2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

docomo dtab Compact d-52C part1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 16:56:53.93 ID:P364/JXw.net
製品情報ページ
https://www.docomo.ne.jp/product/d52c/

2023年2月以降発売予定

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 18:57:22.13 ID:IU65zJCO.net
工場では出荷待ちなのに、日本に送るコンテナ船の手配がつかないとかな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:07:21.53 ID:NPzgoG/y.net
まだか

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 19:52:43.33 ID:UaSw1bBh.net
4月の新年度までには出てきてるだろう。
気長に待ちなよ。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 22:30:10.66 ID:nQo8a0AS.net
お前らまるでHUAWEI M6の発売待ってる時そっくり

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:15:44.68 ID:HrIp2470.net
発売予告されてるんだからそりゃ期待するだろ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 03:06:41.12 ID:fETCGdp1.net
>>36
そうなんだよな、当然ながらOCNで優待とかありえないから、異様に高いドコモと抱き合わせか。
ヤなの。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:32:05.91 ID:kCultWZU.net
異様に高いと言っても
データプラスで親回線にコバンザメする人がほとんどじゃね?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:55:37.97 ID:9jWb//U0.net
ヨドバシなんかの量販店なら、割引もないしポイントもほとんど付かないないけど、回線契約不要で端末のみ販売してくれるじゃろ。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 12:57:04.99 ID:i44x1FkS.net
長くドコモタブオンリーで使っていたよ
流石高いから最近ドコモに纏めたけど

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 13:53:01.18 ID:OL9lCpvk.net
>>204
そういう仕掛けなのか。
こっちはその親のほうがないから話にならん。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 13:58:50.55 ID:OL9lCpvk.net
>>205
あるにはあっても割高じゃちょっとね。

まあ、何だか知らずに2万台で買ったメディアパッドM5の8がアンドロイド9なので動かないアプリが出てるから、諦めて数万出すしかないかな。

しかし割高で買うと沽券に関わる

なんて力んだりして。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 14:14:23.97 ID:HsBq4HFB.net
ドコモオンラインショップでも端末のみ購入できるけど新規同様の手続きが必用なのが面倒臭くはある

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:36:12.93 ID:6HiSFPXj.net
値段的には公式で白ロム購入するのと大して変わらないだろうけれど
少し待てばじゃんぱらやイオシスに新古品が入ってくるかと

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 01:38:59.85 ID:sM5slXFd.net
>>210
この前イオシスでd-51Cの未使用新品の値段を見たら、ドコモショップの標準価格より高かったぞ。(汗)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 12:09:18.87 ID:Cx1/Y2dk.net
このサイズ感ならipad miniも候補に上がってくるね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:01:27.28 ID:xuggHeWO.net
iPad mini持ってるけどMVNOでSMS使えんしLINEが2画面だし、やっぱ泥がいい

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 13:02:50.46 ID:SrmcKzlZ.net
>>212
何度同じこと書くの?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:28:44.83 ID:1h3nNLek.net
すでにiPadを候補から外している人用のスレだここは

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:39:57.60 ID:ciE23r/N.net
カーナビにしたい

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 11:31:46.12 ID:k6rN5zCg.net
前モデルのd-42aは10インチモデルが出た4ヶ月後に発売されてるから
こいつは3月発売くらいになるのかなあ…

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:27:44.18 ID:Tlu5/Yug.net
Lenovo Tab M9待つのもありかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 12:35:14.16 ID:2Sv5IdGh.net
M9で事足りるなら今売ってる有象無象な8インチタブでも問題ないだろう…

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:09:15.89 ID:9140fIAG.net
もう2月も半分以上過ぎたんだがまだなのかよ🥺

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:28:56.56 ID:ZUmZtbVO.net
2月以降ならいつでもいいんだよ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 19:44:54.32 ID:vNJNAIg6.net
2月に発売するとは言っていない
つまり

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 20:13:26.09 ID:2RBE5SZJ.net
待ちきれずに別のやつ買っちゃった

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 00:01:39.40 ID:AJJV7pYF.net
>>223
m9(`・ω・´) 裏切りも~ん?!

で、何にしちゃったの?

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 01:23:51.82 ID:ZmpLCfNl.net
いつものかまってちゃんか

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 03:30:17.16 ID:R5X0Av75.net
>>224
中古のM5 8.4

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 07:09:06.48 ID:xLXbVcLc.net
>>168
アスタリスクに収納が出来れば簡単かと!
Linuxとプロトコルの知識は必要。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 12:48:56.69 ID:MWLuftvF.net
来年の2月なのかも

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 05:43:22.38 ID:28+b83ei.net
その時のために画像準備しておきました
https://i.imgur.com/sS4QyVP.jpg

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:37:54.86 ID:mkcR7DN0.net
>>226
(´・ω・`) M5liteの8のほう持ってるがな・・・

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 13:03:24.44 ID:72XaDhj2.net
>>218
大幅にスペックダウンしてるよ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:50:14.00 ID:ZB7Po36C.net
【地球は】 世堺教師マ仆レーヤの警告 【危ない】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1664955493/l50
sssp://o.5ch.net/20j6o.png

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:09:36.02 ID:mkcR7DN0.net
D52Cを期にしてOCNがやっとeSIMも対応するようになって売り込みで大廉売

すると良いな・・・

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:40:48.44 ID:5WgnT1A/.net
いつ発売しますか?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:01:17.40 ID:3g7s3L/w.net
今でしょ!

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:38:29.08 ID:qd+SybcV.net
>>233
俺今別のタブレットでOCNなのよね
これ買い替えて移そうと思ってたのにeSIM仕様とは…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:50:19.51 ID:mkcR7DN0.net
今どきeSIMがないというのがおかしいわけで、OCNもいい加減にeSIM対応にすべきだから、この機に対応させちまえってなもんだ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 08:45:22.84 ID:snRy6b+T.net
eSIM対応のきっかけがd-52cって弱すぎね?
OCNはiPhoneがeSIM対応してもしなかったんだぜ?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 09:00:21.98 ID:UOPoujqA.net
>>238
docomo系ということで頼むわ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 10:55:40.70 ID:mG1D9h+P.net
強気の値段ならちょっと買うの辞めとくわ
いくらでも他にあるからね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:00:38.57 ID:02s5qcbP.net
いくらでも にダウト

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:19:59.03 ID:YXiURiV3.net
・iPadは対象外
・MediaTekチップもちょっとな
・WiFiオンリーもちょっとな
この条件で探してる人のスレ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 11:49:26.36 ID:uptnliOH.net
アイリスオーヤマだが3月に新8インチタブレットでるみたい
MT6769
1900-1280
RAM 4G ストレージ 64G
Wi-Fi5 bluetooth 5.0
バッテリー 5000mAh
重量 370g
値段 32000位

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:15:03.14 ID:076aeE80.net
他があったらわざわざ発売まで待たないのだよなぁ…

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 12:45:54.69 ID:OmRT52/5.net
発売日遅くてもいいから早く発表しろや

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 17:04:46.79 ID:Y+gUmSxb.net
>>243
重いし防水無かったらスルー

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:06:32.25 ID:t3ii8hR5.net
>>246
防水はないだろ。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:04:05.09 ID:G6q/ZVIL.net
8インチ以上のタブは動画鑑賞も重点が置かれるから、スピーカーが防水にしづらいのよね。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 17:23:01.98 ID:j2zFi3Px.net
防水IPX3じゃないの?
ノーガードじゃないって程度だが無いよりまし

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 17:30:32.84 ID:3wpfEriB.net
まだか?! ハァハァハァハァハァ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 18:58:09.86 ID:G6q/ZVIL.net
>>249
d-52Cぢゃなくてアイリスオーヤマのタブの話ぢゃろ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 18:59:39.10 ID:FS0oh30a.net
d-52cはアイリスオーヤマのやつからプラス2万で

52,800円 だな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:15:09.06 ID:coJoSA1X.net
2/24発売の機種が今日発表された
2月に発売する気がまだあるなら
25は土曜日だし27か28しか残ってないな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 20:35:54.55 ID:FZxX+u0G.net
この手のデバイスは月か金に発表される
24日に発表されなければ今月発売どころか、来月上旬の発売もない可能性がある

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 21:22:24.72 ID:uF+qU6vH.net
新機種の発売日発表は水曜日、木曜日にもされてるから

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 22:54:53.10 ID:PaBgJ9lu.net
早くしてくれ
M5・M5lite・M6ときたがもう主力で使ってるM5liteのバッテリー持ちが悪い

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:01:29.09 ID:2YoEwmDo.net
久々にdocomo買おうとしてるんだけど、運用はahamoでいいんですかね?
外で使うことも多いから月間15GBくらい使いそうなんだけど、タブレット向きのいいプラン無さそうな感じだったので

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 01:50:15.65 ID:TVLmBREo.net
ドコモ的には親回線としてギガホ契約している人に
+1000円のデータプラスで使い放題どうぞって感じだな
それならテザリングでタダ乗りすればいいじゃんと言われそうだけど

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 05:26:27.16 ID:uhT/WVPt.net
pixel tabletの価格発表があってから、価格決めるのかな

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 07:06:19.90 ID:z4geoGtm.net
なぜpixel tabletが関係する?

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 08:04:53.52 ID:eGbbZwe4.net
比較対象なら51cでしょ
Pixelタブとはスペックまったく被らないし

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:51:12.60 ID:Y+kXHmkv.net
>>258
やはりそういう感じですよね
現在ドコモ回線は契約してないし、mvnoはどこも混雑時の速度で不満があるので、契約後にahamoにしてみます。
ありがとうごさいました。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 13:32:17.08 ID:D1mdLxUP.net
ドコモは何でこんなに焦らしプレイしてるんだろうな。
さっさと値段だけでも発表しちゃえばいいのに。
ここまで情報を出し渋るってことは、何かのキャンペーンに使うからとしか思えんけど。
新学生、新社会人向けの奴でもやるんだろうか。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:02:56.30 ID:G1Sez1O2.net
>>263
そういえば、新年度前は書き入れ時のはずだから、いい加減販売開始の頃合いのはずだけど、何やってんのかね?

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:14:48.21 ID:UVc9cKy5.net
少なくとも発売時期と価格を発表しないと、Amazonのしょうもない2万円以下の中華タブに奪われて商機を逃す

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 14:21:24.98 ID:G1Sez1O2.net
>>265
だよね。
新入学なり新学期なり新入なりで買うという例は多いはずなんだけど。
変なの。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 17:43:59.13 ID:+uGtzjvZ.net
d-51Cが発売時に少しゴタゴタしていたけれど
d-52Cも生産遅れでまだ十分な数が用意出来ていない…とか?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:11:18.11 ID:AVpBsj8m.net
>>262
前機種のd-42Aはなぜかahamo非対応扱いなので
これも非対応で出てくる可能性あるよ
動作保証ないだけで動作するのかもしれないけど
ちょっと面倒なことになるかもしれないからそこは気に留めておいて

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:44:46.34 ID:oMGlEEdv.net
>>268
eSIMに対応したのが最近だからなだけじゃないの?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:52:09.24 ID:AVpBsj8m.net
eSIMのタブレットでもiPadは対応端末に入ってるので
何か事情があるのかもしれない
ただ検証してないだけかもしれんけどね

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:35:34.05 ID:8kNA6bY7.net
これSDカード使える?
使えなくても3万円台で出してほしいなぁ今の時代でメモリ4Gだし

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 17:40:41.04 ID:aDpqaX2z.net
今のところ公式のアナウンスは無いけど使えるみたいよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:40:08.93 ID:ZdbQtlgN.net
もう別のやつ買ったから必要ないけど
3万円台だったら買っちゃうかも

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 18:56:31.13 ID:nl5MM6Bf.net
d-42AでIIJのデータ専用やpovo(1と3のみ)、楽天(3のみ)と普通に使えたけど
ahamoだけNGってあるんかな?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:13:35.89 ID:AtL9uNgd.net
発表時の記事見つけたんだけど
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2210/06/news081.html
この記事の中ほどに
ドコモは「ahamo契約ではデータプラン対応のeSIM発行に対応できない部分があるため」と説明している。
という部分がある
ドコモ本家とahamoで何かしら差異があるようだ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 19:41:28.79 ID:8kNA6bY7.net
ROM64GみたいだからSDカードは欲しいな
キャリア製だから消せないプリインスコアプリとかあると思うし

アメさんがファーウエイに制裁しなきゃM6ターボで性能も価格的にも十分なんだが
壊れたら日本でも凄いちゃんとしてるファーウエイのアフターM6は受けれないしGMS独自導入しても更新面倒だし…
あんま関係ない話ですまん
ほんとここ数年8インチタブは地獄だぜ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 20:04:20.70 ID:/XFBJdpt.net
散々言われているが代わりがあるならとっくに買っていると言う

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:22:05.69 ID:3g4s1OM9.net
>>271
現行モデルが3万5000円ぐらいなのでそちらをどうぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 18:40:20.80 ID:RIVN/FA7.net
nanoSIMも使えたらよかったのに

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:15:36.70 ID:TJBa8DvU.net
      /ヽ       /ヽ  
      /  ヽ      /  ヽ 
     /     ヽ__/     ヽ   
    /               \  
   /       \     /   |  
   |      ●      ● |      
   |.         (__人__)   |     <  発売は、まだかね?
   ヽ               / 
   /               \  
  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ   
  ヽ_______/ \__/   
二二二二二二二二二二二二二二二二二二

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:18:08.65 ID:TJBa8DvU.net
  バン _∧  はよ  バン
バン(∩`・ω・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   バン  はよ
 ̄ ̄\/___/  はよ  バン


バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン ∧_∧  バンバンバン゛ン バンバン
バン(∩`・ω・)  バンバンバンバン゛ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄

    ドゴォォォォン!!
     \,,(' ⌒`;;)
   !!,' (;; (´・:;⌒)/
  ∧_∧(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(* ・ω・)((´:,(’ ,; ;'),`
 ⊂ヽ ⊂ ) / ̄ ̄ ̄/
   ̄ ̄ ̄\/___/ ̄ ̄ ̄

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 20:18:49.91 ID:TJBa8DvU.net
       /\
      / /| でーい!
     ∴\/ /
  ∧_∧゜∵|/
  (ノ`・ω・)ノ
  /  /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


ポチ ポチ ポチ ポチ ポチ
ポチ ∧_∧   ポチ ポチ
ーン  (∩`・ω・)  ポチ
 _/_ミつ/ ̄/
    /_c ̄ ̄ ̄ ̄

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 00:37:07.83 ID:WQN0tVGZ.net
AAを見るとノスタルジックな気分になる
年食ったわ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 02:19:44.12 ID:CfR8qdSt.net
20年くらい前にはこんなAAばかりだったよね
便乗して自分も貼ってたし
ほんと歳取ったわ

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 07:45:28.34 ID:5REHs5dq.net
最近のAndroidの入力はAA対応しているものがあるので助かる。


まだー?

☆ チン    ☆
チン マチクタビレタ~ チン♪
  ♪
♪  ☆チン  ☆ジャーン
☆チン 〃 ∧∧ ___
 __\(∀・#)/\_/
チン\_/⊂  つ |
`/ ̄ ̄ ̄ ̄ /| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/|\
|愛媛みかん|/
` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   d-52Cまだーー!!?
デケデケ
 ドコドコ  オラオラッ!!
☆ ドムドム
 ヽ ダダダダ  ♪
☆ドシャーン!  シャンシャン
 =ニ= ∧_∧  ☆
 / 〃(・∀・#)  /
〆|  \と\と|∈Z∋
 | /⌒ヽヽコノ |
 |ΣΣ | |∪〓 |
/|\ヘ_ノノ∥_/|\
 ドチドチ!

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 08:18:45.76 ID:U+VC2hK8.net
昔は優秀なマッシュルーム有ったけど無くなってしまったな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:39:54.92 ID:j/eKtXnd.net
5G対応ドコモ タブレット「dtab Compact d-52C」を3月3日に発売
64,790円

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:53:56.96 ID:A/7FEH0W.net
>>287
サンクス予約した

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:55:18.32 ID:lll6yIb8.net
やはり3月か

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:55:53.63 ID:L8CwEGUw.net
>>289
3月と言っても来週やん。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:56:56.00 ID:lll6yIb8.net
>>290
発表も3月だったから何の問題無いだろう?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 10:59:10.72 ID:L8CwEGUw.net
>>291
いや別に問題ないけど、>>290が「やっとか…遅いぜ…」的なニュアンスだと思ったから。
違ったのならすまん。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:27:16.89 ID:SFbswcOT.net
d-51Cとほぼ同額か
一万くらい安くなるといいなと思ってたけど、そんな甘くないか

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:49:45.55 ID:zg0eWeZi.net
6万超えてくると悩む…

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 11:58:08.30 ID:lE2y7eNs.net
来たのか。思ったより高いな

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:00:06.69 ID:1S7ZQQdI.net
同等スペックで、レノボ本体から5万以下で出ないかなぁ、出るわきゃないわな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:04:34.76 ID:FWuyS2Le.net
大方の予想を超えてきたな
これに飛び付くやついるんだろうか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 12:13:05.73 ID:zg0eWeZi.net
コストパフォーマンスを追求とは
https://www.docomo.ne.jp/info/news_release/2023/02/24_00.html

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200