2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part12

1 :ちゃんばば (ワッチョイ efb1-PRRE):2022/12/27(火) 08:35:56.39 ID:uS/ttbfq0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねること

8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1670070597/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-6TRq):2023/01/03(火) 13:02:23.65 ID:rKnKDmVId.net
>>278
通話したいのがASUS民だからそこしか欲しがらんな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Xvzf):2023/01/03(火) 13:04:22.82 ID:OAwCx7pOr.net
俺もY700はGPS付いてたら買ってたな
simはスロットあれば使うし、無ければテザリングでいい

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-5ihN):2023/01/03(火) 13:10:47.38 ID:4G/xMpBX0.net
テザリングするとバッテリー減るじゃん
スマホはスマホで使うのに減ったら困るわ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg):2023/01/03(火) 13:11:35.25 ID:Zte/z+rS0.net
俺はアリエクは使った事ないわ、素人が手を出してはいけない雰囲気があるよな
修理用部品とかどうしても国内で手に入らない時に嫌々使わざる得ない時ぐらいかな?まだそういう状況ないし
使ってもアマゾンでも信頼はしてないし、年1でしか使わんのに毎回トラブルが起きる

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg):2023/01/03(火) 13:22:36.02 ID:Zte/z+rS0.net
>>248
解らんうちは解らんでいいさ
俺も予想してたけどやっぱカメラの覆いは必要になるか・・・均一化(ぼかし)を凶悪にかけても駄目か?
とりあえず成功したならおめでとうと言っておく
無いよか便利程度には使えるようだな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn):2023/01/03(火) 13:22:40.07 ID:o/nDV5dR0.net
>>282
いうほど減らないけどな。

>>283
使うと面白いぞw
一週間~20日程度届かなくて、ジリジリ待たされるのを楽しむのが正しい使い方だw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v):2023/01/03(火) 13:31:48.20 ID:Or2JwysF0.net
>>190
上げなきゃいいだけって無理言うなよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v):2023/01/03(火) 13:53:27.46 ID:Or2JwysF0.net
>>255
何を欠点とするかは人それぞれ
万人が完全に納得する端末なんて出てこないよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v):2023/01/03(火) 13:54:51.74 ID:Or2JwysF0.net
>>265
正解

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v):2023/01/03(火) 13:57:43.79 ID:Or2JwysF0.net
>>278
携行必須の端末は減らしたいからSIM挿せるに越したことはない
挿せなければ別の手段を用意するけど

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a02-EjCN):2023/01/03(火) 14:13:26.46 ID:wqOAaZZc0.net
>>283
使ってみた感想としては輸入もの扱ってるサイトでは一番簡単だと思った
日本語表示がなかった頃を知ってるからってのもあるが

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a6d-aZQ7):2023/01/03(火) 14:24:59.56 ID:IPQp9ftz0.net
>>290
多分問題が発生しなかったらいいんだけど問題が発生した際の事後処理が大変ってことじゃないかな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdba-MvyD):2023/01/03(火) 14:43:51.64 ID:iboNpcfqd.net
>>284
駄目

こんなスレに何度も長文書く余裕あるならさっさと作れば?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-ezbR):2023/01/03(火) 14:46:31.27 ID:4ieD7TSYM.net
そう長くはない文を>>292みたいに長文って書くのが流行ってるのかい?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+):2023/01/03(火) 14:57:32.05 ID:0akjgjlQr.net
>>286
お前が何種類のアプリ使うかなんて知らんがな

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg):2023/01/03(火) 15:00:32.73 ID:Zte/z+rS0.net
>>292
作らんのに理由なにか必要かい?
時間も気力も労力も無いって書いてるはずだが・・・

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v):2023/01/03(火) 15:14:01.41 ID:Or2JwysF0.net
>>294
お前はスマホタブレットでアプリ1つしか使わんのか

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+):2023/01/03(火) 15:43:24.05 ID:0akjgjlQr.net
>>296
タブレットでそういう使い方する人がいてもおかしくないと思うがいつスマホの話した?文脈も読めないバカなの?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-DmxQ):2023/01/03(火) 15:45:10.88 ID:8LON/LFGa.net
Amazon初売りでFPad2値下り期待してたけどハズレたなぁ

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v):2023/01/03(火) 15:48:56.49 ID:Or2JwysF0.net
>>297
アンカも付けずに文脈云々て
文脈言うならこのスレはSIM必要という話まで出てんだからスマホ代替まである

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+):2023/01/03(火) 15:57:41.02 ID:0akjgjlQr.net
>>299
アンカ付けないと直前のレスとの繋がりすら把握できないバカw
スマホ代替って何の話だよwww

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6311-V5Cf):2023/01/03(火) 15:59:07.74 ID:/z7bsw6G0.net
>>285
まあ中国通販は到着が予定より4~5日遅れたくらいでイライラする奴には向いてないのは確かだなw

AでMI Pad 4買ったときは本体が一週間で届いて同時に頼んだ保護フィルムが一ヶ月後とかいう嫌な届き方してすげえ楽しかった
Bで鞄買ったときは追跡してたら中国奥地から海岸まで来て後は船だと思ったら出発地に戻って行ったりしてワロタ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-ezbR):2023/01/03(火) 16:01:10.56 ID:4ieD7TSYM.net
>>283
日本国内に入ってからロストしたことあるわ
申し訳ないとは思ったんだけど代金返金してもらった

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg):2023/01/03(火) 16:09:15.62 ID:Zte/z+rS0.net
>>293
昨晩のY700のやりとりじゃないかな?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7f-8N3v):2023/01/03(火) 16:31:48.02 ID:Or2JwysF0.net
>>300
理解できないか

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg):2023/01/03(火) 16:39:52.21 ID:Zte/z+rS0.net
アリエクコエー((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
商品が勝手に冒険するのを追跡して楽しめる人向けか

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdba-BiYn):2023/01/03(火) 17:01:23.41 ID:7xBC2rWsd.net
>>301
そうそう、予定が遅れたり、通関失敗したり、土日挟んだせいでJPの荷物が動かなかったりするのを眺めながら悶え楽しめる俺みたいなM向けねw

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+):2023/01/03(火) 17:15:19.39 ID:8xD/as2ur.net
>>304
反論できないから逃げたwww

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3756-YceA):2023/01/03(火) 17:15:39.00 ID:X3uJNF090.net
ドコモのd52jがそんなに魅力を感じなかったから年末にrealme pad miniを買ったけど
解像度以外はあまり文句無しだったわ
重量は370だけどバッテリでかいのでトントン。
薄いから片手でも余裕で持てるサイズ感とsoc差でfpad1も持ってるけどgooglemapとかがサクサクで嬉しい

城プロは何故か起動しなかったけどウマ娘と原神は最低設定なら普通に動いた。

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMba-T4YE):2023/01/03(火) 18:08:57.79 ID:oo9n4EMQM.net
>>277
お前は5chしかしないのか
家族とか友人とか仕事の付き合いがないのか
可哀想に

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e99-x/dD):2023/01/03(火) 18:42:05.83 ID:ftLodjMk0.net
初売りでfpad2かった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3378-CUYZ):2023/01/03(火) 18:58:40.28 ID:lRWS+ANh0.net
発送待ちのテンプレ伝統画像
livedoor.blogimg.jp/lancer2000/imgs/d/e/dedf3d44.gif

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-69ut):2023/01/03(火) 20:06:28.27 ID:SPkFfPP7M.net
>>285
箱が日本の通販を使ってる時にはあり得ないほどボッコボコになって届くこともあるんだっけ?w

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-BiYn):2023/01/03(火) 20:33:43.56 ID:o/nDV5dR0.net
>>312
梱包は基本的にあまり綺麗ではないね。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 21:31:25.93 ID:xsVmALQta.net
Y700って何で重いのかな、HUAWEIとの技術の差か?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 21:43:36.76 ID:uVORTgdd0.net
そりゃあのアメリカ様が怒るぐらいの技術だからな

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 22:56:53.27 ID:dWsgXeyy0.net
>>146
lux dashでできるものの、それでも不便で結局手動にしてますね。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/03(火) 23:43:49.65 ID:HVTNPx/v0.net
>>279
逆だ
増えてるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 00:33:03.25 ID:jVI17The0.net
>>316
"lux lite"の中にあるLux dashだね
googleに弾かれる、てめぇの機種は対応してないよって
照度計無いとインストールすら不可能っぽいぞ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 00:40:23.88 ID:okBaZg1S0.net
y700キビキビで快適すぎる

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 01:37:51.89 ID:JiiuNFiEr.net
それってGPSがないんじゃないの

(´・ω・`) ナビに使えんがな・・・

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 01:38:03.23 ID:hQkvsXLA0.net
>>318
Velis Auto Brightnessはどう?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba7a-0emg):2023/01/04(水) 02:19:45.47 ID:jVI17The0.net
>>321
入った
おお!カメラで照度測ってるじゃん、やっぱみんな考える事は一緒なんだな
しばらく使ってみる、ありがとう御座いました!
(Black view tab6)

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-uLHJ):2023/01/04(水) 02:46:30.68 ID:IBE72j32r.net
>>312
昔の日本郵便と同じく自分に関係ない荷物を放り投げる卑しい慣習が蔓延ってるからね。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec7-LAvh):2023/01/04(水) 08:07:20.47 ID:1n/Dzy/g0.net
>>298
メモリ4GB版が出たのね。3GB版のFPad1と比べると割高に見えるけど、メモリは4GBほしいよね。
FPad1使ってるけど。電子書籍見たりウェブ見る分には十分だね。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f313-84z8):2023/01/04(水) 08:09:38.69 ID:nDwH9TVK0.net
>>308
WiFi?LTEはフィリピンしか無いやん。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ec7-LAvh):2023/01/04(水) 08:12:32.54 ID:1n/Dzy/g0.net
>>318
うちは入って動いてるよ。普通にダウンロードできたけど、使用状況へのアクセスを有効にしないと新しいバージョンのAndroidでは動かないんだよね。ここがわかるまで時間がかかった。Headwolf FPad1ね。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ebb-DLel):2023/01/04(水) 08:16:11.24 ID:VHPXw9sc0.net
>>301
逆よりマシだと思うぞw
→保護フィルムが一週間で届いて同時に頼んだ本体が一ヶ月後

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 09:03:39.29 ID:2aUFPG8r0.net
>>327
そっちの方が良いんじゃね?
本体だけ先に来ても保護イルムを貼る予定だと困っちゃうもの

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 09:07:03.75 ID:jJLTstCW0.net
そういう時のために100均の間に合わせフィルム持っとくと安心

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 09:08:56.99 ID:1TAC8Ocm0.net
ミヤビックスは中華タブレットでも対応してるからアリで買うよりいい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 10:09:26.51 ID:J5vaUEja0.net
>>267
ocnはeSIMがない

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36a3-/EFQ):2023/01/04(水) 14:51:25.76 ID:2aUFPG8r0.net
Y700のブルートゥース codecって何が入ってますかね
と言うかスペックシート見ても書いてないことが多いし
Snapdragon 870 5G Mobile Platformのスペック見ても明記されてないっぽい

LDAC と aptX Adaptecはサポートされてますよね?

333 :ちゃんばば (ワッチョイ 63b1-fGiA):2023/01/04(水) 14:54:37.95 ID:J4T5gQUP0.net
>>249
>その脆弱性で実際に何か起こったことなんて一度もないから いちいち気にしない

Androidシステムのweb viewのアップデートは当てれるから、みたいな前提?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a5a-X2SE):2023/01/04(水) 15:09:33.32 ID:+hqs0ZAb0.net
>>249
カードの不正利用、パスワード類似設定による各サイトのアカウントハックなどなど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a5a-X2SE):2023/01/04(水) 15:10:26.66 ID:+hqs0ZAb0.net
>>332
AptXはマーケティングコーデックだからな?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-eIg+):2023/01/04(水) 16:07:06.55 ID:FTKEpo/lr.net
久々にあぼーんされてるな
相変わらずコテ付けてるのか

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 17:06:09.54 ID:jVI17The0.net
>>336
スレタイあぼーんのまま進行してるレアなスレ

338 :ちゃんばば :2023/01/04(水) 19:26:05.25 ID:J4T5gQUP0.net
>>337
そうなってる環境の奴がレアなんじゃね?
「名無し」を対象に入れればレア度は下がるのでは?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 21:51:42.75 ID:I4cdzHeY0.net
結局Fパッド2かな今は

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 23:01:12.47 ID:1n/Dzy/g0.net
>>339
メモリ4GBのモデルすら殆どないもんね。数ヶ月前に仕方なくFPad1買ったけど、メモリ3GBのモデルすらなかなかなくて。ゲームはやらないから必要十分ではあるし、安めだったから割りと満足してる。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 23:16:09.38 ID:jVI17The0.net
UAUUのページの冒頭にあった「信頼〜」が消えてる件

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/04(水) 23:34:03.01 ID:jVI17The0.net
信頼できるブランドだったし、消えてなかったわ
年明けは消えてたのになぁ
別ページだったか

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5nJA):2023/01/05(木) 02:42:54.12 ID:u2htkLQEM.net
realme pad miniが日本発売されれば即買いなんだが…

344 :ちゃんばば :2023/01/05(木) 06:23:47.93 ID:NJf1oz490.net
>>342
トップページはポップアップの確認で出て来て、会社概要ページの一番下には有るよ。
https://uauutablets.com/%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E6%A6%82%E8%A6%81

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 07:26:46.74 ID:QOFY8mDz0.net
>>343
y700とかと違って本当のグローバルバージョンがあるんだし敷居は低いのでは?
それとも海外通販に抵抗があるとか?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 08:26:53.72 ID:N0yc/K0t0.net
>>343
sim通話無理っぽくないか?

ちなみにfpad2はsim通話問題ない?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 08:55:44.02 ID:+h+8cOO70.net
>>325
俺LTEもGPSも使わない
家から出さないごろ寝タブ用途なので
WiFiモデルですわ
LTE欲しい人はd52買うんんじゃない?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 09:05:12.02 ID:h3FWwLLqM.net
解像度がなあ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 09:06:27.12 ID:7VrIIO+30.net
>>343
重さY700と変わらないんだな…
まあY700使っていて不満はないので良いんだけど。

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 10:14:10.14 ID:n3p7GjJ7M.net
>>332
XM4使ってるけどLDAC使えてるよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 18:24:44.52 ID:voOqBRBY0.net
>>343
aliで頼んだわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 18:52:07.60 ID:WHkD604V0.net
realme pad miniって液晶縦800だぞ 
普通に15000円足してy700でいい

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 18:59:01.72 ID:voOqBRBY0.net
ゴロ寝読書と軽いゲームやるくらいだから
realmeでいいわ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 20:49:09.05 ID:zw5CY+1J0.net
>>352
用途次第だと思うがY700はゴロ寝で使うには重すぎた。
自分的にはM3、M5が理想だったと思うわ

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 21:16:20.02 ID:WHkD604V0.net
>>354
たしかにちょうどiPadminiより重く感じるけど
バイパス充電機能が神すぎた

356 :ちゃんばば :2023/01/05(木) 21:30:22.08 ID:5G7zy5G20.net
>>355
ゲーミングじゃ無くても40〜60%までしか充電しないバッテリー保護モードは実装してるだろうから、それ程でも無い気がするが。
50%くらいまでだと電池の内部抵抗小さくて発熱少ないし。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 21:55:27.06 ID:Q9+N+yZIa.net
Y700は重くて絶対いらないから、次のいい加減だしてくれ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 22:18:09.45 ID:OFM2W07J0.net
>>296
基本一つのアプリしか起動しない奴はいっぱいいると思うぞ
むしろ意味もなく同時に複数アプリ開くようなアホな奴の方が稀だぞ

359 :ちゃんばば :2023/01/05(木) 22:40:59.09 ID:5G7zy5G20.net
>>358
設定、システム、タブレット情報、ビルド番号を連打で、開発者オプションをオンにして。
設定、システムに追加された開発者オプション、実行中のサービス、縦点3つのキャッシュしたプロセスを表示で、1、2個しか表示しないって話?
今見たら21個メモリ上に有ったな。
空き3.2GBで半分残ってる、と言うか、半分にしようとするカッターが動いてるっぽい。

開発者オプションはオフに戻しておいてね。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 22:41:58.02 ID:QovT7hj/0.net
常駐物、バックグラウンドサービス、システム関連、チャイルドプロセス、メインプロセス
一本走らせるだけで最低これ以上にはなる、メモリ喰うわけだ、まだあると思うけど大まかに
一本走らせてもメインプロセスが大食いでない限りは大差ないってやつね

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 23:12:40.31 ID:QOFY8mDz0.net
>>357
y700信者が腕まくりして飛んで来るぞ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 23:22:11.91 ID:aUqHiyfM0.net
>>361
ズボンも下ろしてるぞ

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 23:25:57.66 ID:QovT7hj/0.net
>>362
(;´Д`)もう全裸でいいだろ

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 23:49:44.56 ID:NKDH38Bi0.net
そこをm6民が達観するぞい

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 00:06:15.77 ID:kWRNy9DRr.net
6インチスマホ見てると
8インチタブレットなんて簡単にできそうなのにな。
何でこんな苦労しなきゃいけないんだ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 00:28:27.11 ID:7pW7cUoqd.net
できる、できないじゃなく売れるか、売れないかだろう。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 00:39:23.88 ID:SFfPiRPK0.net
作れないんじゃない、作らないんだ

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 00:51:10.19 ID:Y+r3SOcR0.net
四の五の言わずに作ってくれ!
俺たちは待っているんだ!

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 01:09:05.88 ID:pulK0Tc5r.net
語ではない碌でもない七の流れ

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 01:10:42.46 ID:pulK0Tc5r.net
>>365
ガワとディスプレーだけ変えりゃ良さそうなもんだよね。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 01:33:08.37 ID:gHX74coK0.net
スマホ作ったほうが儲かるからだろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/06(金) 01:40:00.37 ID:GzLzJ+y60.net
だから8インチのスマホ作れって言ってる

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-s97i):2023/01/06(金) 06:45:07.43 ID:O6pZA+B00.net
折りたたみスマホの折りたためない廉価版が欲しいんだ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-D4hl):2023/01/06(金) 06:54:35.21 ID:OGa1RuPd0.net
>>365
簡単にできて需要が見込めるなら参入しましょう
ビジネスチャンスですよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM37-RtPU):2023/01/06(金) 07:28:33.94 ID:OGi/pgKuM.net
>>365
そう思う
タブレット基板を収めたノートPC(中身はL字型にスカスカしてる)がかつてあった、
あんなので良いからスマホ基板を8インチ筐体に入れたの出してくれと

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-p/dY):2023/01/06(金) 07:33:27.99 ID:3LfGgUp1d.net
このスレ見ててもわかるけど8インチタブを求めてる人たちの何割かはいいやつが出ても難癖付けて買わない

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9781-xLDG):2023/01/06(金) 07:36:34.64 ID:Y+r3SOcR0.net
>>376
その一つが値段だろうね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM37-RtPU):2023/01/06(金) 07:37:55.36 ID:OGi/pgKuM.net
>>376
そう思う
9割以上の人間が買おうと思うスペックと価格にすることは可能だし、
匿名掲示板にただケチを付けるためだけに来る奴も居ないよな

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aeb-+1NK):2023/01/06(金) 07:41:00.61 ID:h7jD8pbC0.net
>>361
アッー!!

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0356-a1Fr):2023/01/06(金) 08:55:22.81 ID:5i7zKtvx0.net
>>376
そもそも出てないがw

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200