2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-PvSp [106.154.157.8 [上級国民]]):2022/11/30(水) 23:03:57.23 ID:jtbBCIoKa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661611285/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668297160/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 01:19:51.70 ID:HFR3rVpM0.net
赤い奴もろたで。 使わんけぇ、おかーちゃんにやった。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 01:49:37.43 ID:EyiFMUtz0.net
S8+でアームスタンド使ってる人オススメ教えてくれ
狙ってたAmazonのUnique Spirit タブレット アーム 4~12.9インチ対応が品切れになっちまった

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 09:37:55.97 ID:0RyIjuJ5r.net
アームがZ型のやつにしとけ
気に入らなかったらいくつか買ってツギハギすると理想のが出来上がる

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 10:10:21.71 ID:Jyu0oGmJd.net
バッテリー持ちが良くないから毎日充電してるんだけどワイヤレス充電に対応してないからクソでかいこの端末に逐一ケーブルを差し込むのが辛いわ
マグネット式に変えられるコネクタ買おうかなぁ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 10:16:49.59 ID:Jyu0oGmJd.net
>>315
いやアメックスの補償は90日間ですやん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 11:17:17.62 ID:Js8SOFtYH.net
>>406
しっ!持ってないの露呈するだろ?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 11:37:49.26 ID:gDVs+/5Gd.net
これバッテリーすぐ痛みそうだな
交換とかしてくれるのか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 11:41:51.42 ID:aEv61sVja.net
充電の上限設定するんだ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 11:55:54.13 ID:SwB6KLEad.net
買い替えりゃいいんだよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 12:02:54.71 ID:B26OgNTAa.net
そこでGalaxycareですよ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 12:14:23.70 ID:ZL47h5ttM.net
買い替えてやるからS9はよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 12:25:49.64 ID:Uua+0+CGa.net
>>406
ワイドは有料の奴だぞ
https://www.americanexpress.com/jp/insurance/products/wide.html

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 12:26:13.65 ID:t/brIDBy0.net
12/13配達予定だったのが今日になって急に12/9に変わってたすごい楽しみ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 12:37:23.58 ID:CwbQYYWtM.net
ワシのアマゾンは12/13~1/4の広範囲、、、

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 12:39:37.78 ID:vMoP2yUKM.net
尼でケース買おうとしたら配送予定1228で辞めたわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-i17R [133.106.222.210]):2022/12/08(木) 13:30:01.81 ID:iWwb82tDM.net
spigenのケース年度内に配送になったね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f56-Hw3R [133.207.64.0]):2022/12/08(木) 14:18:25.63 ID:qSk6CpP/0.net
Galaxy TabってUltraでも画面3分割や4分割は無理かな?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-1Qdo [1.75.227.147]):2022/12/08(木) 14:42:40.71 ID:+C+ClGAId.net
>>418
でもってなんだ
プラスもウルトラもアプリは3分割同時起動までが仕様だと思うが?
意味が違うのかな?
窓起動込みだったら7までだったかな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-78Cr [1.75.157.215 [上級国民]]):2022/12/08(木) 14:43:54.25 ID:l0ZipAswd.net
>>418
tab8plusだが
タブレットモードで3分割
dexなら自分で大きさ変えれば5つは出来る

dexでも自動調整出来れば良かったが

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f56-Hw3R [133.207.64.0]):2022/12/08(木) 16:00:42.13 ID:qSk6CpP/0.net
>>419
いや画面でかいからプラスより多く分割できるかなって思っただけ3までできるのかありがとう
>>420
ありがとうdexだったら5までできるのかあんまり使ってなかったけど試してみる

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-7JQY [101.111.10.14]):2022/12/08(木) 16:13:57.05 ID:QkyuIdKu0.net
>>421
ポップアップではいかんのけ

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 16:26:46.10 ID:qSk6CpP/0.net
>>422
サイズ調整がちょっと面倒だから出来れば分割で使いたかった

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/08(木) 16:34:29.14 ID:/GdHOFhwa.net
デカいツラしてるけど14.6インチって複数ウインドウに耐えうるサイズじゃないよな別に

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdbf-KMZp [183.74.192.52]):2022/12/08(木) 18:59:35.88 ID:/WmUlTrZd.net
>>417
てことは3月までかかる可能性あるのか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef3b-w4bn [143.189.201.137]):2022/12/08(木) 19:14:39.93 ID:3El6kIC30.net
最近エアコマンドが停止しまくってエアアクションが使えないわ
spenリセットしたり端末再起動してもダメだ

と思ってたらエアコマンドアプリのデータ削除して元通りになったので記念カキコ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa17-HJ99 [106.128.137.91]):2022/12/08(木) 19:32:25.83 ID:fMITml+ha.net
そいえば何気にtachiy○miがエアアクションに対応しててワロタわ
ボタンでページめくれるw

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f98-mErO [27.100.48.111]):2022/12/09(金) 05:05:02.21 ID:x2Emm5Qs0.net
昨日尼からウルトラ届いた
薄過ぎてびっくりした(不安を感じるレベル)

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 970c-JP6P [58.189.223.49]):2022/12/09(金) 06:43:54.58 ID:HVXG4iS40.net
>>428
いつの注文?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-mI8M [106.146.104.166]):2022/12/09(金) 08:08:14.18 ID:/6eCiq6Na.net
フィルムまだ決まんねえ
そら無しのが画面キレイなんだろうけどさ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-mErO [103.140.113.224]):2022/12/09(金) 09:34:47.22 ID:QPMH1d1wH.net
ultraだけど、裸運用時の指滑りが悪い点が残念だが、他は素晴らしいね。
特に、発熱の酷さで有名な 8 Gen 1搭載にも関わらず、全く発熱しない点は巨大タブレットならでは。
指紋認証の精度と速さも圧巻。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-mErO [103.140.113.224]):2022/12/09(金) 09:35:29.19 ID:QPMH1d1wH.net
指の滑りに関して
同じく裸のgalaxy note 10+、xiaomi pad5を隣に並べて比べてみたが、やはりultraだけ指が引っ掛かかり摩擦が大きい。
画面がデカい分、スワイプ時の摩擦が大きいのは何とかしたいなぁ。
この点、コーティングに優れた新品裸より優れたフィルムは存在しない為、ガラスコーティングやフッ素系に手を出すしか無いか。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf8-uOa7 [202.212.145.136]):2022/12/09(金) 09:49:35.72 ID:X83Yz/PM0.net
親にあげたs6 liteが戻ってきたのだけど、いやーこれで必要十分だな。今の自分のメインはs8+だけど。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-LcoP [49.98.251.225 [上級国民]]):2022/12/09(金) 10:04:51.83 ID:rZGixt1Qd.net
これは冗談ではないんだが
指にシリコンオイル塗れ
つるつるやぞ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8b-CjKN [219.99.20.23]):2022/12/09(金) 10:40:57.43 ID:VVWiykWe0.net
手油でだんだんなじんでくるよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf1f-4FAg [219.118.243.231]):2022/12/09(金) 10:54:21.26 ID:gvGsNpM80.net
舐めても安心オリーブオイル

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5f-KMZp [110.163.216.15]):2022/12/09(金) 11:06:56.12 ID:H9M8IdIdd.net
フィルム綺麗に晴れる自信が無い
10インチまではなんとか貼れたが

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rBG2 [106.146.75.159 [上級国民]]):2022/12/09(金) 11:13:27.40 ID:c8/zFSMIa.net
言うてもガラスフィルムは載せてから空気出すだけでしょ
埃が入らないようにするのは風呂全裸で

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-1Qdo [49.97.9.138]):2022/12/09(金) 11:32:58.64 ID:SN398TjSd.net
でかい方が貼りやすいけどなあ
小さいと微妙にあわずにやり直ししまくりで結局ホコリが入るし

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-LcoP [49.98.251.225 [上級国民]]):2022/12/09(金) 12:05:29.29 ID:rZGixt1Qd.net
ガラスは硬いからやりやすいな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-PpMN [133.106.47.56 [上級国民]]):2022/12/09(金) 12:10:43.64 ID:BPS53aC8M.net
やっと届いたわ
画面めっちゃ綺麗だな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-oQIc [60.132.74.163]):2022/12/09(金) 13:30:17.22 ID:pS74ALy50.net
やっぱ有機ELは大画面であるほど恩恵を受けるよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8f-99PG [49.96.26.147]):2022/12/09(金) 14:14:49.58 ID:aCW/XqYrd.net
いやあGALAXYキーボードホントにダメダメだね。
ユーザー辞書が無いのが致命的で、せめてマッシュルーム使えたら何とかなったのに。
仕事のメールが遅くてたまらん。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saef-HJ99 [106.133.161.160]):2022/12/09(金) 14:18:03.96 ID:+omm6fNOa.net
Galaxy買って一番最初にいじるべきなのがキーボードだからな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e302-XMR3 [110.54.89.204]):2022/12/09(金) 14:25:48.02 ID:ih4jCUVG0.net
仕事用ならiPadなんだね

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdbf-g1fE [1.75.158.116 [上級国民]]):2022/12/09(金) 14:34:23.15 ID:m5B84byzd.net
仕事ならWindowsだろ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdaf-LcoP [49.98.251.225 [上級国民]]):2022/12/09(金) 15:06:27.83 ID:rZGixt1Qd.net
まだ仕事で消耗してるの?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-rBG2 [106.146.75.156 [上級国民]]):2022/12/09(金) 16:27:02.90 ID:1otYy0hja.net
初代iPadが出た時にこれがあればもうPCはいらないって禿が言ってた

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 18:59:11.02 ID:Cm/vYm1E0.net
https://reameizu.com/snapdragon-8-gen-1-production-to-end/

Tab S8シリーズ終売?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 19:21:12.82 ID:6ClnGqaM0.net
焼売みたいに言うな

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 19:37:08.09 ID:hBTXdkVBd.net
やはりブラフラは在庫処分セールだったか

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 20:18:15.77 ID:ZJSFIE1e0.net
まだ届いてないのに萎える情報知っちゃったな…

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 20:45:12.12 ID:hdGYuNm+d.net
perfectviewerでマンガ読むのにSペンボタンに次のページへ進む割り当てできないかな?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:11:15.01 ID:aMbS6c5b0.net
>>449

Snapdragon 8 Gen 1を搭載した製品はいい意味でも悪い意味でも伝説となりそうです。

こんなこと最後に書かれてて草

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:12:59.05 ID:CekXTtdv0.net
別に良くね自分の買ったもんがなんか変わるわけでもあるまいし
そりゃ新製品が来月発売しますとかならあれだけど

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:13:17.32 ID:c1AyYAXUH.net
別に気に入って使ってるからいいけどultora転売しようとしてる連中は気が気じゃないなw

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:20:58.00 ID:nyRazR060.net
次の出たって15万は超えるからセールので十分だわ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:34:10.30 ID:xWUy1KTdd.net
終売でGALAXYケアの交換品が入れ替わるのが
早くなるなら大歓迎なんだよなあ
困るの転売屋だけじゃん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:37:21.57 ID:7F46+xfXd.net
Andloidタブを買うの10年ぶりなんだけど、一部のアプリが縦表示固定なのが面倒くさいな
それ以外は概ね満足

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:46:33.02 ID:6ClnGqaM0.net
ultoraとかAndloidとかわざとか

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:49:14.61 ID:SQA9kUkZH.net
スマホの予想変換でよく見てなかっただけ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:50:08.25 ID:2/uSxyu50.net
>>459
ラボから強制的に横に出来たと思う

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 21:53:43.95 ID:r8gFs6nzd.net
>>459
デフォルトはそうなるけど設定で変えられる

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 22:07:02.48 ID:YUAo4mTTa.net
でも11万でultraは破格だったもんなぁ
あの値段なら普通に転売できるし転売師も困らんと思う

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 22:43:41.67 ID:x2Emm5Qs0.net
ブラックフライデー初日のヤフショコジマで実質9万円台購入した人多いけどな。
スナドラ870で11~12インチタブと大差ない価格だから破格と言って良いよな

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 22:52:31.94 ID:rrG6qjlqa.net
Galaxyの最大の魅力はone uiだと思うわ

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 22:58:01.50 ID:Bokg07GT0.net
これまわりの細いテープみたいなのはいで使うの?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 23:19:09.03 ID:Mpv/7kGh0.net
>>466
その通り
それが一番と思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 23:37:15.95 ID:GGuRoqUU0.net
来年から値上げかあ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 23:48:33.40 ID:7F46+xfXd.net
>>462
>>463

そうなんだ、ありがとう。
アプリ側でそういう設定がないタイプだったからもう一回探してみる

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 00:54:48.33 ID:py1GpRqy0.net
>>449
8gen1に限らず旧SoCだって新型出ればもうほぼ採用されないんだから
生産終了と同じだろう
いちいち言う事じゃなくね?と思う
しかもソースが自称情報通(笑)

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 01:15:17.73 ID:6E4aJdZbM.net
終売していいからさっさとS9出してください

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 01:28:32.16 ID:tONa3HtLM.net
Ultraだけでも8+Gen1版にマイナーチェンジしてくれたらS8+から乗り換えるんだけどな

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 02:47:51.05 ID:Wkt1EI9sd.net
このスレセールで露骨に貧しいやつが増えたな

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 03:07:03.48 ID:e//d1o1VH.net
実際Ultraはアメリカでも400ドルとかの大幅値引きで販売されてたり在庫処分感が拭えないからな
後継が出るのかちょっと心配になるわ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 03:14:47.90 ID:AtQKEUBZ0.net
え!?400ドルで買えるなら円安考えても得じゃん

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 03:27:44.21 ID:tKz1i0Ww0.net
400ドル引きですわ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7956-7WlI [60.239.209.32]):2022/12/10(土) 07:37:46.24 ID:Wu9taMdV0.net
なんで教えてくれないの?尼から届いたけど側面に貼ってあるテープみたいなのは剥いで使うもの?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ef-8LW4 [61.114.214.106]):2022/12/10(土) 07:52:19.49 ID:X/lZj3PW0.net
昨日ウルトラ届いたんだけど
尼の段ボール箱に緩衝材が捻り紙一枚で
中でゴトゴト踊っている状態で届いた
今日開封する予定

製品箱をラッピングするフィルムもなかったんだけど
みんなはどんな状態だった?
箱止めしている丸いテープは
貼り直した跡はみられなかったんだけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b6e-0lX+ [153.165.107.130]):2022/12/10(土) 07:53:52.42 ID:pDeROZGV0.net
>>478
好きにせぇ。
答えがないから誰も答えないんだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-JyEd [153.140.60.192]):2022/12/10(土) 07:56:07.17 ID:VKdA9u2DM.net
側面のはUSB指すところは剥がしたわ
あそこ噛み込んだらヤバそうだし

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-6BUr [126.161.9.79 [上級国民]]):2022/12/10(土) 08:20:03.06 ID:HQc/kmY5r.net
なんか「ボンタンアメのオブラート取った方が良いの!?」並みのどうでも良い質問があるな、好きにせぇ
その薄い取れやすそうなものが、付いてるメリットとデメリットぐらい想像つくだろうて

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 71cf-Uet5 [112.68.209.231 [上級国民]]):2022/12/10(土) 08:22:06.70 ID:uWJROtGF0.net
中高生ならわかるけどねえ
11万のタブレット買うような大人なら今まで薄ビニール付いた製品くらい経験あるだろうに

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd33-M12H [49.105.69.142]):2022/12/10(土) 08:56:12.92 ID:T0jTXzxDd.net
>>479
ラッピングなしシールなしじゃないんだから疑う余地はない
プラスもウルトラも買ったし
アマとコジマで買ったけどどっちも丸シール
しかも丸シールは貼り直ししようがない
はがすとほぼ間違いなく箱が破れるから

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-M12H [49.96.239.7]):2022/12/10(土) 09:07:33.33 ID:UkPy9nn/d.net
Amazonは梱包統一してないからな
自分が8+買った時は緩衝材紙すらなくて
封筒に入っててポストインだったぞ

プチプチなしはいいとしても
箱でラッピングで位置固定くらいして欲しいものだ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 09:26:55.11 ID:agVowcUa0.net
Amazonは簡易包装な商品と、過剰包装な商品とで、わざと逆にしていないのか?と何時も思う

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 09:43:23.97 ID:p38hqmHCr.net
1500円ぐらいの衝撃どうでもいいのがメッチャ厳重包装できた後に、MiniPCが緩衝材無しで届いたときのもんにょり感
Amazonあるあるだなぁ

昔米尼でS7頼んだ時は海外にしては珍しく緩衝材入ってた(なおスカスカだった模様

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 09:55:37.93 ID:e1FC+Ep60.net
amazonアウトレットで買ったけどサイズピッタリの箱に詰められたけど封筒もあるのか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 10:16:32.15 ID:c4vnNfjB0.net
スレチかもしれませんがS6 Lite 2022使ってる方います? 使用感ってどうですかね

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 11:16:44.89 ID:PPASIm/Xa.net
>>479
同じですね。
ただしクロネコで行方不明で配達指定日を大幅に遅れ、昨日、やっと届いたと思ったらダンボールは半分潰れてましたが・・・

製品箱自体は無傷だったけど・・・
とりあえず充電中

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 11:25:39.81 ID:3YHI8no7r.net
宅配クライシスって言うくらいだから許してあげなよ
少子高齢化で慢性的に人手は足りないしどれだけ拠点の処理能力を上げようと荷物量に追いつかないんだから

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-HLec [150.66.117.215]):2022/12/10(土) 11:35:41.84 ID:z4hm5CPOM.net
>>491
仮に自分が買ったタブレットが箱ごと真っ二つに折れてても同じ事が言えるんか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-K9XA [1.75.245.131]):2022/12/10(土) 11:42:47.09 ID:T7uySgv7d.net
>>492
何を言ってるンだ、潰れてたら普通にクレーム入れるでしょ
上の話は箱潰れでも製品箱自体セーフだから許そう、の流れだぞ空気嫁

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-Nb6l [1.75.156.123 [上級国民]]):2022/12/10(土) 11:45:01.06 ID:7BrJw331d.net
いや箱も商品の一部だぞ
外箱に潰れがあればそれだけでアウトレットになる

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-K9XA [1.75.245.131]):2022/12/10(土) 11:47:11.91 ID:T7uySgv7d.net
だから>>490の箱自体は無傷だろ
輸送箱の潰れが許容範囲内ってハナシよ?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-6BUr [126.166.252.31 [上級国民]]):2022/12/10(土) 11:47:48.62 ID:5eDsetnMr.net
>>494
海外通販使い出したらその概念は消えてくるよ
新品でも箱つぶれてるのが当たり前になってくる
まぁ良くないことに変わりないんだがね

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-HLec [150.66.117.215]):2022/12/10(土) 11:50:57.43 ID:z4hm5CPOM.net
>>493
いつでも箱つぶすようなのがいつも箱だけで済むと思うなってこった

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM75-HLec [150.66.117.215]):2022/12/10(土) 11:52:28.04 ID:z4hm5CPOM.net
仮に本体潰れたらクレーム処理に手間取る
最悪商品は在庫切れで二度と入手できないかもしれない

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-lPHY [60.73.120.73]):2022/12/10(土) 11:52:56.34 ID:hESeqY8y0.net
>>494
Amazonの梱包箱が潰れてもアウトレットになるって初めて聴いたわ。
どこソース?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd73-K9XA [1.75.245.131]):2022/12/10(土) 11:58:03.71 ID:T7uySgv7d.net
本家の米尼とか最速航空便ですらスカスカ箱のボコボコ状態で届いたりするからな

製品箱の角潰れ程度でガタガタ言うなら他の通販サイト使ってくれよ俺はもう諦めた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Safd-SJNI [106.133.101.93]):2022/12/10(土) 12:03:40.74 ID:yYxLx5O+a.net
海外通販すると厚みのある段ボール箱ですらマジで角が無くなって楕円状になって届くからな
穴が空いたらそこだけガムテープで塞いである
それを思えば日本の物流ってすごいもんだよ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8b-p4/T [221.248.111.209]):2022/12/10(土) 12:17:58.75 ID:MCrq+1KQH.net
海外通販は箱潰れよりもテープで親の敵みたいにぐるぐる巻のイメージ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200