2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo TAB6

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/05(月) 12:33:53.35 ID:uZXEOzez.net
Lenovo TAB6
https://www.softbank.jp/mobile/support/product/lenovo-tab6/

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:46:04.94 ID:Us/7mxuv.net
Lenovo TAB6 ケース レノボ タブ6/タブシックス カバー A101LV tab 6 softbank 10.3inch ソフトバンク 5g 10.3インチ ケース Lenovo互換 タブレットケー

5gって書いてあるのに 90gは無いやろ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:48:19.25 ID:ZF4slECY.net
>>619
今日中に契約しないと値段変わるぞ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:51:33.80 ID:Tt8Z2QXz.net
閉店前に駆け込んだらキャンセル分あるかな?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:54:40.66 ID:Us/7mxuv.net
オーダーはしてるけど、もう入ってくる予定ないです 厳しいです

って言ってるところもあくる日に成ったら余裕でたっぷり在庫入ってきている
店舗がちらほらある
だから最後まで諦めるな!

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:55:26.96 ID:bZJG1qX6.net
>>677
そのまさにで一個だけ奇跡的にキャンセル分あったわ
ブルーだったけど即確保

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 16:58:56.26 ID:Us/7mxuv.net
自分が使わないにしても親が使うには重宝する
なんでも調べたいことを,いちいtタイピングしなくても
音声で話しかけたら、自動で検索して
音声と表示で教えてくれるから百科事典代わりにもなる
画面がでかいから見やすい 

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:00:56.98 ID:Us/7mxuv.net
パソコンだと調べものするのに
いちいちタイピングしないと駄目だから面倒くさい
タブレットなら音声検索出来るから非常に楽

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:04:29.46 ID:eq20RJEq.net
ニートのワイでも無事1円で契約出来たわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:04:44.77 ID:Us/7mxuv.net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/windyshop/h-tbcase-004-ln43-1ca.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:05:26.42 ID:Us/7mxuv.net
5gって書いてあるのに 90gは無いやろ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:07:18.21 ID:Us/7mxuv.net
何の理由もないのに弾かれたやつはおそらく、ベトナムとかの帰化人とか
純粋の日本人ではないやつな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:07:19.63 ID:bZJG1qX6.net
お断りされるやつってどんなやつなん
無職でも通るのに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:18:01.22 ID:H4sbbQpP.net
何もなかったら弾かれないかからなんかあるんだろうな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:22:32.23 ID:BKXhCEks.net
中年は警戒されやすい
ケーコジ中年多いからな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:23:21.63 ID:TamLUKi6.net
明日からも1円続くといいな

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:24:56.50 ID:KHOs6z2o.net
買ってきたわ。おかん用に2台目コジマで

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:25:00.25 ID:7uwVbcVZ.net
閉店間際って言っても手続きに時間掛かるからさすがに閉店の40分〜1時間前まででないと取り合ってくれない店がほとんどだからね

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:26:17.24 ID:7SOiqNTs.net
中年以上に成るとサモシイ根性が顔に現れるから
いかにも姑息そうな貧乏たらしい貧相な奴は落とされるんだろ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:29:57.21 ID:e1ycxzaz.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>598 俺も電話して1円のやつあるかと聞いたら店員はあるとは言ったけど具体的な話は来店してからじゃないと話せないとかたくなに強く言われた。そしたら値段がわからないとこちらも動きにくいみたいなこと言ったらなんかあるような感じで話していたから予約して行った。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:31:48.15 ID:e1ycxzaz.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
>>605 IIJmio もドコモ回線繋がった

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:38:03.74 ID:e1ycxzaz.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/foruda2.gif
断る理由って何なん?代理店ってこんなんでも契約取れば金になるんだろ?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:46:09.48 ID:qmmC4Sf6.net
>>683
タブケースランキングこれで独占わろた
売れまくってんな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:46:34.77 ID:ikZF9vtL.net
18時以降に行っても契約手続きできないから
どこの代理店でも断られるだろう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:47:53.37 ID:yBHvV2Eq.net
確かに土日見たとき量販店で俺の前にこれ契約してたのおじさんだったわ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:48:23.41 ID:SEwdyVXV.net
>>695
3ヶ月くらいは保持して貰わないと代理店側もロイヤリティ入らない
明らかに即解約しそうな奴に売って案の定解約されたらロイヤリティ入らないからその1台の在庫を確実に保持してくれそうな人に割り振りたいんでしょ
店員の勘で選別されるのが理不尽だが

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:48:52.31 ID:IznPffuC.net
>>696
1円に金かけてカバーしたくないけど、
滑るから買ったわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:53:18.19 ID:SEwdyVXV.net
あ、3ヶ月無料だから6〜7ヶ月先までインセンティブ販売助成金入らないかも

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:56:29.27 ID:1eiicX6z.net
1円で買ったものにカバーなんていらんっていう意見をよく聞くが、買った金額よりも壊して買い直しにかかる金額で考えればカバーを買うのはおかしいことではないね
また1円で買えるならカバーなしで使うよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:57:57.57 ID:IznPffuC.net
初SoftBankだけど、即解約可能ですって
でも6ヶ月は維持していただけると•••って言われたよ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:58:37.11 ID:4DXBL1wo.net
GP問題に揺れるFireスレより来ました

よろしくお願いします
ベンチ、メモリ、解像度、各スペックが許容範囲ですね
価格も熟れてます

恥ずかしながら最近こちらのタブレットを知りました
それなりにガジェットには詳しいですがね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 17:58:53.96 ID:BJgnHX7H.net
安いカバー買ったらホントにとりあえず的なのが届いたわ
期待してたけどこれは失敗だな
フィルムは付いてるのはありがたいけどな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:00:04.06 ID:Tt8Z2QXz.net
>>697
えー今から量販店巡ってみようと思ったのに
社畜は辛い

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:03:28.13 ID:xUNCZ+OZ.net
家から一歩も持ち出さないのに重くなるケースはいらない
通信SIMもいらなかった

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:04:20.57 ID:mB2fjj3/.net
>>696 >>683
ありがとう。
尼でケース探してたわw
カバーできれば何でもいいから安いの教えてくれて助かった。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:15:51.43 ID:0znrFxdk.net
199円のアンチグレアフィルム貼ってみたけど、値段なりだった

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:20:31.13 ID:mB2fjj3/.net
フィルムはダイソーのA4サイズのでええわ。
FireHD10もそれで行ったし。
角のR処理をどうするかくらいが問題で十分使えるし。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:24:59.35 ID:Sw5XL64D.net
>>605
povoつながったのでシムフリーだな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:31:00.06 ID:m2ciC7cK.net
>>710
お金無いの(´;ω;`)ブワァ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:39:31.50 ID:h6x0XIbr.net
microSD何GBの入れようかな〜
64GBぐらいでいっか〜?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:49:30.02 ID:7SOiqNTs.net
家の中ででも床において傷付くかもわからん
一旦、傷付いたら使うの嫌になってくるで
やっぱり、ブック式のカバー買うしか無いな
安い500円のペラペラの奴はシリコンが高濃度で入ってそうだから
油がにじみ出て夏なんかあとあとねちゃねちゃで気持ち悪いで

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:51:03.23 ID:qyijuNoo.net
>>704
悪い人ではなさそうなんだけど、なかなか気持ち悪い自己紹介ですね

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:53:12.34 ID:UGngCrDO.net
今日で終わりなんだっけキャンペーン

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:01:42.59 ID:liLdrj6V.net
来年のFireHD10は強制アプデに加えてGPにも懸念があったから今後どうしようかなって思ってたけど
一円で買えて良かったわ、重さ以外は完全に2021の上位互換だわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:02:20.67 ID:h6x0XIbr.net
UHS-I class1のmicroSD入れたら遅いって言われて
なんでやねーんと思ったら、最近はA1規格なんてできてたのか
知らなかったわ〜

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:04:15.99 ID:ZGUHYpYH.net
>>697
この機種じゃないけど他の端末の件で家電量販店でタイムリミット聞いた時は
19時半くらいまでなら対応できるということだった
それ以降は時間的に厳しくなると

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:08:42.26 ID:7SOiqNTs.net
ドコモ系の格安SIM入れたけど
設定もしてないのにいきなりちゃんとネットに繋がったわ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:42:40.59 ID:eaGTorw/.net
駆け込みで在庫あるショップ見つけて買えた
これで古いFire hd 10を引退させられるな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:46:46.60 ID:u7HR4dOV.net
自己破産2回してるけど契約できたわ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:55:32.75 ID:ikZF9vtL.net
>>719
最速30分のお得意様向けならな
一般の飛び込みでは不可能や

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:10:38.59 ID:IXVUTJtr.net
遠征終了
結局手に入らんかった

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:21:37.71 ID:1WYwJ+t4.net
祭終了
買えた人おめ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:23:26.78 ID:403vANi8.net
>>722
経営者かなんかか?
博打じゃ破産出来ないから

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:24:42.71 ID:Il2FldBm.net
最終日終わったらメルカリにいっぱい出品されたな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:25:05.70 ID:PplowNpo.net
ヤフショでノーブランドガラスフィルム+TPUカバー買ったわ
今までスマホもタブレットもTPUカバーばかり使ってるので今回も有ってよかった
ただ、後からaliでprecision pen2も買ったので書き心地重視で非光沢フィルムにしとけばよかったと若干後悔

>>544
再発行手数料かかるけどポケットwifiで使えたのでサブ回線兼ヤフプレ目的として利用予定

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:25:06.35 ID:qyijuNoo.net
全国共通みたいな施策の場合、クソ田舎もんの方がタマも少ないけど敵が少なくて手に入れやすいよな
逆に店舗が独自で値段決めてやる系は色んな施策が多くて都内とかの方がコジキできる

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:36:27.50 ID:K3QWN58O.net
さっき2台目は90日経たないとダメと言われて契約できんかったわ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:37:59.60 ID:MzBFVYu7.net
出品多すぎw

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:39:40.45 ID:r104F6F1.net
今すぐ売らずとも、半年後に売った方が普通に高く売れそう

Androidタブレットって大して進歩せんし

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:41:26.69 ID:m2ciC7cK.net
>>732
次の世代はスナドラ6世代だから性能は大幅アップだぞ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:42:09.71 ID:nhL8tw4u.net
半年後なら6GB狙うよなあ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:43:40.70 ID:wsATad6S.net
>>726
1回目はカードローン地獄で破産
2回目は携帯乞食で回せなくなって破産

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:45:27.11 ID:r104F6F1.net
>>733
それ搭載されたタブレットが出るかどうかもわからんし、どうせ価格も5万とかやろ
金利差で円安の時合は当分変わらんのも痛い

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:51:18.51 ID:Sw5XL64D.net
安いペンでおすすめはないかね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:51:30.58 ID:OSW/h55u.net
>>735
ほえーなるほど
その場しのぎの人生か
自転車操業って見てる分には面白い

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:53:00.53 ID:VAdxEiwD.net
キャリアアプリ満載とはいえそこそこの性能なんだから自分で使えばいいのに
回線+特典+タブレットならお得だけど、一万ぽっちの利益の為に契約するのは割に合わんでしょ
おまけに手元に残ったSIMはそのままだとIMEI制限付き どうやって稼働させるんだろ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:03:00.99 ID:nRN03MCn.net
活一案件なのに維持費低くて半年維持すれば確実にブラック回避できるノーリスクなのがありがたいわ
料金もPayPayで払えるからリアルマネーは最初の一円しか払わなくて済むのもガチでありがてぇ、おハゲ様々だわ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:04:24.55 ID:KHOs6z2o.net
ピクセルタブは4GBらしいからな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:05:58.35 ID:fTQQS+/t.net
キンドルからSDカード移したら破損してますって認識しないな
キンドル戻すと普通に認識する

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:06:10.67 ID:IbwHw+be.net
>>739
これで利益出そうと思ったら即解しかないだろ
回線維持するつもりなら自分で使う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:07:06.66 ID:6fGkXt6u.net
顔認証ほぼ失敗するな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:10:40.77 ID:m2ciC7cK.net
>>736
進歩するしないの話だけどね

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:26:42.11 ID:WaoMUF9f.net
>>744
顔認証って画面に自分の顔写るの?
それが嫌で使ってない

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:40:13.05 ID:u7HR4dOV.net
>>746
eKYC確認とかどうしてるの?
顔認証必須だけど

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:41:40.74 ID:sEDrJ+gk.net
>>742
Kindle側で勝手に暗号化してるんやない?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:50:14.22 ID:ddms3VvV.net
平日にキャンペーンされても行けないよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:50:40.54 ID:h6x0XIbr.net
osが違うからアレだけど、iPadでこの機種のスペックを超えようと思ったら
最低でも第8世代のセルラーモデル以上が必要だから
新品1円がいかにお得だったかって話よね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:55:13.13 ID:oo5stbzA.net
先週まで誰も知らない専スレもない空気機種だったのにもう700超えてて草

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:00:58.91 ID:vTNnxsc7.net
>>747
そりゃしゃーなくやってる
やるしかないもん

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:11:58.82 ID:mB2fjj3/.net
>>712
お金無いのw
格安タブレットに無駄に使うお金も無いのw
さすがにiPadとかならちゃんとしたフィルム買うけどさw

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:17:03.24 ID:sEDrJ+gk.net
MicroSDの内部ストレージ化が出来るんだ
それなりに早いSD挿せば容量で困ること無さそう

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:34:03.33 ID:e1ycxzaz.net
>>699 そんな仕組みあったんやね。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:45:14.42 ID:e1ycxzaz.net
今年だけで端末5台買った。
1台売ったから今は4台
ちょっと使いきれんかなって感じ。
さっき Ok Google って言ったら3台から一斉に話しかけられて暗い部屋が明るくなった。もう一台が反応しなかったのは少し寂しい。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:51:48.69 ID:e1ycxzaz.net
今数えたら6台あったわ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:56:42.79 ID:jHECvvh1.net
よく言われてる半年維持が支払い6回に起因することが判明してるけど
データ専用が初回の人は2ヶ月ようは2回分の支払いが免除されるわけだから
これってブラック回避のために8ヶ月は維持しないといけないんじゃないの?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 22:59:49.52 ID:zwDUY5hT.net
Lenovo tab6何故か審査落ちした
過去に携帯電話代金やクレジットカードの滞納をしたことがなくローンも一切ないのに…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:04:42.70 ID:r104F6F1.net
>>556 >>663
え、なにこれ・・・自演失敗?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:09:01.05 ID:OSnyZKAD.net
>>758
>過去に「3ヵ月基本料無料特典(データ通信)」が適用されたことがある回線は、対象外です。


とあるから複数のデータ回線持ちでも全てが3ヶ月無料何じゃないの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:48:46.64 ID:fioUwJiY.net
>>758
基本料を6回払えってことではないので

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 23:58:28.83 ID:SGw2cSDV.net
>>759
転売屋っぽいと店員判断で詳細審査になるという噂

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:24:27.03 ID:acdg57Ax.net
某フリマで19500でポチった
ipad mini6愛用してるからまーどうせ500gのタブレットなんか億劫で使わなくなるんだろうけど
Cellularだからなんか使い道あるだろ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:31:22.57 ID:HaPeQs4n.net
>>763
転売屋って書いたTシャツ着てたとか?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:32:27.69 ID:QAtNgOmg.net
複数台出品してるのは非稼働上等なのか?笑

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:36:50.33 ID:4+3lGT0x.net
今日再入荷で延長とかありえる?欲しいのだが

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:40:10.06 ID:Y8AEoRgI.net
延長あるよ
条件は変わるけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:48:28.15 ID:I81M22iP.net
久々のキャリアアプリてんこ盛り
週末不要アプリ掃除して弄ろうかなと思ってます
・aplinアプリで参照しつつADB app controlで一括無効化
・学習モードはアプリ&ユーザーともに触らない方が良い

他に注意必要なアプリあります?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:50:19.95 ID:bXdIV6fq.net
ヨドバシもヤマダも再入荷しないって言ってたから延長ないやろ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:03:05.16 ID:h7ug1MgP.net
「入荷しない」は決まり文句でしょ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:14:14.00 ID:2YC8OO8i.net
>>762
ユニバーサル利用料でも換算されるってこと?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:33:46.16 ID:8GmhmX1F.net
週末になるまで入荷するかどうかはソフバンショップの店長もわからんからね
土曜の朝チェックするしかない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 01:40:28.20 ID:LJU5YK3K.net
設定から複数ユーザーをオフにしたら正常に起動しなくなって焦った

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 02:40:22.48 ID:vc/QBnKS.net
>>771
ソフトバンクのこういうセールこの時はガチの在庫少数
量販店には入荷は余程の奇跡がない限り無い

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200