2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 12:14:15.22 ID:g+YDAEYPM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立てる時に文頭に2~3行コピペしてね

Amazon製のFireタブレット 『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』 について語るスレです。

※『Fire HD8 / HD8 Plus (2020)』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root、カスタムROM』は専用スレへ
※『GooglePlay』の導入や利用は全て自己責任

■Fire HD8 (2020) 32GB[9,980円] or 64GB[11,980円]
 メモリ:2GB
 電源アダプタ:5W(同梱品)
 USBポート充電:5時間(同梱品で充電)
 カラー:ブラック,ブルー,ホワイト
★Fire HD8 Plus (2020) 32GB[11,980円] or 64GB[13,980円]
 メモリ:3GB
 電源アダプタ:9W(同梱品)
 USBポート充電:4時間(同梱品で充電)
 ワイヤレス充電対応:充電3時間(※別売り充電スタンド利用)
 カラー:スレート
 ※4,600円【Fire HD 8 Plus用】ワイヤレス充電スタンド
 ※「HD8 Plus」+「ワイヤレス充電スタンド」 {セット価格: 1,600円引き} 32GB{14,980円} or 64GB{16,980円}

■スペック共通事項
 【OS (Android.ver_API.ver)】 FireOS7 (OS9_API28)
 【SOC (CPU)】 MediaTek MT8168 (Cortex-A53 64bit 4コア 2.0GHz)
 【GPU】 Mali-G52 3EE MC1
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 8インチIPS液晶1280x800 (189ppi) 5点マルチタッチ
 【サイズ】 長さ202mm x 幅137mm x 厚み9.7mm (355g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11bg,11a)・シングルアンテナ
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 5.0LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター/環境光センサー
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大1TB
 【バッテリー】 12時間
 【同梱内容】 タブレット本体/USB-C(2.0)ケーブル/電源アダプタ/保証書/スタートガイド
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【保証期間】 90日間 → https://www.ama_zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160

■延長保証・事故保証プラン (2020)
 2年[1,980円] https://www.ama_zon.co.jp/dp/B07WFK9Y4Y/
 3年[2,580円] https://www.ama_zon.co.jp/dp/B07WDFB7B8/

■Fireタブレットのヘルプ https://www.ama_zon.co.jp/gp/help/customer/display.html/?nodeId=GJDXXK9NZ6FMB8PJ

■<root、カスタムROM 専用スレ>
 【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root9 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583374569/

■前スレ
Fire HD8 / HD8 Plus (2020) Part19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667326339/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-OeAl):2023/02/19(日) 18:12:03.16 ID:eG0cCEZf0.net
サブネイルわろた

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre1-W2wA):2023/02/20(月) 16:06:52.13 ID:Kv8Sbd0Gr.net
アドンネイルじゃなくて?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e38d-fZy9):2023/02/20(月) 17:32:47.65 ID:xmsMEM/e0.net
この流れなら言える
薔薇族ネイル

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5dc-U9wp):2023/02/23(木) 03:42:32.75 ID:fNRqbr1m0.net
スマホの予測変換がアホなだけだろ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-VQfO):2023/02/24(金) 05:14:01.93 ID:/F7KOGWQM.net
背面キズだらけの10世代HD8plusが1100円だったんで買ってきた
10年前のスマホ並みモッサリ、液晶発色は良いけど画素粗すぎ
これが元値1万円は高過ぎる
というか買ったら駄目

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-3IcV):2023/02/24(金) 07:25:11.76 ID:oUWQxHKE0.net
HD8すら新品で買えない貧乏人は大変だなw

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:01:24.25 ID:brLGW/aXa.net
うちにあるデジタル端末の中で一番音質いいのがこの機種だわ
iPadProよりいいと思う

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 19:20:14.64 ID:pgJFzR2a0.net
安タブなのにステレオだからな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/24(金) 22:43:04.30 ID:J0zl66Zf0.net
これ激安の割にやたら音いいよね

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 01:11:52.70 ID:KZYk0Ykm0.net
1~2万台のタブなんて現状でもゴミだらけなんだけど、こいつはAmazon系だけなら
ほぼ快適に動くからな、こいつ以外だと4万近く出さないとAmazon系を快適に動かせないから
割り切った使い方するなら最高には昔から変わってない。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 02:06:43.30 ID:Y14r2T4Aa.net
コスパよさげに見えても中華だとWidevine L1対応がそうとう少ない……だったかね


多くの動画配信サービスでは配信コンテンツの画質ごとにWidevineのセキュリティレベルを設定していて、高画質と呼ばれる「HD画質以上」で視聴するには端末側も「Widevine L1対応」が必要です。
さらに、プライム・ビデオやNetflixは、認証を受けた指定端末以外は高画質で視聴できません。

つまり、どんなに性能が高くて、どれだけ液晶画面がきれいなタブレットでも、Widevine L1に非対応で認証を受けていない場合、低画質でしか動画を視聴できません。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 03:39:12.92 ID:X68Km/Ay0.net
これでもうちょっと音量が上げれたら…

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/25(土) 09:18:45.25 ID:oFKxn1RX0.net
Widevine L1対応で狭められる上に
L1を謳っててもNetflixはSD画質とかざらにあるから
安タブ選びは難しい

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-4F0T):2023/02/25(土) 12:46:04.42 ID:ifwABtUw0.net
QRコード読み込めねー
カメラ性能だけは新型がうらやましい

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f3-xnDZ):2023/02/26(日) 08:12:15.09 ID:RHEgyO0K0.net
>>237
まあカメラはオマケ以下だからね
面倒だけど虫眼鏡とか使えば読めるよ

スマホも持ってるけどどうしてもスマホじゃなくてタブで読みたいんだって言うなら
スマホのカメラでQRを拡大表示してそれをタブで読むというちょっと間抜けな方法も…

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 95b1-4F0T):2023/02/26(日) 12:36:31.52 ID:cQ7DiH1n0.net
>>238
ちっこいやつ虫眼鏡で読み取れたわ
キサマ天才だな ありがとう

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-MBLE):2023/02/26(日) 14:15:48.91 ID:UqxDuFNb0.net
>>238
メモったわ

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-Hw5t):2023/02/26(日) 14:27:55.88 ID:Iv/UQ/E+0.net
こいつは防犯カメラアプリの常時表示で使ってる、我ながら低コスバで満足な選択。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-sipn):2023/02/26(日) 15:04:01.06 ID:kz9R7tte0.net
GPから落とした最新版のradiko、位置情報を許可しても取得できなくて使えない
あきらめてアマゾンアプリストアから落としたけど最終更新が2021年1月てやる気なさすぎ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ULL9):2023/02/26(日) 15:26:02.02 ID:TS/ZjCc7a.net
wimaxだとGP・アマアプリのラジコ両方再生出来る

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758d-UAjg):2023/02/26(日) 17:13:49.67 ID:r5uOQhtJ0.net
>>242
wifiオンリーなうちのGP版radiko(ver.8.0.3)は問題なく使えてるなぁ
開発者オプション→位置情報偽装アプリを選択→マップ(日本では使えないプリインアプリ)
で状況変わったりしない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-MBLE):2023/02/27(月) 01:40:30.28 ID:93kSmTrv0.net
GP版radiko使えた
最初位置情報の設定の問題だな

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b181-sipn):2023/02/27(月) 17:17:10.62 ID:O8Lf8BnB0.net
>>244
やってみたけどダメだった
なにか他のアプリが悪さしてんのかなあ
大したものは入れてないんだが

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a66-jC89):2023/02/27(月) 18:47:36.15 ID:J+BvD4kO0.net
無印で長時間NETFLIX観てたら早送り・早戻しなどの表示が出なくなる
plusは問題無いけどね
やっぱメモリー2GBじゃキツイってことだな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6123-puPw):2023/02/27(月) 18:58:08.01 ID:zDEsblrf0.net
そら、6気筒エンジンと4気筒ぐらい違うだろ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 758d-UAjg):2023/02/27(月) 21:33:16.41 ID:MVrtx62a0.net
>>246
ダメかー何なんだろね?
うちでは HD8+(2020), HD10+(2021) 共に問題なく聞けているですよ
両方家に置きっぱなので24時間WiFiに繋がりっぱなしだから?……関係ないかなぁ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05f3-xnDZ):2023/02/28(火) 10:15:31.54 ID:+rHdPfTk0.net
>>246
GP入れてるならGoogleマップも入れてみるとWi-Fiの位置情報が安定する事があるよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 18:56:52.54 ID:uaCtSPwqM.net
Gmailのメールアドレスを同じにしてGooglePlayストアを
使っていたんだがKindleがインストールエラーになら。今まで
出ていなかった表示も現れた。これはヤバそう。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/28(火) 19:24:07.71 ID:VDeijzYW0.net
KindleアプリはAmazonアプリストアのを使うだろ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-vscQ):2023/03/01(水) 22:39:30.28 ID:Ez8a9ThZd.net
pixelstand2でも充電出来るのね

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6123-puPw):2023/03/02(木) 07:01:08.27 ID:MxSSGWXR0.net
Nexus7のQI充電器でも充電できるぞ。
1時間に20%しか出来んが…

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-ULL9):2023/03/02(木) 07:29:11.29 ID:2SVsfwnka.net
先日ダイソーに行ったら300円以上のコーナーが出来てた
Qi充電器 1000円
BTキーボード 1500円
BTスピーカー 1000円
FIREタブに丁度良さそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01e8-/xHi):2023/03/02(木) 11:00:36.47 ID:EFmSZDVR0.net
液晶割ったんで中古のやつポチったんだがこれAmazonアカウントとの紐付けってリセットして自分のアカウントに変えられたっけ?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ddc-W5vA):2023/03/02(木) 16:18:43.58 ID:LKl9BPpO0.net
『Fire HD 8』シリーズが3,000円OFF!新生活SALEでAmazon製タブレットが安い

『Fire HD 8』が最大21%、『Fire TV 8 Plus』は最大19%OFF

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-7ig/):2023/03/02(木) 17:14:07.36 ID:lbaq/DgVd.net
>>255
もはや100均で買う必要すらない

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr75-0tI5):2023/03/03(金) 08:08:15.82 ID:7BQWvEPRr.net
>>257
もはや購入する価値無いだろ笑

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-7ig/):2023/03/03(金) 11:40:35.86 ID:gt6NxNWmd.net
FireTV8Plusとかフルセグチューナー入りならちょっと欲しかったが探してもそんなんなかった

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-W5vA):2023/03/03(金) 13:40:45.42 ID:K6zyvk640.net
古いキャリアタブレットに脳みそやられてるな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-7ig/):2023/03/03(金) 14:14:35.76 ID:gt6NxNWmd.net
IPTVアプリがあるからどうにでもなるけどな

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-ALNw):2023/03/04(土) 19:10:13.15 ID:n4ZGSPfA0.net
そんなに必死こいてテレビ見たい人今どき見ないけど

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-Qpn1):2023/03/04(土) 21:19:10.36 ID:tvCUfjIw0.net
ネット配信でも
NHKの方から来ました!の時代がいづれ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1181-wlhG):2023/03/05(日) 09:43:28.35 ID:/I0AMKTU0.net
NHKプラスは受信料払ってる人しか登録できない

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e8-EFh5):2023/03/07(火) 06:26:07.31 ID:OLDsTCc60.net
液晶割れたんで修理業者を探して見積もり取ったら一万八千円
あほかと思いスマホ生活に戻った
スマホの画面で電書なんか読めるかと思っていたがすぐ慣れたw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 08:39:05.84 ID:YN7cl5jW0.net
>>266
結構読めるもんだよね
>スマホで電子書籍
出先ではスマホ
家では尼タブ
8インチなら両方で使えるだろと思ってたけど逆に中途半端にw
でもサイズ感は好きなんだよね
>8インチ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 12:37:35.63 ID:/ua8YMU50.net
Novaから純正ホームに戻されたからToolboxでNovaにしようとしても純正から変わらなくなってる
おま環かな?

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 14:46:29.14 ID:mRY8dAwOd.net
おま感

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 20:48:24.91 ID:ZmfhVq5ka.net
>>268
いつから使ってなかったの?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 02:31:26.40 ID:pvSZsf0/0.net
台所の壁にかけててニコ生見る専用機だったのに最近ニコ生のアプリだけ調子が悪い
アプリ閉じたあとまたニコ生アプリ開くと真っ白で開けなくなる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 07:46:25.48 ID:Y0QXRsz10.net
>>271
ニコ生アプリのキャッシュクリアとか、やってみた?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 01:05:27.11 ID:Hi2vWDa70.net
>>272
キャッシュクリアやアプリの再インストールもやってみたけどニコ生だけどうもだめ
8を2台持ってるけどどっちもだめ
OS5で古すぎるからなんかエラー起こしてるんだと思ってFire初期化してもう一度GP入れ直したら
今まで普通に再インストールできてたふわっちとツイキャスがGPストアから消えて入れられなくなったw
APK探してインストールして、ニコ生の問題も解決したけどさすがに古くなりすぎてるんだなと思った

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 01:26:43.36 ID:x9v4B6pb0.net
スレ違い

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 01:30:05.53 ID:Ab8g46DWd.net
メモリが無印2GB、plusで3GB
そこに開発者サービスなんか入れてたら使用率カツカツで配信アプリがアプデでメモリ使用率が上がったらもう終わり

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 02:25:23.47 ID:x9v4B6pb0.net
FireOS5の世代にPlusなんてないから

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 17:40:12.65 ID:5hUHAu+z0.net
充電をすると画面が着いたりスリープになったりを繰り返すのですが、止める方法分かりますか?ちなみに10ではなってません

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 18:26:20.93 ID:Fvfmuelya.net
充電端子の接触が悪いんじゃないの

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 20:32:43.24 ID:X8aE1+KM0.net
比較対象にならんだろ?性能違いすぎて
ttps://forest.watch.impress.co.jp/docs/bookwatch/tabletrecom/1484777.html

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/10(金) 21:03:08.01 ID:e0oO8ay20.net
>>279
コスパ比較

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 09:59:11.53 ID:RKlbOkefa.net
Fire OS 8.3.1.3てAndroid化できますか?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/11(土) 13:45:34.69 ID:zDJK7RN70.net
FireOS8のスレはこっち
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1666185307/

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 21:23:24.57 ID:QXad+pGx0.net
>>277
自分も同じ症状で困ってます。
充電してると画面がひたすら着いたり消えたりしちゃいます

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 21:59:59.18 ID:Uzk7R2kJ0.net
何杯でも1円

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/14(火) 22:23:40.50 ID:xa6IXCFm0.net
>>283
単に接触不良になってるのでは?
ケーブル変えてみるとか
本体USB端子をレシートで拭ってみるとか

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 06:10:35.45 ID:sPuzeLxxa.net
>>230
んなわけ無いだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 10:08:53.59 ID:rDx6uhJo0.net
音質を語る時は有線の話なのかワイヤレスなのか内蔵スピーカーなのか書いてほしい

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/15(水) 10:25:42.48 ID:T/LrF6qt0.net
音質の話なら内蔵に決まってんだろ
外部スピーカーやヘッドホンの話なら端末関係ないスレ違い

>>283
延長ケーブルとか付属品以外のもの使ってない?

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 19:22:06.10 ID:y0yKzYJu0.net
GooglePlay開発者サービスエラーが出るようになった
権限にSMSの項目はないんだが

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 19:28:57.49 ID:y0yKzYJu0.net
GooglePlayGamesにログインが必要なゲーム類が立ち上がらんわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 19:42:14.19 ID:y0yKzYJu0.net
いつの間にか入ってた最新版のこれが駄目なんかな
Google Play services 23.09.14 (100300-515650844) (100300)

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/17(金) 20:26:32.24 ID:d6ji2a39d.net
こいつは32bitだしアプデ必要になったらいつか終わる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 01:27:04.68 ID:ZQj82Jlc0.net
開発者サービスとPlayGamesをアンインストールして
それぞれ最新版を入れ直したら直ったわ

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/18(土) 16:45:37.24 ID:ZQj82Jlc0.net
またPlayGamesがおかしくなった
アプリというよりサーバートラブルなのか

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-F0re):2023/03/20(月) 20:46:45.63 ID:Tdsc68yz0.net
Googleのアイコンがフォルダとトップで分裂する現象がここ最近起きてる
両方トップに持ってきて再起動したらまた1つになるが
フォルダに入れてると何かのタイミングで再分裂を起こす

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb44-7LVk):2023/03/20(月) 21:14:05.20 ID:CfHrns1K0.net
GP入れて重くなるの嫌だったんでaurora経由でtver入れてみた
インストールはできるがアプリが立ち上がらなくてダメだった

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-z1gF):2023/03/20(月) 21:21:48.19 ID:7O12YLGxd.net
>>296
GP入れても重くならないが
逆に中華ストア入れる方が余計な通信があって重くなったり、情報抜かれるリスクがあると思う

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f3-imP/):2023/03/20(月) 22:24:18.94 ID:oVxEjRsi0.net
GP開発者サービスがメモリー喰うから無印だと重くなる時もあるのかな
元々サクサク動くような性能ではないけどplusにGP入れても使用感は別に変わらない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-z1gF):2023/03/20(月) 23:35:52.07 ID:7O12YLGxd.net
>>298
無印だけど重くならないよ
GP入れても動画再生時でもRAMは700Mくらいの空きがある
試しにYouTubeとTverを画面分割で同時再生しても450Mくらいの空きがある
Fireは元々システムが軽いのでGP化してもRAMの余りが多い

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdab-KwFi):2023/03/21(火) 01:20:20.46 ID:a2bw0hl+d.net
動画視聴目的ならGP導入でも問題ない

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e158-F0re):2023/03/21(火) 14:02:15.04 ID:RtmLHtvX0.net
最初から重いからGP入れてもちょっと重くなったかな、ぐらい。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5366-MLON):2023/03/21(火) 17:13:52.08 ID:gNjQGex20.net
無印は遅くなって苦労するけどplusは遅くならない
メモリ1GBの差ってスゲーな!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c923-NydP):2023/03/21(火) 17:51:47.75 ID:P+KRDGYm0.net
そら、直列4気筒エンジンと6気筒ぐらい違うからな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa95-iBdd):2023/03/21(火) 18:58:28.86 ID:hBMwUKzVa.net
また無知なplus民が勘違いしてるのか
無印もplusも速度は全く変わらんよ
そしてどちらも4気筒だ
メモリ食いのゲームでもしない限りメモリ不足にはならないので1GBの恩恵は特に感じない
plusは大したことないな
plusでマウント取るのに必死って、底辺の人なのかな?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-ot4a):2023/03/21(火) 19:02:54.78 ID:N/civXq20.net
plus持ってるが全く使わずホコリかぶってるわ
この端末を常用しようとしてる、いや買った時点で底辺なレベル
そんな中でたったこれだけよ価格でスペック差のある無印選ぶのは間違えて買ったか知的障害があるかだけ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f3-imP/):2023/03/21(火) 19:33:26.72 ID:Lgm0AJOf0.net
買う前から使い方が決まっててスペックとか理解できてるなら無印で良いと思う
買ってから使い方を考えようとか色々使えそうだからとかで無印買うのは理解できない
ただでさえスペック低いのにこの価格差でplusを選ばない人はどうせすぐに使わなくなるんじゃないの?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-RZTX):2023/03/21(火) 19:34:43.85 ID:4zDpVr3u0.net
>>305
1カ月の中で何を触っているの?
画面は何をみているの?

買って触りもしない端末のスレにわざわざ来るか。それも2022ではなく2020に。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-ot4a):2023/03/21(火) 19:39:20.70 ID:N/civXq20.net
>>307
前半の意味がよくわからんが…
里帰りしたときに子供のプライムビデオに使ったくらいだがFire TV Stickあれば事足りるし全然使い道なくて困ってるわ
逆にこれで何やってんの?
Adguard入れてrevanced入れてnovalauncher入れて止まってるわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdab-KwFi):2023/03/21(火) 19:46:45.06 ID:a2bw0hl+d.net
使ってないやつに安価向けてるやつがアホなだけだ気にすんな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 716e-RZTX):2023/03/21(火) 19:57:41.72 ID:4zDpVr3u0.net
電子本を読まないバカだということはわかった

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13de-ot4a):2023/03/21(火) 20:03:05.92 ID:N/civXq20.net
バカにしようとする理由が電子本て…
galaxy S23ultraでも読むしiPadでも読むが…fireHDで読まないとバカってか
う~ん

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d18d-gWUQ):2023/03/21(火) 20:14:51.92 ID:Wkmh13N60.net
>>307
あー……この手の方には触らない方が良いかと思います

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7164-IYw5):2023/03/22(水) 00:54:40.57 ID:K5/8mLtZ0.net
>>308
買ってから毎日お風呂でYouTubeに使ってる。
ビショビショになるけど1年半使っても壊れないなw 使い倒してるぜ!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdab-KwFi):2023/03/22(水) 02:22:34.32 ID:jJ3zuGD7d.net
水しぶきがかかる程度なら全然問題ないけど水没は流石にシミになるしタッチも死ぬから気をつけよう

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71f3-imP/):2023/03/22(水) 13:00:01.70 ID:loctmw1M0.net
酔っぱらって流し台で水をぶっかけた事がある
流し台に放置されてて気付いたのが一晩経った後だったのでさすがに壊れてるかと思いながら電源ボタン押したら普通にスリープ解除されて驚いた

でも液晶パネルが曇るようになったので裏ぶたを開けてドライヤーあてたりしてみたが変わらず
ジップロックに大量の乾燥剤と一緒に1日入れておいたら曇らなくなった

壊れなかったのは運が良かっただけだと思うけど気密性が無いから抜けるのも早いね

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9bf8-5n/t):2023/03/22(水) 13:53:54.01 ID:3D4ycKlj0.net
基板が腐って使用不可になる可能性が高いが安いし壊れるまで使うのも手かな。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-tN71):2023/03/24(金) 23:07:50.74 ID:642uoFhcM.net
FFFの8インチはGP入りだけどバッテリー公称4時間30分

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd62-Qxrp):2023/03/25(土) 14:23:47.81 ID:Vnkw9mxsd.net
Firehd8の性能の6割とかいうゴミはいらん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-0why):2023/03/25(土) 21:43:46.13 ID:nov4uEmc0.net
ウリはGP入りというだけ

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2a4-rkiO):2023/03/26(日) 06:21:14.97 ID:/F+cXzIU0.net
>>304
まーーーーーーーーーーた、無知な無印貧民が発狂してんのかwww
って、おまえまだ生きてたのかwwwwwwwwww

メモリが増えても速くなるなんてことはない
そんな当たり前のことドヤるって、相変わらず馬鹿な野郎だなオマエって奴は

メモリが増えると速くなるのではなく、遅くなりにくくなる
↑これが正しい
2GBから1GB、つまり5割も増強されたのに、影響が皆無な分けねーだろ
「恩恵を感じない」キリッ!!
とか、定性的な話しは糞どーーーーーーーーーーーでもええわ
まして、オマエみたいな基地害の感覚など、なーーーーーーーーーんの意味もねーーーーーんだかんなwww

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-svln):2023/03/26(日) 10:31:02.74 ID:T/fVjf43a.net
>>320
貧民のplusキチガイの発狂ワロた
亀レスするとは余程悔しかったのか
それにしても頭悪すぎ
無印で快適に使えてるのが許せないのかな?
さて、馬鹿は直ぐ反応するか楽しみ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4978-Q9zM):2023/03/26(日) 13:55:23.15 ID:9lccCkdr0.net
無印で快適ねぇ…こんなので快適な人生がうやらましいよ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed81-kI/x):2023/03/27(月) 08:24:04.23 ID:B7ZVJM3K0.net
kindleストア画面で書影のアスペクト比がおかしいんだが
横長で使用すると普通になるがkindleって普通縦長で使わん?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdc2-+msU):2023/03/27(月) 08:49:28.83 ID:tiyCoT6Dd.net
>>322
まあ、動画再生とブラウジングで使う分にはRAM不足にならないから無印でも気にならない
逆に、この安物タブレットでplusでないと遅くなるような用途に使う人生は不憫に思う

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200