2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホーム】Android Homeアプリ Part41【SUB】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:09:09.77 ID:PvqRH70u.net
Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part40【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628127857/

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 11:08:00.73 ID:UQJjfqTu.net
>>488
残念ながらもう499円に戻ってた…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 14:52:09.58 ID:DMcyElaU.net
>>484
何で好かんのや

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 16:57:22.89 ID:ZIg2xSMy.net
>>490
Drawerでアイコンを好きな名前でFolder作って中に入れて整理したり、順番自由自在にならないし
最初の付いてきてるメーカー純正の方がずっと良いわ
NOVAは無い

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:03:10.24 ID:6v0ioytl.net
>>491
出来るが。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 17:09:00.47 ID:qEml3sHw.net
うむ、できるな

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:05:31.28 ID:RsZT5E78.net
>>492
NOVAってドロワーの順番変えれるの?やり方教えて

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 22:02:18.67 ID:m6CEsOhb.net
純正で不満ないならそれ使ったらいいじゃない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 22:57:36.94 ID:zysctNGv.net
おれは逆に純正でアイコンの変更できたらそれでもいいな。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 08:41:35.87 ID:RtHNmi7C.net
古いAndroidで動く高機能のってある?

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 09:06:46.53 ID:Wt+UNbR9.net
>>497
どの程度古いんだよ?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 09:09:42.72 ID:pFVhm0Jw.net
Android 2.0

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 10:57:36.42 ID:GzirbSLH.net
>>498
2
4
5
あたり
この辺だと出荷時初期化しても重かったりするし、何もプリインストールが動かない
わずかにhttps程度

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 12:09:42.32 ID:V/A63Rev.net
>>500
プリインストールアプリの動作がおかしい時点で…

とりあえず開発者向けオプション→バックグラウンドプロセスの上限を設定してみれば
android4の頃のdocomo販売端末でやったけど動作が鈍かったのがアプリ起動や動作が爆速になったよ(いらないプリインアプリが多すぎ)
アプリがどんどんキルされていくし再起動でオフにされるけど

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 14:05:24.98 ID:VywN3z+d.net
泥2.3で何が出来るんだよw

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 19:07:04.35 ID:PQlUDurO.net
>>502
誰も2.3だなんて(まだ)言っていないのだが???

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 20:15:28.11 ID:DLlKhuHG.net
>>501
TLSに非対応とかで、動かないんだよ
で、それなのに延々と色んなプリインストールアプリが接続を試みてる

音楽とか動画とかメールとかDriveとか、色々動くだろ
>>502は無知なんだな…

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 03:08:37.60 ID:m+J5F+lG.net
Pixel7aの14でnovaランチャー使ってるとたまにアプリドロワーのアイコン押しても表示されないバグあるんだけど他の端末もそうだったりする?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 05:22:06.91 ID:kL70qzMP.net
8Proでも稀になるで

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 06:07:35.47 ID:PtCuDt32.net
NOVAは使わない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 06:13:36.19 ID:KrFACUN7.net
>>507
何使っとんだ?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 06:14:21.36 ID:1AU3EIhN.net
そらもうdocomo LIVE UX一択よ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 06:19:43.71 ID:k9QNckWd.net
カッケェ…

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 06:58:34.96 ID:6EEfKNJe.net
>>509
ペリアの方が昔から良くね?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 07:44:17.38 ID:NeTGZ3CX.net
何でも出来るLightningLauncherずっと使ってる

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 07:59:24.77 ID:wSSGmBb4.net
>>512
嘘だろ
バグってね?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 08:20:00.23 ID:wSSGmBb4.net
くそわろた
>>512
Lightning Launcher
アプリ内課金あり
PierroX

このアプリは、以前のバージョンの Android 用に作成されているため、お使いのデバイスでは利用できません。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 10:30:51.40 ID:NeTGZ3CX.net
>>513-514
OS13だけど14?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 11:53:18.46 ID:8o4NzHkU.net
14だけどLightning Launcher使えてるよ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 12:29:11.53 ID:2QLC4EM0.net
機種不具合もあるし

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 12:47:40.31 ID:NeTGZ3CX.net
>>516
お、ありがとう
14になっても安心して使えます
>>517
このままOS上がっても機種変してもずっと使えると良いなあ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 13:40:57.73 ID:e+bcbhFX.net
自分もLL使い続ける。
サイト覗いたら開発が進んでた。

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 13:54:49.30 ID:2QLC4EM0.net
>>518
ほんとに

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 14:10:48.82 ID:m+J5F+lG.net
>>506
やっぱりみんな発生するバグなのかぁ…
早く修正されるといいんだけど地味にウザいバグだからストレス溜まるんだよねこれ

13の頃はバグ発生しなかったし最悪ダウングレードも考えるか…

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:07:15.96 ID:Te4JuVGs.net
ろくでもない駄作ホームアプリだな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 15:16:10.52 ID:WsdxNnpY.net
>>518
いいってことよ!

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/09(火) 16:49:20.41 ID:kL70qzMP.net
>>521
beta10にしてから頻発しないし最悪drawerを再起動すれば治るんであんまり気にしてなかったわ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/10(水) 15:18:50.65 ID:I8YXzW3V.net
>>519
まじすか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 01:05:01.90 ID:KwSqYBHT.net
lightnIngはほんと、軽いくせに何でもできたんだよなぁ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 07:23:07.19 ID:VPUlLEbc.net
いやバグばかりでとても使えないよ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 17:11:10.66 ID:KwZBgRj5.net
何が?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 17:18:28.16 ID:4ULp7qUw.net
文脈的にはlightningだろ
どこが?って訊くのならともかく

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 17:42:22.96 ID:ebDXHvfs.net
だね
信者なのかもだがそれだとアホな情報工作

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/11(木) 21:42:51.73 ID:v92WbKyA.net
バグねぇ笑

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 01:31:51.23 ID:+3LF0opZ.net
Android13でNovaを使ってるんだけど、タスクバーって消せる?
消せるなら設定の仕方教えてください

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 02:29:32.82 ID:W8EiLy1+.net
>>532
設定>外観と操作感>ステータスバーの表示→オフ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 03:46:38.35 ID:+3LF0opZ.net
>>533
回答してくれてありがとうなんだけど
消したいのはステータスバーじゃなくて、画面の下のほうに出てくるタスクバーなのです。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 05:30:23.42 ID:Z2iUdQDY.net
>>534
消せないと思う

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 05:41:14.42 ID:Yn38QFrM.net
ジェスチャー操作に慣れろ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 08:42:27.69 ID:08IPco65.net
>>535
使えねえランチャだな相変わらず

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 08:43:42.02 ID:W8EiLy1+.net
>>534
ナビゲーションバーのことなら、設定でジェスチャーナビゲーションに切り替えればいいだけなのでは。

操作に支障が出るかもしれないけど、PC経由でadbコマンド叩いたりすれば消すことは可能。
もしくはサードパーティーのアプリで出来るかもしれない。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ivianuu.hidenavbar

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 08:48:02.35 ID:cOf8YF5m.net
面倒くせえLauncherだな
使わねえよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 17:44:43.62 ID:4+PeCaIK.net
じゃあ他のlauncherは消せるのかよw
消せるようになるまではNova叩きたいだけのアンチのガイジは書き込まないでねw

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 20:27:32.40 ID:Am9ADabM.net
消したら逆に不便だろ
そんなに画面小さい電話なんか

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 20:32:59.41 ID:W51S4+S5.net
LLは最初からナビゲーションバーなんて無いよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/12(金) 21:09:42.85 ID:VbUNfI9F.net
NOVAはなんだかんだ8年くらい世話になってるなあ。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 01:29:22.85 ID:AkYxDM75.net
タスクバーと言ってるのにナビゲーションバーとかステータスバーの話してるのはなんなんだよ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 01:42:57.51 ID:BiGLgzih.net
タスクバーなんてデフォルトで存在しないんだから仕方ない。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 01:43:45.33 ID:alJHuXuG.net
Androidにはタスクバーなんてないからな
タスクバーと言ったら普通はWindowsだろ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 01:50:13.21 ID:K2hiwWmA.net
泥タブでタスクバーあるのタブレット位だろ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 02:06:50.98 ID:AkYxDM75.net
タスクバーがないとか言い出す奴までいる始末か

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 03:31:43.59 ID:TU4fYtm4.net
タスクバーのスクショ見たいな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 03:38:30.02 ID:woz9KhZz.net
ナビゲーションバーの事タスクバーと間違えてたのを認めたくないから意地になってる説

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 05:05:42.49 ID:2q7DMvQf.net
タスクバー(笑)

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 06:21:00.22 ID:JD1xyjD3.net
>>548
スクショ頼むわ
俺含めよく分からん者だらけなので

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 06:41:43.49 ID:cOP1QKq3.net
ホーム画面いちばん下のよく使うアプリアイコンが5つくらい並んでるやつをタスクバーと呼んでる説

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 07:42:13.99 ID:aVVG5Jkv.net
>>540
こいつがガイジやんか

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 10:40:00.89 ID:WAu6TJkQ.net
タスクバーwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 11:16:25.22 ID:NG9dyD/x.net
つったかたった オッヤジッ♪ あ、タスクバー。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 12:57:40.60 ID:aQl/uqQs.net
あずきバーwww

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 13:56:59.28 ID:AkYxDM75.net
>>552
これ。タスクバー以外になんて呼ぶんだ?

ttps://i.imgur.com/jDL1gag.jpg

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 13:58:35.00 ID:CCwSaOJC.net
まぁ、いざ検索しようとすると
windowsに比べてそれぞれの名称がなにか
まだわかりにくいのはあるな。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 14:07:12.29 ID:drZfS/AX.net
>>558
ドックアイコン

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 14:21:37.92 ID:AdWAVawy.net
Googleが一般の利用者向けに各部の名称や機能を分かり易く解説したサイト開設してくれればすぐ調べられていいんだけどな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 14:34:12.48 ID:AkYxDM75.net
>>560
ほう。
①がドックアイコンなら
②はなんと呼ぶんだ?

https://i.imgur.com/C6QhgtZ.jpg

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 14:34:59.43 ID:drZfS/AX.net
>>562
ホームアイコン

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:05:15.27 ID:6nLTkKfi.net
>>561
いや、そこまで眠たいこと言う人には林檎の製品お買い求めくださいな
あれは貴方のような人のためにあるので

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:05:50.72 ID:yG8P+wi8.net
>>561
端末メーカの取説に画面各部の名称は乗ってるんじゃない?
ステータスバー、ナビゲーションバーはたぶん共通語。
ステータスバーの右側がステータスアイコン、左側が通知アイコンで
通知の方に注目して通知バーと呼ぶこともあるけど
ステータスバーを引き下げて出てくる通知パネルのことを通知バーと呼んでることもある。
AQUOSは通知アイコンをお知らせアイコン、通知パネルをお知らせパネルと呼んでるが。
ドックのことはAQUOSではお気に入りトレイと呼んでる。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:06:56.08 ID:b0j2703B.net
>>562
いや騙されるんじゃない、①がタスクバーで②がドックとドックアイコン
①と②、ステータスバーナビゲーションバー以外のホーム画面のアイコン(この画像だとMacroDroid)がホームアイコンだった筈

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:08:53.50 ID:yG8P+wi8.net
Pixel Launcherには最近使ったアプリや使用予測したアプリのアイコンを表示させる欄があるみたいだね。
折り畳み式ならいいけどホームに表示しっぱなしは恥ずかしいわ。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 15:11:55.60 ID:yG8P+wi8.net
私は複数ページ使わず単ページでフォルダ多用派なのでドックとドック以外の区別が無いや

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 16:20:15.73 ID:0IdlxuQz.net
ワイはNOVAでドッグなし単画面や。
フォルダとドロワだけでなんとかするぜ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 16:32:22.34 ID:U2ivdRbm.net
>>569
参考にしたいので貼って貰えますか?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 17:11:54.06 ID:lG0LAL5s.net
>>543
英語は身についたかな?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 18:27:11.26 ID:EdAuFWKe.net
ナビバーの位置にあるやつは、ランチャーじゃなくて本体システム側の管轄じゃね?
サムスンのタブレットにも似た機能あるけど、設定は本体側だし

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 18:41:05.98 ID:ZYk6dQZD.net
>>558
その機種固有の機能っぽく見える
スマートフォン板のその機種のスレで質問した方が良さそう

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 18:53:19.70 ID:pSwZdHpS.net
>>558
Galaxyの固有機能じゃん…

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 18:59:32.00 ID:R7QMBNPE.net
>>558
朝鮮スマホとか論外だろw

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 19:20:57.13 ID:m0ReRp89.net
>>558
チョンかよ

そんな変態OS知らんわ

知らんけど

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 19:26:16.12 ID:tNcP3lfU.net
思い出した
>>456と同じだね
Galaxy機種のスレに行ったほうがいいと思う

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 19:27:07.21 ID:AkYxDM75.net
これNECだけど
タスクバーはAndroid13タブなら基本でるはずだが

2chMate 0.8.10.182 dev/NEC/LAVIE Tab 9HD1/13/DR

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 19:48:15.15 ID:TKJvCx39.net
>>578
じゃあホームアプリ関係なくね?なんでここで訊いてんの?

あと、そのタスクバー長押ししてみ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 20:02:17.25 ID:AkYxDM75.net
>>579
ホームアプリがステータスバーやドック、ドロワーをカスタマイズできるならタスクバーも同様にできるかなと思ったからだけど。
あとタスクバーを長押ししても画面分割でアプリを開く以外の項目は出てこない。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 20:48:42.84 ID:hfjl5iJC.net
>>532
nova関係なくてワロタww

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 21:00:33.95 ID:aP7Kn5my.net
突然タブレット
普通最初に書く事だろ
全然環境とか書かずにタスクバーからのタブレットて

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 21:45:14.82 ID:1VPo5NSu.net
変なガイジがイキってるよな…

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 23:20:18.23 ID:WAu6TJkQ.net
タスクバーwww

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 00:07:33.84 ID:JIB6BuPY.net
ホームアプリはアプリを起動するためのアプリでその中にあるシステムがステータスバーカスタマイズできないよ
ホーム画面で隠せるくらい

どこか勘違いしてると思われるドックとドロワーで、

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 00:11:06.21 ID:JIB6BuPY.net
ステータスバーは端末の機能だからホームアプリでカスタマイズはできないよ、せいぜい隠せるくらい
ドックとドロワーはホームアプリの機能だからカスタマイズできるのは当然

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 03:35:23.60 ID:eCx8U8HY.net
タスクバー、Androidググったらこんなの出て来たわ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farmerbb.taskbar
無料、高評価

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/14(日) 14:40:41.42 ID:p6ANDfh1.net
>>587
これ数年前に使ったことあるけどイマイチだったな
アプリの上に表示されちゃうから単純に邪魔だった
かといって常に表示させないならこのアプリ使う意味が無い

総レス数 665
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200