2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ホーム】Android Homeアプリ Part41【SUB】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/24(土) 20:09:09.77 ID:PvqRH70u.net
Android Homeアプリ総合スレ、及びSUBランチャースレです。
質問の前に必ず現スレ内及び過去ログを検索しましょう。
大抵のことは既出事項です。

■ 前スレ
【ホーム】Android Homeアプリ Part40【SUB】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1628127857/

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:34:23.09 ID:Ilz5k/iU.net
・Home Button Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dynamicg.homebuttonlauncher

・Lightning Launcher
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.pierrox.lightning_launcher_extreme


この2つが使えなくなるのが一番堪える

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/03(金) 23:51:36.18 ID:VkTJowB0.net
>>127
上使ってるわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 00:55:20.08 ID:+HfDTvc+.net
>>127
ほんとLightning Launcher使えないと困る

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 01:01:56.13 ID:qkMj63uQ.net
スマートランチャーも一時期使用してたけどアプデ重ねる毎に糞化激しい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 01:56:15.00 ID:rWQ0eUdf.net
もうライトニングは見切ったわ
唯一無二だったんたけどな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 02:12:45.74 ID:qkMj63uQ.net
見限りたいけど唯一無二なんよ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 02:42:42.49 ID:+HfDTvc+.net
>>132
これに期待かな
https://community.lightninglauncher.com/viewtopic.php?f=8&t=1700

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 05:36:15.04 ID:bzjIC6LD.net
>>124
見た目が好きだったり使い勝手が良かったりして長年使ってるアプリがいくつかあるからどうしようかと…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:45:45.25 ID:7x9Tud4/.net
大した機能ないだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/04(土) 17:55:43.80 ID:0Kex7uPa.net
>>134
当然ながらスマホ使用が長くなる増えるよねぇ死ぬ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 12:34:20.69 ID:clXE070K.net
NovaのPrimeのセールってクリスマス以外だと大体いつ頃やるとか決まってますか?
つい最近使い始めて、去年のクリスマスセールが激安だったのを知ってショック
ドロワーの整理機能だけ使いたいんだけど、そのためだけにフルプライス出すのもなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 14:53:16.81 ID:pyVR51Bn.net
欲しいならセール待たずに買えよたかが数百円を馬鹿じゃねえの

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:22:51.69 ID:w23b6cmC.net
馬鹿だよ?馬鹿なの?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 15:23:34.56 ID:w23b6cmC.net
中傷反省します

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 18:55:35.39 ID:bx8Yapzp.net
>>137
春とかじゃねぇかな
暖かくなったらやるだろ
7円は無さそうだけど

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 19:15:46.03 ID:clXE070K.net
>>138
今すぐ欲しい訳じゃないし、無くても困る訳じゃないから優先度低いのよ、安いなら買おうかなくらい
その状況でかなりお得に買えるセールがあるのが分かってるから、待ちたくもなるわ

>>141
ありがとう、そう遠くないなら気長に待つ事にする

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/07(火) 20:03:02.71 ID:bx8Yapzp.net
>>142
ttps://www.lifehacker.jp/article/121206appsales/
これ読んで紹介されているアプリ入れてNova Primeをウォッチリストに登録
値段が下がれば通知してくれる
便利だぞ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 01:33:50.10 ID:kiSAZpih.net
アホすぎて笑う

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 01:37:56.10 ID:kiSAZpih.net
5ちゃんでセール情報聞く時間あったら買ったほうが早いわな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 05:49:34.33 ID:veBjhmet.net
>>144
笑えて良かったな
お礼に送金してやれや
500円ぐらいか

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 10:22:22.74 ID:nwaYoStM.net
セール情報のスレだから聞いてんだろ何言ってんだよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:09:47.30 ID:85sm1XBc.net
アホ死ね

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 17:36:10.03 ID:YU8aODkd.net
ちゃんとアホはあぼーんされたよ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:05:02.94 ID:rGrUhszR.net
>>143
ありがとう、導入してセールを待つ事にします

別人にキレ散らかしてる人いて面白い、何のためにもならないからスルーすれば良いのに
あ、自分もスルー出来て無かったわ(笑

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:14:06.74 ID:LD++p8nt.net
セール情報のスレだと思ってるガイジまだ居たのか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:14:33.39 ID:q9JPUSsi.net
NOVAも買えないの貧乏すぎて草

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:19:09.65 ID:Lzwhv1PB.net
>>152
数百円なのにな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:32:44.80 ID:pwroHewK.net
7円セールやってまだ2ヶ月しか経ってないぞw

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 22:45:49.24 ID:hr9DBEuC.net
ホームアプリくらい定価で買ってやれよw

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:36:06.34 ID:PgrKbBer.net
スマートランチャー定価でやって後悔したゾ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 23:43:52.05 ID:nag1dPq9.net
どう見てもセール情報スレじゃないのに147は手前が何を言ってんだ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 11:00:27.00 ID:GMPA7s9l.net
>>150
貧乏人死ね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 16:49:26.22 ID:78kKNYKM.net
数百円ぐらいならケチったところで必ず他のところで同額使ってるのになぁ
ケチる意味が分からん

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 17:35:00.77 ID:eTttWTsT.net
まだやってた(笑)

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:16:42.11 ID:snIfskmU.net
すぐに必要なわけでもないし安いとき買うわーいつか知ってる?って聞いただけだろ?
そんな重ね重ねつっつく方が気持ち悪いわ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:24:06.27 ID:l1tNX9Lx.net
ここセールスレじゃないので

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 20:26:53.31 ID:pmv0qVuq.net
〇〇の機能が使いたいって自分で言ってるのに、数百円惜しんで使えない状態で半年以上過ごす選択ができる感覚がすごいな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 11:25:04.45 ID:Ug1bTifm.net
nova launcher有料でこの画面の時にドック表示は出来ますか?

https://i.imgur.com/vH9O3gS.png

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 11:31:03.92 ID:wN1tRYhz.net
>>164
出来ません

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 03:59:43.72 ID:QjkR2mLn.net
swifty switch、権限許可しても再起動したらswifty switchのアプリを手動で起動するまでアクティブにならないんだけどおま環ですか?
有料版にしたら解決する?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:19:35.58 ID:9v0WUyz9.net
ライブ壁紙アプリ、最近これ気に入って使ってる
現在地やランダムな位置の地図を壁紙にできる

Cartogram - ライブ地図の壁紙と背景
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.round_tower.app.android.wallpaper.cartogram

https://i.imgur.com/uvTYg5Z.png

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:40:06.77 ID:ArLN7q43.net
>>167
マルチ死ね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1674665435/326

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:01:07.35 ID:Fq6ihiLh.net
いらねぇ…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 16:18:12.72 ID:YVeI9de/.net
問題ないかなぁ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 10:52:36.17 ID:E882CFdg.net
昔からNovaを使い続けてますが、Ver.7で2年ぐらい止まってます。Ver.8ってあるんですか?
どうすればVer.8にできますか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 11:33:48.25 ID:Bs4ZsuJA.net
ベータ版のapk公式から落とすかストアでベータ版のプログラムに登録すればいい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 11:44:51.27 ID:/sM2zsdQ.net
今β版の8.0.3使ってるけどアプデするのやめとけ
いいこと1つもなから

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 12:25:45.23 ID:E882CFdg.net
そうなんですか。
Android13になってからか、ホーム画面の壁紙が左端になってて、ドロワー開くと壁紙が勝手に動いたりするぐらいだから、Ver.8に上がれば改善されるかと思ったんだけどな。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 12:58:02.31 ID:ItPg3Oat.net
>>174
こちらGooglePayから更新してるβ版だけどver7.0.57
android13で壁紙問題無し

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:00:05.59 ID:ItPg3Oat.net
ホームもドロワーも1ページ運用(ドロワーはタブで切り替え)だから壁紙は問題ないのかもです

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 13:58:25.49 ID:E882CFdg.net
>>175
私もVer.7.057です。
壁紙、ホームともに3画面で使ってますが、ホームと壁紙がズレます。

起動時:ホーム画面は真ん中(ホーム)、壁紙は1番左 → 操作すると通常に戻る → ドロワー開くと壁紙が1番右に固定(前は真ん中で固定)

Android13になってから、これがすごくいや。
問い合わせしたら、「この不具合に気づいています」って帰ってきたけど、更新される気配なし。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 01:49:50.70 ID:zHfr81CN.net
泥12と11でNova 8.0.3 beta使ってるけど快適そのもの
何もなすぎて不安になるぐらい
「v7以降はTeslaUnreadが使えず通知が消えると未読バッジも消えるからv8はクソ」以外で大きな不満や不具合がある人はぜひここで共有したり作者に連絡してほしい
v8-betaは下記から落とせる
Nova Launcher Beta (公式)
https://novalauncher.com/beta

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 02:11:59.74 ID:+5Vcw1b8.net
ライブ壁紙ぴったん使えば良いんじゃね?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:27:05.63 ID:sWYWUjEY.net
プリイン以外のホームアプリをデフォにしたらホームに戻るの操作したとき若干チラつく&もたつく

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:44:29.98 ID:Pn+zbiFl.net
おま環

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:25:26.46 ID:2rFvGpRE.net
8.0.3で見つけた不具合はこんなところかな

・アイコンラベルの色を変更できない

・フォルダ内のスクロールで端に到達したときのアニメーションが
スクロールの向きに関わらず横向き

・ページインジゲーターのないフォルダでもアイコンが全体的に左に寄ってる

・壁画を変更した後に勝手にウィジェット一覧が展開される

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:13:02.09 ID:ip4yuUFB.net
8.0.3、左右スワイプのジェスチャーすごくいいね。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 10:58:24.13 ID:m++8t9I4.net
>>177
8.0.3にしたらすべて改善されました!!

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:48:41.92 ID:bkmqwK1l.net
8.0.3の利点って何?

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:57:00.27 ID:UGDKO8gG.net
>>164
8.0.3にしたらドック出てきますか?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 16:15:23.01 ID:Xbbkd7/y.net
8.0.3はNOVAのサイトからのみですか?Google Play(β版登録)からは無理?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 19:24:37.89 ID:KG7w+KWe.net
ストアでbetaテスターになってもv8はまだみたいですね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 22:33:48.36 ID:YrR6fqXp.net
>>188
やっぱりですか
ありがとうございます!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:51:21.52 ID:aSxp8RG7.net
novaはアプリの更新入ると同じアプリのアイコンが2つ出来ることがあるのがウザいね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 21:59:47.87 ID:i3a8XdC8.net
>>190
そんなこと一度もないけど

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 04:58:55.23 ID:DSxobCfz.net
>>190
俺も過去にそれあったわ
知らん間に消えてるけど

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 05:43:03.65 ID:9RFMauJ7.net
>>190
見たことないな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/01(水) 07:57:45.65 ID:my/iKI34.net
バックアップ取ってアプデしてレストアや

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 16:59:58.13 ID:gsrLv7kv.net
>>190
ver7使用中

アイコンが2個になった時、Nova設定からの再起動でアイコンが1個になる事を確認!
以前あれこれやった苦労は何だったんだ…

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 05:19:40.53 ID:2AIuaKAz.net
NOVAランチャーのモバイル通信をオフにしても問題有りませんか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 05:35:23.09 ID:CWAzM5J+.net
>>196
問題なし

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 02:48:10.67 ID:hXesHJkk.net
画面回転時に、ドックの位置を常に下側にしておける
ホームアプリはありますか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 02:56:26.54 ID:gKecYb5p.net
>>198
駅前留学!…じゃないやNova Launcher

ドックが下になるのが当たり前という先入観があったんだけど違うのね
端末のデフォルトランチャー(Pixel Launcher)は横なんだと今更知った

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 03:03:40.53 ID:hXesHJkk.net
Novaで、それができないんですが…
横画面にしても、相対的なレイアウトでなく、
縦画面の時と同じ一番に表示されたままです
どんな設定にすればいいでしょうか

なお環境はタブレット(d-42a)で、
Android12です

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 03:04:20.80 ID:hXesHJkk.net
×同じ一番
◎同じ位置

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 08:08:30.17 ID:ocnPmGmx.net
>>201
いいってことよ!

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 13:47:09.05 ID:SejNPY40.net
smart launcher
total launcher

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 18:47:13.94 ID:csuHY7b+.net
バッテリー、メモリ消費軽量で
それなりにカスタマイズ出来るホームアプリってどれ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 02:02:20.86 ID:scUdGjPM.net
EcoHome

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 04:02:36.36 ID:MKAG7vLM.net
EcoHome
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.hdak.home.eco

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 18:53:17.74 ID:aC1q8o4K.net
Android13なんですがLightning Launcherのような縦スクロールができるアプリはありませんか?現在novaを使っています

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 20:56:26.19 ID:Nh4BWiLR.net
ないです

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 22:14:10.94 ID:OG6+/iPP.net
204ではないけどPixel7にEcoHome入れて試してみようとしたら非対応って出た
多分32bitアプリなんだろう…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 22:58:08.54 ID:MKAG7vLM.net
まだ開発停止してないから更新してほしいなぁ

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:05:11.27 ID:T/VPeACQ.net
>>209
Pixel 4aでも非対応って出たから32ビット云々は関係ないかも

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:25:51.64 ID:fJYLxB77.net
古いから最新のAndroidで切り捨てって奴か?
古いからこそ軽く動いたりすんのになぁ。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/14(金) 23:35:07.37 ID:4TU7C9UU.net
ちょっと前から凄い厳しくなってるな

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 02:41:12.28 ID:ufnvPar+.net
NOVAって買収した企業がどうとか一時期言われてたけど結局どうなの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 11:59:46.88 ID:nKEQarQh.net
そう言えばウィジェットの重なり許可ってnovaしかできない?
期待してた機能が軒並み[Prime]になってたので、じゃあ他の見てみるかと思ったら
ウィジェットの重ね合わせがいい感じ過ぎて…w

つか、余白がでかいくせにリサイズしたら主要な表示が消えたり「…」になったりするのが多すぎる。
ウィジェットの表示考えた責任者出てこい   と、人生幸朗師匠が言ってましたで。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/18(火) 12:14:55.71 ID:LG7NxCcx.net
そら情報送信しまくりよ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 05:42:38.11 ID:MjA3bqgi.net
>>214
ver7.0.57とprimeを使用中
不具合時のデータ送信off

端末設定だと2022/12/28からのモバイルデータ/Wi-Fiの使用量はどちらのアプリも0Bになってる

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 13:52:03.60 ID:gj11IyDv.net
ずっと使ってたNovaをやめようととりあえず元から入ってたdocomo LIVE UXを使ったのですが

・アプリのアイコンでかすぎ
・Novaでやってたようにジェスチャーで上にスワイプすると画面OFFになるようにしたい
・できればLINEの未読数カウントが出ると嬉しい

特に高度なカスタマイズしてるわけじゃないし買収されたNovaを使い続けるメリットなさそうなので変えたいんだけどこの辺解消できるやつないですか?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 15:46:49.80 ID:3YB34YcZ.net
Novaで困ってないならNovaのままで良くね?
謎に遠回しな言い方してるけど買収が嫌なわけ?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 16:25:51.80 ID:XiRE17Yo.net
どこに買収されたの?中華?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 16:42:09.07 ID:cs+Gk7x3.net
>>215
Lawnchair(ラウンチャー,最近使ってない,迷走中)はNovaと同じ感じで出来たと思う
ウィジェット重ね合わせはEcoHome(最近使ってない)が優秀で1ドット単位で可能で拡縮も自在。ただドロワーを別に用意する必要がある(同作者のDraweroidやJinaなど)

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:01:12.42 ID:CVP+G/OQ.net
>>220
中華かは不明だけどBranchって所らしい

個人的には公式が変な事やり出しても逃げられるから、Novaをオープンソース化して欲しいわ…
https://crast.net/113675/nova-launcher-will-see-more-experiments-as-it-is-acquired-by-the-matrix-company-arm/

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:08:13.40 ID:xfi690eO.net
Lawnchairシンプルだけどカスタマイズのツボを押さえてる感じで結構よかったのにね
ストア版はこれ以上更新しないというので開発版の方入れてみたけどストア版に機能が追いついてないし
ADWも使い勝手良かったのに更新止まったままで未読数が出なくなってしまった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:25:45.04 ID:Hl7jw19M.net
>>220
Branch
https://www.branch.io/about/

Nova launcherの声明
https://novalauncher.com/branch

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:31:19.84 ID:zEJe1vvv.net
>>218
Microsoft LauncherならNovaだと有料機能だった各種ジェスチャーが最初から無料で使える。
アプリグリッドや通知バッチもあるからだいたいその通りにできるんじゃない?

>>221
1ドット単位はすごいな。
しかしなんでドロワーが別なんだろう…
まあちょっと試してみる

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 17:51:23.76 ID:gj11IyDv.net
>>225
やっぱりNova以外だとMicrosoftになるのかなー
いれてみたけど登録求めてきたり色々いらない画面多くて見づらいな…設定次第なのかな

>>219

遠回しにしたつもりないけど買収が嫌なだけです
AdGuardで通信切って使ってたけどたまにAdGuardオフにしたりするしリスクはないほうがいいかなって

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 18:18:31.64 ID:zEJe1vvv.net
>>226
>登録求めてきたり色々いらない画面多くて
初回立ち上げだけだと思う。
Androidも初回ならGoogleに色々求められなかった?(販売員がセットアップしてる可能性もあるかも)
とりあえずスキップで回避した、以降出てこない。
何せ入れたくてもまだMSアカウント持ってないしw 当然そういうユーザーも想定してあるはず。
Windows10以降使っててMSアカウント持ってりゃデフォでスマホ連携とかあるし、ソコは強力なんじゃ?

あとはアプリドロワーが頭文字ごとに列作って並ぶのはありがたいと思った。
機能としてはだいたいそろってると思うよ、ウィジェット重ね合わせができるなら乗り換えようかと思ったくらいだったし。

総レス数 665
153 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200