2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa57-PvSp [106.154.157.8 [上級国民]]):2022/11/30(水) 23:03:57.23 ID:jtbBCIoKa.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

S8日本公式
https://www.galaxymobile.jp/galaxy-tab-s8/

Samsung Galaxy Tab S7/S7+ -; The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s7/

Samsung Galaxy Tab S6 - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/

Samsung Galaxy Tab S6 Lite - The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/us/mobile/tablets/tab-s6-lite/

次スレは>>970が立てる
立てられない場合はレス番を指定すること
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1661611285/
Samsung Galaxy Tab S7/S7+/S8/S8+/S8Ultra Part25
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1668297160/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b92-J0r1 [223.133.85.57]):2022/12/02(金) 15:01:20.65 ID:saM6UaVO0.net
やっちまった…s7tabアプデしたらvpn繋がらなくなって勝手に切断される。
仕方なくIpadminiでサッカー見る羽目に。
ずっとL2TP/IPsec PSKのまま使えてたんだけど、「IKEv2VPNに変更しろ」ってメッセージが出てたから従ったら接続に失敗。そしてL2TP/IPsec PSKに戻せなくなった…

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-3UJq [150.66.119.45]):2022/12/02(金) 15:04:55.14 ID:FeFlEG3nM.net
それな

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-9M1O [14.13.245.192]):2022/12/02(金) 15:14:44.93 ID:1BcFdDkf0.net
来月から33%値上げかぁ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b92-J0r1 [223.133.85.57]):2022/12/02(金) 15:28:06.48 ID:saM6UaVO0.net
Galaxyは今後IKEv2しか認めない方針なんですかね…ドロップダウンからL2TPが選択出来なくなってるし。
GalaxyTabで実際にVPN接続出来ている人どれくらい居るんだろう?

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 15:33:26.61 .net
+で14万とかになるのか…
9が出たとしてもその価格帯だと多分買わないだろうな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-PYE7 [133.106.60.238]):2022/12/02(金) 16:20:54.82 ID:MjtLXaFZM.net
国内でS8 Ultra用の純正スタンディングカバーって無いですか?
S8+しか見つからない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b92-J0r1 [223.133.85.57]):2022/12/02(金) 17:06:45.33 ID:saM6UaVO0.net
>>104
連投すいません。Android端末これしか持ってないんで気付いてませんでした。
↓1年前に周知したのでもうそろそろ良いよねって事で今回のアプデで完全にL2TP対応を切ったと。
https://ja.softether.org/9-about/news/903_211111

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b08-XhJW [223.133.206.244]):2022/12/02(金) 17:22:37.48 ID:E/+uW0U60.net
amazonでCover Keyboard安くなってるね

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e8-MWzv [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/02(金) 17:45:58.26 ID:vNM80Hvk0.net
GALAXYケア月額加入した!
二年くらいしたら画面叩き割って交換しようかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMad-3UJq [150.66.117.160]):2022/12/02(金) 17:48:56.79 ID:a0Z89VteM.net
>>109
詐欺の予告?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-yYU6 [106.146.112.203]):2022/12/02(金) 18:20:33.24 ID:FLctmL7ua.net
>>83
まあエクセルとかならw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-yYU6 [106.146.115.33]):2022/12/02(金) 18:33:38.25 ID:gH7KajlBa.net
>>108
ultra?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa15-CaVS [106.131.65.174]):2022/12/02(金) 18:38:53.32 ID:ouhMNf2Fa.net
わざと壊すとそれは対象外ですって言われるかもしれないし2年後に都合よくバッテリー膨張しないかのう

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e8-MWzv [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/02(金) 18:46:59.55 ID:vNM80Hvk0.net
>>110
冗談に決まってるじゃん

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-YoOU [49.104.26.232]):2022/12/02(金) 18:54:38.76 ID:xfdI2cmXd.net
わざとかどうか判断するのは誰だよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81e8-MWzv [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/02(金) 18:56:21.39 ID:vNM80Hvk0.net
s8+用のスリーブどれにするか悩むな
Amazon basicはあまりにもダサすぎるわ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 19:25:07.62 ID:mfAdmNJYd.net
>>104
adguardと一緒に使えるadguardvpn使ってるぞ
というかadguard使うなら、それしか選択肢無いし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 19:47:45.06 ID:saM6UaVO0.net
>>117
日本円で月額いくら位ですか?自分、上級国民でないもんで…

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 20:16:06.86 ID:gomQkiIUd.net
>>118
今なら2年で71ドルだぞ
後3GB分の通信なら無料で出来る
https://adguard-vpn.com/ja/welcome.html

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 21:08:36.17 ID:emyEWe3xM.net
セールで買ったultra が今日届いた
だけど忙しくて年内、いじる暇がない
梱包の箱から出すと田代まさしや
清水健太郎になるので ぐっと我慢だわ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 21:24:56.69 ID:nWNRlNd90.net
>>120
初めてネットにつないで21日以内ならGalaxycareはいれるぞ
ネットにつないでからほったらかしは勿体ないから注意な

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 21:31:22.53 ID:L8Kb4baTd.net
https://mobamemo.com/

123 :120 :2022/12/02(金) 21:38:17.44 ID:emyEWe3xM.net
>>121
ありがと
S8 Ultraの場合、一括払いで19,250円か
フィルムなしケースなしの
ノーガード戦法の俺には無縁だわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 21:53:52.62 ID:TxrjEKlEa.net
飽きたら売ろうと思ったが
S8+もう手放せない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 21:54:47.40 ID:YT3MHMRdd.net
>>124
ダメです
私が強奪します

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 21:56:20.42 ID:bY76QcCb0.net
うちのS7plus(SM-T970)にOne UI 5.0(Android13)のアップデートが来てた

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 22:02:59.96 ID:nWNRlNd90.net
>>123
入るなら月額がお得だぞ
月額なら入ってるかぎり有効で
年1回壊れたら交換できるぞ
裸運用なら余計に必要や

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 22:12:50.48 ID:oZeCzitk0.net
これってAnkerのハブ使えない?
対応osにAndroidないんだが

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/02(金) 23:49:53.97 ID:5S4NigCF0.net
最後の最後でウルトラ買って良かった
Office使えたらPC代わりになるな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 00:06:54.85 ID:lwj+rPjU0.net
もういいや…Androidさよなら
TVerも横画面で番組選択出来なくなってた事だしTVer側も対応する気無さそうだし色々諦めついた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 01:27:49.45 ID:gVrbOrPt0.net
>>130
さようなら
また明日な

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 02:11:50.26 ID:bJRsOLv8d.net
>>126
何を今さら…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 02:58:49.42 ID:LHSNqmZcd.net
s8+のtpuのケースでガラスフィルムと干渉しないやつないですか?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 03:20:36.53 ID:yVIDQ6ye0.net
>>132
うちのs8plusアプデ来てないぞ
いつになったら来るんや

2chMate 0.8.10.153/samsung/SM-X800/12/LT
https://i.imgur.com/Qh4pZFb.jpg

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 03:25:04.81 ID:7DWW17h9M.net
12LもS7が1ヶ月以上はやくなかった?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 04:08:26.38 ID:hFPJVpold.net
アマゾン在庫復活
最安値より2万ほど高いが
なんと今買うと今週中に届く神対応
先週買った奴らは月末まで届かないってのに!!!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-lPYc [217.178.150.17]):2022/12/03(土) 05:19:41.98 ID:X+M8Tolb0.net
>>136
なんだそりゃ…
俺は正月三が日に届くって表示されてんのに

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-uOa7 [49.98.147.124]):2022/12/03(土) 05:23:39.74 ID:bJRsOLv8d.net
>>134
S7とS7+には来た
https://i.imgur.com/sQbZ8Tv.jpg
https://i.imgur.com/A5HtmSv.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2756-2a7l [125.196.36.33]):2022/12/03(土) 06:21:51.81 ID:xgd+bIy60.net
>>136
amazonは出荷元をよく見ないと

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-4t1g [106.154.152.21]):2022/12/03(土) 08:11:54.83 ID:mj0hXof8a.net
いくら安くてもアマゾンで高額商品買いたくない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-js2p [126.72.120.179]):2022/12/03(土) 08:15:18.75 ID:SJB4g5g00.net
>>132
自分でもそう思うんだが・・・
見逃してただけかもしれないが、そこまで話題になってた?
前スレでone UI 5.0の書き込みを見て知ったんだよぉ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb1-js2p [126.72.120.179]):2022/12/03(土) 08:17:00.99 ID:SJB4g5g00.net
>>141
知ったのYouTubeの海外の動画だったわ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-7JQY [101.111.10.14]):2022/12/03(土) 08:17:29.96 ID:YJdjZ46Y0.net
>>140
その心は?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f758-7/+2 [106.73.128.129]):2022/12/03(土) 09:11:15.79 ID:zelRY6R70.net
むしろamazonでこそ高額商品を買ったほうがいいけどな
テレビは買わない方がいい
返品できないかもしれないから

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFaf-99PG [49.106.186.200]):2022/12/03(土) 11:08:02.78 ID:D+raKXfsF.net
Ultraの次機種出るならSD700台のミドルクラスで安めが良いよなぁ。

ぶっちゃけゲームやらんしメディア消費メインだからマシンパワー持て余してるw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-gsbq [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/03(土) 11:17:37.41 ID:1LRyB9lF0.net
s8plus、使い勝手には満足してるしてるけど思ったよりバッテリー持ちが良くないな…
画面が大きいから予想はできた事だけどちょっと想定以上だったわ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-lPYc [217.178.150.17]):2022/12/03(土) 11:18:09.10 ID:X+M8Tolb0.net
DeXとかカスタマイズが死ぬほど入ってるからSD700系だと重そう…
つか、一時期一部で出回った謎SoCだけど、SD870を使わせて欲しい

あれ、SD865 PlusからWi-fi6Eを抜いただけだけど、搭載機はどれも異様に安いという謎SoCだった

POCOとか3万円代で昨年のSD865搭載フラッグシップスマホと同性能みたいなカオスな状況になってたし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-gsbq [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/03(土) 11:20:00.62 ID:1LRyB9lF0.net
>>123
俺は裸運用にしてcareに加入してる
合理的だわ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-gsbq [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/03(土) 11:20:58.77 ID:1LRyB9lF0.net
careはちょっとだけ雑に扱えるという安心感が買えるからお値段以上だわ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-lPYc [217.178.150.17]):2022/12/03(土) 11:22:49.34 ID:X+M8Tolb0.net
s7でバッテリーの持ちに不満を感じたことはなかったけど、s8系はバッテリー弱いのか…

それだけSD8 Gen1の電力消費が凄いってことなのかね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-0Hqm [106.129.119.209]):2022/12/03(土) 11:25:41.92 ID:zZBgN/VGa.net
>>150
S7も+は電池持ち良くなかった

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-ORkq [49.98.147.124]):2022/12/03(土) 11:38:02.07 ID:bJRsOLv8d.net
>>147
何がWiFi6E抜いただけだよクロックアップしてるだろうが

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-js2p [106.146.26.163]):2022/12/03(土) 11:43:53.36 ID:xnbZU0z2a.net
>>148
そう考えると保護という面で過剰に反応しなくてもいいなぁ。
フィルムは注文しちゃってるから勿体ないから貼って、後は純正キーボードのキックスタンドだけつけての運用でいいかな。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff69-mI8M [111.98.70.73]):2022/12/03(土) 11:46:06.82 ID:pjuXvMTQ0.net
S21とS22の電池持ちを比較しても明らかだからなぁ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 12:28:56.50 ID:IyXlB4Vbd.net
ケアどっち入った?
月額か一括か。月額にしようかな

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 12:34:23.06 ID:xnbZU0z2a.net
うちはCareは月額で入る予定。
これって手続きして入金して支払った月からスタートって認識でいいんだよね。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 12:38:39.44 ID:YJdjZ46Y0.net
>>145
同意求めんといて
高くてもいいからハイスペックモデルは用意して欲しい

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 12:49:30.78 ID:yVIDQ6ye0.net
>>156
初めて通信してから21日以内じゃ無いとはいれんぞ
契約できれば遡って保証されるぞ

11月27日端末アクティベート
12月1日保証仮契約
12月2日本契約
でも27日から保証されるぞ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-js2p [106.146.26.163]):2022/12/03(土) 13:03:37.37 ID:xnbZU0z2a.net
>>158
ありがとう。そういう流れなんですね。
アクティベーションしたらすぐに申し込もう

クロネコで1週間行方不明だったamazonブラックフライデー購入のUltraが、昨晩配送センターに到着したんですが、来週中盤まで出張で受け取れないんで、まだ手元に届いてないんですよ。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f6e-b/+C [123.222.110.16]):2022/12/03(土) 13:09:16.38 ID:3riRVZH40.net
ブラックサンダー見逃したけどやっぱこれ欲しくなってきたわ、、、
ノートパソコンの方が色々できるんだろうけど腰を据えて電源つくまで待つ行為が煩わしくて踏ん切りがつかん
誰か後押ししてくれ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ad-BH5D [117.102.186.141]):2022/12/03(土) 13:10:51.68 ID:LsdwB7Np0.net
>>160
値上げ近いから買うなら今だぞ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre7-hfRE [126.254.156.46 [上級国民]]):2022/12/03(土) 13:16:44.78 ID:e1PU8ZNEr.net
>>160
結局は「何を何処でするのか」による
購入先送りができているということは「少なくとも、ノーパソもタブもどちらも購入していない今の環境で、極端に生活に不便していない」ということになる

そもそもどっちも必要無いのでは? (後ろ引っ張り

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-LcoP [49.104.26.133 [上級国民]]):2022/12/03(土) 13:25:24.04 ID:LHSNqmZcd.net
フィルムなし運用でコーティング剥げたらフィルム貼るでもいい気はする
だったら最初から貼ればよくねと言われるとそうかも知れんが

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaf-ORkq [49.98.147.124]):2022/12/03(土) 13:27:06.14 ID:bJRsOLv8d.net
>>160
https://blackthunder.jp/

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-gsbq [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/03(土) 14:19:25.17 ID:1LRyB9lF0.net
この機種っていうかGALAXYってメディア再生の面がちょい悪いよな?特にオーディオ
同じBluetoothイヤホン、同じ音源でスマホのpixel6とs8+で聞き比べると明らかに精細感と立体感で劣る
以前使ってたs20でも同じ事が起きたから間違いないと思うわ
設定でDolbyはオフにしてる
オンにしてると信じられないくらい音質が低下するから

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-gsbq [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/03(土) 14:23:31.88 ID:1LRyB9lF0.net
>>160
迷う理由が値段なら買え
っていうかタブレットはデカいスマホだからノートPCとは全く別モンだぜ

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-S4Mh [58.190.35.84 [上級国民]]):2022/12/03(土) 14:41:46.65 ID:fYw0dPjP0.net
別モン過ぎて俺なんか出掛けるとき鞄にultraとノートPC両方入れて持ち歩いてるしな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7c1-Wned [118.241.251.192]):2022/12/03(土) 14:42:24.35 ID:Yn53xDhn0.net
ギャラは遅延を抑える為に専用のAPI使ってたはずだからそれが足引っ張ってるんだろうね
GOS同様ユーザーの任意で切り替えられるようにしたほうがいいと思う

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3e8-gsbq [222.2.79.189 [上級国民]]):2022/12/03(土) 15:14:50.60 ID:1LRyB9lF0.net
>>168
なるほど…
そういう理由かも知れないね
やっと謎が解けたわ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdaf-MbGe [49.98.17.186]):2022/12/03(土) 15:36:16.40 ID:uZpPEPuhd.net
ケア知らずにアマゾンの保証入ってしまったわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f7f-7JQY [101.111.10.14]):2022/12/03(土) 15:55:18.16 ID:YJdjZ46Y0.net
保障の内容知らんけどアマゾンは返品とかも簡単だし保証の審査が簡単な印象

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176e-D+d7 [153.252.135.143]):2022/12/03(土) 16:09:16.25 ID:3TR/L6Mv0.net
別途PC持ってるならタブレットはありかと思う
やりたいことによってはリモートデスクトップ接続すればよいので

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eff0-B/l2 [211.135.132.53]):2022/12/03(土) 16:55:32.99 ID:xP9gPT9+0.net
マウス+適当なBluetoothキーボードでもdex快適に使える?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5f-JNk8 [126.179.123.92]):2022/12/03(土) 16:55:50.57 ID:zWl1Psvfr.net
Galaxy care
4年か6年入れるなら入ってもいいかな と思って調べたけど、規約にも2年を超える期間 継続して入れるようなこと書いてないんだが

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-CJcj [133.106.55.31]):2022/12/03(土) 17:30:06.16 ID:rCSopOj6M.net
明日届く楽しみ〜

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 17:52:00.97 ID:yVIDQ6ye0.net
>>174
月額制の方だぞ
入ってるかぎり有効ってカスタマーセンター確認済みや

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 17:55:02.81 ID:yVIDQ6ye0.net
>>174
保証書に無制限ってなってるやろ
個人情報は塗りつぶしたのをスクショしてるで
https://i.imgur.com/xq5PevJ.jpg

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 18:39:41.15 ID:IeqXlRIrr.net
>>177
upありがとう、無期限表記になってるね

本家のページにあるpdfの規約だと最大期限の記載無いのが気になってました
2年一括払いも更新については記載がないし

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 18:41:43.62 ID:OB1AIuB90.net
s8無印が欲しくなってきたのだけど、米甘いつ頃安くなるかな?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 18:48:44.07 ID:yVIDQ6ye0.net
>>178
2年一括払いは更新無いぞ
途中切り替えも不可だから2年で乗り換えなければ月額の方がええぞ
あのサイト不親切すぎるんだよね

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 18:48:59.66 ID:MUsicIUza.net
>>177
銀河鉄道999のパスを思い出した。なぜか

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 18:52:45.68 ID:3riRVZH40.net
SamsungやLGなどのAndroid OEMからアプリ署名鍵が流出してマルウェアの署名に利用されていたことが明らかに
https://gigazine.net/news/20221203-samsung-android-signing-key-leaked/

これまじ!?この端末も?

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 18:58:33.81 ID:TG8muJrGa.net
無期限つっても15年後くらいに壊れたら在庫がないのでtab s23と交換でいいですか?って言われそう

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 19:00:36.18 ID:yVIDQ6ye0.net
>>183
s8plusかultra以下の性能じゃ無い代替端末だろうな
そこまで行くと普通に買った方が良いかもしれんが

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 19:31:23.91 ID:7ts46nv4r.net
平日、営業の仕事で出先でプレゼンにガンガン使う
休日は、子供が絵を描くのにガンガン使う
みたいな人ならそういう保証に入るのはいいだろね

休日自宅で一人で絵を描くだけのオレには必要ないな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 19:52:36.85 ID:72hgWx7H0.net
今日Ultra届いて先ほど一通りの設定終わったけどやっぱサムスンはすごいな
世界中で売れるだけあって使いやすいわ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/03(土) 20:28:18.10 ID:LHSNqmZcd.net
保証高過ぎて入る価値ないやろ
毎年一回割るような人おる?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f73-prS1 [175.132.21.27 [上級国民]]):2022/12/03(土) 20:47:17.15 ID:yVIDQ6ye0.net
>>187
この手の保険のミソは数年ごとに新しい端末に保険料と1万円で交換できるとこだぞ
applecareと同じく細かい破損でも可能ってことや

……リセール価値どうかわからんが本気で買い換えるときに下取り価格は上げられるし
そうでなくても傷着いた端末が新品になるぞ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-LcoP [49.104.26.133 [上級国民]]):2022/12/03(土) 21:26:21.94 ID:LHSNqmZcd.net
>>188
罰ゲームかな?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-AmP8 [14.9.42.32]):2022/12/03(土) 21:46:14.64 ID:sqoV80dA0.net
S7でアプデしてから何気に気づいたんだが
ドルビーアトモスの効きが弱くなった?
以前はオンオフで明らかに空間の変化が大きかったけど
現在は効いてるか分かりにくいほど微少になってる

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saaf-HJ99 [106.129.114.196]):2022/12/03(土) 21:48:45.46 ID:IAyxwzWqa.net
ムービーでもいまいち?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-AmP8 [14.9.42.32]):2022/12/03(土) 21:51:51.27 ID:sqoV80dA0.net
>>191
いつも使ってるYou TubeアプリとPowerampとかで音楽再生して確認しかしてない

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af76-WjiW [114.187.74.18]):2022/12/03(土) 22:15:16.21 ID:o7m29Zvo0.net
GALAXYの製品を複数台持ってる人、GALAXYアカウントは全部同じの使ってる?
自分、数えてみたらスマホ含めて今5台あるんだけど諸事情でそれぞれ別にアカウント作ってるんだよね
統合した方が便利だよねやっぱり
GALAXYノートとかの同期にはそのほうがいいのわかってるんだけど他にもメリットたくさんある?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-LcoP [49.104.26.133 [上級国民]]):2022/12/03(土) 22:29:53.59 ID:LHSNqmZcd.net
ブラックサンダーがたくさん貰えるとか?その辺の仕様わからないや

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-mErO [103.140.113.236]):2022/12/03(土) 23:02:37.83 ID:r+aHZ5M1H.net
林檎みたいに、製品下取り価格が下がりにくい製品の場合は高額払って手厚い保証を付けるのは有り。
泥製品は微妙だな。
1年間はメーカー保証。
3年もすれば製品価値は無くなるから。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f73-prS1 [175.132.21.27 [上級国民]]):2022/12/03(土) 23:13:07.67 ID:yVIDQ6ye0.net
>>195
やっぱipadと泥タブで露骨に差があるな
しゃーないけど自分で使うしかないな
2-3年で1回交換して様子見かな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57c0-lPYc [217.178.150.17]):2022/12/04(日) 00:29:17.13 ID:4CwpxRTt0.net
>>195
中古相場だとGalaxyは高いけど…

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd8f-LcoP [49.104.26.133 [上級国民]]):2022/12/04(日) 00:37:11.94 ID:O9VmXIsPd.net
3万近く払って新品になっても高過ぎるッピ
壊す可能性の高い人にしか勧められんわ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 02:30:42.02 ID:RKqYnVVU0.net
keyboardカバー、ヨドに定価で出とるよ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 02:31:49.02 ID:GNjwDuU70.net
S7持ってるからパスしてたけど、ウルトラ買えば良かったなと少し後悔

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200