2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Revanced総合 Part1

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:12:43.45 ID:JnucXm+z.net
root版はmanagerは使わずにファイラから/data/adb下のフォルダに入ってる
com.google.android.youtube.apk
を新しくビルドしたやつに入れ替えて再起動してるわ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:37:59.06 ID:o1Ti+M+1.net
やまだManager機能は実装されてないぞ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:38:24.84 ID:o1Ti+M+1.net
Managerのアプデ機能だな、すまん

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:40:32.80 ID:OSYOLRST.net
やまだはどっから来たw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:42:40.94 ID:oSj6brlG.net
>>743
shしかなくない?

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:42:59.80 ID:OfoNGthr.net
とーれない ボールは あーるものかー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:50:27.93 ID:J9FOvOhz.net
ルートはpcで
java -jar revanced-cli-2.20.0-all.jar -a youtube.apk -o youtube.rv.apk -b revanced-patches-2.159.0.jar -m revanced-integrations-0.95.0.apk --mount -d [adb接続デバイス名]
でやってるわ
泥端末ならrevancifyでadb無しでインストールできる

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 19:58:46.75 ID:SsUG33bk.net
>>743
/data/local/tmp/revanced-manager/**/base.apk
か、
/data/adb/revanced/**.apkじゃないか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:07:08.66 ID:SsUG33bk.net
revanced-managerのrootまわりのソースは
https://github.com/revanced/revanced-manager/blob/flutter/lib/services/root_api.dart
これかな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:15:58.06 ID:e43cdlyQ.net
ファイラーでのコピペはパーミッションに気をつけなさいよ🙋

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:29:52.07 ID:VfNbg0JR.net
>>743
SwiftBackupでRVXパッチ済みのYouTubeアプリのデータをバックアップ
→Revanced Managerでアンパッチ
→更新するverのYouTube apkをダウンロード、インストール
→Revanced ManagerでRVXパッチ適用
→SwiftBackupでYouTubeアプリのデータをリストア

これでrootedで設定引き継ぎつつver更新できたわ
タブレットからスマホへ同じ設定をまるごとコピペとかもできた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:43:38.07 ID:SsUG33bk.net
余談だけどrevancedのyoutubeのアンマウントはtermuxだと

su -mm -c 'am force-stop com.google.android.youtube && grep com.google.android.youtube /proc/mounts | while read -r line; do echo $line | cut -d " " -f 2 | sed "s/apk.*/apk/" | xargs -r umount -l > /dev/null 2>&1; done'

で再起動無しで出来る

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 20:44:21.81 ID:SsUG33bk.net
アンマウントっていうかアンパッチかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:03:47.44 ID:DQQQig/c.net
>>754
これTermuxで入力したあとならRevanced-Managerで上書きパッチ成功したんだけど
すげえ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:08:16.09 ID:SsUG33bk.net
>>756
そらよかった

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:38:01.99 ID:AZqIX31I.net
>>754
そんな情報どっから仕入れてくるんだ、、、😱

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:56:48.38 ID:SsUG33bk.net
>>758
どこからって言われても
revancifyとか
https://github.com/decipher3114/Revancify/blob/main/main.sh#L243
revanced-cliとか
https://github.com/revanced/revanced-cli/blob/main/src/main/kotlin/app/revanced/utils/adb/Constants.kt#L38
が内部でやってることを単にパクっただけだよ
あとは多少のadbの知識、「am force-stop」なんかはよく使われてるっしょ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 21:59:30.64 ID:Xw2UhpWp.net
>>753
1から設定し直したほうが早そう

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 22:06:09.64 ID:Gz3FmSRl.net
>>754
さんくす
https://i.imgur.com/0V9QRmc.jpg
こっからmanagerでrootedの再パッチできたわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/08(水) 22:43:15.37 ID:MDxe5TkX.net
>>749
termuxがなんな起動しなくてなぁ
端末で完結させる方法ないかなって


さして俺端末のadb配下にapkないのよな

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 00:03:51.23 ID:ybz3YBqb.net
>>762
Termuxが駄目ならストアにあるAndroid Terminal Emulatorを使えば?Revancifyは使えないけど>>754は打てるよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 13:48:41.00 ID:3P4qDw1w.net
初めて入れたけど
動画画面でタップしたら出る一時停止とかのメニュー自動で消えないの?
毎度バツ押して消すのがしんどい…

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/09(木) 14:05:37.71 ID:RNHOUtc1.net
>>764
revanced-patches v2.155.0以降で修正されてるけど

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 17:51:12.42 ID:xQXcJ1D+.net
>>754
アンパッチrevanced managerからワンタップでできるよね
patched applicationの表示が消えてたが、managerアプデでまた表示されるようになった

https://i.imgur.com/QjS17i8.png
https://i.imgur.com/vVOEbCQ.png

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/10(金) 18:03:23.89 ID:Rsswwo3s.net
>>766
いいね

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 02:30:39.63 ID:LucpfmhQ.net
今更気付いたんだけどライブラリに自分が高評価した動画がないんだが仕様?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 02:44:31.35 ID:KJ6KKm5m.net
>>768
新仕様だと、いわゆるマイリストの列に混ざってる

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 19:45:45.35 ID:9NPiRFUo.net
特定のチャンネルを非表示ってどうやるのか教えて下さい

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/11(土) 21:38:31.42 ID:8RKKa414.net
FireHD10だがここに書いてることまんま起きてる
結局18.03.36から17.49.37に戻した
タブレットがダメみたいだな
https://www.reddit.com/r/revancedapp/comments/10ppiyn/youtube_revanced_crashes_when_pressing_the/

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 05:26:02.63 ID:O+zCkSGa.net
ライブラリが全般に不安定だよな
YouTube の変更に追いついてないって感じ?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 16:28:47.06 ID:NfivQLmE.net
twifuckerバグってね?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 17:02:10.02 ID:jZUQp+0V.net
バグってる

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/12(日) 20:12:16.82 ID:BASE1PYv.net
>>773
どうバグってる?

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 07:54:57.06 ID:C7A9YsGe.net
>>771
ありがとう

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 19:22:32.97 ID:+Zyqu3wM.net
Revancedに乗り換えたら登録チャンネルの通知がアプリから来なくなった
アプリの設定や登録チャンネル上の設定では全てonになってるのに何故か通知が全く来ない

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:02:29.86 ID:kK95fZ0B.net
MicroGの電池の最適化ちゃんと切ってる?

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:11:07.91 ID:+Zyqu3wM.net
>>778
vancedの時は特に気にしてなかったけど普通に通知来てたので

取り敢えずやってみます

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:44:42.56 ID:41+jlqek.net
更新してなかったvancedが使えなくなって慌ててrevancedを入れました
参考サイトは2ステップで簡単revancedインストール方法ってのを見ました

note9sで元のをアンインストールしてrevanced extendedとmicroGを入れました
バージョンは最新版

とりあえず使えたんですがバックグラウンド再生の設定項目がありません
なにか足りないんですかね?
検索すると動画の画質設定とテレビで見るの間に普通は出るようなのですが

https://i.imgur.com/mhHbYx8.jpg

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:05:19.42 ID:iiMD+6Oy.net
>>780
バージョンは18.05.35?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 17:41:50.48 ID:pA1UmyX0.net
>>781
18.05.40
これでした

もう一度入れ直してみたら出ました
お騒がせしました

https://i.imgur.com/Ruu93dO.jpg

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 13:09:50.61 ID:iy3saPfY.net
再生できなくなった
入れ直しても何しても読み込みがグルグルしている

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 16:46:52.24 ID:0hsCPtou.net
>>783
知らんがな

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:09:14.96 ID:39QLwSjf.net
そちゃないよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:34:50.05 ID:zZIS9FNM.net
>>783
ログインしてる?

BANされたんと違うかな。ログインしてて使ってたけど同じ症状になったからもうログインしてない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 17:50:07.47 ID:FnjV6HP9.net
アカウント変えればいい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 23:10:42.93 ID:iy3saPfY.net
>>786
これっぽい
助かりました🙇

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 00:23:50.97 ID:bPWDvVZZ.net
ライブラリ押したら自分の再生リストが空白になってる
2、3日前からこの状態なんだけど、誰か同じような状況の人いる?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 01:18:17.68 ID:5LCxY/xK.net
アップデートか何かでライブラリの再生リストとか高評価動画リストのレイアウトが変わってた
>>675の手順で入れ直したら新レイアウトになったよ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 04:16:50.79 ID:5BQ0Q38Q.net
ちょっと前にでアカウント単位でreVancedがうまく動作しないって書き込みあったけど
自分のところではmicroGとyoutubereVancedで特に問題起きてないけど
アカウント変えといたほうがいいんかな

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:19:43.85 ID:a5XgSz4o.net
vancedもう使えないでしょ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:20:29.02 ID:UCgd0oIL.net
>>792


794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:25:54.38 ID:5iv8tprp.net
化石ロイド辺りの話か?

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:41:29.99 ID:J2xQ7YQl.net
revancedスレで何聞いてんだこいつは

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:12:38.46 ID:Yv51hyqz.net
Youtube Revanced Extendedの方をインストールしたんだが、ブラウジング中のサムネイルの自動再生を無効にする設定は削除されちゃったのかな?(俺の見落としかも)

Revanced版や純正バニラ版では、
設定→全般→フィードの再生
で設定できたんだが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:30:56.27 ID:zjFjVEwC.net
【R.I.P】非公式YouTubeアプリ総合スレ13【Vanced】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1675994020/206-
の206あたりでその話題出てるよ
設定が少なくなるらしい
公式でも起こってるとのこと

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:35:42.73 ID:/f98B/Ps.net
>>796
バニラ版18.06.40でも出てこないよ
あと"アプリに関する情報"も見れない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:41:44.97 ID:Yv51hyqz.net
>>797
ご親切にどうもありがとうございます

そっか~
Wifiでもオフにするってことは今のところできないのか。あれ落ち着かないから苦手なのよね...
今後のExtendedのパッチに期待しとこうかな

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:43:14.23 ID:Yv51hyqz.net
>>798
アプリに関する情報は真っ暗になっていますね...

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:07:28.95 ID:TFcvIC75.net
後で見るがないんだが!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:13:47.36 ID:MyPcbzpe.net
保存

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 12:26:25.44 ID:q+3fq61D.net
chmate使ってるんだけどスレのツベURL踏んだときに毎回こんな感じになるんだけど回避する設定ありますか?
ダブルタップすればまぁ普通にはなるんだけど

https://i.imgur.com/DR7XL8g.jpg

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:38:44.47 ID:2nau67vY.net
>>803
5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1676635951/

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 13:49:12.59 ID:1ePGainP.net
>>804
他アプリからYouTubeのリンク踏んでReVancedにURLが渡された後の話なんだからここだろ……

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 15:49:44.19 ID:h+gVvbDv.net
フィード無効のまま更新したら無効のままだったから項目消えてるの気づかんかったわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 16:03:22.18 ID:pvOLENP3.net
>>803
こいつが端末、Androidのバージョンとか書かないからわからんけど
appSelector
Open Link With
Better Open With などで紐づけしたら?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 17:39:06.54 ID:fLOjExGX.net
ログインやばいの?
ログインしないと見れない動画だらけなんだが

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 17:46:34.99 ID:7u+rh84B.net
年齢制限回避パッチあるから別にええやろ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 19:32:20.33 ID:XxnR+KTF.net
>>806
796の者ですが、これを見て「フィードの設定があるバージョンで設定を終えて、そこでアプリを"更新"すればいけるかも」と仮説を立ててやってみたらできました

一応手順

①一旦Revanced Extendedをアンインストール(行程の都合上、設定のエクスポート・インポートは意味をなさないと思われる)

②フィードの設定が残っているバージョンのExtended版(今回はRevanced版のRecommendedでもあるv18.03.36)をインストール(Select allでパッチを当てるといくつか失敗するが強行)

③v18.03.36のアプリでフィードの設定を終える

④(アプリをアンインストールせずに)現時点でのExtended版Recommendedであるv18.06.35をビルドし、アプリを更新


これでいけました。
なおこの方法で導入したアプリではフィード設定の項目はちゃんと残っているし、「アプリに関する情報」も正しく見れるので、


閃きのきっかけをどうもありがとうございました

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 19:33:18.63 ID:XxnR+KTF.net
>>810
途中で書き込んでしまった...が、大方書き終わったのでヨシ!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/20(月) 19:37:30.23 ID:XxnR+KTF.net
>>810
ちなみにスマホを再起動すると設定の項目は消えてしまうので注意(設定は反映されている)。アプリのキャッシュを削除してもおそらく同様

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 00:17:35.72 ID:kYOCNeT+.net
パッチ当てる時に「パッケージが無効化されてる可能性が~」って出るんだけど、古いバージョンだから出来ない?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 09:16:20.56 ID:MzUr++Eg.net
>>803
俺もほとんどのリンクでそうなるわ

2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/DR

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 10:01:56.54 ID:pa3pT1ib.net
うちもそうなる
一度最小化しないと何もできない

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:01:24.11 ID:aM9LtjQI.net
一度古いレイアウトに設定してしばらく経つと設定が復活したしその後レイアウトをもとに戻して再起動してみても設定は消えなかったので一度試してみてください

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:12:11.95 ID:aM9LtjQI.net
今開いたら設定が減りました

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 12:41:44.65 ID:L9/QzITC.net
上でも書いてあるけど、再起動とかキャッシュを削除するまでの一時的なものだろうね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:39:53.07 ID:e0TIuV38.net
5chのリンク先にコレで開くに設定してツベは開かないにしてもツベが開くようになってもた
ちなandroid12のpoco F4
おま環かな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 16:42:50.19 ID:4nVlfudr.net
pocoってXiaomか

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/21(火) 20:42:21.22 ID:1ClmeKr3.net
>>819
本家を無効にしてみるとか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 11:03:37.23 ID:9lS5S/SS.net
https://github.com/NoName-exe/revanced-extended/releases/tag/19

Extended版 v18.06.39(recommended)きたぞ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 11:13:20.08 ID:s/zxdng3.net
設定の項目が減る現象の修正がメインかな
あとはパッチのバグとか翻訳

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:17:13.05 ID:0IBdBo+0.net
>>823
Youtube内の
『・fix: Various settings missing from Youtube settings (YouTube bug)』
っていうのが、設定項目が消えるのを直したっていう説明かな?

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/22(水) 12:22:28.01 ID:zPk3lwWW.net
ver2.162.7のパッチを適用したapkは暫くするとまた設定が消えるからアップデートするのは暫く待った方がいいかも

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 01:43:31.73 ID:cJ43yQEl.net
ショート動画ダウンロードしたい時
高く評価して高く評価した場所に移動してからDLしてるんですが設定か何かでダイレクトにDLする方法ありますか?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 08:51:23.80 ID:axkA9BY1.net
>>826
Newpipeを使っているなら、共有→Newpipeでいける
ほかのDLアプリはわかりまへん

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:49:54.31 ID:cJ43yQEl.net
>>827
ありがとうできました助かります

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 09:52:15.45 ID:dvVQhjoD.net
>>569
同じく(T_T)

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 14:46:35.96 ID:XRIzgdMT.net
06.41でフィードの項目戻ったな

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 14:52:49.74 ID:zgzOGsjh.net
ショートでシーク使えるようには今んとこないよな
ショートを通常の動画規格で見るページに飛んだあとは可能なのに外人PG頼むわ機能つけて

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/23(木) 23:54:16.87 ID:7EfJoI2S.net
ピクチャーインピクチャーって毎回設定から切り替えるしかない?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 00:11:31.07 ID:vWgfw0zU.net
>>832
一度ONにしとけばずっとそのままだと思うが

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 01:00:49.18 ID:nOjCMMq4.net
>>833
つまりはバックグラウンド再生とpipを使い分けたいんだけど
vancedの使ってた時はなんか出来てたような記憶があるんだが…

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 01:15:06.49 ID:uElPL5Py.net
pipの小窓を押したらヘッドホンアイコン押したらバックグラウンド再生するけど
それじゃあかんの?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 01:24:28.72 ID:nOjCMMq4.net
>>835

ありがとう

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:17:54.03 ID:ZotzH0TH.net
https://i.imgur.com/iBDRtKa.jpg
アイコンの下の名前って変えられます?項目あるのかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 16:18:41.38 ID:biLdiQFj.net
>>837
ホームアプリ次第

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:03:14.50 ID:uxyDrYpT.net
>>837
Xiaomi(?_?)

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:13:17.84 ID:ZotzH0TH.net
ランチャーってやつですか?PocoLauncherとかいう弱そうな名前で特になにも変えれない…
>>839
はい。x3gtってモデル

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/21061110AG/11/DR

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:27:34.43 ID:fj8kFOOh.net
ちゃんと考えて導入すれば本家そのままのアイコンで使えるはず
詳しい人あとは任せた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 17:59:58.22 ID:P+Xav7DF.net
custom-branding

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:11:21.97 ID:zhGo9trX.net
options.tomlで変えられるでしょ?アプリ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:11:29.53 ID:zhGo9trX.net
ミスった
アプリ名

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:21:21.23 ID:ZotzH0TH.net
>>842
https://i.imgur.com/yJIt5U4.jpg

この下から二番目オンってことかな。してるような…

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:27:40.43 ID:ZotzH0TH.net
>>843
設定から変えれる感じ?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:29:49.56 ID:gGFkdMsw.net
>>845
アプリ名をYouTube にしたいだけならcustom-branding-nameのパッチをはずす
他の名前にしたいなら上記のパッチをあてた上でOptions.tomlのYouTubeAppNameで任意の名前指定
アプリ名変えずにホームだけ変えたいならスレち

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 18:47:01.86 ID:ZotzH0TH.net
>>847
ありがとー!

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:35:51.71 ID:WWbm/d4P.net
reにしたらMicroGが異様にバッテリー消費してるんだけど

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 22:45:32.18 ID:WWbm/d4P.net
途中で送ってしまった
異常消費してるんだけど同じ症状の人いたりしない?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:04:55.42 ID:vWgfw0zU.net
>>850
役に立つか分からんけど、発熱の原因探ったらrevancedManagerだった事があったな
アンインストールで改善
なんか干渉してるかもよ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/24(金) 23:54:43.32 ID:y2UUqwrs.net
>>851
ありがとう
ひとまずマネージャーは消してMicroGを入れ直して様子を見てみる

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/25(土) 12:01:41.84 ID:K+i+u1fs.net
>>847
https://i.imgur.com/p4Zhcp0.jpg

ちゃんとした!でも半日くらい待ってようやく変わったけどなんでだろ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 07:19:17.92 ID:fynbPYTg.net
MT Manager

string で app name の変更

再署名

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 09:13:14.07 ID:ZXWp5t2t.net
>>854
再署名の方法は上書きインストール出来なくなるやん却下で

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 11:36:28.70 ID:fynbPYTg.net
自ビルドしてるなら問題無い

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 13:54:10.65 ID:5MNhFTNw.net
チャットのレイアウトだけ戻す方法はありますか?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 14:08:14.00 ID:HYY/8XCH.net
>>857
Hide fullscreen panels オフ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 21:35:00.12 ID:ukGsro0D.net
すまん、microGをアプリ画面に表示することはできないか?
旧Vancedの時は表示できた気がするんだが

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 22:03:44.42 ID:jFk1yVAj.net
>>859
設定→revancedの設定→microgの設定→ランチャーからアイコンを隠すをOFF

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/27(月) 23:59:26.44 ID:EtNkUhiV.net
>>860
スーパーサンキュー
ありがとう 神

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 01:10:29.80 ID:Bcrdnrqb.net
いいってことよ

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 02:17:13.48 ID:kmvVY1iw.net
YouTubeの投げ銭機能はスーパーサンクスって名前だな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 07:27:26.45 ID:6PnwwWRG.net
サンクスはコンビニだ~コンビニだ~コンビニだ~

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:12:10.68 ID:skN+JTME.net
つまんな

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 08:49:10.44 ID:4dE10doT.net
>>858
ありがとうございます

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:51:07.18 ID:Q1Wtza+k.net
RVX Guruでバンバン割れアプリ公開してるのヤバいな
まじか…
ReVanced Tick tick app coming soon on this channel. So stay tuned

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 12:58:42.50 ID:KnR1kG7E.net
※RVXは割れアプリです

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 13:12:08.01 ID:KK8tARIW.net
建前上は自分の持ってるバニラアプリをいじってるだけだからOKです😁

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 14:29:37.54 ID:qrX3ypsp.net
面白

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/28(火) 16:17:13.27 ID:NKeP+705.net
割れも何もReVancedのパッチ当てたapkだろ
チャンネル名がRVXなのは意味不明だけどな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 13:47:19.17 ID:ZazmxqRC.net
旧vancedはフルスクリーンのとき画面両サイド上下スワイプで音量や輝度調整出来たけどこっちはできないんですか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:01:44.46 ID:3Xt3kuC0.net
>>872
適用するパッチとインストール後の設定次第

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:01:57.28 ID:l1eRGjmq.net
>>872
vancedの設定で各スワイプコントロールを有効にして、フルスクリーン中に画面右半分を長押しからの上下スワイプで音量、左半分で同様に輝度調節

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 14:53:30.12 ID:2Or8fhQw.net
>>872
どんな名前のアプリをインストールしたの?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:02:35.76 ID:Q4r9B094.net
なんか1分くらいで動画の読み込みが止まるんだけど、おま環?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:10:16.58 ID:+xyvVVa4.net
>>876
今試したら俺も止まるわ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:16:42.66 ID:lbaq/DgV.net
アカウントが焼かれただけだからサブ垢追加しろ

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:20:18.52 ID:2y38JUcU.net
公式で同じ垢使うと無事だから焼かれた訳じゃないみたい

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:44:17.69 ID:bhiZUMH1.net
俺も同じ問題発生してた
サブ垢追加したらそっちでは普通に再生できたわありがとう
本垢使えんくなるのはちょっと困るなー

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 15:46:11.47 ID:+udwFs6P.net
アカウント変える以外対策無いから諦めろん

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 16:03:50.79 ID:aYL+h6rj.net
俺は特に問題なし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 20:16:54.32 ID:eARgXnO8.net
止まるってことはもうGoogle側で把握してるってことだよなこれ
近いうちにBAN祭り来るかこれ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:08:59.37 ID:RUiQv/L7.net
本垢焼かれたってマジ?
公式アプリだと問題ないんだけどなー

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:23:16.40 ID:V6nxEmcO.net
ReVanced Extendedを使ってるんですけど、これ単体では動画のオフライン保存はできないんですかね?
オフラインのボタンを押してもYouTube Premiumに登録って出るんですが

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:23:16.56 ID:dUsyxY5z.net
自分も動画が途中で止まるからアプデしたら治るかなと思ってrevancedをアプデしたら、アプリを開こうとするとすぐに閉じるようになってしまった
ここを先に見ればよかった

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 21:33:39.84 ID:lbaq/DgV.net
なんでこっちに書かないかしらんけど
ttps://t.me:443/rvx_lite_repo/704
のmicroG差し替えで大丈夫らしいよ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/02(木) 23:51:35.78 ID:7QuMhd0n.net
その最新?MicroG 0.2.27.230213はどこから落とせるんだ?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 02:02:48.45 ID:tlrteMUj.net
すいません、教えて下さい
YOUTUBEのバージョンはあってるのに
18.03.36
https://github.com/revanced/revanced-patches#-comgoogleandroidyoutube
https://i.imgur.com/GLPclge.jpg


パッチがでてきません
https://i.imgur.com/IxO6AAV.jpg


改善方法ないでしょうか?
>>2のように変更してもだめでした

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 02:18:13.01 ID:tlrteMUj.net
すいませんできました
revanced-managerが古すぎました

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 02:22:36.80 ID:kjwQi+y5.net
TikTok27.8.3でsim-spoof使えないのかよ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 03:13:55.53 ID:tlrteMUj.net
あかん、You Tubeみてると
途中でとまる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 03:15:40.69 ID:tlrteMUj.net
またYou Tubeアカウントかえないとだめなのかよ
お気に入りチャンネルや動画インポートできないよね

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 05:49:08.70 ID:c0Wm4Xe0.net
ReVanced⇆NewPipeを共有で行き来すれば良いやん
年齢制限回避にはChromeなりFirefoxの拡張機能使うかダウンローダー経由すりゃええし

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 07:54:33.67 ID:bBWdkQxO.net
>>888
ネコから落とす

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 17:15:12.83 ID:Mnmq6Boq.net
>>885
単体では保存できないし、そのボタンじゃない
newpipeはわかる?ダウンロードしてから
設定→revanced extended→オーバーレイボタン

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 21:05:43.75 ID:ezzLjlMB.net
>>896
newpipeを入れてオーバーレイボタンの設定したらダウンロードできました!
ありがとうございました。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 00:30:43.90 ID:0+zgkOBW.net
パッチ当て完了するのにどれくらいかかる?
40分でもまだ終わらない
端末がヘボいからか

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 01:09:07.75 ID:IyfqaQxW.net
>>898
5分から長くても10分位かな…

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 01:21:24.03 ID:0+zgkOBW.net
>>899
あちゃー
失敗だったのね
ありがとう

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 01:21:41.45 ID:y8mTy/k4.net
スマホのRevanced Managerで~5分くらいだな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 19:43:01.65 ID:hi7kmQHB.net
revancedが起動しないんだけど、
俺だけ?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 20:11:55.56 ID:IyfqaQxW.net
>>902
rvxの方は特に問題無いな…

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/04(土) 23:46:53.98 ID:caft0DLi.net
>>902
Revanced Managerの場合はパッチ当て中にエラー出てるはずだからよーく見てみろ
RVXの方ならmicrog再インストールしてみろ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 00:59:34.37 ID:ibLFHmn7.net
一部の汎用パッチを当ててたりでも起動不可になったりあるぞ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 01:56:30.91 ID:tQ8Xb1Ba.net
apk直配布のものってrvxが多いからre本家の方は良く分からんな…

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 04:07:48.42 ID:5fJhO5v+.net
古い内容のブログ参考にしてるとパッチはALLで当てろみたいなこと書いてあるのが罠なんだよな
Revancedは>>905の言ってる通りだしExtendedはアイコン関係のパッチが重複するからManager使ってる場合は滅茶苦茶時間かかる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 08:56:10.42 ID:+6UH66Cf.net
アイコン以外はほぼほぼ当ててるな
themeとmaterial youとかは外してるけど
あとpatch-optionって当ててる?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 09:51:24.35 ID:XbMWqZpF.net
結局一分くらいで動画止まっちゃうのはなんなん?公式は普通に使えてるのに
俺もアカ変えたら普通に再生されるようになったけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:01:25.11 ID:W9xvsDqW.net
パッチあてるのに30分ぐらいかかった。パッチ全部あてたせいか?スマホの能力のせいか?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:13:56.00 ID:zgrMjuoK.net
termuxで5分掛からんけど

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:16:35.79 ID:Sidc+9T3.net
>>909
R.I.P MicroG

https://i.imgur.com/gMcQrbs.jpg

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:26:42.21 ID:cW9crA8B.net
>>910
スマホの性能やろ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:45:16.15 ID:KZgwBwuZ.net
>>912
グロ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 11:57:55.14 ID:oA7a1ti+.net
>>910
全部当てるとアイコン変更のパッチとかが重複していて時間が異常にかかるらしいぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 12:41:13.19 ID:btpVZSuU.net
>>912
グロ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:22:18.07 ID:staohzOV.net
すみませんこれでpatch押してダウンロードしたextended とrevancedがどちらも一瞬起動してすぐ落ちるんですけど設定間違ってますか
https://i.imgur.com/YbfFWIC.jpg

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:34:08.80 ID:99mjDJMd.net
>>917
Selected patches (66)

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 21:35:30.62 ID:pSIEaJLm.net
ホームにミックスリスト表示されないようにできたりしますか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:10:11.55 ID:tQ8Xb1Ba.net
>>917
allパッチからrecommendに切り替えてみたら

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:26:19.04 ID:staohzOV.net
>>918
>>920
ありがとうございます
一応allじゃなくてrecommendなんです


https://i.imgur.com/SFgoeHy.jpg
でも同じ症状が
パッチが原因じゃないのかも?

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:35:15.78 ID:FTPktnxa.net
普通に18.08.38にパッチ当てて使えてるわ

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:52:55.27 ID:tQ8Xb1Ba.net
>>921
んー、すまん分からん
最新版に拘りがないなら動作確認済のreやrvxのapk直配布のを直接入れる手もあるが…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 22:56:47.98 ID:FTPktnxa.net
>>917
両方起動しないってまさかmicroGインストールして無いってオチとかじゃ…

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:39:00.61 ID:staohzOV.net
>>922
>.>923
>>924
みなさんありがとうございます
なんか全部アンインストールしてやりなおしたらできました
設定が変になってたみたいです
あとmicroGの通知がでるようになったからマジでmicroGが犯人だったかもしれないです

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:44:01.26 ID:FTPktnxa.net
とりあえずおめ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/05(日) 23:59:47.23 ID:staohzOV.net
完璧や・・・

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/06(月) 00:02:59.25 ID:8kzgrfrJ.net
おめ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 00:34:16.92 ID:IZu4ZV5w.net
いつの間にか1分で止まるヤツ治ってた

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/07(火) 06:35:18.57 ID:Y4rdSbjH.net
同じバージョン、アカウント接続で発生しにくい端末もあるが、メイン使用機は1:04ぐらいで必ず止まるなあ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:26:32.42 ID:zU77u9Ok.net
新規アカウントで使ってて本垢に5日振りに戻したら一切止まらなくなってた
結局一時的なバグだったんだろうか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/08(水) 22:29:48.95 ID:HQPcuQRY.net
>>931を見て確かめたら俺もそうだった
何なんだろうな

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 02:09:40.32 ID:0YisUooO.net
>>931
なるほど サブに移行してるからあと数日置いたら
確認してみる サンガツ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 02:35:13.35 ID:lmIbuR72.net
不具合報告言われてた頃は不具合そのものは出なかったけどPCスマホ共につべが重かったな
件のぐるぐるはグーグルサーバーでもなんか障害ありそうな感

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 11:13:37.27 ID:4Idlair0.net
直ったと思ったら今日また始まってた

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 15:18:08.05 ID:uCRpHEQQ.net
次の動画自動再生ボタンがどこにも見当たらないんですがどえしたらいいんでしょうか

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 15:26:42.25 ID:JOtaPCCa.net
>>936

女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:00:08.44 ID:CgGfPTu3.net
>>936
ビハインドなんとかってパッチオフにしろ

非表示にする効果持ちのやつがある
>>937
てかこれとはまた違うやろ

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 16:29:02.66 ID:r0v3YvUf.net
>>937
ズレてるなぁ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 17:01:44.55 ID:AKHMNWXT.net
Telegramの配布apkをつかってるのか、
自分でbuildしたのかこの場合、YouTubeのバージョン、パッチのバージョン
と色々選択肢あるわけだし
質問するなら自分の情報は正確に伝えないとなんとも言えん

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 18:57:30.13 ID:YHSALQXI.net
そもそもReVancedなのかExtendedなのか記載無しとかナメてんの?

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 19:04:24.70 ID:lmIbuR72.net
そういや久しくre使ってないな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/09(木) 22:08:52.49 ID:8Ux0i2aE.net
GoogleアシスタントにRevancedMusicで音楽再生させたいんですが、うまくいきません。
設定方法などご教示下さい

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 00:39:12.27 ID:8jUFNSov.net
今日も専門スレ特有のキモさ出てるね

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 03:28:53.25 ID:JNPlv/Qs.net
Recommended: v18.09.37
【Aborting…】6 more…

中止になる理由は何ですかね?
v18.03.36なら止まらずインスコできるし使用可能だが、アイコン変えたいんだよね

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 03:59:30.61 ID:u995EBaR.net
>>945
最新なら何でもいいってなら↓辺りから適当なAPK入れたら

https://github.com/NoName-exe/revanced-extended/releases
https://revanced.io/

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 04:13:35.37 ID:4h89ZBh7.net
>>946
すまん、たまたま自己解決できた
v18.09.37がダメみたい。
アプリ側をv18.08.39にしたら問題ナッシング
Recommendedは、ある程度無視した方がいいかもしれないね

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 07:29:03.59 ID:uT0gFjMa.net
>>945,947
ちなみに非ルート&ReVanced Managerを使ったやり方でした
なんJ AdGuard部に詳細が載ってるやつね

青いアイコン、カッケェ…w
http://imgur.com/f6GYo0n.jpg

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 19:51:13.31 ID:6Hxixxre.net
何度やっても起動出来ないんですが
パッチ中どう見てもエラー出てないし
パッチも広告系とmicrogだけなのに何故なんだろ・・・

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 20:17:08.92 ID:jskpGQVr.net
くっそ古いAndroidとか?w

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 20:19:44.79 ID:u995EBaR.net
>>949
各種仕様書きなよ
良いアドバイス来るかもよ
尤も俺はmanager使ってないから出来ないけどw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:15:07.58 ID:uT0gFjMa.net
>>949
起動っつーか、インストールできてないんじゃね?
Playプロテクトをオンにしてるせいで

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:22:48.72 ID:4Z8UfnH4.net
・AndroidOSバージョン
・Managerバージョン
・patchバージョン
・適用したパッチ
・YouTube(apk)のバージョン
・microGのバージョン
・revanced純正リソースなのかextendedリソースなのかの記載


ここら辺言わずに質問されてもエスパーや無いんやから回答出来んて

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:34:09.34 ID:6Hxixxre.net
いやインストールは問題無く出来てます
OPPO Reno7 A使ってます。
ちなみにVancedは問題無く使えてました。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:35:39.47 ID:6Hxixxre.net
あとパッチ当てる前のyoutubeapkも問題無く起動できるのは確認済みです。
やり方はなんJwiki通りにやってます。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:36:40.55 ID:uT0gFjMa.net
普通は全部最新だと考えればよくね?
レス的にもRecommendedパッチより少ないパッチ数だろうことは示唆されてるし
YouTubeのバージョンとExtendedか否かだけ答えれば、分かるやつには分かると思うよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:39:16.51 ID:u995EBaR.net
昔のなんJwikiは便利な情報ポータルだったが今のはワザと不便なやり方だけ載せてんのかってくらい使い辛いな

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:45:17.42 ID:uT0gFjMa.net
このへんで解決するんじゃね?>>578,581,904,920
あとはRecommendedパッチに注釈されてるバージョンにYouTubeを合わせる
俺の場合は最新バージョンだとダメで、1個前のv18.08.39ならいけた

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 21:48:11.11 ID:uT0gFjMa.net
あとアイコン変えるなら1つに絞らないとダメだからな
BlueにするならRedからチェックを外す
今だとExtendedのRecommendedパッチ数は68個だったはず

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 22:19:42.64 ID:t9U4kBqr.net
>>946
設定も日本語で分かりやすいね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 22:49:47.06 ID:th/75wCL.net
>>949
telegramのRVX LiteチャンネルにあるRevanced Extendedのパッチ済みのやつ使えばよろし

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 23:54:01.65 ID:4JCd1lG0.net
>>947
v18.09.37で普通にパッチ当てれるから多分だがお前がダメみたいw

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 00:12:45.59 ID:ZcEct/OY.net
>>962
えーw
もしかしてGoogle Playストアでバージョン合わせたのがダメだったのかな?
APKMirror産じゃないとダメ、みたいな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 01:27:56.50 ID:06fpq+6U.net
>>963
Playのでやったら分割APKだからアウト

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 01:45:46.10 ID:rEm1if9C.net
こういうビルドカスタム系のやつはほんと扱いに困る

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 05:15:20.00 ID:Ort+wjMR.net
>>964
回答サンクス
そういうカラクリだったかw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 07:51:31.29 ID:ScSMeBxU.net
カラクリ…?
池沼って本当自分の無知を認めないよな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 08:32:44.74 ID:TSPmHFkb.net
暇なのか?どこに過剰反応してんのよ
そもそもカラクリって仕組みとかそんな意味だから無知を認めてる文章だろう

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 08:37:25.25 ID:TSPmHFkb.net
教えて貰った礼も言ってるから叩くことないわな

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 08:38:44.19 ID:9fZVZvyJ.net
最近ReVanced知ったのか?方の力抜けよw

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 08:43:07.41 ID:WYozLI3a.net
まあ、質問するだけして不具合が解消しても、
そのまま消える無礼なマヌケの方が多いからねえ。

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 09:20:13.07 ID:u7KqaIiE.net
どっち方面の力?

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 11:24:09.17 ID:rgWSRafC.net
nova launcherでアイコン変えればええやん

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 12:41:38.84 ID:T+SkgTN3.net
中国企業に買われたNovaを今更勧めるとか中共か?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 13:20:37.79 ID:cAJbktYj.net
中華に買収されたら何か問題があるん?

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 13:24:10.39 ID:UwY1rgE/.net
パヨク乙

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 13:34:29.29 ID:bJeoQHyQ.net
ネトウヨさんさぁ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 13:45:56.66 ID:XKeUpnj8.net
TwifuckerやTsubonofutaでお馴染みのXposed関係は中国からだしな

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:00:26.34 ID:jQRtaU8m.net
中国よりも日本政府の方が嫌だわw

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:11:23.65 ID:6Ph6fnbJ.net
>>974
世界で一番スマホを製造している国は 中国 だし世界中で中国製の部品が使われている
すでにAndroid自体がGoogleに大量のデータを収集されているのでNovaは大したことではない
だからネット右翼が中国にだけアレルギー反応を起こしても人々から共感は得られないんだ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:21:45.61 ID:cAJbktYj.net
大量のデータもアップロードさせないように泥の設定でNOVAアプリのモバイルデータとWiFi、バックグラウンド通信をさせないように切っとけばいいんじゃないの
詳しい人いないの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:24:20.01 ID:uc5ACPxm.net
チョンだの支那だの魯助だのvancedオルタナティブ界隈は賑やかでおもろいのw

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:41:45.14 ID:EC9gbHpp.net
カスペルやアドガもソ連に情報筒抜けになってるだろうしな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:44:33.24 ID:KdUlMBUF.net
>>975
もう知らないん世代なんだな……
ESファイルエクスプローラー、QuickPic

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 14:48:29.25 ID:HthwZGKw.net
池沼がそんなの知る筈が無い
Operaも愛用してたのになぁ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 15:03:02.19 ID:cAJbktYj.net
>>984
バックドア仕込まれてると仮定して指定のアプリは通信させないように設定してる場合はどういったリスクが発生するの?
それが詳しい人の情報で知りたいんだけど

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 15:05:39.03 ID:uc5ACPxm.net
>>985
クソ支那の所為でprestoエンジンが二度と日の目を見れなくなっちまったな

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 15:16:03.17 ID:OzMW26rB.net
激安中華端末使ってそう

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 15:23:19.04 ID:gHVU6fVt.net
>>986
お前みたいな只絡みたいだけの地雷なんて相手してくれる有識者が居るとでも?

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 15:25:03.27 ID:OzMW26rB.net
相手にしたいけど知識は無いのでアホ丸出しの暴言しか言えません!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 15:54:39.22 ID:a41nmcpe.net
Android初期に、日本人個人開発者が関わってた頃のSimejiは使ってたな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 15:56:41.58 ID:cAJbktYj.net
>>989
ていうかわからないなら絡んでこないでいいから

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:01:43.35 ID:rgWSRafC.net
>>974
じゃあ代替ランチャーアプリ教えてください先生

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:02:18.33 ID:bb4173n7.net
残念だったな
世の中馬鹿は構って貰えないんだ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:06:42.72 ID:O3AlUvFv.net
単発で馬鹿と罵って逃げ続けるのが勝ちな世界

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:13:34.18 ID:ocGLBPBT.net
スレチうぜぇよ
さっさと黙祷しろや

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 16:26:08.71 ID:P5grQhKh.net
ブラウザ拡張機能のNanoDefenderの場合はトルコに買収されたけどウイルスになったので、売却先が中国じゃなくても安心はできん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 17:03:41.16 ID:rSEfTS85.net
>>984
関係ないけど有志が引き継いだGallery QuickPicはかなり使いやすいべ
ちなみに9.1が最新

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 17:06:32.15 ID:FuFuhxhD.net
次スレは>>1000が立ててください。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/11(土) 17:39:43.79 ID:ocGLBPBT.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200