2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo dtab Compact d-52C part1

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 22:55:34.55 ID:zBNnpF3T.net
審査待ち?で1時間かかることもあると言われたが30分ぐらいで終わった

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 23:27:30.78 ID:lIyWQHyO.net
>>864
一括
なんか分割できる案内もあったぞコジマ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 23:31:39.73 ID:lIyWQHyO.net
>>866
なんか今日ははやいって店員に言われた、平日の15時だから審査が空いてたのかもな
前回のd-42aヤマダのときは休日だったせいか2時間ぐらいかかった記憶
あと一括なのになんの審査をしてるのかも理解不能、メインスマホはドコモなのに

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/14(火) 23:51:19.63 ID:ofq8AMJT.net
一括でも時間かかるんだな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 00:19:27.67 ID:YoQ/NggG.net
煩わしい手続きを回避したいなら
イオシスとかじゃんぱらに未使用品が入るまで待てばいい
10分もあれば購入完了だ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 05:33:14.89 ID:JRXqV0vZ.net
入荷まで数ヶ月待ちます^^

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 09:43:50.22 ID:ombbW+C5.net
投げ売りしていた42Aと違うし未使用品なんて出てくるのか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:03:57.99 ID:wH0YNP5n.net
>>872
d-42Aが異様に安かったのってほんの一時的なものだったし、基本的に定価通りで売られてたよ。
未使用品はわりと定期的にじゃんぱらやらイオシスやらに入荷してるね。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:10:38.77 ID:ombbW+C5.net
投げ売りで勢いで買ったけどずっと使ってなかった層の供給あるからだろ
今回は高いしそんなに流れてくるとは思えないけどね

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:29:30.24 ID:IaPhjh9j.net
また投げ売りやってくれるの祈るしかないな

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 10:37:53.96 ID:bz1odlve.net
しゃんぱらに流れるのは発売から結構たたないとないだろ?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 14:56:04.28 ID:qgQUV9MM.net
>>872
今、買えないの?

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:02:11.85 ID:AhPwa0tS.net
大量の未使用品ってどこから流れてくるんだろうね
イオシスとか残り在庫数掲載してるから数百台単位で仕入れてるのはわかるんだが
よくわからんけど持ちきれなくなったFCのドコモショップとかかな?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:04:36.11 ID:wH0YNP5n.net
>>878
ショップが在庫を流してるんじゃね?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 15:30:11.82 ID:UVTFyRii.net
ショップの閉店とか在庫処分指示とかリース切れの新古品とか、いろいろルートはあるんだろ
長く中古屋やってるとたまに盗品もあるらしいが、大量入荷はさすがに違法性あるかどうかのチェックくらいするだろうしな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 18:40:01.03 ID:onuHOjae.net
あーだめだ。画質設定とか最低にして、要らんアプリ停止しまくっても、アリス・ギア・アイギスが不定期にバトル中に落ちる。
メモリ欠陥機掴んじゃったかな。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:14:30.56 ID:qMT7YDY/.net
ドコモ回線
+メッセージは受信できるけどSMSは受信できない
皆はどう?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:29:33.85 .net
>>881
欠陥機キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:30:18.03 .net
>>882
SMS受信できるよw

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:32:31.00 ID:H5oiuHcd.net
SMSはAndroidのデフォルトのメッセージアプリとして設定したアプリに届く
+メッセージをデフォルトアプリに設定すれば+メッセージに届くんじゃないの

886 :849:2023/03/15(水) 23:03:42.07 ID:jdIXyPts.net
教えてくれた人ありがとう。書込み規制引っかかった間に大手家電量販店行ってきた
全国チェーン5店全て頭金なかったけど、カエドキプログラム入るなら手数料がかかる
ただし全店在庫なし、内3店はPOPすらなしで最寄り店で取り寄せ頼んだけどいつ入荷するかわからないとかドコモは売る気ない?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 00:41:31.63 ID:dsM+saqw.net
なぜまだtpuのクリアケースが出ないんだ?
安いし滑らないし背面保護だし結構使い勝手いいんだよ
中華の人は何やってんだよ、早く発売してくれよ、たのむよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 04:52:13.76 ID:l4uobsIE.net
DSは展示無くても在庫持ってたが、確かに売る気は感じられない
中国人も金にならないと見て金型起こすの避けてるのかも

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 07:45:39.18 ID:7ZyqcNGm.net
今時メモリ4Gの時点で売る気あんまりない気がする。
とりあえず42の後継出しましたレベルだし。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 08:35:12.90 ID:4D6NwyMm.net
なんかカエドキプログラムでぼったくる為の機種として発売したとしか思えなくなってきた。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 09:08:01.53 ID:/FhguK3h.net
ドコモに限らずどのキャリアスマホも24ヶ月レンタル前提みたいな価格だからな

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 10:18:19.21 ID:LQR2uc/5.net
ライブ壁紙動かしてると止められてるのかデフォルト壁紙に戻ってる
タスクキルしないで欲しい

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:19:39.94 ID:L+fHDJL7.net
タスクキルっていうか単純にメモリ不足で落ちてるんやろなぁ。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:58:36.03 ID:UvlaAzOL.net
スリープ中にSDが外れる不具合ある
外れてもスリープ解除されたら勝手に再マウントしてるぽいけどkindle使う人は注意

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 14:55:54.32 ID:SUBplzTv.net
ヨドバシAKIBAにすら、実働機の展示が無い。

売る気無いのかコレ。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:28:49.75 ID:dsM+saqw.net
>>895
あの売り場面積でホットモックないとかやばいな
そもそもドコモは価格も含めて個人相手に売るつもりないんじゃね
官公庁や法人相手かな?
前機種のd-42aは大規模ワクチン接種会場で使われてたなんて噂あったけど

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:32:14.55 ID:dezCTw9F.net
吉祥寺のヨドバシにはあった

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 15:57:36.81 ID:niWvtB+i.net
>>896
噂じゃなくてちゃんとレンタル契約で納入してる
会場にネット環境があるとは限らんから通信機能付きのdtabが選ばれたようだ
これも法人向けの案件が意外とあるのかもしれない

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:10:47.56 ID:Hx+4kg4q.net
>>894
その症状出てるわ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:41:39.52 ID:dONy4Rk+.net
8.3インチ微妙に大きいな…
微差だけど8インチくらいが個人的にはちょうどよかったなぁ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 18:44:12.04 ID:fHpqTtj1.net
7インチタブの復活はよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 19:53:51.28 ID:9c39feRP.net
>>901
スマホ買えよw

903 :849:2023/03/16(木) 20:05:01.70 ID:6VUddcFz.net
>>898
今年日本開催の世界水泳&マスターズ水泳とバスケワールドカップがある
もし世界水泳で契約してたら早ければ8月中頃に中古で流れるかも

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:07:56.18 ID:l4uobsIE.net
ほんとにホットモック出荷してるのか怪しいレベル
見たって人は旧型と間違えてたりしない?
力のある代理店から配ってるんだろうか
店員も把握してないしよく分からん

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:10:47.83 ID:dsM+saqw.net
ホットモック作るのもコストかかりそうだからカットしてるかもな

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 20:12:33.96 ID:fHpqTtj1.net
>>902
スマホでそんな大きさあるか?

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 07:44:07.71 ID:u9vKFykk.net
>>902
スマホは縦に長すぎる

908 :ありがちな混ぜ返し:2023/03/17(金) 12:51:18.76 ID:+HeRgB09.net
>>907
横にするんだ!

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:11:32.71 ID:LzdsENvw.net
16:9の7インチスマホがあるなら買ってやるよオラァン!

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 13:53:27.51 ID:eA0nG2Jg.net
一応報告、
動作確認
iijmio esim データ専用ギガプランD
5Gはこのプランでは使えないが4G+で運用可能

今後5Gに対応してくれれば最高

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 14:12:28.05 ID:n8sZJlam.net
僕はUQモバイル
家が5Gエリア微妙な場所で
掴んだり4Gになったり頻繁に切り替えてたから
5Gは切った

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:03:14.68 ID:eRRn9wFS.net
>>908
天才現る

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 19:26:53.67 ID:lJsbrvCJ.net
モックしか置いていないw

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 08:05:59.95 ID:1IOEPowA.net
メモリが糞過ぎてSOCの性能いかすどころじゃない件。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 09:43:45.07 ID:+MGF5W6I.net
SOC≠SoC

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:21:40.82 ID:oXnoa+aS.net
TPUケースが出ない
手持ちの〇〇タブのケースで合ったよって情報もない

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:28:05.29 ID:d7RGhe1a.net
y700にカスロム推奨
ところで5Gで何すんだ? 
あっヤボなこと聞いたスマン

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 10:29:25.23 ID:9kovZ71a.net
ドコモ純正のケース最高w

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 11:32:59.07 ID:X0mYTHVH.net
4Gが停波しても使えるってことさ

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 11:44:03.67 ID:wPRetp05.net
5Gが普及する前に6Gが来そう

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:23:43.64 ID:QhjKdFtp.net
3Gを最後までやるドコモ基準だと25年近く続けることになる
5Gの展開速度を見ると4Gはさらに長く続きそうだが

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 13:54:14.15 ID:WLdJXLGQ.net
>>921
国が普及妨害に必死だからな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 16:37:14.25 ID:g8ec2hBQ.net
池袋のLABIにホットモックあった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 20:55:45.03 ID:rai/PPO2.net
ヤマダにも来たか

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 12:29:33.56 ID:ik6xOoCV.net
ショッピングセンター内のDS覗いたらホットモックあった
コールドモックしか展示してなかったが店員に聞いたら裏から出してきた
同じくレアなd-51Cのホットモックも置いてるから代理店の力かなー

ただgoogleマップでダークモード使えないのとTPUケース売ってなくて悩みどころ
マップのダークモードってドコモタブレットに限らず大抵のスマホが使えない?
ドコモのスマホは比較的使える機種多かったが楽天モバイルとか全滅だった

TPUは先に出たd-51Cを見るに絶望的かも
極東の1キャリア限定じゃ仕方ないのかね

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 12:52:39.72 ID:M0iAbOTF.net
在庫あるの?

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 13:00:50.09 ID:MLCeXFO5.net
マップのナビ設定の中の画面モードで自動・日中・夜間ってので夜間、に設定しておくと、ナビしてるときだけダークモードっぽくなる。ナビ中以外のダークモードの設定は無くなってるっぽいな。
ダークモード対応してるスマホももってるけどアプリバージョンは一緒だし、何が違うんだろ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 13:48:05.29 ID:ik6xOoCV.net
在庫聞いてないけどあると思う
1台も売れてないだろうしw

同じメーカーでも機種によってバラバラだったからgoogleの采配かなー

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 15:08:44.45 ID:Aln2v1bz.net
ケースなくても滑らないからなくてもいいかと思い始めてる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 20:53:10.34 ID:orcmHZvY.net
漢は黙って裸

https://i.imgur.com/BGEKXT6.jpg

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 20:58:37.47 ID:YrpFmTE4.net
ドコモ純正ケース5,060円w

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 01:27:44.39 ID:ae37y7Ae.net
d42aからSoC変わってバッテリーの持ちってどのくらい延びてる?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 03:35:42.85 ID:Nlw6FM3l.net
>>930
デカい乳首ついとるやん

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 21:54:40.51 ID:QOAJS187.net
42の時みたいな投げ売りこないと買う気しない値段だわ
ドコモ側も個人相手に積極的に売りたい訳でもなさそうだから厳しいか

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/20(月) 22:35:23.16 ID:T4BHWjSl.net
ドコモでフィルムだけ購入したんだけどオンラインショップ規定で手渡し、2Lペットボトル×6本と同じサイズのダンボールできたw

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:11:45.97 ID:38R2GNdL.net
今年4月に日本でもY700リリースの予定らしい。
一年遅れだけど、それ以外の8インチタブが糞過ぎて
周回遅れ感が全くないな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:15:20.60 ID:Mo53jLrH.net
>>936
なっ、なんだってー!
嬉しいけど。
それじゃこの機種買った意味が無くなるじゃねーかw

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:33:47.06 ID:KK9MwZE/.net
>>936
ソースは?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:40:08.98 ID:IEKsu42L.net
ゲーミングPCのY700シリーズだったら笑う

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 21:46:56.21 ID:/khBzvtD.net
このスレ以外に何の情報もないし釣りだろ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:01:07.60 ID:7Y/TNp/0.net
アングラーズって釣りアプリの地図機能使ったら落ちまくる

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:10:32.98 ID:Mo53jLrH.net
多分メモリ不足で落ちてる

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 22:38:13.92 ID:2gNLr/Ie.net
Lenovoにはd-52cと同じサイズの販売を期待する
スペック低くてもいいから中国で売れればTPUケースも出るだろうから

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:04:10.59 ID:i+X/gSvG.net
>>938
y700スレですらそんな情報ないんだから、確実に釣りだろw

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:12:36.55 .net
Lenovoがdocomoから8インチとしてd-52c出した手前
おそらくいくら高くしようと日本でY700やd-52cに近い性能の8インチはLenovoからは出せない

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/21(火) 23:29:09.61 ID:Mo53jLrH.net
つまり、NECも死亡か

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 11:23:16.73 ID:eSQce0hW.net
>>936
でもGPSは無いんでしょう?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:23:54.88 ID:9oFxoUJ7.net
日本でゲーム目的でタブ買う層はみんなipad買うから
需要ねーのに出すわけないわな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 12:51:32.51 ID:q4ckts0l.net
>>948
7インチタブをネガキャンし続けた甲斐があるよな
小型タブレット作れる技術が無かったから

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/22(水) 23:43:00.88 ID:WnCh03m0.net
fire Hd8から乗り換えて数日、サクサクしていつも使ってる読書系アプリもキャッシュ溜まりすぎて重くなることもなくて高いわりにRAM少なくてゴミだの言われてるけど大満足
fireの調子で使うとタップ感度良すぎて困るくらい
ストレスなく使える品を発売日近くに買って長く使えば型落ちでセキュリティー的な残り年数とか、発売数年後でも定価近い値段で悩む必要もなくて精神衛生上も大満足

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:09:37.02 ID:XzVNO8do.net
なんか泥だとdtabしか選択肢がない現状で
そんなに8インチタブって市場が狭いんかな?と悲しくなってしまう
ソニーもやめたしASUSも作らんし、そんなに作っても売れないのかね

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 00:28:39.02 ID:L3Kt8uDA.net
値段的にメモリ6GBは欲しかったが4GBで特別困ることはないな

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 09:38:33.15 ID:nT2F9WzM.net
8インチは儲からないからどこも作らない

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:17:52.85 ID:Wxg82UTf.net
>>953
作ったことも無いくせにドヤ顔で言うアホw

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 10:19:14.77 ID:zRuP0prp.net
RAM不足も要因だと思うけどAndroid12のバッテリー管理が一番邪魔してると思う
バックグラウンドで落としたくないアプリとAndroidシステムをバッテリー使用量の管理を制限なしにするとだいぶ落ちにくくなる

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:31:46.64 ID:N67wh3At.net
タブレット作ったこともないくせにはさすがに草

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 12:34:33.95 ID:tODugCLt.net
生えてませんよ?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 13:43:26.14 ID:83IiHtfr.net
髪が?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 14:28:09.34 ID:JGSg8pQK.net
   ( ⌒ )
    l | /
   〆⌒ヽ
 ⊂(#;д ; )<気安くいうな好きでやってるんやないんやど!!
  /   ノ∪
  し―-J W
       W
        W
    ∩@ww@ -=3  あんりゃ?
  ⊂⌒(  ゜∀゜) スポッ
    `ヽ_つ ⊂ノ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/23(木) 17:56:23.57 ID:JGSg8pQK.net
ドコモ店の前を通ったついでに寄ってみた。
大きさは許容範囲だな。
アオキの単品売りの化繊ストレッチのケツポケットにギリギリ入った。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 07:24:08.45 ID:2Vp6MU84.net
バッテリー保護モードのアイコンと通知が邪魔

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 07:35:55.90 ID:8s3FsGCW.net
指紋認証してるのに毎日毎日PIN入力しろってのがすげえウザい
意味ねえ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:24:13.30 ID:ZPWOmYQV.net
お返しプログラムで買ったとして、秋にiPad miniに機種変したら
dTsbの支払いはどうなるの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:24:48.92 ID:ZPWOmYQV.net
× dTsb
○ dTab

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 09:52:20.26 ID:XFF3RKtE.net
商品ページのカエドキプログラムの所にある「2~22ヶ月目に返却する場合」を見るといいよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 11:56:48.60 ID:ZPWOmYQV.net
>>965
見たけどよく分からんかった
本体を返したら支払いもしなくて良いと言うこと?

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:16:47.14 ID:T7IU/nMU.net
割引されるけど2年分は払わなきゃダメ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:20:05.67 ID:ZPWOmYQV.net
本体はお返ししても支払いは続くって・・・
何か納得いかない

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 13:41:22.22 ID:T7IU/nMU.net
カエドキはただの下取り保証だぞ
レンタルではない

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 14:30:29.22 .net
返却時に破損無くはまだしも
故障無くってそれは製品そのものの問題だろと

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 15:46:36.76 ID:EQ6u2dxP.net
日本語通じない人はこんな物でも苦労するのだな
分割払いが無くなるわけ無いだろうが
納得いかない契約するとか救いようが無い

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:00:35.38 ID:Cbdgwluo.net
故意にわかりにくく書いてあるのはわかるけど
ちゃんと読んで分からなかったら諦めるか一括で買った方が良い

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:06:11.16 ID:mEvcomVt.net
車の残価設定型ローンと考え方は似ている
23ヶ月経過で返却するときの下取り額が決まっている
仮に12ヶ月で返却するとなると23ヶ月で返すときより端末の価値は残ってるから
その分を割賦支払い分から割り引きましょうということ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 16:07:17.99 ID:UyvE8QcA.net
これ輝度センサー付いてるの?
明るさの自動調整出来る??

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/24(金) 18:35:48.32 ID:2Vp6MU84.net
>>974
できるよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/25(土) 06:57:19.00 ID:CA9TisRI.net
tpu背面ケースが出ないから尼でカーボン調の背面フィルム貼ってみたけど結構いいぞ
結構ペラペラだから貼るのに難儀したがフィルムに僅かな凹凸があるからグリップもいい

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 06:19:30.30 ID:f2R3o73c.net
ipad mini4、5用のTPUケースも画面飛び出すしフィット感緩くて外れやすいけど傷防止程度には使えるよ
充電端子の穴は挿す時にちょっと広げればいいけど他の穴は一切合わない
https://i.imgur.com/91on6h4.jpg

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 13:13:54.18 ID:2xngErec.net
高いけど純正ケース最高w

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:12:27.62 ID:i5/k4Fsj.net
その発想は無かったが微妙~

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 17:58:17.51 ID:xS0coNGg.net
純正ケース何色おすすめ?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:33:22.04 ID:EXNBMC/5.net
青マシン買って青いケースにした。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/26(日) 19:47:49.25 .net
黒マシン買って黒いケースにしたw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 07:10:55.81 ID:Z8Rsrkbg.net
>>980
色占いで吉とでた色を選ぶがよい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:00:45.30 ID:19jdkP0v.net
中華はさっさと背面tpuカバー出せよ
もしかして端末自体売れないと踏んで出さんのか?(汗)

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 18:22:00.11 ID:OxfLl4zk.net
ていうかこれ日本でしか売ってないんじゃね

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:14:34.37 ID:PY56gsqC.net
同じような立ち位置のd-42Aでも中華製ケースはあるから
時間が経てば出てくると思いたい

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:24:47.25 .net
日本専用だから無理w

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 19:39:54.29 ID:BvA/PqDq.net
もしTPU出たら本体買うぜw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 20:24:44.33 ID:VDaMyiy8.net
次スレもワッチョイとテンプレなしでいいの?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 21:38:12.69 ID:AsMYPPLV.net
特に荒れてもいないし、いんじゃね。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:32:20.28 ID:VDaMyiy8.net
立てたよ。追加あったらよろしく

docomo dtab Compact d-52C part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1679923852/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/27(月) 22:47:14.18 ID:di5Fwm4t.net
発売予定のままかよ!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 00:44:57.64 ID:7wvWdJ58.net
>>992
ああごめん。削除依頼出してくるわ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 00:46:13.66 ID:mWYfylpL.net
訂正してスレはそのまま使えばいいんじゃないか

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 03:31:03.53 ID:e3icRx3w.net
うめ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 03:31:07.52 ID:e3icRx3w.net
うめ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 03:31:11.36 ID:e3icRx3w.net
うめ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 03:31:31.26 ID:1YXs+kXy.net
うめ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 03:31:35.07 ID:1YXs+kXy.net
うめ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/28(火) 03:32:36.33 ID:9ooXNifg.net
はい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200