2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:46:14.55 ID:QG3bOrgd.net
専用ペン対応のAndroid端末としてはワコムの技術を搭載するSAMSUNG Galaxy Tab / Note シリーズが定番ですが、LENOVO (NEC)やHUAWEIやXiaomiも頑張っています。

Androidに接続できる液タブWacom OneやHUIONの板タブ、ピンジャックにコネクタを挿して筆圧を再現するソナーペンなどユニークな周辺機器の展開も見逃せません。

お絵描きアプリの定番としては、CLIP STUDIO PAINT、アイビスペイント、メディバンペイント、LayerPaint、ArtFlow、Autodesk SketchBook、ClovaPaintなどがあります。

Android端末で絵を描きたい人、語り合いましょう。

※前スレ
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606645557/

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 19:53:15.28 ID:THbOTcbr.net
>>500
公式サイト見ると気づくが
1、2番目の写真は他の液タブだな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/17(水) 20:46:37.97 ID:e8irBaMd.net
その写真はArtist 22かどうも

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 13:18:19.42 ID:b85sl+Hh.net
こんなスレあるんだと思って初めて来たんだけど、今のところクリスタでゴリゴリ描くならGalaxy S9+, S8 Ultraあたりしか人権ない感じ?
そしてそれらに10数万出すならiPad買えって感じなのかな
Galaxy Tab S9FEとか気になるけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/18(木) 14:13:56.16 ID:EYUJ/cfL.net
クリスタでゴリゴリ描きたいならiPadの方がいい
上でも書かれているように32bitアプリだから性能が良くても使ってくれない
ペンのプロトコルはAESやMPPは遅延・ジッターの問題で描きにくいしEMRってなるとギャラタブぐらいしか無いのが現状、上にも出てるようにTCLとかXPPenが出すタブレットはもしかしたらEMRかもしれない
USIは未知数

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 04:23:14.00 ID:RbVtTl1u.net
XPPen SpainのXから
https://i.imgur.com/RJQLvZ3.jpg
https://x.com/XPPen_Spain/status/1747565815765819425

紙のような質感=ペーパーライクディスプレイならNXTPAPER 12 Proの流用でほぼ確定じゃないかな
しかし22日発表とは言え日本向けアカウントが一切触れてないところを見ると出るのは当分先か
何なら日本には出さない可能性もあるな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 07:39:54.67 ID:QtCL1rTK.net
その額縁でX3 Pro ペンと同等の精度なら通常の液タブも小さく出来そうだね

あとLenovo Tab M11も気になるCPUが古い気がするけど
https://android4front.jp/2024/01/09/3541.html

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/19(金) 18:57:58.21 ID:sMJqJjXf.net
xppenはx3ペンでEMRだし評判良いみたいだから
Galaxyと同等レベルなんじゃないのかな
ただ傾き補正はまだWacom特許あるはずだから
Galaxyの方が上だと思う

この補正が無い林檎ペンは普通に持った角度ですでに座標ズレるのに
ピクセルレベルの精度とかイキってるのは草

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:07:38.11 ID:z7PwKJe/.net
https://note.com/sasanokino/n/na5efb28bf3e4#3f28d925-3bba-445f-8732-a927cd0ccaed

あーやっぱWacom以外は傾き補正無いから角度によって座標ズレるのか

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 00:20:18.54 ID:Zfk/llcb.net
>>508
まぁそこは想定の範囲内というしかないな……
傾き補正無いからズレるというか、そもそも画面に垂直に持ってもズレると思う

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/20(土) 17:18:42.35 ID:z7PwKJe/.net
>>509
いくらなんでもそこまで酷いものはないだろうw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 17:14:57.53 ID:kinUW6RR.net
XPPenのMagic Drawing Pad発表されてた
499.99EUR換算でおおよそ日本円で80,000円程度
499.99USD換算なら74,000円ぐらい?
スペックはNXTPAPER 12 Proと筆圧検知以外は変わらず
日本で買えるかどうかも不明だけど競合はギャラタブS9 FEかな

https://www.xp-pen.com/store/buy/magic-drawing-pad.html

とりあえず今後気になるのはWacom Feel以外のEMR式スタイラスをサポートするタブレットが泥にも窓にも出てくるかもしれないところかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 18:32:18.45 ID:XWxDuUWp.net
>>511
チップがやっぱりよええな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 19:30:34.82 ID:UjwMefN0.net
>>511
aututu40万以下っしょ?
これ買うならさすがに型落ちgalaxy tabのが良いと思うわ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:02:50.06 ID:UdGliIf0.net
8万だすならもうちょいがんばってS8+買った方が良くね?
SoCもペンも格段に上だし
アス比だってクリスタ使うなら横にツール置くと3:2じゃ窮屈なんだわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 20:07:12.10 ID:mny4ygAE.net
ぶっちゃけ、xp-penの16kペンより、galaxy S-pen(4k)の方がペン描き味安定してる気しかしない
ましてやSoCショボくてクリスタ遅延するとか論外だしな……

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/24(水) 19:42:56.74 ID:8ev/Pnolb
絶対処刑すへ゛きテロリスト2024年元旦版
ttps://i.imgur.com/Irmvg3z.jpeg
ttps://i.imgur.com/Mn5Ck6f.jpeg
ttps://i.imgur.com/m3MlMrJ.jpeg
ttps://i.imgur.com/fHyCKtV.jpeg
ttps://i.imgur.com/Fx8Ql5k.jpeg
ttps://i.imgur.com/rDvn9Xe.jpeg
世界て゛こんな強盗殺人を許してるのは化石賞4連続受賞のテ□国家日本た゛け
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/25(木) 23:53:05.50 ID:GqDcrKgp.net
https://twitter.com/sadoken12/status/1749936789580877938
こちらのお方が性能について解説しておられる
ぜひこのお方の実機絵描きレビューを見たい
(deleted an unsolicited ad)

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 22:33:46.89 ID:EtqgUn5K.net
Magic Drawing Pad技適通ってるね
型式が9494GでこれはNXTPAPER 12 Proと全く同じものなのでペン性能以外は完全に共通

NXTPAPER 12 Proはロシア以外の販路が見つからなかったので何らかの理由でXPPenに販売委託みたいな形になった?
Kompanio 800TのAnTuTuはDimensity 700と近い、4Gモデム潰しただけだと思う。スコアはHelio G99と同等(Blackview Tab 18と同等。Lenovo Tab P12よりも低い性能。)
ペン性能を加味しても5万円台がギリかな…7万超えたら在庫は抱えることになりそう

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/29(月) 22:43:24.06 ID:3TUwMk3A.net
8インチのタブってA8の中古狙うかActive位しかないのかな
10インチだと案外持ち運びに不便なんだよなぁ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/30(火) 01:12:13.11 ID:d1SuSzx9.net
プロトコルがレノボ独自でもいいならLegion Y700/LAVIE Tab 9QHD1は8.8インチでペン対応
噂だとVivo Pad 3と近いスペックのタブレットがiQOO Pad Airとして8.8インチに小型化されて発表されるという噂もある、現行Vivo Pad 2はスタイラス対応なのでiQOO Pad Airも対応する可能性は十二分にある
これ以外はiPad mini 6ぐらいしかない

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/31(水) 12:33:11.13 ID:6of81LE2.net
iPad mini6世代も検討してみたけど4年前の端末なのにまだ中古でも6万円↑なんだな…たけぇ
しかもこれにApplePencil2も必要だからさらに1万円追加か

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 07:43:36.59 ID:ITJhX9Ub.net
Galaxyが廉価ラインナップを充実させてきてくれてるのは凄く有り難いな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:23:34.10 ID:2BVHqmYR.net
sペン付きの8インチ近辺のモデルを出さなくなったのは相当売れ行き悪かったって事なのかなあ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:37:52.50 ID:NiEmAYbx.net
A9はSペン付じゃなかった?
A9+だっけ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 12:41:47.52 ID:NiEmAYbx.net
>>524自己レス
結局アマゾンの誤記載で未対応だった模様

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 18:14:58.21 ID:ITJhX9Ub.net
>>523
いちおうこれから出るGalaxy Tab Active 5は8インチでSペン付きみたいだけどね

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/03(土) 19:42:22.70 ID:rM4nfIPb.net
Active5のSペン対応って筆圧検知もついてると見ていいんだろか?
どうもその辺の情報が見つからない…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 13:45:03.61 ID:FkaKneMm.net
ALLDOCUBE iPlay 60 11インチ
Android 13 タブレット16MP+2MP+2MP/5MP 2K IPS大画面 Widevine L1 4096段階ペン対応 4GB+128GB 1TB拡張、4スピーカー 8コアCPU 4G LTE 18WPD急速充電 7000mAh

ってのはどうなんだろ?
使い物になるかな??

https://twitter.com/AlldocubeJapan/status/1758742916921782474
(deleted an unsolicited ad)

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 16:48:05.95 ID:vYCZ5w2V.net
iPlay60はUSI2だけど、どうもなんか動作が怪しいんだよね。
絵を描いてたら急にホーム画面にとばされて「?」状態ですよ。
確実に再現できないから原因の特定ができない。うちのがハズレ個体なのかわからんけど。

「使えるかどうかじゃねえ、使うんだよ!」って人以外は中華端末を買ってはいけない

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 20:20:03.93 ID:6vNm+7sD.net
25日曜まで4000+特別クーポン適応で16916円?スタイラスもyoutubeのレビューでは付属らしいね
メチャ安いね・・・HD10買ってまだちょっとしか使ってないのにポチってしまいそうだわ・・・

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/22(木) 23:54:31.40 ID:K9UWLf+J.net
hd10よりはマシかなぁ……(汎用性としては)
この安さは惹かれる

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/23(金) 20:06:25.89 ID:yPGEvUCi.net
https://www.storexppen.jp/buy/magic_drawing_pad.html

公式発表来た
78990円

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:24:39.41 ID:VyYJxdbR.net
NXTPAPER 12 Pro が気になって調べてみたけどgood e-reader(カナダ資本?)ってサイトで売られてたかもしれない感じ
今は欠品
レビュー見るとペン先がグラグラしてて今いちっぽいらしい
傾きない場合はfeel第一世代くらいの感じかな
asusのvivo tabとかのイメージだろうか


こちらレビュー
レビュー動画もあるけどそっちは見てない
https://goodereader.com/blog/tablet-slates/the-tcl-nxtpaper-12-pro-can-be-best-for-work-and-play-without-hurting-your-eyes-a-review

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 00:25:39.73 ID:VyYJxdbR.net
画面が3対2らしいから、ペン性能よければ使ってみたいけど…

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/24(土) 23:44:41.97 ID:NFS2z6PU.net
xppen発売日になるまで注文出来ないのか
それとも表示どおり売り切れなのかどっちなんだ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 19:22:42.08 ID:TZSDJi5k.net
iplay60買ってみたぞ
どう見てもペンは別売りだから同時購入割でペンも買った
明日明後日には届きそう
ギャラタブAくらいの性能っぽい?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 23:30:28.13 ID:kT8YymKW.net
>>534
ペン性能は流石に問題ないのでは?
心配なのは弱々チップでソフト動かせるかだと思うぞ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/25(日) 23:40:58.68 ID:k1ivzfUr.net
>>537
ペン、正直チューニングで変わるからなあ
feel第1世代でも東芝タブならチューニング効いてて全然OKだったけど、やっぱ使ってみないとなんとも言えない

ソフトは軽いソフト使うしかないだろうね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 00:20:56.39 ID:7ivWtvmL.net
>>0533
セットで買っても買わなくても同梱品しかないかyoutuberはたまたま間違えでペン入りが送られて来たんかな?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 02:02:03.72 ID:2OBZ8aRW.net
>>539
これだけしつこく別売と書かれてて同梱はないだろという解釈
https://i.imgur.com/qRPwTEl.jpg
https://i.imgur.com/06uVI9i.jpg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/26(月) 06:03:39.09 ID:WFxk5FBC.net
cubeのサイト見ればわかるけど、基本的にペンは同梱してないよ。
各自がヒトバシラーになって互換ペンを探すのも、中華タブの楽しみかたの一つよ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/27(火) 11:41:28.85 ID:AfQxX0dZ.net
iplay60届いた
やっぱペンはオプションやな
一緒に買ってよかったわ
気が向いたらいじろ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 01:55:04.79 ID:hm8HmI92.net
iplay60いじってみたけど謎中華の壁は超えたんじゃね?
ペン先が気に入らないが精度的に問題ある気はしない

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 12:19:23.30 ID:01ntjyZP.net
パームリジェクション機能はさすがにない?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 18:43:01.66 ID:pLMkhV9K.net
xppen、Amazonでも売ってるな
興味はあるけどギャラタブあるから
8万近く出してまで買おうとは思わないな
Android絵描き代表で3:2推しのさどけん先生のレビューが楽しみ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/28(水) 22:37:46.18 ID:hm8HmI92.net
>>544
気にしてなかったけどあるわ
ペンがホバー状態なら指は認識しない

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/09(土) 10:17:20.50 ID:gTIpubti.net
LayerPaintが開発終了に…無念

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:05:51.96 ID:GVcd0Xun.net
android1.6の頃からお世話になってたけど終了か~…
どんどん機能追加されていって他の追随許さずって感じだったなぁ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 12:19:46.44 ID:bmd2Qdc/.net
なぜ1年以上前の話をしているのか……

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/11(月) 16:38:00.44 ID:bO/mVwTw.net
ALLDOCUBE iPlay60 タブレット専用タッチペン
このスタイラスペンってUSI2.0対応系と同種?それともこれ専用?
使えるならば他のメーカーPenovalの使いたい

総レス数 550
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200