2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中華タブレット 146台目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-iny0):2022/12/16(金) 23:59:08.10 ID:D8me77iS0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
怪しくない大手メーカー製などのタブレットの話題は各々該当するスレでお願いします。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
 http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
 ※雑談は禁止ではありません。

■主要海外通販サイト
 AliExpress https://ja.aliexpress.com
 Banggood https://www.banggood.com/
 京東(jingdong) https://global.jd.com/
 GEARBEST https://www.gearbest.com/
 注意:gearbestの親会社破産申告中

■主要メーカーホームページ
 TECLAST https://en.teclast.com/ja-jp/
 ALLDOCUBE https://www.alldocube.com/jp/
 CHUWI https://www.chuwi.com/jp/

■前スレ
中華タブレット 145台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1669357442/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

414 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/21(土) 15:17:17.45 ID:0bBjTIFL0.net
>>410

>>410

今時のSIMフリーな中華Androidで4GLTEがBand1とBand3に対応してない機種はおそらく存在しない

「国内向け」を謳っていようが「グローバル向け」を謳っていようが、日本でLTE通信できないこと
はまずないし、問題になるとしたら「Band3のみ対応でBand1非対応」の楽天モバイルのみ

スマホやタブレットでよく「グローバル版」って表現してるのは
通信環境のことじゃなくて言語対応のことなんよね

今時のAndrooid機種で日本語が使えない機種(初期設定で日本語が選べない機種)はかなり稀だし
そもそもOSカスタマイズ時に「日本語だけ削る」という意味不明なコストをかける会社はない

まあ、ひと昔まえは結構あったけども、今このスレに出てきてるタブレットで日本語が使えない
タブレットはひとつもないと思う

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 15:18:23.51 ID:b+7m7d5J0.net
40proで256なのに50proで128にダウングレードしてるとかどうにかならんの?
40proでさえ20proより画面の照度下がってたし

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-o9lv):2023/01/21(土) 15:20:55.58 ID:h96IvuWs0.net
格安タブにあれもこれも求めるのは贅沢かと

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-95+E):2023/01/21(土) 15:22:34.43 ID:qA1cjiG2d.net
>>406
delivery timeはどっちの意味とも捉えられけど、春節もあるし出荷日を指してそう。なんで届くのは2月末と思ってるわ

418 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/21(土) 15:27:24.43 ID:0bBjTIFL0.net
>>408

同じMediaTekのHelio G99使ってるredmiPadとPOCO M5の
バッテリー性能がかなりいいみたいなので期待できるかな?

HelioのGシリーズはG99で一気にプロセス6nmにしたの
で(それまでは倍の12nm)、電力効率は上がって当然な
んだけども

検証動画/12分くらいからバッテリーの説明
www.youtube.com/watch?v=SpdiO5gXxTM

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-yXEa):2023/01/21(土) 15:31:49.46 ID:S07vzqIT0.net
8000mAh積んでるredmiと6000mAhの50proじゃかなりバッテリー持ち違うだろうけどね

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb1-udrI):2023/01/21(土) 15:32:30.78 ID:vTcxbKzj0.net
>>415
最大輝度は252nitsしかなかったと書いてあったから40Proより低いかもね
記事にあるストレージの速度はアプデで修正したけど、何故か速いのと遅いのがありました
https://zhuanlan.zhihu.com/p/593644336

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 15:41:23.06 ID:b+7m7d5J0.net
>>416
ダウングレードは聞いたことないんだよなぁ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 15:41:53.04 ID:b+7m7d5J0.net
>>420
中華クオリティか…w

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/21(土) 15:43:05.85 ID:kRok9hdy0.net
iPay50proより品質が欲しければ1万足してRedmiPad買えばいいし性能も欲しければさらに1万足してMiPad5買えばいい定期

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-xHh5):2023/01/21(土) 15:49:33.27 ID:r7B2JJnCd.net
npad pro届いた人いない?

425 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/21(土) 17:27:01.82 ID:R7/unpVX0.net
>>410
日本の回線対応の話って、VoLTEでの電話とSMSじゃね?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 17:30:04.07 ID:b+7m7d5J0.net
>>423
それならLenovo買うわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-bCjt):2023/01/21(土) 17:33:11.80 ID:FWxTKMLh0.net
これ安いぞ
https://i.imgur.com/WrPfAPa.png

428 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/21(土) 17:43:58.37 ID:0bBjTIFL0.net
>>415

内部ストレージ大きくしてその分値段が余計にかかるくらい
なら異常に安くなったMicroSDで容量補完したほうが
いいと思うけどなっ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f75-IzTi):2023/01/21(土) 17:54:06.04 ID:K+cG6K+C0.net
>今このスレに出てきてるタブレットで日本語が使えないタブレットはひとつもないと思う
怪しげな日本語表示だけどね

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f5c-iUlL):2023/01/21(土) 17:55:45.70 ID:b+7m7d5J0.net
>>428
SDはスマホでも廃止になってきてるから何年後かにはなくなってると思うぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33cf-CuQk):2023/01/21(土) 18:00:43.51 ID:+gNH/A500.net
>>427
これスペック偽装なんかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-oSkl):2023/01/21(土) 19:25:57.32 ID:H7udYJhsM.net
そらそうよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hG6C):2023/01/21(土) 19:45:54.19 ID:W8vTimNM0.net
>>427
これぞ中華タブ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a8-udrI):2023/01/21(土) 19:50:07.06 ID:8e+HVIzp0.net
アリエクはこんなんでも評価4以上だからな

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff66-Xsfy):2023/01/21(土) 20:50:41.78 ID:lXDeiHXe0.net
>>407
pad 6でいいやん
¥ 18,357
https://a.ありexpress.com/_mPhF2p0

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hG6C):2023/01/21(土) 22:11:53.19 ID:W8vTimNM0.net
iPlay50Proより1.3倍くらいするけど、Chuwi HiPad Maxはどうかね?
Snapdragon680が型落ちなこと以外WidevineL1とかクアッドスピーカーとか、そもほも腐ってもSnapdragonという点とか、勝ってる部分もある

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Mn+U):2023/01/21(土) 22:45:25.85 ID:8zmnoR0n0.net
ほもで腐ってるとか

438 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/21(土) 22:49:01.53 ID:HG1WyiR30.net
>>431
自社サイトっぽいのも無さそうだよな。
販売者の扱ってるの870のパネル違いの亜種とかだけっぽいしな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-IEdS):2023/01/21(土) 23:21:48.19 ID:A8Fo5+zC0.net
>>396
中華タブレットを常時点灯で放置はあっという間にバッテリー逝くか妊娠しそう
普通の価格帯のタブレットでもその用途に勧められる機種は中々見つからないのでは

Alexa対応の監視カメラ買ってAmazonの廉価なecho show 5とかで表示するのが一番安上がりじゃない?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-B4cv):2023/01/22(日) 01:27:53.30 ID:Bqn3g0eF0.net
>>352
Android TV Boxとか良さそう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM27-udrI):2023/01/22(日) 06:28:47.06 ID:JDX5Af5GM.net
dimensity 900積んでれば当面一般用途で不自由しなさそう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-6OCI):2023/01/22(日) 08:27:40.99 ID:iCtFvvraa.net
>>358
自分も知らぬ間にそれダウンロードされてたが削除した

443 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/22(日) 09:21:22.83 ID:2PHJ0NGv0.net
>>441
>Max Display Resolution
>2520 x 1080
https://www.mediatek.jp/products/smartphones-2/mediatek-dimensity-900
と、1200に公式では非対応っぽいのが俺は何時も気になるな。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-o9lv):2023/01/22(日) 09:31:04.75 ID:j9f8ekAY0.net
それSiaomi独自のAndroidUIのアップデータやで

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f03-AA9G):2023/01/22(日) 09:53:44.77 ID:CmYXweex0.net
>>444
シアオミwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ShWe):2023/01/22(日) 11:04:07.31 ID:rOZNZF8Rd.net
聞いたことがないメーカーきたな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-j5s0):2023/01/22(日) 11:31:30.12 ID:D7g/GlYY0.net
やっぱり怪しいじゃないか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-6F+L):2023/01/22(日) 12:22:00.94 ID:l419buRNa.net
この前の塩網に匹敵するわ
まああれはリアルなんで凄過ぎるけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-Mn+U):2023/01/22(日) 12:27:53.84 ID:Ug1rvw1t0.net
>>439
どうもです
じつはshow5がいいとは思ってたんですが
こないだのブラフラで1980円のとき
そんときはまだカメラ導入してなかったので
別にいらねえなとスルーしてしまったため
今さらこの値段で買うのはアホらしくなってしまって…

一応アレクサ対応のカメラではあるんですが
あまり評判が良くないみたいでもあり…

ま、少なくとも泥タブは辞めといたほうがいいですね

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/22(日) 12:35:28.11 ID:upNCniM70.net
888タブ Pad5 Max
8G 256G 137ドル
12G 512G 146ドル
https://i.imgur.com/4rbYqt2.jpg

多分中身は偽Pad6 proと同じMT6750

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (クスマテ MMff-qYbV):2023/01/22(日) 12:36:20.75 ID:D5hpdNVFM.net
Blackview Tab7Pro 
b19対応で通話可能なのはいいんだが、Unisoc T606というのがなあ
Helio G99、wiedvine1対応でb19、通話可能でないかなあ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-IEdS):2023/01/22(日) 13:09:41.42 ID:GoJ8dTKGa.net
>>449
確かにセール外で買うのは気が進まない気持ちも分かるな…
カメラの動作確認費用として割り切れるぐらいまでセールでまた安くなるといいんだけどね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536e-KbnV):2023/01/22(日) 13:28:31.85 ID:r5sLki8o0.net
潮網
市青海
染青

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4376-uuOf):2023/01/22(日) 17:15:29.67 ID:l26rBAK+0.net
8インチでベスト端末とコスパ良の機種どれでしょうか
iOS抜きで

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Mn+U):2023/01/22(日) 17:33:36.97 ID:ZaWYDi7yd.net
FIRE

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7358-lQKu):2023/01/22(日) 17:40:17.76 ID://oFiYdP0.net
>>409
M40Pro重いので、ちょっと高くなるけどT40Proがいい。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ShWe):2023/01/22(日) 18:16:38.19 ID:rOZNZF8Rd.net
>>454
質問の仕方が雑すぎ
タブレットで何する上でベストなのか書けよポンコツ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/22(日) 18:21:34.31 ID:ObReAtMpr.net
>>454
専スレあるからそっちで
まあ今度発売されるドコモの8インチ以外ないって結論がもう出てるけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a384-yXEa):2023/01/22(日) 19:09:57.13 ID:2gcz/GY60.net
g99に毛が生えた程度の性能の物を5万~6万出して買うしかないくらい国内だとまともなのがない8インチ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-9c6S):2023/01/22(日) 19:17:09.05 ID:5FTXHmsfM.net
>>449
スマホにアレクサアプリ入れてみて、やりたいことが実現出来そうか試してみては?
画面の大きさそんなに変わらないと思うし。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-6F+L):2023/01/22(日) 19:46:28.92 ID:s7dz46+Va.net
8タブは完全にニッチマーケットになったから10タブみたいに選択の自由度が無いので、もう予算決めて性能気にせず買うしか無い

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM67-q5JT):2023/01/22(日) 20:01:00.85 ID:FWiSBm35M.net
Blackviewが8インチ新型出すとか!
Tab5でナンダこの性能だし😭

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7373-ucmN):2023/01/22(日) 20:12:26.03 ID:b0RBZ+js0.net
Tab6から性能下がってない?
これは売れなそう

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/22(日) 20:24:35.32 ID:hPeXJfif0.net
10インチはFireHD10を買う意味無くすほど進化したというのに

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f03-j5s0):2023/01/22(日) 20:32:31.09 ID:D7g/GlYY0.net
たしかにFireHDがコスパいいなんて時あったわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5383-dk1I):2023/01/22(日) 21:08:44.84 ID:8LhqAgfx0.net
日本のショップが仕入れ販売して
初期不良だけ対応してくれたらいいのにな

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hG6C):2023/01/22(日) 21:49:59.34 ID:eLWEvO060.net
一番めんどいことやんけ……

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM07-ZpxV):2023/01/22(日) 22:01:21.90 ID:vkZ5CQQqM.net
m40proてセカンドロットからバッテリーの減りとかブラウザ閲覧のカクつきとか
チューンされてて改善されてるってマジ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cf-qLv8):2023/01/22(日) 22:32:57.31 ID:mJNfO3pv0.net
iplay 50 proをアリエクのオフィシャルストアで買った人、届いたら輸入消費税がかかったかどうか教えてください。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-88l+):2023/01/23(月) 00:32:34.96 ID:psZ//RFL0.net
Blackview Tab11 タブレット 10.36インチ Android 11、8GB RAM 128GB ROM、2.0Ghz 8コアCPU、
2000*1200 2K解像度、4G LTE SIM通話、4G/5G WiFi、6580mAh 5Ghz WiFi GPS 13MP/8MP カメラ 顔認識

¥21,120 ※残り5点?

B09ZPJQ1QT

AnTuTuベンチマークスコアの合計:224938(CPU = 69359、GPU = 48246、メモリ= 64278、UX = 69749)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMc7-5X8v):2023/01/23(月) 06:03:32.23 ID:xKv2Hnt7M.net
なんか地味にサイトのアプリリンクにappgallery設置してるところ増えたね

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-j5s0):2023/01/23(月) 08:02:22.98 ID:8hJt+3Oq0.net
スペック詐欺

473 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/23(月) 08:10:38.24 ID:EVxPbogD0.net
>>469

アリエクで買おうがセブンイレブンで買おうが
10%の消費税を支払う義務は必ずある

違いは「売った柄が(税務署の代行で)消費税10%に相当する金額を商品金額に上乗せして請求するかどうか」ということで
セブンイレブンは上乗せするがアリエクは上乗せしない
要するにそれだけの違いだ

重要なのは「上乗せされなかったといって税金を支払う義務が消えたわけではない」ということ
なので、年度末の確定申告の際に「海外サイトで商品を買って輸入したが消費税を払っていない」と申告しなきゃならない
もしこのことを黙っていて、あとから税務署に「あなたこの買い物で消費税を払ってないよね」と指摘されても文句は言えない

一方、税務署の立場になって考えてみてほしい

仮に、申告されなかった買い物額が1万円だった場合、脱税された消費税は1000円である
追徴金で2倍徴収できるとしても2000円だ

たかが2000円の脱税のために、有限である税務署員の人的リソースを使うであろうか?
また仮にその買い物の金額が1億円だったらどうだろうか
2000万円の課税ができるのだから、人手や時間を使っても動く価値はあるだろう

あとは自分で考えよう

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-qLv8):2023/01/23(月) 08:14:14.23 ID:/kq2u1c+d.net
ワイが聞きたいのはそういうことではなくて(てか個人輸入してたら知ってるし)、単にショップが特別消費税を乗せて請求してくるかってこと。お前の言う通り、普通は乗せるべきものだから、そうなると今のレートでは特別消費税のかからない無印との価格差が広がるから聞いてるの。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/23(月) 08:26:44.01 ID:EVxPbogD0.net
>>474

ケースバイケース

てか消費税考慮しても大した金額差じゃないやろ
自己満足優先してPro買いなさいよ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-qLv8):2023/01/23(月) 08:47:40.65 ID:/kq2u1c+d.net
サンクス。無印もコスパよくてまじ迷う。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-XYVV):2023/01/23(月) 09:19:14.15 ID:+nfvkls7d.net
iplay50 RAM6 ROM64 を尼で買って2日目から再起動ループするんだが不良品なのかな?セーフモードでもダメ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a333-p68L):2023/01/23(月) 09:33:28.05 ID:P6BGmfko0.net
もしSD刺さってるなら試しに抜いてみても同じ?
昔20proで電子書籍の画像データが山盛り入ったSDつっこんだら再起動した事があったんで

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-Z4uv):2023/01/23(月) 09:35:59.94 ID:UHcrvNn8d.net
SDで起動ループはあるある中のあるある

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdc-ph6e):2023/01/23(月) 09:37:06.17 ID:Ow62xT9q0.net
>>470
アマプラHD対応してるからオススメ。
ただ、USB PD充電非対応なので気をつけて。

481 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/23(月) 09:48:56.38 ID:pL2S0NbE0.net
>>473
輸入消費税って1万円ルールと0.6掛けルールで送料込みで16666円までは掛からなかった様な気がする。
運送会社によっては、税関申告手数料込みで多めに取るとかあった気がする。
2万円のを2万円で申告してくるのかは知らんけど。


>>474
>単にショップが特別消費税を乗せて請求してくるか

人によって金額も違うのだから、ショップに聞けば?
と言うか、アリエクの運送って、アリエクが運送会社を選ぶんだよな?
運送会社によって処理方法違うんじゃね?

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-XYVV):2023/01/23(月) 10:25:03.15 ID:+nfvkls7d.net
>>478,479
ありがとうございます
しかしながらSDは使ってないんです
Googleブラウザが繰り返し停止する不具合があったので無効にする操作以外は特別なことしてないんはずなんですが…尼に返品して再購入を検討してます

483 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/23(月) 10:40:09.82 ID:EVxPbogD0.net
>>481

税関の輸入統計品目でスマホは免税対象
税金の計算は1梱包の合計額で計算されるので16666円以下の買い物は基本免税

ただ、年に何回も買ってると単なる個人輸入じゃなく、輸入業者とみなされる
可能性があるので、話が変わってくる場合もある

アリエクは安くて楽しいので、ガジェット系Youtuber並みにバカスカ買ってるやついるけど
ああいうのjは気をつけた方がええね

484 :sage (ワッチョイ 7f7e-dxYA):2023/01/23(月) 10:56:36.24 ID:EVxPbogD0.net
ちなみに自分はアリエクで去年4回してそのうち2回は16666円超えたけど
クレジットの引き落とし額をみる限りでは輸入消費税の上乗せは無かったね

むかし「配送代行がヤマトだと着払いみたいに金とられる」って聞いたことあるけど
そもそもヤマトが運んできたことがない

小さいものは郵便局がポストに突っ込んでることが多く、そこそこ大きいものは佐川か
「佐川の下請けの下請けの下請け」みたいな怪しい風貌のおっさんが運んでくる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0a-ugmc):2023/01/23(月) 12:04:50.97 ID:sHoPleAD0.net
そもそもショップで輸入消費税の納税代行してくれるのなんて米アマくらいのもんだ
JDもパンツも、Fedexが代行して後から請求書がお手紙で来る

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-QOBx):2023/01/23(月) 12:19:51.21 ID:EMptRDGtM.net
どなたかXiaomi 67W対応で黒のCable知らない?
アリエクで買ったこれはしっかり出てたけど白色
https://i.imgur.com/EWN6Jon.jpg

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kbit):2023/01/23(月) 13:53:52.15 ID:lBfeazAUr.net
アリで買い物したのが初めてで教えてほしいんだけど
今日redmi padが届くんだが開封動画は電源入れたところまで録ればいいの?

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 14:02:08.94 ID:S/V2ygxP0.net
>>487
顔面記念撮影までするんだぞ

489 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/23(月) 14:03:43.11 ID:QNwL5R+R0.net
>>487
違う物が届いた時に、客がすり替えたと思われない為じゃね?
偽物の疑いなら設定のタブレット情報とかの表示も撮っといた方が良いんじゃね?
CPUをチェックするアプリで確認するとかも。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Jpma):2023/01/23(月) 14:05:42.81 ID:uFZHZVPVM.net
初期不良があったとき、中身の不足があったときなどに
「Ali運営に証拠として提出する」ために録画するムービーなんだから
問題ないことを確認できれば撮影やめて録画ごと消してもいい

別にどこまで撮影とか決まりはない
そもそも俺は録画なんてしないし

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa8-Bhdk):2023/01/23(月) 14:35:27.51 ID:RtOO0SyI0.net
Aliexpressは何かあった時に開封動画を出さないと超不利になるだけ
今回のmi globalはスマホでも人気店でしっかりしてるから多分安心店
alldocubeは過去にバンドル品だけ入ってたとか外箱だけでタブ本体が無かったなど色々やらかしてるからちょっと注意

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-Kbit):2023/01/23(月) 14:56:27.46 ID:lBfeazAUr.net
>>488-491
家電みたいなの買う人は不良品とか掴ませられた時のために
大体開封動画を撮ってると思ってたけどそうでもないのか
てかtabが入ってないとか怖いわー
もう届いてるから念のため動画撮っておきます
どうもありがとう

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src7-BxRg):2023/01/23(月) 15:06:17.06 ID:Z4P7im91r.net
開封動画撮ってたこともあるけど無くてもスムーズに行く事あるね
送り返すを選べば結構受け付けてくれそうだけどね
それかPaypalならもっと返品の敷居が低いとかあるのかね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-ShWe):2023/01/23(月) 15:09:19.97 ID:8wK1ub0Va.net
>>492
ここで初めて知ったわ
今度からやろ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-QOBx):2023/01/23(月) 15:40:27.57 ID:CnY8eiSIM.net
>>486だけどな回答つかずなので別で聞いてくる

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 15:51:15.86 ID:S/V2ygxP0.net
使えれば白色で良いじゃん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c358-f8yl):2023/01/23(月) 16:06:21.33 ID:7dJn7Jvf0.net
Aliの荷物の連絡が郵便局からあった。お届け先の名前が書いてないってどういうことやねん。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 16:13:43.63 ID:S/V2ygxP0.net
>>497
印刷が擦り切れて読めないのではないか?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Jpma):2023/01/23(月) 16:14:06.21 ID:rJISzHpLM.net
宛先を漢字で登録してて
セラーが荷物用のラベル印刷をしてるPCのフォントに
その漢字が含まれてなかったから空白になった…とかどうやろ?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 16:16:16.90 ID:S/V2ygxP0.net
名前と都道府県と市町村はローマ字表記だけど日本語フォントも印字は出来てる

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-7IEJ):2023/01/23(月) 17:05:55.29 ID:l+4t0KhV0.net
マルチタスク出来ないのですがどうやればいいのですかね?

2chMate 0.8.10.153/Teclast/P80T_ROW/12/LT

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-CcD+):2023/01/23(月) 17:56:01.84 ID:MwlN5OybM.net
画面分割かね
その機種じゃないけどアプリ起動してる時に右下の■を長押しか■を1回押して画面が小さくなった時に上のアプリアイコンタップしたら分割画面って出てくるからそこタップ
M40は長押しだったけどT40は1回押して上タップになってたから最初わからんかった

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-7IEJ):2023/01/23(月) 18:04:38.83 ID:l+4t0KhV0.net
■タップしても反応しません不良品かな。メルカリで買ったから保証もないw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 18:30:15.99 ID:S/V2ygxP0.net
タスクからアプリを選ぶ所に=の様なアイコンがないか?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-7IEJ):2023/01/23(月) 18:38:14.16 ID:l+4t0KhV0.net
■タップしたら分割になる画面あるでしょ?その画面にならないんですよ■タップしても反応しません。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-5Mql):2023/01/23(月) 18:39:34.81 ID:l+4t0KhV0.net
これはできます。

2chMate 0.8.10.153/Teclast/P80_ROW/11/LT

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3316-ANp5):2023/01/23(月) 18:58:03.40 ID:S/V2ygxP0.net
P80Tは元はAndroid11 Goだったよね
今はAndroid12と書いてあるけどこれもGo Editionじゃないの?
Go Editionは画面分割やPIPは制限されてます

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb1-7IEJ):2023/01/23(月) 21:08:41.12 ID:l+4t0KhV0.net
11だったのですか端末の設定では12になってます。
てかタスクボタン自体反応しないから不良品なのかもしれません。
ニコ生をコメントビューアと分割して見ようと思ってたのですが諦めます、ありがとうございましたm(_ _)m

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d333-5S5O):2023/01/23(月) 22:58:18.42 ID:ENnerEKz0.net
M40Proですが、スリープ時で1.3%/hバッテリー消費してます。
Wi-Fiが変ですかね?
https://i.imgur.com/EAvYnHL.png

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-BxRg):2023/01/23(月) 23:12:52.74 ID:hMWl2mQA0.net
5221日?
それって発売前じゃね?

511 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/24(火) 00:36:38.72 ID:bL982ReD0.net
>>508
俺の端末はAndroid11だけど、画面分割は、四角、小さくなった画面をタップじゃ無く長押しだな。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d311-47Tf):2023/01/24(火) 00:37:05.58 ID:3CJm9dR00.net
今日アリエクのXiaomi mi storeで買ったredmi padが届いた。早速いじってたら液晶がヤバイことに…。これ交換か返金いけるのかな…。
https://i.imgur.com/Wqtdukt.jpg

513 :ちゃんばば (ワッチョイ 03b1-KII0):2023/01/24(火) 00:48:45.45 ID:bL982ReD0.net
>>512
何食ってたらそうなるのだろう?
と、手羽先食いなら。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/24(火) 00:53:39.42 ID:MM73dtkO0.net
>>512
自分のも土曜日から郵便局に監禁されてたのが今日届いた

それFireHDでも保証切れた頃同じようなの出てずっと消えないから交換できるならさっさと交換したほうがいいと思うよ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200