2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-PvSp [106.154.157.8 [上級国民]]):2022/11/30(水) 23:03:57.23 ID:jtbBCIoKa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661611285/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668297160/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-BaBv [114.183.66.228]):2022/12/14(水) 23:18:24.44 ID:EklCz/X80.net
>>642
公式のペン本体とペン先の購入記録です。送料分高いけど純正の安心代と思えば安い。
https://twitter.com/nekokapukapu/status/1539830246597242881?s=20&t=HXYtkhMQjaEt-waxf6Xk1w
(deleted an unsolicited ad)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 01:03:45.85 ID:+39HKuK7d.net
ペン先芯と取替ツール、GalaxyTabS3には付属してたなー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9be-aBbt [180.235.61.162]):2022/12/15(木) 10:23:23.13 ID:QFybsniS0.net
>>649
ASUSに先越されたとか記事になってたな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-uA+A [106.146.94.208]):2022/12/15(木) 11:18:55.72 ID:D6KkKnIAa.net
サムスンって昔サーフェイスもどきみたいなの出さなかったっけ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UWh3 [49.96.26.147]):2022/12/15(木) 11:21:02.35 ID:0NUbxkNWd.net
ノートPCのフォルダブルはLenovoが最初じゃなかったっけね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UWh3 [49.96.26.147]):2022/12/15(木) 11:26:06.32 ID:0NUbxkNWd.net
そういえば、ultraに他のAndroid端末から画面キャストすることってできます?
「2番目の画面」でPCからはできるんだけど、Android(GALAXY)からだと一瞬接続したようですぐに切れちゃう。
SmartViewで「他のデバイス→タブレット」だと一覧にも出てこない。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-+n7a [49.104.30.38]):2022/12/15(木) 11:51:40.72 ID:QNx9Q8W0d.net
>>655
タブレットとスマホを同じWi-Fiにしてりゃなる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bca-XB1r [153.231.51.6]):2022/12/15(木) 13:16:22.06 ID:5LPbkFBI0.net
Spigen Galaxy Tab S8 Plus ケースを購入しようと思うのですが、どっちがオススメでしょうか
ACS01608は、少しだけ重く、ガンメタリックしか近日届かないので悩んでます
使用されてる方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いいたします

https://i.imgur.com/QmdE49f.png
https://i.imgur.com/5G5hJqt.png

ちなみに私はこんな女です
https://i.imgur.com/igqOSLw.jpg

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-sToB [1.72.9.82]):2022/12/15(木) 13:44:50.89 ID:egu0OaXGd.net
>>657
なんか目を瞑ったまま動かないけど
大丈夫?生きてる?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-9Atz [121.84.98.43]):2022/12/15(木) 13:49:36.98 ID:Jf9Zdh3W0.net
3枚目がオススメ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-udA1 [106.146.91.110]):2022/12/15(木) 13:59:09.70 ID:Srgpwfrfa.net
ブラックフライデーでs8+買ったけど、今の所使いこなせて無いのかGalaxyスマホとS8+、WinPCと上手いこと連携出来てる気がしなくて、前使ってたiPadでも良くねって状態なんだけど、便利な機能とかまとめたサイトってある?せっかく買ったのに真価発揮せず返品みたいな事にはしたくないし…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-GpC1 [49.106.210.172 [上級国民]]):2022/12/15(木) 15:11:29.34 ID:6YSenobnd.net
ないから返品しとけ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-cgR+ [126.157.209.140]):2022/12/15(木) 16:11:14.26 ID:rjOSMx2tr.net
連携程度で便利な有無変わるレベルで、連携関係なさそうなipadと比較してる時点で「真価」もくそも無い
モンスタースペックが一番ウリな製品だしな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9dc-3hyM [180.23.43.96]):2022/12/15(木) 16:21:20.29 ID:Rg03Gcs50.net
これPCの液タブになるんじゃなかったっけ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zeau [1.66.100.105]):2022/12/15(木) 16:41:54.35 ID:ZskyWsZFd.net
液タブにするならもう少し画面サイズ欲しいけど低遅延で高い色再現性の有機EL、必要充分な筆圧レベルで接続もケーブル一本のみとなかなか使い勝手は悪くないかも
うちは単体で使用してるからPCとはあまり接続しないけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16e-rD4b [114.148.171.144]):2022/12/15(木) 17:05:08.01 ID:FdvwdB9O0.net
Android 12 まで、メールと Chrome の2分割を活用してた。
メールのURL 等クリックで、隣のChrome側で表示

Android 13 に成ったら、2画面は保持されるが、メール画面側に上書きで表示されて、Chrome側は変化無し。
左右で Chrome が並んで、2つ表示な状態


この表現で、伝わりますか?
どこの設定を確認すれば良いのか。
宜しくお願いします。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16e-rD4b [114.148.171.144]):2022/12/15(木) 17:06:07.26 ID:FdvwdB9O0.net
>>665 S8 Ultra です

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9dc-/vTh [180.47.251.44]):2022/12/15(木) 17:58:09.36 ID:bHapSo+z0.net
GALAXY tab Active 使ってるひといます?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-lhHF [106.146.38.84]):2022/12/15(木) 18:51:04.97 ID:q8i7dr4Ca.net
>>665
良く分からんけど、gmailの全般設定にあるGmailでウェブリンクを開くをOFFにすればいけたりしない?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16e-rD4b [114.148.171.144]):2022/12/15(木) 19:17:39.92 ID:FdvwdB9O0.net
>>668
ありがとうございます。

試しましたが、ダメでした。
変わらず変化、無しでした

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e8-PfQi [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/15(木) 19:34:39.17 ID:BPNl7fiv0.net
この機種って充電ドックみたいな商品無いのかな?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 22:36:36.27 ID:6JCH5CPn0.net
外部ディスプレイにミラーリングじゃなくて拡張するやり方わかる人いる?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 22:46:02.32 ID:u/LvcSOqd.net
いる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 23:11:48.60 ID:1Ed9MDaFH.net
呼んだ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-vl6f [113.149.166.129]):2022/12/16(金) 08:02:50.80 ID:bk74p+zH0.net
>>663
やり方教えて欲しい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138b-waGf [219.99.20.23]):2022/12/16(金) 08:26:16.01 ID:mLoVzYv40.net
まずSurfaceを買ってきます

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-gjja [153.240.155.18 [上級国民]]):2022/12/16(金) 08:26:55.75 ID:v+dCX1YN0.net
>>674
>>280
からのツリー

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-mVK0 [49.106.208.215]):2022/12/16(金) 12:54:24.66 ID:cXUQ9yP2d.net
s6のT-Mobile unlocked端末未使用品をeBayで買いました
ここにはハイスペ軽量コンパクトタブ難民がいると噂で聞いたのでヨロシクです

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa5-UWh3 [126.151.153.98]):2022/12/16(金) 14:28:00.58 ID:LcxoPijwx.net
大画面ミドルスペックも出てほしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-HLec [150.66.118.132]):2022/12/16(金) 14:57:07.92 ID:L6Pe94/vM.net
>>677
S6も今となってはミドルクラスだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-GpC1 [49.106.211.70 [上級国民]]):2022/12/16(金) 15:02:16.59 ID:4uGdTtHGd.net
ネクサス7難民?!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 17:34:52.05 ID:jTBWemAK0.net
Samsung、Appleが折りたたみスマホを販売していないことを皮肉るCMを公開
https://iphone-mania.jp/news-510320/amp/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 18:09:04.14 ID:IkDBH/+d0.net
ほんとこう言うことするのは逆効果にしかならないのに何故誰も止めなかったのか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 18:20:55.39 ID:o1gX8GBaa.net
そういう国民性だからね
だから尊敬されない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 18:26:16.86 ID:zxI3OhJt0.net
折りたたみってそんなに便利かな
割高になるだけで無用、メーカーの自己満機能だと思ってるわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 18:34:37.21 ID:J6I/vOuAd.net
ノッチと折り畳みはメーカー都合のクソデザインだよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 19:08:30.27 ID:fSaWAhUE0.net
バーキンやペプシみたいなもんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 19:16:49.84 ID:mLoVzYv40.net
有機ELの使いみちが無いから無理やり折りたたんだり巻いたりしてる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 19:16:49.90 ID:JeiMUdIGd.net
シーズ思考過ぎる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 20:40:45.81 ID:VXB0SRus0.net
Fold2,3,4使ってたけどS22ultraに替えることにした

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 21:02:50.12 ID:uQhEMWIi0.net
スマホ出始めの時のガラケーおやじみたいなこと書いてんな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 21:53:32.86 ID:feTSnmPwM.net
折り畳みスマホは好きなんでもっと進化して欲しいわ。
エッジはさっさと滅びて欲しい。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 21:54:48.34 ID:IkDBH/+d0.net
せっかくガラケーの折りたたみなくなったのに回帰してどないすんねん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 23:47:03.45 ID:MMjRgkRSd.net
>>681
セガールとアンソニーのCM思い出した
異世界おじさんのちょっと上世代

694 :577 :2022/12/17(土) 01:07:27.94 ID:dHzCGIl9a.net
>>591
3663セルシスの株買おうとしたら、
急に上がってしまって買えん
12月の権利取りたいぞ
暴落プリーズ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcf-dbnF [112.68.209.231 [上級国民]]):2022/12/17(土) 01:27:25.09 ID:lzCDNPe/0.net
ガラケー→スマホは進化だけど折りたたみ→ストレートはどちらかというと変化っつーか
機能はともかく形状に正解なんてないと思うわ
30年後にはスライド型やリボルバー型が流行る可能性もゼロじゃない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9dc-Ghqf [180.23.43.96]):2022/12/17(土) 01:52:07.16 ID:IrsEzNIx0.net
>>695
555

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-1gyu [217.178.150.17]):2022/12/17(土) 02:15:27.85 ID:NoRD3/em0.net
>>681
Windows 7への皮肉たっぷり~「Macくんとパソコンくん」新CMが笑える
https://www.rbbtoday.com/article/2009/10/26/63291.html

昔からAppleも他社を小馬鹿にするCMはバンバン出しているのだがw

最近だとIntelもM1 Macを小馬鹿にするCMを出してたし、ライバルを皮肉るCMを出すのは米国文化で、それを理解できないジャップ爺ちゃんが無知というだけ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcf-dbnF [112.68.209.231 [上級国民]]):2022/12/17(土) 02:22:12.36 ID:lzCDNPe/0.net
ソニーもXBOXの中古対策をバカにする動画出してたしなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-YH3M [49.96.228.22 [上級国民]]):2022/12/17(土) 04:11:56.39 ID:fwqCWWydd.net
>>698
そういう国民性だからね(笑)
だから尊敬されない(笑)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaf-ZR1D [106.178.207.212]):2022/12/17(土) 04:49:42.68 ID:SUZCSYao0.net
どこの企業もやってるって話を国民性って括ってしまうのはよくわからんな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f4-vBEt [117.18.151.190]):2022/12/17(土) 11:11:03.82 ID:7dZF8CtY0.net
ウルトラ電源入れて放置でも結構電池減るよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5cq7 [106.180.5.123]):2022/12/17(土) 11:26:55.84 ID:gFrMcU9Ja.net
spigenのs8+用ケース中々良い感じ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-kuRy [153.250.31.90]):2022/12/17(土) 11:27:44.91 ID:PA5K9UO9M.net
>>702
どっちの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 11:50:55.16 ID:gFrMcU9Ja.net
>>703
ACS01607ってやつ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-IlaU [126.72.120.179]):2022/12/17(土) 18:50:45.24 ID:LzQoa7TJ0.net
Appleの初代Magic Trackpad、S7Plus+Android12では快適に使えてたのにS8 Ultla+Android13だと縦モードに固定されてしまい横にしてもカーソル操作が縦モードのままだぁ・・・未対応品だから修正は絶望だろうなぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-kuRy [153.250.43.240]):2022/12/17(土) 19:42:42.74 ID:Y29j3IlLM.net
>>704
サンクス
迷ってたけど買ってみる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd03-M6ds [128.53.6.49]):2022/12/17(土) 22:16:10.01 ID:zVokmu5U0.net
s8+のケースよさそう
ultraのケースは外国の方から酷評で笑う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-PAf4 [103.140.113.242]):2022/12/17(土) 23:19:03.54 ID:YBzljOrnH.net
https://iphone-mania.jp/news-510507/amp/
新しいから良いものとは限らないんだな…s9期待していいんだろうか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8298-tmWd [27.100.48.111]):2022/12/18(日) 00:38:10.96 ID:F5yJf7QR0.net
ultraは機動性ゼロなのでほぼ部屋のデスクに設置してるような人ばかりだからな。
ケースは1000円のTPUケースか裸で事足りるw
必要なのは良いスタンド

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaf-ZR1D [106.178.207.212]):2022/12/18(日) 05:52:13.40 ID:qgdY8XDh0.net
背面カバーも実質裸みたいなものだけどペン無くさないで済むのと持ちやすくなるので助かる
居間と寝床を持ち歩いてる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 08:26:54.40 ID:1hSuES9F0.net
Amazonのprocaseってのですませた、ペンの収納部分もあっておおむね満足してます

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 08:48:56.05 ID:PwhiIS750.net
1000円のカバー買ったけど充分だったよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:06:58.95 ID:ZujMeX1j0.net
>>704
ACS01607ってSペン背面に収納してそこで充電出来る?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:38:09.52 ID:ktipbv56d.net
14インチ持ち歩いてたら絶対笑いものになるよね、、、

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:44:03.22 ID:59Ic15Hm0.net
他人の視線なんてどうでもいいだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:52:59.77 ID:ktipbv56d.net
>>715
じゃあ公共交通機関で見られるんだよね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:54:54.37 ID:EVz9qyKlr.net
どうでも良いこと言ってんなぁ……

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:14:29.09 ID:F5mKrfnM0.net
ノートPCなら普通だしな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:33:53.87 ID:N3dy9pAEd.net
カバーどれ買ったか教えてくれません?
フィルムと干渉するのよ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:45:36.02 ID:r1O2Wzf7a.net
>>713
出来る
あとペンが落ちないように押さえる構造になっていて紛失対策になってる
ただこの構造で自分は慣れたけど取り出しにちょっとコツがいるかな

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:51:13.51 ID:ZujMeX1j0.net
>>720
ありがとう
ほぼペン使ってないけど裏面に貼り付けてるといつもどっか落ちてるからそれなら目的にあってるっぽい

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-1gyu [217.178.150.17]):2022/12/18(日) 12:04:43.50 ID:nw9Z6hFj0.net
>>708
S21からSシリーズの無印モデルはコストダウンが激しいから…
S21やS22よりメモリ12GBでSDカードも使えてWQHD表示もできるS20の方がマシという人まで居る

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sda2-BEl8 [49.104.18.43]):2022/12/18(日) 12:06:13.24 ID:ktipbv56d.net
>>718
ノートパソコンじゃないでしよ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr11-Fu+n [126.133.238.137 [上級国民]]):2022/12/18(日) 14:06:02.12 ID:EVz9qyKlr.net
なんか一人変なことに食いついて浮いてる人が居ますね……
これこそ周囲の目を気にせんのかな……

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BEl8 [49.96.232.212]):2022/12/18(日) 14:50:34.42 ID:zofBwTBvd.net
>>724
ネットの掲示板で?

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-glO4 [153.243.2.134]):2022/12/18(日) 15:12:47.63 ID:HPrws4BZ0.net
aliのマグネットで装着&ペンも隠れるタイプのカバーが便利
なぜか日本で売ってないのな…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-eRzc [49.96.26.147]):2022/12/18(日) 15:27:58.91 ID:kta7F/Iad.net
>>726
それここで教えてもらって気になってたんだけど、
マグネットついてることでペンには影響ありますか?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-BEl8 [49.96.232.212]):2022/12/18(日) 16:22:15.82 ID:zofBwTBvd.net
>>724
ねぇねぇネットの掲示板で他人の目?

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-IlaU [106.146.53.91]):2022/12/18(日) 16:46:33.92 ID:aIM4XEIFa.net
Bluetoothのタッチパッドは、何がお勧めだろうか?
Magic Tatchpadは向きに追随しない不具合あるし(S8 Ultla +Android13)

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-1gyu [217.178.150.17]):2022/12/18(日) 19:19:49.05 ID:nw9Z6hFj0.net
>>724
いつものネトウヨでしょw
相手にすんなって

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-1gyu [217.178.150.17]):2022/12/18(日) 19:28:28.06 ID:nw9Z6hFj0.net
>>727
純正のバックカバーもマグネットで貼り付けるタイプ
https://i.imgur.com/g02jjx0.jpg

俺のs8 Ultraはまだ来ないんで、今あるs7でどうかと言うと、全く影響ない

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hfd-4pik [136.23.35.1]):2022/12/18(日) 19:29:49.92 ID:dcgWy+oGH.net
持ち運びで落とした時のこと考えるとマグネットタイプはやめておいた

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 026e-BEl8 [123.222.110.16]):2022/12/18(日) 19:37:06.97 ID:N0IrBhzw0.net
>>730
ネトウヨって何?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee6e-glO4 [153.191.0.130]):2022/12/18(日) 19:55:33.30 ID:m5fp4BlS0.net
結局、発売日にキーボードも早々に届いたヤツの勝ちって事だな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2ad-HTxt [117.102.186.141]):2022/12/18(日) 19:58:39.70 ID:jF49gcp30.net
円安進行前でキーボードも一緒に届いた米尼組が一番の勝ち組

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-5cq7 [133.202.82.36]):2022/12/18(日) 20:06:09.17 ID:QXmb08Uu0.net
bluetoothマウスをつないでみたら、マウスポインターを四隅に持って行くと、戻るだとか、ホームに戻るだとかの機能が働くんだね。知らんかったが、便利だね。この各機能ってどこで割り当てるんだろう?

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0658-CbKM [111.109.78.110 [上級国民]]):2022/12/18(日) 21:09:42.02 ID:YMLCzlXk0.net
>>732
Galaxy Careの月額プラン申し込んだらその問題もどうでも良くなって困る

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaf-ZR1D [106.178.207.212]):2022/12/18(日) 22:30:56.74 ID:qgdY8XDh0.net
>>727
公式のなら問題ないけど他社の安いヤツは分からない
カバー全面に磁力あるわけじゃなく本体側の磁力部と合うように作られてる
試しに本体背面にペンくっつくか当てててみるとどこら辺かわかる
多分本体側の磁力部には描画に影響無いよう処理済なんだろね

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-Dw5W [49.97.9.162]):2022/12/18(日) 22:48:17.70 ID:GiRc+cCxd.net
円が半年で40円安くなったことを考えれば3年位の長い目でみれば円が110円台になることもまたあるだろうから 円が高くなったら アメリカAmazonで買うのが理想 3年はs7で様子見しつつ安くなったら買いたい 目標は600ドル円が110円台 3年以内にくればいいなー

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f4-vBEt [117.18.151.190]):2022/12/19(月) 02:16:33.90 ID:rhZLiRuA0.net
以前はアメアマの祭りだったもんな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 17:20:08.00 ID:ew8bhcCD0.net
ブラックフライデーの時期にコジマで注文したけどまだ出荷予定立たんな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 18:51:20.65 ID:zcLafgYr0.net
俺のUltraがやっと届いたけど、s7(11インチ)と比べるとこんなにサイズが違うのな

https://i.imgur.com/6UIzH46.jpg

デカすぎて笑うw

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 19:40:19.45 ID:6gfcxbGVa.net
>>741
12/1にAmazonで注文して、1/10までにお届けになってるから最悪それと同じ位かも
プレゼントキャンペーンに応募したいから早く来てほしい😭

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 19:42:10.87 ID:YlugQaBdH.net
これから年末なので…

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 19:55:05.73 ID:5s8odTYgH.net
>>743
プレゼントキャンペーンってなに?

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 21:07:53.59 ID:NTVfqNBu0.net
+とUltra買って使わない方を返品したり、タブレット買ったけど結局使わなかったから返品したいって場合、Amazonって返品受け付けてくれるん?
もし受け付けてるなら、返金額ってのは幾ら返ってくる?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 21:14:05.29 ID:FwGcfwZpH.net
釣り

748 :711 :2022/12/19(月) 21:17:01.18 ID:/yepeXfJ0.net
procase使ってると、キツすぎて表面に貼ったフィルムの端が浮いてくることがわかった…あと、電源と音量ボタンの処理も悪くて硬すぎてダメな気がする

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 21:20:55.65 ID:oPIgNXxb0.net
ultraで漫画読むと見開きが単行本より迫力あんなこれ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200