2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Amazon】Fire TV Stick 57本目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMfa-HAkI [36.11.224.89]):2022/12/05(月) 05:06:07.32 ID:/l3gVrVwM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512

Amazon『Fire TV Stick』について語るスレです。

Fire TV Stick
https://www.
ama zon.co.jp/firetv-stick
Fire TVのデバイス仕様: 概要
https://developer.
ama zon.com/ja/docs/fire-tv/device-specifications.html

Fire TV Stick (2021 第3世代)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B07ZZY2DFW/
Fire TV Stick 4K Max (2021)
https://www.
ama zon.co.jp/dp/B08MRXN5GS/

※前スレ
【Amazon】Fire TV Stick 54本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1657863809/
【Amazon】Fire TV Stick 55本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1664184668/
【Amazon】Fire TV Stick 56本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668338805/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.164]):2022/12/15(木) 11:43:18.33 ID:83AxFw5fM.net
持ち歩いたらリモコンだけじゃなく本体まで壊れそうだな笑

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.164]):2022/12/15(木) 11:50:19.00 ID:83AxFw5fM.net
通信エラーなんてテレビのリモコンや他のリモコンでは経験ない。
設定し直しても通信エラーに何度もなるリモコンなんてfire TV stickだけ。
通信エラーの対処法は表示されるのは不具合承知でAmazonが販売しているんだろ。
たかだか数千円の商品だから改善する気はないとみた。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-oIEv [133.207.5.128]):2022/12/15(木) 11:51:26.16 ID:KxmkF6W50.net
>>253
出張族はタブレット持ち歩くんじゃね
ホテルによっては入力切り替え封印されてるとかあるし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-UV8M [106.146.61.96]):2022/12/15(木) 11:54:13.45 ID:P11FCMbaa.net
この前、奥さんと娘たちと犬の部屋の第二世代のやつが壊れた時に夜だったけど無いと困ると言われてわかりました今すぐにと言ってGEOで第三世代買ってきた

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90c-0RkQ [182.165.177.109]):2022/12/15(木) 11:54:31.08 ID:misXhL2K0.net
>>256
ホテルのテレビ事情はよく知らんけどそういうもんなのか
荷物がコンパクトになって良さそうというイメージだけで言った

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.164]):2022/12/15(木) 11:56:42.51 ID:83AxFw5fM.net
リモコン不具合って結構あるんだな。

リモコン不具合
2022年12月14日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
2代目ですがリモコンが反応しなくなりました。
3ヶ月もちませんでした。

不良品?
2022年12月13日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
使い出しは良かったけど1時間も使わない間に電源ボタンと音量ボタン以外反応しなくなった。交換も出来ないようで、一か八か再購入することに。再購入したいくらいには1時間しか使用出来なかったが良いと思えた。

リモコン使えない
2022年12月14日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
電源、消音、音量以外使えないリモコン。動かない。交換したいのに、返品の項目しかなく、めんどくさい。ストレスしかたまらない

壊れやすい?
2022年12月14日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
8月に購入して順調に使えてたのに11月に急に使えなくなりました。何にも反応せず電池を変えたりネットで調べた方法でリセットしてみたけど使えなくなりました。

突然リモコンが使えなくなった
2022年12月9日に日本でレビュー済み
電池を変えても、リセットしても全く反応しない。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-oIEv [133.207.5.128]):2022/12/15(木) 11:59:23.29 ID:KxmkF6W50.net
>>258
レスしてから気づいたけど、そもそもスマホアプリで操作するためにはStickとスマホが同一LANに居ないといけないから、StickをホテルのWi-Fiに切り替えるまでの操作ができなくて詰むな

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d90c-0RkQ [182.165.177.109]):2022/12/15(木) 12:04:11.76 ID:misXhL2K0.net
>>260
そうなのか
てっきりBTでペアリングしちゃえばいいのかと
なかなか荷物を減らせないな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-UV8M [106.146.60.197]):2022/12/15(木) 12:06:05.33 ID:LCvtppvMa.net
出先はタブレットでええじゃないか

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-7rAI [106.146.101.235]):2022/12/15(木) 12:23:22.38 ID:XnxUPGcna.net
>>227
結果論ではあるけど、リモコンが新旧合わせて4種類持っており(チャンネルボタン有り2種/ボリュームボタンのみ/追加ボタン無し)、それぞれに対応させる事を考えたらxposed edge+xposed edgeのアプリ選択に出てこないアプリが有ればremapperをショートカット代わりに使う方法が1番楽でした。
その方が瞬時にどのリモコンのボタンにも簡単に対応出来るので…。
最初に無駄に難しく考えすぎた

/dev/input/event___の方は、端末だけで簡単には出来なかった。(とりあえず中身を確認しようとしたがstick単体では読み込み中のまま固まり無理だった)

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49de-sepn [116.82.152.160]):2022/12/15(木) 13:00:14.18 ID:ONXX+jGX0.net
Wi-Fiで接続するとAmazonプライムのUHDコンテンツがなぜかHDで再生されたりすることが多いので、もしかしたら有線接続なら改善するかも知れんと思って思い切ってイーサネットアダプタを買った
設置してLANケーブル繋いだら有線を全く認識しない
考えられる対策を全部やってみたけどダメ
イーサネットアダプタが壊れてるとしか思えない
トドメに5chのどこかで無線LANの方が有線LANより速度が速かったという記事を見つけたので実際計測したらその通りだった
心が折れたのでイーサネットアダプタは返品した
ヤマト運輸の営業所が遠かったので疲れた

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-1zqz [126.233.145.183]):2022/12/15(木) 13:16:21.11 ID:I9SOXtGcr.net
単なる個体不良を運悪く掴んだ楽天モバイルくんが
ID真っ赤で草ですよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-KKgq [133.206.0.64]):2022/12/15(木) 13:19:50.81 ID:y6STm4s/0.net
FireTVの有線は速度ではなく安定性を重視して使うもんなんじゃってじっちゃんが言ってたよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-RtnP [115.163.154.6]):2022/12/15(木) 13:38:50.52 ID:34MtwpSo0.net
>>260
テザリングでスマフォと棒をWiFiで予めセットするようしておけばいい。

さらに言えば、ホテルのテレビのリモコンで操作も可能。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-bwZK [59.136.143.145]):2022/12/15(木) 14:38:50.99 ID:V9eUgH3/0.net
>>259
前にも書いたが、サポートにチャットを送ればすぐ新品送ってくれるよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-vjaa [106.155.1.2]):2022/12/15(木) 15:09:19.07 ID:8IDTWCrna.net
>>264
それTVの仕様の問題かアプリの問題みたいよ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 15:20:34.25 ID:5G6YQ5GRM.net
>>268
たかだか数千円の商品でそんな真似までしないわ。
今回3度目だから床に叩き付けて燃えるゴミに出した。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49de-sepn [116.82.152.160]):2022/12/15(木) 15:25:20.95 ID:ONXX+jGX0.net
>>269
「それ」ってどれでしょうか?
UHDコンテンツがHD再生されてしまう問題でしょうか?
それとも有線LANが認識されない問題でしょうか?
良ければご教示を

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-WMJe [131.129.154.146]):2022/12/15(木) 15:27:10.30 ID:2RuWt3wu0.net
>>270
「たかだか数千円」の買い物に失敗したぐらいで
こんなところで憂さ晴らしするヤツw

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 15:29:46.80 ID:5G6YQ5GRM.net
>>272
一応評価には書いたがリモコン不具合って結構いるじゃないか。
不良品販売するんじゃなくて不具合ないリモコン販売しろよ。
何回も不具合とか製品の品質が悪すぎ。
まるでAndroidスマホだわ。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5302-FUlb [115.124.192.145]):2022/12/15(木) 16:00:17.89 ID:slwzzvrA0.net
>>273
電池が2日しか持たないヤツに当たったんだが「動作に異常なし」って言われた

275 :310 (スップ Sd33-9YoX [49.97.101.65]):2022/12/15(木) 16:18:14.38 ID:XPkTTZ4bd.net
>>264
認識しない有線LANで、どうやって計測したんだ????

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-cduq [133.106.152.246]):2022/12/15(木) 16:36:18.11 ID:/2cJAHktM.net
>>270
わざわざ楽天使ってんのに高々数千円って言えるんかい
自分なら3回も同じだったら返金してもらうわ

ムシャクシャして捨てたとか自分からすれば不快でしかない
知り合いにお前みたいな奴いるから分かるがいつか痛い目みるよ

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 17:13:36.59 ID:5G6YQ5GRM.net
>>274
何だろうな?
本体が壊れたってレビューも見たよ。
半年しか持たないとか。


>>276
たかだか数千円だな。
返金してもらう手間暇を考えるならiPhoneリモコンにしたら良いから、fire stickのリモコンなんて壊れても何とかなるしな。
Apple TVにするまでの繋ぎだしよ。
やはりAppleは品質が良いからなぁ。
Androidはスマホにしてもこれにしても不具合のしか当たらないしよ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 17:14:40.23 ID:5G6YQ5GRM.net
>>276
楽天はモバイルWi-Fiだけな。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1373-bwZK [59.136.143.145]):2022/12/15(木) 17:30:35.35 ID:V9eUgH3/0.net
>>270
前頭葉の機能が弱いんだな。煽り運転とかしそう。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 17:31:46.14 ID:5G6YQ5GRM.net
>>279
お前がか?

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-soj3 [121.84.50.134]):2022/12/15(木) 17:44:56.27 ID:SX3jK3UA0.net
煽りレスはみんなする

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM0b-5w9N [125.194.63.45]):2022/12/15(木) 18:13:46.75 ID:Oj22PrpwM.net
なんかものを叩きつけるってのがなぁ
いっちゃ悪いけど育ちが知れるというか…

カッとなってすぐに物や人に当たるのはスポーツやってるときの韓国人だけにしとけよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jt0H [49.98.236.35]):2022/12/15(木) 18:30:25.90 ID:FmpbhCLhd.net
火病

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09ad-ItCM [14.133.202.199]):2022/12/15(木) 18:30:56.06 ID:Pq8YpHvk0.net
AbemaTVを、fire TV 4Kで、
無料のビデオ(トリック)を垂れ流していたら
普通に再生されていたのに

指定して見ようとすると
レンタルが必要な作品ですをこのデバイスではレンタルできませんと表示されたり
なんかの拍子で再生できたりよくわからん

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49de-sepn [116.82.152.160]):2022/12/15(木) 18:31:35.44 ID:ONXX+jGX0.net
>>275
この度購入した4Kテレビもネットに繋ぐ機能があるのでそっちで計測
Wi-Fiは380Mbps程度出るのに対して有線LANは96Mbps程度だった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 18:58:59.20 ID:5G6YQ5GRM.net
>>282
北朝鮮に帰れば在特。
北朝鮮の批判はしないよなぁ苦笑
まさか金一族は日本人とか言い出すなよ笑

>>283
火病なのかお前笑

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jt0H [49.98.236.35]):2022/12/15(木) 19:03:32.86 ID:FmpbhCLhd.net
>>286
火病は在日チョンコのお前の持病

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c99b-svha [180.0.123.144]):2022/12/15(木) 19:30:55.19 ID:D8CyKwzL0.net
出張族はこういう無線LANモバイルルーター持っとくと便利だよ
ホテルの部屋のLANケーブル挿すだけで部屋で自分の全端末がWi-Fi接続済みになる(持参端末は予め登録しとく)
これならfire tvのリモコン忘れても大丈夫だし、ホテル毎に全端末Wi-Fi登録しなくていいから楽

https://i.imgur.com/HEq8DBh.jpg
https://i.imgur.com/fEyRa0U.jpg

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-WMJe [131.129.154.146]):2022/12/15(木) 19:37:11.33 ID:2RuWt3wu0.net
馬鹿と国籍はあまり相関関係なさそうだからそこに触れるのは避けようぜ
彼がただの馬鹿だという焦点が薄れる

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-oRrX [133.106.160.222]):2022/12/15(木) 19:45:24.02 ID:6IGvIzTKM.net
>>271
多分故障は一つもない
cubeの有線lanならその速度が性能の限界、wifiのが早い
HDはTVが4kでないとstickはそうなる
そして、TV直刺しせずアンプなど通しているとその機器の設定により判断されるかもしれない。または、HDMIケーブル規格がアウト
これらに心当たりないか?

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f95a-mby9 [124.45.40.135]):2022/12/15(木) 19:51:43.54 ID:niUuNRUS0.net
supjavを一番見ている
見ているんだ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 19:55:09.64 ID:5G6YQ5GRM.net
>>287
中核派の男とおホモ関係の北朝鮮の人必死だね。
在日は君ではないかな?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 19:56:24.21 ID:5G6YQ5GRM.net
>>289
ハイハイ馬鹿お疲れ。
さっさと北朝鮮に帰ればいいと思うよ君は。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 20:01:44.79 ID:5G6YQ5GRM.net
スププ Sd33-Jt0H [49.98.236.35]は侮辱罪で告訴状を警察に提出してもいいのだがどうするかな。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-IK68 [133.159.150.240]):2022/12/15(木) 20:22:40.39 ID:Bf07rg3DM.net
>>285
イーサネットアダプタは最大100Mbpsだから
速度頭打ちなるのは当然よ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-PQSf [14.9.134.224 [上級国民]]):2022/12/15(木) 20:50:58.21 ID:RtmHiMx20.net
壊れてもいないのに直ぐ返品する奴なんなんだろうな
新品で買ってそれが送られてくる立場にもなってくれよ
痛い思いしないと学習しないんじゃないかと思うんだがな
少なくとも2週間(土日2回)ぐらいは徹底的に調べたり考えればいいのに

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-7rAI [121.102.70.146]):2022/12/15(木) 21:08:49.15 ID:n1/trKBC0.net
今更なんだけど、stickじゃない方のfire tv(第2世代/2015/Sloane)のスペックって、stickでいったらどこら辺の位置付けですかね?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533f-RtnP [115.163.154.6]):2022/12/15(木) 21:12:26.68 ID:34MtwpSo0.net
>>296
チンピラなんでしょうな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-oRrX [133.159.152.75]):2022/12/15(木) 21:26:50.37 ID:wH+8wRFHM.net
頭に血が上ると床に物を叩きつけて壊す性格
それを5chに武勇伝のように何度も書き込む性格
appleブランド()アピールしちゃう性格
口汚い煽りを何度も書き込む性格

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd0b-K5vR [27.230.96.43]):2022/12/15(木) 21:33:54.15 ID:GL/SjlyHd.net
老化でまずやられる脳の部位は前頭葉という話と前頭葉が退化(奇形だったかも)した民族の話を思い出してなるほどと思った

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 21:37:02.21 ID:5G6YQ5GRM.net
>>299
>>300
コイツのことか?北朝鮮人の?

287 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jt0H [49.98.236.35])[] 2022/12/15(木) 19:03:32.86 ID:FmpbhCLhd
>>286
火病は在日チョンコのお前の持病

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-1zqz [126.179.125.243]):2022/12/15(木) 21:45:17.06 ID:eM19FBqrr.net
まだ楽天モバイル暴れてるのか。
早く告訴状を警察に提出して欲しいね。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 21:49:49.03 ID:5G6YQ5GRM.net
>>302
リアルじゃ泣き喚く奴が絡んでくるなぁ笑
ヤサ晒せない奴だろう。
だから警察に提出してやるかなってだけだ。
在特ネトウヨって所詮ヘタレだからな。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 21:54:29.53 ID:5G6YQ5GRM.net
>>299
お前関内の二郎に行くのか笑

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 21:55:57.71 ID:5G6YQ5GRM.net
リモコン不具合のレビュー結構あるな。


リモコン不具合
2022年12月14日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
2代目ですがリモコンが反応しなくなりました。
3ヶ月もちませんでした。

不良品?
2022年12月13日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
使い出しは良かったけど1時間も使わない間に電源ボタンと音量ボタン以外反応しなくなった。交換も出来ないようで、一か八か再購入することに。再購入したいくらいには1時間しか使用出来なかったが良いと思えた。

リモコン使えない
2022年12月14日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
電源、消音、音量以外使えないリモコン。動かない。交換したいのに、返品の項目しかなく、めんどくさい。ストレスしかたまらない

壊れやすい?
2022年12月14日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
8月に購入して順調に使えてたのに11月に急に使えなくなりました。何にも反応せず電池を変えたりネットで調べた方法でリセットしてみたけど使えなくなりました。

突然リモコンが使えなくなった
2022年12月9日に日本でレビュー済み
電池を変えても、リセットしても全く反応しない。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-oIEv [126.254.230.144]):2022/12/15(木) 21:59:42.99 ID:S8yBMGJzr.net
わかったわかった
俺らは不具合リモコン抱えて生きていくからお前ははやくApple TV買って先にApple TVスレ行って待っといてくれ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 22:01:17.93 ID:5G6YQ5GRM.net
半年で壊れる商品ってよ。
安かろう悪かろうだなまさに。

半年で壊れます。毎日、2時間の視聴。
2022年12月14日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
去年買って、半年で壊れて、
返品交換してもらい、またその後半年に壊れました。

操作自体は快適でしたが、
リモコンも3ヶ月ほどで反応が悪くなった来たので、
元からあったテレビ用のリモコンにしていました。

子供には使用させていません。

毎日、夜の2時間ほどの視聴でした。

こんなに耐用年数が短いのは困ります。
Googleの方に買い替えよていです。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49de-sepn [116.82.152.160]):2022/12/15(木) 22:06:46.52 ID:ONXX+jGX0.net
>>290
ご教示に感謝します

> cubeの有線lanならその速度が性能の限界、wifiのが早い
使ってるのはcubeではなくfire TV stick 4K MAXです
ただWi-Fiの方が速いというのは同意です

> HDはTVが4kでないとstickはそうなる
テレビは4Kです

> そして、TV直刺しせずアンプなど通しているとその機器の設定により判断されるかもしれない
テレビのHDMIに直挿ししていますので他の要素は絡まないですね

>または、HDMIケーブル規格がアウト
直挿しですからHDMIケーブルは絡まないです
いずれにせようちで使ってるHDMIケーブルは全部がver.2.1のeARC対応8K用です

> これらに心当たりないか?
無くて困ってるんです

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49de-sepn [116.82.152.160]):2022/12/15(木) 22:07:51.25 ID:ONXX+jGX0.net
>>295
返品して正解ですねそれは
ただ有線LANが認識されなかったのは不可解ですが

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 22:08:42.47 ID:5G6YQ5GRM.net
しかし買ったその日、リモコン不具合、何とか設定し直せたかと思うと、数日してリモコン不具合。
家にはテレビ、ブルーレイ、エアコンのリモコンがあるけど、未だ不具合は出ていないわ。

偶々かと思ってレビュー見たらリモコンの不具合は俺だけじゃねぇしな。
たかだか数千円だからAmazonもしっかり作ってとは思わんのだろうな。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 22:38:47.72 ID:5G6YQ5GRM.net
5つ星のうち1.0Amazonで購入
不良品?
2022年12月13日に日本でレビュー済み
オプション: Fire TV Stick
使い出しは良かったけど1時間も使わない間に電源ボタンと音量ボタン以外反応しなくなった。交換も出来ないようで、一か八か再購入することに。再購入したいくらいには1時間しか使用出来なかったが良いと思えた。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.47.43]):2022/12/15(木) 22:42:36.82 ID:5G6YQ5GRM.net
ゴミです
2022年11月25日に日本でレビュー済み
このモデルに買い替えてから毎日コンセント抜いて、テレビから抜いて強制再起動しています。
今日はリモコンが一切認識しません。
購入すると毎日イライラする事でしょう。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-lvxc [133.106.160.147]):2022/12/15(木) 22:49:28.73 ID:/UL+lRtMM.net
>>308
色々不可解なんですが
イーサネットアダプタは96と測定して遅かったというので、有線LANは認識してますね?壊れていませんね?
そしてその速度は、アマゾンのイーサネットアダプタで、あなたが所有しているらしきcubuについているやつの性能そのものです

テレビが4kならstick4kmaxの設定がいくつかあるはずなので再確認を。
ディスプレイとサウンドの所にオーディオ/ビデオの診断があるので検出されたビデオ機能の報告をよろ

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-7rAI [121.102.70.146]):2022/12/15(木) 22:53:23.21 ID:n1/trKBC0.net
気持ち悪い奴はどこのスレにも居るなー。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-it3b [106.133.84.153]):2022/12/15(木) 23:09:08.95 ID:WnQMXF+ka.net
あのテテン自分が持ってないデバイスの不具合知ってはネガレビュー貼る芸風から変えたのか
AppleTV買ってもアプリ対応の少なさにまた発狂してなぜかここで鬱憤ぶちまけてそう

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-HUC4 [49.96.228.151]):2022/12/15(木) 23:15:47.14 ID:OwEp1wCUd.net
>>294
行動しない口だけか?
頑張れよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b7e-7rAI [121.102.70.146]):2022/12/15(木) 23:27:05.19 ID:n1/trKBC0.net
パフォーマンスの向上

PC等より
adb shell

settings put system transition_animation_scale 0.0

settings put system window_animation_scale 0.0

settings put system animator_duration_scale 0.5

androidスマホの様に体感速度が上がるよ。
誰でも知ってるか…

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1381-xIFt [59.87.8.58 [上級国民]]):2022/12/15(木) 23:34:34.85 ID:Bx2bo96Y0.net
プライムビデオはサムネの画像に4Kって文字があっても、実際には4Kじゃないのが混じってるような気がする
本物?の4Kは作品を選んだ際(再生する直前の画面)の紹介テキストの最上段右端にUHDの表記(マーク)があるもの限定なんじゃないかな

「イコライザー2」
サムネに4K表記あり、タイトル表示にはUHDマーク→4Kで視聴可能

「ジオストーム」
サムネに4K表記が見えるがタイトル表示ではUHDマークなし→4K視聴不可

あんまり自信はないが、自分ではこう解釈してる

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7181-oRrX [122.210.233.41]):2022/12/16(金) 00:05:29.32 ID:j2BTfPVr0.net
>>317
俺的良レスthx!
Androidスマホのカスタムでよく紹介される「開発者オプションを使った体感速度UP」、開発者オプションの項目が少ないFireTVでもコレでできるのかー知らなかった!
sssp://o.5ch.net/202el.png

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7181-oRrX [122.210.233.41]):2022/12/16(金) 00:08:46.08 ID:j2BTfPVr0.net
添付画像は誤操作m(_ _)m

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1ac-1zqz [114.175.38.159]):2022/12/16(金) 00:10:34.26 ID:IFaKfhrw0.net
ちょっと前にいたXvideosをstickで見たがってた
chromecastくんみたいだなw

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6973-G7mc [36.13.88.103]):2022/12/16(金) 02:26:35.75 ID:nj1cMMWV0.net
みんなWiFiの速度何Mbps出ますか?
自分5GbpsプランでWiFi6なのに300Mbpsしか出なくて…
スマホとかは1Gbps出てるんだけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16e-neww [114.150.232.3]):2022/12/16(金) 04:48:48.65 ID:zbIM8hIN0.net
>>318
Prime Videoの4K表記は有料も含まれるからね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 07:30:54.19 ID:pdgCFdtVM.net
>>316
そう思うか?
俺は民事じゃなくて刑事にするから提出した後は触れないぜ。
びびっている奴って結局煽ってくるなぁ笑

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 07:34:45.78 ID:pdgCFdtVM.net
>>315
fiすぐ壊れるリモコンだったからな。
リモコンは捨てたがfire TV stickはまだテレビについているぞ。
持っていないと妄想癖のよだれ垂らし乍ら歩き回る関西人かお前笑

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 07:35:41.23 ID:pdgCFdtVM.net
まAmazon社員だったら笑えるわ笑

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 07:41:43.84 ID:pdgCFdtVM.net
製品の品質自体はAppleの方がAndroidOs系よりはいいのは明らかだとな。
スマホにしてもこれにしても何かしら不具合ある端末あったからな。
ま、fire TV stickのアプリは俺のiPhoneにあるしな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 07:43:39.53 ID:pdgCFdtVM.net
>>321
俺はfanza観ていたけどな笑
何がX Videoだドアホ。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 07:46:54.00 ID:pdgCFdtVM.net
>>314
面と向かって言ってみろ。
ヤサ晒したら合間みて出向いていくわ。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 08:10:14.20 ID:pdgCFdtVM.net
ミラーキャストで充分だったな。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-7rAI [106.133.167.116]):2022/12/16(金) 08:18:44.40 ID:G6x/l5m2a.net
>>329
君がな。ダサすぎて笑える。
キモい~

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 08:26:35.93 ID:pdgCFdtVM.net
>>331
人に殺害予告してヤサ聞いても晒せない奴って5chに多いよな笑
涎垂らし乍ら歩き回るお前みたいな奴なんだろうな。
お前みたいにわしは大阪やからが口癖じゃない分マシだけどな前科ニ犯のau回線くんよ。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69a7-ATi/ [36.2.124.95]):2022/12/16(金) 08:30:51.09 ID:UE0TmEDQ0.net
いい加減邪魔だから他所でやってくれないかな

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.44.5]):2022/12/16(金) 08:34:28.19 ID:pdgCFdtVM.net
買って1日目で不具合出る製品って初めてだったわ。
リモコンだけどよ。
通信不具合ってfire TV stickのOSが原因か?
何せAndroid OSだからな。
三回目の不具合で床に叩き付けて捨てたけどなリモコン。
iPhoneのアプリで操作出来るからリモコン交換も新たに買う手間も必要ないし、半年で壊れるって言うなら使い捨てだな。
年末年始の暇潰しにいいかと思っただけだから、次はApple TVを Appleで買うわ。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.33.129]):2022/12/16(金) 08:43:47.90 ID:aIOPvUlGM.net
つーか何の事はない。ミラーリングで充分だったわ。
偶々Amazonのサイトを表示されてたから買ったけど、そもそもFANZAにDLしているAVや YouTubeやAbemaなど iPhoneに入れている動画をTV画面で見たかっただけだったからな。
AVはBlu-rayやDVDても買っているしなぁ。
fire TV stickを買う意味が無かったと言う苦笑

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-7rAI [106.133.167.116]):2022/12/16(金) 08:49:15.65 ID:G6x/l5m2a.net
弱い奴ほどよく吠えるな。
何の役にも立たない書き込みは不要。

アプリでも設定出来るけど、>317みたいな役にたつかも知れないネタを提供してくれ。

馴れ合いや罵倒、YouTubeだの自分からしたらどうでも良い。
レベルが低すぎ。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-KKgq [133.206.0.64]):2022/12/16(金) 08:50:35.59 ID:rFUICAbG0.net
Fireタブだとアニメーションスケール系を0にすると尼純正アプリで起動しなくなるのがあるけどFireTVはあまり気にしなくてもいいのかな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.33.129]):2022/12/16(金) 08:53:15.58 ID:aIOPvUlGM.net
>>338
>>336
涎垂らし乍ら歩き回るau回線くん何焦っているのかな?弱いねぇ笑
弱い奴ほど煽ってくる訳だけどな笑
回線の不具合か?Androidスマホの?笑

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.33.129]):2022/12/16(金) 08:56:32.81 ID:aIOPvUlGM.net
訂正
>>338
涎垂らし乍ら歩き回るau回線くん何焦っているのかな?弱いねぇ笑
弱い奴ほど煽ってくる訳だけどな笑
ワシは大阪やから〇〇なんですよが口癖じゃないか君は笑
だからそれがどうした?
東京に来て、ワシは大阪やからって言うなら大阪帰れば?au回線くん笑

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-g+mw [133.106.33.129]):2022/12/16(金) 08:57:57.43 ID:aIOPvUlGM.net
訂正
ブラウザの不具合か回線か笑
>>336
涎垂らし乍ら歩き回るau回線くん何焦っているのかな?弱いねぇ笑
弱い奴ほど煽ってくる訳だけどな笑
ワシは大阪やから〇〇なんですよが口癖じゃないか君は笑
だからそれがどうした?
東京に来て、ワシは大阪やからって言うなら大阪帰れば?au回線くん笑

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:03:50.50 ID:G6x/l5m2a.net
相手にする自分もアホだけど、回線でどうこう言って気持ち悪い。大阪とかどうでも良い情報要らんよ。気持ち悪い。

安い端末でグダグダ言っててダサすぎ。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:07:56.50 ID:G6x/l5m2a.net
クソみたいな書き込みは良いから、
https://www.techdoctoruk.com/tutorials/で役立つツールでも探してろ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:10:34.75 ID:aIOPvUlGM.net
>>341
すまんなiPhone SE2世代使っているが?
涎垂らし乍ら歩き回る大阪やからが口癖のお前刺さったのか?
君は京セラのAndroid端末使いだもんな楽々ホンみたいなよ笑

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:12:21.21 ID:aIOPvUlGM.net
iPhone SEでも京セラのAndroid端末よりはスペック高いわ笑

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:15:04.24 ID:aIOPvUlGM.net
>>342
ミラーリングで充分じゃないか?
iPhoneにアプリを入れとけば良いしな。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:16:50.45 ID:G6x/l5m2a.net
ご自慢のiphoneの角に頭ぶつけて死んでくれねぇかな。楽天で乞食なSE2で…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:22:34.63 ID:G6x/l5m2a.net
>>345
ミラーリング関係ないのにバカですか?
どっから京セラが出てきたの??

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:26:25.12 ID:aIOPvUlGM.net
>>346
ヲイ、発狂して地震起こすなよタコ!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:27:00.03 ID:aIOPvUlGM.net
>>347
お前京セラのAndroid端末使いじゃないかよ笑

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:34:44.13 ID:G6x/l5m2a.net
bootloaderアンロックの出来なくて、初期ロムを提供してない端末なぞ使うかよ。
国産なんぞ論外。

いい加減仕事に集中するのでアホの相手はここまで。気分を悪くした方は、>>342で何か役に立つものが見付かれば許しておくれ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:37:32.18 ID:TrMGZjXvH.net
テンテンとアウアウNGしたらスッキリした

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 09:45:55.49 ID:aIOPvUlGM.net
>>350
京セラのAndroid端末使いじゃん君は。
楽々ホンのように物理ボタン付きの。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49de-sepn [116.82.152.160]):2022/12/16(金) 10:28:43.98 ID:5FlcQO700.net
>>313
親身になっていただいてありがとうございます

>>308で申しましたとおり
ウチのfire TVはcubeではなくfire TV stick 4K MAXです

有線LANの速度を計測したのはテレビであってfire TV stick 4K MAXで計測したわけではありません
テレビに有線LANを接続してテレビのアプリでブラウザを起動して速度測定のサイトで計測を行ったのです
fire TV stick 4K MAXのイーサネットアダプタは有線LANを認識してくれないので、そもそも速度計測はできません
ですからあくまでも参考値ですね

ビデオ診断の結果は次のとおりです
最大解像度:4K
最大リフレッシュレート:60Hz
HDRサポート:HDR10+/HLG
DolbyVision:あり

現にfire TV stick 4K MAXからテレビへの入力信号は
3840x2160 60Hz
DolbyVision
DD+
で来ています

ですからAmazonプライムのUHDコンテンツがHDでしか再生されないことが多いというのが不可解なんですよ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200