2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidタブレット総合スレ116

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 16:53:49.45 ID:hanesMhF.net
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/
Androidタブレット総合スレ115
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1667635407/

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:42:01.48 ID:6t9PyfXx.net
"xiaomi pad 5 genshin"でググれば幾らでも動画出てくんだろ多少は自分で調べろ
mediumで55~60、highestで30~45くらい

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 20:42:13.99 ID:bINWYFks.net
xiaomi pad 5なら、「中」設定60FPSでFPS50以上はキープできますけど
大きくて操作しづらいからipadとコントローラかipad miniのほうがいいと思う

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:07:22.89 ID:TBT8BJui.net
novaのいいところはどんな端末でも普通の使用感が得られるところ
良くも悪くも普通なのであの端末のUIがよかったこの端末はUIがクソという理由で特定メーカーに依存したり敬遠したりしにくくなる

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:42:38.87 ID:nm0tiuik.net
NOVA使ってたけどもうやめた
新しいデバイス買って再現性は素晴らしいものの
いつも見慣れたデザインで
新デバイス買った喜びが激減

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 21:56:44.92 ID:2zye5TG6.net
そういうのってバッテリー消費増えたりとかしないの?

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 22:24:45.51 ID:PJ1U/FlC.net
fireて今のバージョンだとnova入れても頻繁に元に戻っちゃうんじゃなかったっけ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/27(火) 23:30:09.68 ID:TBT8BJui.net
新しいデバイスではより高速により快適にアプリを走らせる環境で喜びを得るべきでは?

100歩譲ってこの手の商品で快適性以外で所有欲を掻き立てるのは人気メーカー製品であったり外観がよいのが主体であるべきで
オサレぶって見慣れないし操作にも慣れないUIをありがたがるのはちょっと歪んでるのでは?

泥タブが低性能ばっかしで快適性は得られないし、どこのもブランド力はApple製品に及ぶべくもないし、デザイン性も概ねろくなモノがないのは分かるけどさ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 01:00:00.71 ID:YQYy9wZL.net
デザインに関してはAppleが群を抜いて酷いと思う

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 01:16:02.92 ID:2m+Z3l/C.net
>>952
お前優しいな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 03:51:14.14 ID:x60JJpSE.net
iPhoneに買い換えて半年経つがホーム画面がゴミ過ぎて未だに不満だわS23早く出てくれ
というか前に買った時は99円だったのに7円とか安すぎてワロタ
googleアンケート入れておけば一日で貯まりそう

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:15:45.11 ID:uffuEAq6.net
>>946
余計なお世話だけど
サブアカをメインアカのファミリーリンクに入れれば
ファミリーライブラリで有料アプリを共有できるぞ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:44:43.80 ID:PqWFS4wl.net
ダブルタップで画面オフは無料版でも出来たっけ?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 07:46:23.52 ID:gOdBo2wx.net
Xiaomi Pad 5できるけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:18:03.36 ID:vmBCXN+W.net
なんかいいのない。
XiaomiとLenovoはお断りです

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:32:11.52 ID:/DMo64VR.net
HONOR Pad V8 Pro

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 18:32:29.82 ID:NDiwTudT.net
galaxy tab s8+

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:34:32.58 ID:YQYy9wZL.net
>>967
でかいのはiPadProで事足りてる

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 20:57:28.78 ID:Rq+tIjfj.net
>>968
galaxy tab active 4 pro

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/28(水) 23:53:04.87 ID:aqQfR/KL.net
Pixcel7待ち

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:30:03.98 ID:9Nc/O+7+.net
>>966
これ日本で買えるの?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 12:45:35.92 ID:EAnAyHA7.net
個人輸入前提

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:38:28.44 ID:/n/kkOpt.net
みんなaliexpressで買ってんのか

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 13:42:23.60 ID:K2Ia8MCd.net
wish

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 15:05:35.67 ID:65ErwiWr.net
>>969
値段高すぎ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 16:58:08.15 ID:U7XX71Gj.net
ヨドバシ福袋1万円タブレットの中身はM10

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:18:45.96 ID:7meDmjf/.net
大当たりじゃん

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 17:42:09.44 ID:Djs7TMIk.net
>でかいのはiPadProで事足りてる
おヴぁっかさんだね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 21:13:56.15 ID:FIKp35Of.net
初タブレット欲しくなってiplay50ポチりかけたけど
iplay50pro待つことにした
日本だといつ買えるようになるのか知らんけど

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:45:32.39 ID:dZIU/rzy.net
FFF-TAB10B0
動画とネットサーフィン用と考えれば、コスパ良くないですか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 22:58:32.21 ID:PCnMvi4y.net
WXGA, android goとかゴミ要素しかないのに騙される人いるのね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/29(木) 23:09:38.54 ID:eTt6903m.net
俺の以外にoppo pad air使ってる人いる?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 02:54:04.73 ID:MX5+gfwY.net
いないぜ ここには ひとりもな!

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 03:07:15.08 ID:yrQYZyOa.net
お前だけだよ安心しろ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 03:19:18.16 ID:E337N8Sz.net
redmipadの4GBの方買って使い方的には満足だけどやっぱ高すぎるわなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 03:58:56.00 ID:5f52H0Vw.net
>>978
大画面ってイラスト描く以外に用途ないじゃん
なら一番性能高いiPadPro12.9一択じゃん
我々が求めてるのは価格5万以下の8〜10インチの高性能Androidタブレット

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 04:00:07.31 ID:5f52H0Vw.net
現状iPadOS13で更新止めたiPad第6世代が一番快適な気がする

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 04:33:04.94 ID:iWrJqKEf.net
>>976
価格的には当たりだろうけど、そもそもの解像度がなぁ
電子ペーパータブレットの方のHUAWEI MatePad Paperは当選した奴死ぬほど羨ましいが

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 06:09:17.51 ID:4e9ylX0D.net
電子ペーパータブレットなんぞいくら通常価格より安くてもゴミだわ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 06:54:15.06 ID:iWrJqKEf.net
>>989
俺もその印象だけどKirin 820搭載なら一度試してみたかったわ、今の販売ラインナップ的に中身モロバレだったし
中古相場すら4万なのに新品2万は正直羨ましい

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 07:28:59.09 ID:knXOmi9f.net
Xiaomi Pad 5使いだけれど
TVER、revanced専用タブ買い足したくて
Xiaomi Pad 5相当な悪くないスピーカの格安機種と言ったら
OPPO padがぶなんかな?
28800円くらいで買えるみたい

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 07:29:57.51 ID:knXOmi9f.net
書き忘れ買ったら
TVER
revanced
macrodroid
isafe
mxプレイヤーしか入れない予定

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 07:41:58.38 ID:gGYXlQS8.net
xiaomi pad 5は4万超えの値段設定ですら「値段以上にスピーカーが優秀」と言われているので格安でpad5相当の機種は無いです

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 07:52:46.06 ID:cdgLs5ur.net
>>991
国内正規で買えるものならオッポとRedmi
非正規でもいいなら
アリエクでLenovo 機種名忘れた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 07:57:21.13 ID:ENx8NGHW.net
>>994
映画視聴やゲームに適した「Lenovo Tab P11 Pro(2nd Gen)」を紹介
https://juggly.cn/archives/244988.html

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 09:50:30.03 ID:p8Wd+78+.net
>>992
MIUIからの移行だと素に近い所が気になるかも知れない程度
オモチャと割り切って使えば楽しめるよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:08:55.75 ID:kELLrjjI.net
Androidタブレット総合スレ117
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1672362450/

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:09:06.32 ID:kELLrjjI.net
次スレ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:09:26.51 ID:CovEDJpz.net
三木谷でoppoはポイント込で3万切ってるね

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/30(金) 10:10:30.63 ID:kELLrjjI.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200