2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fire HD10 / HD10 Plus (2021) Part26

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b8d-pSOf):2023/02/13(月) 23:12:57.54 ID:WXazwGUc0.net
>>984
アップデートの具体的な内容を教えてほしいよね

前に「FireOSは、フォーク元を新しくするメジャーverup以外では、セキュリティアップデートを全く反映していない」て話を聞いて
えー訴訟大国生まれで資金もあるamazon様がそんな脇の甘い事せんやろ?
と思ってChangeLogみたいなのがどっかに無いかと探してみたけど見つからんかった……
今では私もセキュリティアップデートしてない説を支持してます

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0673-lVjV):2023/02/13(月) 23:15:35.15 ID:BJQg9yfy0.net
>>988
確定してないぞ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4f-eTyR):2023/02/13(月) 23:31:35.41 ID:gH9Fa7UVa.net
結局1万セール待って来ないまま値上げか
新型でるまで財布の紐緩めるのはお預けやな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8358-mFjf):2023/02/13(月) 23:36:53.74 ID:4tvvL3NK0.net
>>989
逆だよ
AOSP側のセキュリティパッチのバックポートを含まないシステムアップデートはほとんどないよ

システムアップデートとは関係ないけど、システムコンポーネントであるWebViewの更新ペースは比較的遅れがちだけどね(Bromiteより遅いこともある)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-rN+E):2023/02/14(火) 00:31:07.27 ID:y0znhWvP0.net
ダウンロードを再開していますで止まったままだわ
どうにもならん

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bf3-x020):2023/02/14(火) 00:50:43.85 ID:5AJNXSVq0.net
>>993
アドガードとかセキュリティ関係のアプリ使ってるなら止める
設定→インターネット→Wi-Fiの設定
利用中のAPをタップ→従量制→定額制として処理 に変更

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e44-rN+E):2023/02/14(火) 00:55:25.58 ID:y0znhWvP0.net
>>994
アドガだったサンクス

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMfa-VTWb):2023/02/14(火) 03:42:30.15 ID:6qXC+ngvM.net
容量不足でアップデートできない…
20GB以上必要なのか最新版は

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 06:44:15.14 ID:mss8b+o/a.net
アプデしたのに内容見てもなんも無しなんですがおま環?

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 06:52:26.98 ID:mbUG1fYWa.net
FireOS 7.3.2.7
リリースノート
このタブレットはFire OS 7.3.2.7 にアップデートされました。
このアップデートは、パフォーマンスの改善、バグ修正、セキュリティのアップデートを目的としています。

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 07:46:55.72 ID:FVXjhNHO0.net
GP入れられるからこそFIREHDに価値があるのに。
分かってねえなアマゾンは。
Chatgpt標準搭載位しないと。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/14(火) 08:19:31.14 ID:Hm0/xnDF0.net
そういう奴は必要とされてないだろ尼は

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200