2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-PvSp [106.154.157.8 [上級国民]]):2022/11/30(水) 23:03:57.23 ID:jtbBCIoKa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661611285/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668297160/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-FSSS [106.133.120.96]):2022/12/14(水) 15:38:56.82 ID:74UeZjYoa.net
>>618
需要が無かったらGalaxyだけの一発屋に終わり先細りしてる
だが実際は当初より参入企業が増え市場が大きくなっているのが現実
スマホだとハイエンドのシェアはApple>>>Galaxy>>中華>その他という惨状だからこそフォルダブル市場の開拓は大きいんだよな

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 15:41:06.78 ID:ZN1acl+Ld.net
>>619
現実?そんな現実見たことないけどデータでもあんの?

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-FSSS [106.133.120.96]):2022/12/14(水) 15:43:00.47 ID:74UeZjYoa.net
>>620
何を言ってるんだ?
MotorolaもHuaweiもXiaomiもVivoもOPPOも参入してるしPixel Foldの噂も出てきてるじゃないか
そんな知識で語ろうと思ってたのか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 15:44:03.76 ID:ZN1acl+Ld.net
>>621
なんだよデータないのかよ
現実ってのはデータなしには語れんのよ
単なる妄想っていうんだよ?それ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 15:49:10.55 ID:ZN1acl+Ld.net
結局は「アップル様ぁ!どうかどうかフォルダブル端末出してくダセェ~~~」ってお祈りしてるのが現状だろあほくさ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-FSSS [106.133.120.96]):2022/12/14(水) 15:50:12.55 ID:74UeZjYoa.net
>>622
??
データも何も俺が名前を挙げたメーカーは既に製品展開してるぞ?
Huawei Mate XとかVivo x Foldとか知らんのか?
参入企業が増えてるのに市場が大きくならないはずがないじゃないか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:01:48.08 ID:ZN1acl+Ld.net
>>624
需要と供給ってわからない?

供給を先に増やして「みんな作ってるから人気!」って言ってる状態だろ

しかも作ってるところがアジア圏内のメーカーばかり

仲間内で口裏合わせて作ってるだけだろそれ

安売りでのし上がってきたメーカーばかりじゃん

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4nUj [49.98.142.200]):2022/12/14(水) 16:05:38.03 ID:nmce1Bh1d.net
tab s8 ultra のspigenキーボードカバーってどうなん?
だれか買った人いる?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-FSSS [106.133.120.96]):2022/12/14(水) 16:13:53.64 ID:74UeZjYoa.net
>>625
IDCによるとフォルダブル市場は2020年の出荷台数は190万台だったが2021年には700万台を突破してるから市場自体が急成長して需要が増してるのは間違いないぞ
アジアガーにしてもAndroidブランドとか最早アジア圏の企業しか残っていないようなもんだし今更すぎる
お前の言う通りHuawei以外の中華メーカーはハイエンドでは弱く安売りで伸し上がってきた揶揄されることもあるからこそフォルダブル市場は魅力的に映るだろうな
高くても文句言われないから

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:14:17.24 ID:ZN1acl+Ld.net
安売りメーカーなんだから10分の1位で売れってんだよ
それぐらいしないと普及しねぇよフォルダブルなんて短命のガジェットなんてよ
Galaxyもファーウェイもおっぽぉwもみーんな安売りメーカーだろ

そんな安売りメーカーが高い端末売り出したって売れるわけねぇだろ
利益率回収しまくるのがバレてるしそもそもブランド力だって薄い

結局は他人に見せびらかせるだけしか能のないガジェットよフォルダブルなんて
スマホやTabletで事足りてる訳
なんの新鮮味も無い🤗

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:16:46.70 ID:ZN1acl+Ld.net
>>627
昨年のスマートフォン出荷台数である約13億台に占める折りたたみスマートフォンの割合はほんのわずかで2022年でも全体に占める割合は1.2%にすぎないのが現実よ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-FSSS [106.133.120.96]):2022/12/14(水) 16:19:53.64 ID:74UeZjYoa.net
>>628
現状高くても売れるのに安売りする理由が無いだろ
市場が伸び悩めば勝手に向こう側から安くするから待っとけ
あとGalaxyと制裁前のHuaweiはハイエンド市場でも2位と3位が定位置だったから別に安売りメーカーでもないよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-2HEu [106.133.125.46]):2022/12/14(水) 16:20:52.04 ID:gTJyAFOca.net
flipとfoldってどっちの形式が需要あるんだろう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:22:35.28 ID:ZN1acl+Ld.net
韓国メディアThe Elecによると、Samsungの折りたたみGalaxyシリーズの2020年の出荷台数は目標の半分にとどまったという。

Samsungは、Galaxy Z Fold2とGalaxy Z Flipをあわせ、2020年は450万台~500万台の出荷を目標にしていたが、最終的に250万台の出荷台数にとどまったという。

これらの出荷台数減少をうけ、Samsung Displayに、超薄型ガラス(UTG:Ultra Thin Glass) 用ラミネーターを供給するLeading Edge Technology(LET)の収益も2019年実績を下回ったとのこと。

LETは有機EL(OLED)ディスプレイパネルに指紋認証機能を搭載する際に使用される、指紋認証機能付きディスプレイ(FoD:Fingerprint on Display)用センサーも供給、Galaxy S20シリーズの独占サプライヤーとなっているが、こちらについても想定を下回る出荷台数だったという。
https://iphone-mania.jp/news-349851/

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:25:29.61 ID:ZN1acl+Ld.net
「14万円のSamsung製スマホが3カ月で壊れて修理も拒否」との体験談
https://gigazine.net/news/20220224-never-buy-another-samsung-device/

こういうところだぞ?アフターサービスが最悪なのはいただけない
せっかく買っていただいた顧客は大事にしろよチョン

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-FSSS [106.133.120.96]):2022/12/14(水) 16:25:38.71 ID:74UeZjYoa.net
>>629
スマホ全体のシェアに論点をすり替えるつもりか?
俺はあくまで市場が大きくなっているとしか言ってないぞ>>619
それに99ドルで買える安物から2000ドル近い価格帯の製品がするスマホというカテゴリ内で比較するとニッチに分類されるに決まってるだろ
フォルダブルが10%とか占めるようになるほど世界経済が上向くといいねえ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:28:43.05 ID:ZN1acl+Ld.net
>>634
安いフォルダブル端末は構造的に無理か
削れば削る程壊れやすくなるしアフターサービスで利益率下がるし

つまり高額商品でないと成り立たないってのがフォルダブル端末なんよ

高額商品なのにアフターサービスが最悪なのは印象悪いと思うけどな~🤗

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:30:12.04 ID:ZN1acl+Ld.net
このTabletも一体原価いくらなんだ?11万で売っても利益出るんだろ?
原価5万もしないんじゃないだろうな、、、

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5385-BgjO [211.14.237.143]):2022/12/14(水) 16:31:22.19 ID:+rGm1i730.net
そもそもFoldはスレチだろ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-9Cto [106.133.99.199]):2022/12/14(水) 16:34:39.52 ID:5WJTgBota.net
なんか発狂しててワロタ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:37:16.92 ID:ZN1acl+Ld.net
いやな、信じてたのに裏切られたって気持ちが大きい
なんだかんだ言ってもGalaxyは一流にのし上がった企業だし信じてたのに
市場を牽引するトップ企業がこういうことしてちゃだめだろ
身をきって市場を育てていく気兼ねがないんだなと思い知ったよ

Galaxyには裏切られたよほんとガッカリだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-FSSS [106.133.120.96]):2022/12/14(水) 16:37:28.01 ID:74UeZjYoa.net
>>635
アフターサービスとか俺は何も言及してないけど何の話してるの…?
また論点すり替えて逃げようとしてて草
結局市場自体が大きくなってることは否定出来なかったからレスバは俺の勝ちだな🤗

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-Jcju [49.96.40.167]):2022/12/14(水) 16:43:38.61 ID:ZN1acl+Ld.net
>>640
osは同じものを使ってるだろスマホと同じだよ
市場が大きくなってる?出荷台数だけでみてるんだろお前どれだけ売れたと思ってんの?
ニッチだから比較するなとか市場は拡大してるから人気だとかあなたの主張がいまいちあなたの中で噛み合ってないと思うんだが???

もっと頭の中で主張をまとめたほうがいいぞ?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-kcxA [106.146.32.130]):2022/12/14(水) 16:57:15.38 ID:F52qeaHGa.net
Sペン先が削れてきて駄目になったんだけど
公式のペン先交換とかないのか?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-4nUj [49.98.142.200]):2022/12/14(水) 17:15:04.74 ID:nmce1Bh1d.net
foldの話題とかどうでもいいよ…
>>626を教えてくれよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1af-4ANH [106.178.207.212]):2022/12/14(水) 17:22:52.28 ID:GRdvmBB/0.net
連投スレチどうしたの?人生失敗した?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-GpC1 [49.104.26.133 [上級国民]]):2022/12/14(水) 18:18:43.17 ID:q2EjohoSd.net
フォルダブル否定マンめっちゃ論破されとるやん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd63-z0iH [183.74.192.50]):2022/12/14(水) 18:37:23.41 ID:FMqVnnGsd.net
折りたたむ必要がないやろ
正直無駄

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-YZJB [106.133.38.135]):2022/12/14(水) 19:47:24.03 ID:OeHN8dtda.net
>>611
part16の 35の人がUSの転送サービス使ってSamsungUSに修理出す方法書いてるから、参考にして修理出してみるとか?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e8-3TNT [138.64.229.193]):2022/12/14(水) 21:00:22.44 ID:wo76zlFG0.net
>>642
Amazonでワコム用のペン先買え

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-F03N [133.106.106.225]):2022/12/14(水) 21:39:13.49 ID:YfTQFy7kM.net
ノートPCもフォルダブル出て来てるしな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a176-BaBv [114.183.66.228]):2022/12/14(水) 23:18:24.44 ID:EklCz/X80.net
>>642
公式のペン本体とペン先の購入記録です。送料分高いけど純正の安心代と思えば安い。
https://twitter.com/nekokapukapu/status/1539830246597242881?s=20&t=HXYtkhMQjaEt-waxf6Xk1w
(deleted an unsolicited ad)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 01:03:45.85 ID:+39HKuK7d.net
ペン先芯と取替ツール、GalaxyTabS3には付属してたなー

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9be-aBbt [180.235.61.162]):2022/12/15(木) 10:23:23.13 ID:QFybsniS0.net
>>649
ASUSに先越されたとか記事になってたな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-uA+A [106.146.94.208]):2022/12/15(木) 11:18:55.72 ID:D6KkKnIAa.net
サムスンって昔サーフェイスもどきみたいなの出さなかったっけ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UWh3 [49.96.26.147]):2022/12/15(木) 11:21:02.35 ID:0NUbxkNWd.net
ノートPCのフォルダブルはLenovoが最初じゃなかったっけね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-UWh3 [49.96.26.147]):2022/12/15(木) 11:26:06.32 ID:0NUbxkNWd.net
そういえば、ultraに他のAndroid端末から画面キャストすることってできます?
「2番目の画面」でPCからはできるんだけど、Android(GALAXY)からだと一瞬接続したようですぐに切れちゃう。
SmartViewで「他のデバイス→タブレット」だと一覧にも出てこない。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-+n7a [49.104.30.38]):2022/12/15(木) 11:51:40.72 ID:QNx9Q8W0d.net
>>655
タブレットとスマホを同じWi-Fiにしてりゃなる

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bca-XB1r [153.231.51.6]):2022/12/15(木) 13:16:22.06 ID:5LPbkFBI0.net
Spigen Galaxy Tab S8 Plus ケースを購入しようと思うのですが、どっちがオススメでしょうか
ACS01608は、少しだけ重く、ガンメタリックしか近日届かないので悩んでます
使用されてる方がいらっしゃったら、アドバイスをお願いいたします

https://i.imgur.com/QmdE49f.png
https://i.imgur.com/5G5hJqt.png

ちなみに私はこんな女です
https://i.imgur.com/igqOSLw.jpg

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-sToB [1.72.9.82]):2022/12/15(木) 13:44:50.89 ID:egu0OaXGd.net
>>657
なんか目を瞑ったまま動かないけど
大丈夫?生きてる?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bbb-9Atz [121.84.98.43]):2022/12/15(木) 13:49:36.98 ID:Jf9Zdh3W0.net
3枚目がオススメ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-udA1 [106.146.91.110]):2022/12/15(木) 13:59:09.70 ID:Srgpwfrfa.net
ブラックフライデーでs8+買ったけど、今の所使いこなせて無いのかGalaxyスマホとS8+、WinPCと上手いこと連携出来てる気がしなくて、前使ってたiPadでも良くねって状態なんだけど、便利な機能とかまとめたサイトってある?せっかく買ったのに真価発揮せず返品みたいな事にはしたくないし…

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-GpC1 [49.106.210.172 [上級国民]]):2022/12/15(木) 15:11:29.34 ID:6YSenobnd.net
ないから返品しとけ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-cgR+ [126.157.209.140]):2022/12/15(木) 16:11:14.26 ID:rjOSMx2tr.net
連携程度で便利な有無変わるレベルで、連携関係なさそうなipadと比較してる時点で「真価」もくそも無い
モンスタースペックが一番ウリな製品だしな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9dc-3hyM [180.23.43.96]):2022/12/15(木) 16:21:20.29 ID:Rg03Gcs50.net
これPCの液タブになるんじゃなかったっけ?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-zeau [1.66.100.105]):2022/12/15(木) 16:41:54.35 ID:ZskyWsZFd.net
液タブにするならもう少し画面サイズ欲しいけど低遅延で高い色再現性の有機EL、必要充分な筆圧レベルで接続もケーブル一本のみとなかなか使い勝手は悪くないかも
うちは単体で使用してるからPCとはあまり接続しないけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16e-rD4b [114.148.171.144]):2022/12/15(木) 17:05:08.01 ID:FdvwdB9O0.net
Android 12 まで、メールと Chrome の2分割を活用してた。
メールのURL 等クリックで、隣のChrome側で表示

Android 13 に成ったら、2画面は保持されるが、メール画面側に上書きで表示されて、Chrome側は変化無し。
左右で Chrome が並んで、2つ表示な状態


この表現で、伝わりますか?
どこの設定を確認すれば良いのか。
宜しくお願いします。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16e-rD4b [114.148.171.144]):2022/12/15(木) 17:06:07.26 ID:FdvwdB9O0.net
>>665 S8 Ultra です

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9dc-/vTh [180.47.251.44]):2022/12/15(木) 17:58:09.36 ID:bHapSo+z0.net
GALAXY tab Active 使ってるひといます?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-lhHF [106.146.38.84]):2022/12/15(木) 18:51:04.97 ID:q8i7dr4Ca.net
>>665
良く分からんけど、gmailの全般設定にあるGmailでウェブリンクを開くをOFFにすればいけたりしない?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16e-rD4b [114.148.171.144]):2022/12/15(木) 19:17:39.92 ID:FdvwdB9O0.net
>>668
ありがとうございます。

試しましたが、ダメでした。
変わらず変化、無しでした

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e8-PfQi [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/15(木) 19:34:39.17 ID:BPNl7fiv0.net
この機種って充電ドックみたいな商品無いのかな?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 22:36:36.27 ID:6JCH5CPn0.net
外部ディスプレイにミラーリングじゃなくて拡張するやり方わかる人いる?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 22:46:02.32 ID:u/LvcSOqd.net
いる

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/15(木) 23:11:48.60 ID:1Ed9MDaFH.net
呼んだ?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab83-vl6f [113.149.166.129]):2022/12/16(金) 08:02:50.80 ID:bk74p+zH0.net
>>663
やり方教えて欲しい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138b-waGf [219.99.20.23]):2022/12/16(金) 08:26:16.01 ID:mLoVzYv40.net
まずSurfaceを買ってきます

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-gjja [153.240.155.18 [上級国民]]):2022/12/16(金) 08:26:55.75 ID:v+dCX1YN0.net
>>674
>>280
からのツリー

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-mVK0 [49.106.208.215]):2022/12/16(金) 12:54:24.66 ID:cXUQ9yP2d.net
s6のT-Mobile unlocked端末未使用品をeBayで買いました
ここにはハイスペ軽量コンパクトタブ難民がいると噂で聞いたのでヨロシクです

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxa5-UWh3 [126.151.153.98]):2022/12/16(金) 14:28:00.58 ID:LcxoPijwx.net
大画面ミドルスペックも出てほしい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-HLec [150.66.118.132]):2022/12/16(金) 14:57:07.92 ID:L6Pe94/vM.net
>>677
S6も今となってはミドルクラスだな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-GpC1 [49.106.211.70 [上級国民]]):2022/12/16(金) 15:02:16.59 ID:4uGdTtHGd.net
ネクサス7難民?!

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 17:34:52.05 ID:jTBWemAK0.net
Samsung、Appleが折りたたみスマホを販売していないことを皮肉るCMを公開
https://iphone-mania.jp/news-510320/amp/

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 18:09:04.14 ID:IkDBH/+d0.net
ほんとこう言うことするのは逆効果にしかならないのに何故誰も止めなかったのか

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 18:20:55.39 ID:o1gX8GBaa.net
そういう国民性だからね
だから尊敬されない

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 18:26:16.86 ID:zxI3OhJt0.net
折りたたみってそんなに便利かな
割高になるだけで無用、メーカーの自己満機能だと思ってるわ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 18:34:37.21 ID:J6I/vOuAd.net
ノッチと折り畳みはメーカー都合のクソデザインだよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 19:08:30.27 ID:fSaWAhUE0.net
バーキンやペプシみたいなもんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 19:16:49.84 ID:mLoVzYv40.net
有機ELの使いみちが無いから無理やり折りたたんだり巻いたりしてる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 19:16:49.90 ID:JeiMUdIGd.net
シーズ思考過ぎる

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 20:40:45.81 ID:VXB0SRus0.net
Fold2,3,4使ってたけどS22ultraに替えることにした

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 21:02:50.12 ID:uQhEMWIi0.net
スマホ出始めの時のガラケーおやじみたいなこと書いてんな

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 21:53:32.86 ID:feTSnmPwM.net
折り畳みスマホは好きなんでもっと進化して欲しいわ。
エッジはさっさと滅びて欲しい。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 21:54:48.34 ID:IkDBH/+d0.net
せっかくガラケーの折りたたみなくなったのに回帰してどないすんねん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 23:47:03.45 ID:MMjRgkRSd.net
>>681
セガールとアンソニーのCM思い出した
異世界おじさんのちょっと上世代

694 :577 :2022/12/17(土) 01:07:27.94 ID:dHzCGIl9a.net
>>591
3663セルシスの株買おうとしたら、
急に上がってしまって買えん
12月の権利取りたいぞ
暴落プリーズ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcf-dbnF [112.68.209.231 [上級国民]]):2022/12/17(土) 01:27:25.09 ID:lzCDNPe/0.net
ガラケー→スマホは進化だけど折りたたみ→ストレートはどちらかというと変化っつーか
機能はともかく形状に正解なんてないと思うわ
30年後にはスライド型やリボルバー型が流行る可能性もゼロじゃない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9dc-Ghqf [180.23.43.96]):2022/12/17(土) 01:52:07.16 ID:IrsEzNIx0.net
>>695
555

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ec0-1gyu [217.178.150.17]):2022/12/17(土) 02:15:27.85 ID:NoRD3/em0.net
>>681
Windows 7への皮肉たっぷり~「Macくんとパソコンくん」新CMが笑える
https://www.rbbtoday.com/article/2009/10/26/63291.html

昔からAppleも他社を小馬鹿にするCMはバンバン出しているのだがw

最近だとIntelもM1 Macを小馬鹿にするCMを出してたし、ライバルを皮肉るCMを出すのは米国文化で、それを理解できないジャップ爺ちゃんが無知というだけ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcf-dbnF [112.68.209.231 [上級国民]]):2022/12/17(土) 02:22:12.36 ID:lzCDNPe/0.net
ソニーもXBOXの中古対策をバカにする動画出してたしなあ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-YH3M [49.96.228.22 [上級国民]]):2022/12/17(土) 04:11:56.39 ID:fwqCWWydd.net
>>698
そういう国民性だからね(笑)
だから尊敬されない(笑)

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaf-ZR1D [106.178.207.212]):2022/12/17(土) 04:49:42.68 ID:SUZCSYao0.net
どこの企業もやってるって話を国民性って括ってしまうのはよくわからんな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2f4-vBEt [117.18.151.190]):2022/12/17(土) 11:11:03.82 ID:7dZF8CtY0.net
ウルトラ電源入れて放置でも結構電池減るよね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa45-5cq7 [106.180.5.123]):2022/12/17(土) 11:26:55.84 ID:gFrMcU9Ja.net
spigenのs8+用ケース中々良い感じ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-kuRy [153.250.31.90]):2022/12/17(土) 11:27:44.91 ID:PA5K9UO9M.net
>>702
どっちの?

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 11:50:55.16 ID:gFrMcU9Ja.net
>>703
ACS01607ってやつ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39b1-IlaU [126.72.120.179]):2022/12/17(土) 18:50:45.24 ID:LzQoa7TJ0.net
Appleの初代Magic Trackpad、S7Plus+Android12では快適に使えてたのにS8 Ultla+Android13だと縦モードに固定されてしまい横にしてもカーソル操作が縦モードのままだぁ・・・未対応品だから修正は絶望だろうなぁ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd2-kuRy [153.250.43.240]):2022/12/17(土) 19:42:42.74 ID:Y29j3IlLM.net
>>704
サンクス
迷ってたけど買ってみる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd03-M6ds [128.53.6.49]):2022/12/17(土) 22:16:10.01 ID:zVokmu5U0.net
s8+のケースよさそう
ultraのケースは外国の方から酷評で笑う

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hca-PAf4 [103.140.113.242]):2022/12/17(土) 23:19:03.54 ID:YBzljOrnH.net
https://iphone-mania.jp/news-510507/amp/
新しいから良いものとは限らないんだな…s9期待していいんだろうか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8298-tmWd [27.100.48.111]):2022/12/18(日) 00:38:10.96 ID:F5yJf7QR0.net
ultraは機動性ゼロなのでほぼ部屋のデスクに設置してるような人ばかりだからな。
ケースは1000円のTPUケースか裸で事足りるw
必要なのは良いスタンド

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fdaf-ZR1D [106.178.207.212]):2022/12/18(日) 05:52:13.40 ID:qgdY8XDh0.net
背面カバーも実質裸みたいなものだけどペン無くさないで済むのと持ちやすくなるので助かる
居間と寝床を持ち歩いてる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 08:26:54.40 ID:1hSuES9F0.net
Amazonのprocaseってのですませた、ペンの収納部分もあっておおむね満足してます

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 08:48:56.05 ID:PwhiIS750.net
1000円のカバー買ったけど充分だったよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:06:58.95 ID:ZujMeX1j0.net
>>704
ACS01607ってSペン背面に収納してそこで充電出来る?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:38:09.52 ID:ktipbv56d.net
14インチ持ち歩いてたら絶対笑いものになるよね、、、

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:44:03.22 ID:59Ic15Hm0.net
他人の視線なんてどうでもいいだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:52:59.77 ID:ktipbv56d.net
>>715
じゃあ公共交通機関で見られるんだよね?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 09:54:54.37 ID:EVz9qyKlr.net
どうでも良いこと言ってんなぁ……

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 10:14:29.09 ID:F5mKrfnM0.net
ノートPCなら普通だしな

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200