2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.11

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:46:14.55 ID:QG3bOrgd.net
専用ペン対応のAndroid端末としてはワコムの技術を搭載するSAMSUNG Galaxy Tab / Note シリーズが定番ですが、LENOVO (NEC)やHUAWEIやXiaomiも頑張っています。

Androidに接続できる液タブWacom OneやHUIONの板タブ、ピンジャックにコネクタを挿して筆圧を再現するソナーペンなどユニークな周辺機器の展開も見逃せません。

お絵描きアプリの定番としては、CLIP STUDIO PAINT、アイビスペイント、メディバンペイント、LayerPaint、ArtFlow、Autodesk SketchBook、ClovaPaintなどがあります。

Android端末で絵を描きたい人、語り合いましょう。

※前スレ
Android端末で絵を描きたい人のスレ Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1606645557/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:52:31.89 ID:LimRv2NE.net
いちおつ

古いレスだけど役に立つかもしれないから貼っとくわ
クリスタ使わないならいいと思う


31 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/12/11(金) 17:00:20.92 ID:On4totJd
WACOMペンが使えるChromebook spin512 安売りでたまに25000前後
スマイルゼミ 正規で買うと4万から 中古4000~15000
WACOMOne使用可単独でも使える
Galaxynote8 中古12000から20000くらい
ペン性能がまともだからキッズはこの辺から買うといいぞー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:58:33.73 ID:QG3bOrgd.net
LAVIEは思いのままに描ける!
https://www.nec-lavie.jp/products/tablet/lavie/premium_sp2

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 19:58:47.37 ID:QG3bOrgd.net
HUAWEIスタイラスペンと互換性のあるPC/タブレットモデル
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00737675/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 20:07:14.25 ID:29I05HNl.net
>>1 おつ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 20:07:50.37 ID:Xmy23emL.net
1000いってしまった
さよなら👋

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 20:50:50.43 ID:smjoEq3A.net
>>1

>>2
galaxy note 8って、価格で考えると今はなかなか良いオモチャよな
自分はgalaxy note 9使い続けてるけど、簡単なラクガキならnote 8(スナドラ835)でも全然いけると思うわ
むしろ下手に4~5万の中途半端なタブレット買うより描き味良いだろうし

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/21(月) 22:27:25.69 ID:CcFUOOnN.net
note8は流石に小さすぎる
s6 LTE売ってくれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 11:06:21.04 ID:iSXaDj5s.net
スマホで絵を描いてるけどやっぱ画面小さいな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 12:52:01.59 ID:QlBghVb3.net
真面目に描くならぶっちゃけ13インチでも足りない

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 15:47:29.55 ID:lvtSNKO6.net
Galaxy Tab S8 Ultraが約33%値上げ。原材料/輸送費高騰や円安で
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1457784.html

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 16:37:32.42 ID:hTVFDvtb.net
ultra 33%値上げはやべぇな……
そうなると中華の24inch4k液タブより高くなってしまう……

もうあと最低2年はs7に頑張ってもらうわ……

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 19:33:59.83 ID:k1buwuzv.net
>>6
ブラックフライデーでS8をリボ払いで買おうぜ!

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:15:09.19 ID:6shCjQM5.net
S8シリーズ,ちゃんと売れてるんだろうか‥

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 20:33:43.35 ID:0LZk7oWo.net
>>13
流石に高すぎる...
コスパに拘りたい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 22:49:32.94 ID:OH49KF1u.net
>>3
この動画にあるペンはLavieのサイトを見るとデジタルペンと書いてあるだけで
ペンのプロトコルは何か分かりません。
レノボでよくデジタルペンと書かれる場合、それはAESだったりしますが
このペンはAESなのでしょうか、USIペンなのでしょうか。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/22(火) 23:24:58.60 ID:3fmuch48.net
>>16
MPP2.0です

そういやTwitterでWacom EMRであるとかなんか言ってたエアプいたな

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 01:02:49.88 ID:GNTKR95f.net
s6海外から取り寄せるしかないわ。国内中古だって故障したら終わりなわけだし大丈夫だよね?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 01:09:03.03 ID:JehLIlWZ.net
もう好きにしてくれ
いつまでグダグダやってんのや

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 02:26:04.86 ID:GNTKR95f.net
大して盛りあがってない過疎スレなんだからいいやん..
でもわかったしぬ👋

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 03:34:29.35 ID:vIea28ni.net
>>16
https://blog.osakana.net/archives/12938/amp

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 03:35:44.52 ID:vIea28ni.net
https://photosku.com/archives/4750/
こっちを先に提示すべきだった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 07:35:49.21 ID:Gq7FVcoV.net
乙、また2年ぐらい宜しく

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 08:35:00.00 ID:DAuqqm3y.net
>>17
>>21
ありがとうございました。ペンの選択肢は増えそうです。
しかし、USIペンはあまり普及してないんですね。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 13:57:02.58 ID:02cwvPxV.net
性能が大したことなくて高いから普及するわけない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:08:41.57 ID:ltNqOvyI.net
一応採用は増えてるがChromebook限定だしChromebookは低価格帯が中心でロースペックなため絵描きにも訴求が弱い
そもそもUSIペンのことを絵描きはほとんど知らない(出るのが遅すぎた)

ChromeOSにクリスタやone by wacomは対応してるから使えなくもないが
ミドル〜ハイエンドになるとAndroidやwindows機という選択肢が出てきてChromebookを選ぶ必要がない
低価格帯Androidやwindowsでもペン採用するならAESやMPPの方が実績や経験がある

海外の教育機関でChromebookは普及しているからその方面で活躍する可能性はあるが
それ以外の方面では今の所Chromebookファンか一部のガジェオタの好奇心で使われてるだけだよ多分

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/23(水) 14:26:23.34 ID:iY22inoT.net
Chromebookは国内で導入してるところも結構あるから
Twitter見てるとChromebookで描いた、みたいなの結構見る
中高生がスマホのibisで市販タッチペンや指で描いてるのに似たノリだけど
潜在的な層は広いんじゃないかって気もする

ibisの投稿絵はPixivとはまたまったく別の世界が広がってるけど、それに似た感じの

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 10:16:44.24 ID:0FZCUbnT.net
ibis久しぶりに公式HP見に行ったらwindows版も出てるね無料1日1時間で
入れて見たけど中華液タブだと筆圧出ないし同期してもipadやandroid側の絵がエラーで読み込めない
価格も2,350円か・・・
android版は昔800円ぐらいだったが今1600円だね
世界ダウンロード1位になってからがめつくなって来たねw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 18:47:45.60 ID:dyqVelVR.net
GalaxyTab S8シリーズの廉価版が発覚したとか

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 18:54:29.83 ID:H2E3yLfU.net
Galaxy Tab S8シリーズにペン対応廉価モデルのS8 FE登場か. https://daily-gadget.net/2022/11/24/post-51327/

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 19:03:25.16 ID:8r+i4Y+6.net
お絵描きできるの?いくらや

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 20:04:44.90 ID:j0IR4M5q.net
この後値上げくるみたいだし
年内最安値を謳ってるブラックフライデーの値段次第で廉価版待つか決まるなあ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/24(木) 22:10:57.30 ID:dyqVelVR.net
需要ないだろうがこっちも貼っとく
Lenovoハイエンドタブレット Extremeモデル
https://garumax.com/dimensity-9000-tablet-lenovo-leak-20221120

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 00:23:07.71 ID:nY2twjHS.net
https://i.imgur.com/TRFn8r8.jpg
アマゾンブラックフライデー
ギャラクシータブ3万円引き

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 11:01:16.88 ID:GOlD1Jj+.net
8万円台なら安いな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:02:28.51 ID:WnmfNenq.net
セールのギャラクシータブ買いました
これを機に絵を始めようと思います
アプリが色々あるようですがどれがいいのでしょうか?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:29:09.70 ID:GRlhUNOX.net
広告なしで使いたいならProcreate
月額課金でもいいならクリップスタジオ
広告ありでも余裕ならアイビスペイント
漫画描くならメディバンペイント
他は知らん

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:35:45.38 ID:WnmfNenq.net
>>37
タブレットが届いたら無料の奴から使って見ようと思います
ありがとうございました!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:40:46.07 ID:GRlhUNOX.net
すまんProcreateはAndroidにはないんだった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:47:32.63 ID:0BPcbYBC.net
とりあえず軽く描き心地良い線で落書きしたいならlayerpaintHDが至高
塗り機能だいぶんシンプルだけど安い買いきりであの書き味越えるの無いと思ってるわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 19:58:55.93 ID:88oEZG3Y.net
layerpaintシリーズは
ジッターガタガタなCHUWI SurPadでもラフ以上に描けるくらい遅延少なかったな

コミュケーション重視ならPixiv Sketch でもいい
気軽に投稿出来る

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:37:33.56 ID:0BPcbYBC.net
今はlayerpaintHDは2本指でキャンバス回転も出来るようになってる(あれだけ歴史有るアプリで去年ぐらいまで出来なかった事の方が驚きでもあるが……)からマジ快適

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:55:17.29 ID:fsJOTgaI.net
ワシlayerpaintしか使っとらん

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/25(金) 20:59:31.21 ID:9cu1HArp.net
Amazon在庫切れになっとる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 10:21:41.00 ID:UuCQ4uvG.net
余らなくて良かった‥

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:48:33.29 ID:8p4GCYFl.net
Androidでのお絵かき、愉しいですよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 11:59:14.55 ID:0mJBcJiW.net
さどけん認定のclovapaint使うのが当たり前之助だろ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 12:03:21.53 ID:pLZ9iQl6.net
アイビス使ってる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 12:42:22.50 ID:tU5vQSe2.net
CloverpaintのTwitterアカウントはブロック必須

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:02:08.75 ID:fnZ96cG6.net
https://twitter.com/irumo/status/1564516942228045826
Galaxy Tab S8 Ultraを買おうか迷ってる左利きの人、ご注意を。
(deleted an unsolicited ad)

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 20:03:17.27 ID:fnZ96cG6.net
https://twitter.com/hikarun_mikan/status/1555786121698627584
Galaxy Tab S8+ SペンをGalaxyサポートに連絡して購入しました!
(deleted an unsolicited ad)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/26(土) 22:25:31.21 ID:3Wyd01aF.net
S8ultra、動画見たら遅延結構あったので
ちょっと自分には厳しいなー
初代Noteみたいな感じなら仕事には無理かも
基本的にはWacomFeelで同じだっけ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 01:02:44.50 ID:eRPUplpJ.net
>>50
うわこれマジか
ブラックフライデーでかなり安かったから迷ったけど買わなくて良かった

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 08:50:18.97 ID:RSi4VfEc.net
店頭で見て買えばいいんじゃないかな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 09:45:01.31 ID:HxXTMvgp.net
S8 ultraはrefeiaのレビューみるといいよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 16:30:28.29 ID:EfLNET34.net
fireタブで絵を描いてるが
layerpaint
アマゾンアプリストアに置いてくれないかな
現状メディバン一択しかないから

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 17:59:14.14 ID:XBlHiJ7G.net
>>56
amazon昔は羽振り良くポイントくれたけど
アプリの数が少ないから交換にも困ったね
当時交換したアプリの殆どが更新もなく当時のバージョンのまま(ArtFlowなんか
ほんとにヤル気を感じない
googleplayは簡単に入るんで10年変わらないamazonストアは諦めた方が良い

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 18:15:57.31 ID:w4MSpJQv.net
レイヤーペイントは200円だかの試作バージョンはfireにもあったような気がする
fireに対応しないのはまあ仕方ない
板タブ繋げられるにしても根本的に描くのに向いてないんだし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/27(日) 20:35:22.18 ID:EfLNET34.net
>>57
>>58
情報ありがとうございます
fireHD+板タブ+メディバン(尼ストアDL)で絵を描いていて
ラクガキ程度ならわりと使えているんですが
やはりアプリの更新が遅かったり止まっていたりはしてますね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/28(月) 22:35:17.57 ID:NVd3Gu2M.net
アマゾン.co.jpに売ってるギャラタブのペンってほとんど中華?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:10:02.52 ID:AXZGoLDP.net
発送元がamazonの倉庫じゃなくて中国から送って来るのは偽物

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/29(火) 07:26:03.51 ID:AXZGoLDP.net
別に200円ぐらいなら買っても良いと思うけど届くまで2,3週間かかる一応使えるけどon荷重が酷い
Hi-uni DIGITAL for Wacomが3,212円なんで1本ぐらいもっとくと良い

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/30(水) 14:51:37.86 ID:Q32sY7yA.net
最新Androidタブレットの「業務用」事情、その最先端は「バッテリー無し」!?
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/1449705.html

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 11:57:07.59 ID:W7C7bVRy.net
欠品していたタブレット「Galaxy S8 Ultra」が入荷、セール価格で【Amazonブラックフライデー】.
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1460009.html

LAST CHANCE

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 13:34:12.11 ID:XuWz7mLy.net
今日でやっと煩いのも終わりか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/01(木) 23:15:04.75 ID:cIKr0XgY.net
Galaxy tab S8 ultraは失敗作爆熱8gen1と
ノッチがお絵かきに悪影響大きすぎてゴミ。
Galaxy S10とWacom oneを繋ぎ、LAMYアルスターEMRに改造金属芯が最強でしかない。
by 神絵師

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 02:07:12.02 ID:gixMDdGu.net
いやあの人が買わないのは他の人が買って不具合報告してそれが直るのを待ってるかららしいよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 13:31:16.63 ID:TE7hIFhV.net
買わない理由探しが捗る

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 15:12:14.54 ID:1BcFdDkf.net
Huaweiのスマホが中国政府への抗議映像を自動削除している疑い - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221201-huawei-phone-automatically-deleting-videos/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/02(金) 18:55:33.51 ID:EUaOt99p.net
https://twitter.com/sadoken12/status/1512042607307755521
さどけんのエアプの被害者が出てしまう
(deleted an unsolicited ad)

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 08:13:44.30 ID:h97D/FiY.net
>>68
https://twitter.com/sadoken12/status/1482652036852518916
(deleted an unsolicited ad)

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 08:14:46.25 ID:Vsovw2fJ.net
からの1年か……

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 09:22:56.60 ID:7snJyPSo.net
やっと買えたGalaxy tab S3しか使ったことないのに
この知ったかぶりは草
つーか同人作家(自称)なら絵描けよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 09:50:33.35 ID:YtOF2RFo.net
>>73

https://twitter.com/sadoken12/status/1479439567887675394
(deleted an unsolicited ad)

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 09:54:52.70 ID:f7RcBdRd.net
SamsungやLGなどのAndroid OEMからアプリ署名鍵が流出してマルウェアの署名に利用されていたことが明らかに - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20221203-samsung-android-signing-key-leaked/

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 15:38:27.11 ID:WKnfQSKc.net
さどけん先生の神絵で代表作の木の枝クリーチャーをAIに投げてみた
https://i.imgur.com/xz0kp1f.png
https://i.imgur.com/kiXpDj9.jpg

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 20:36:09.15 ID:h97D/FiY.net
右手おかしくね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/04(日) 23:04:31.83 ID:qI4Q2mBp.net
>>50
結局交換してもらった後の画像上げてくれないのでようわかんないんだよねこれ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/06(火) 21:52:31.07 ID:TXvIHW9e.net
真面目な話さどけんファンとしては彼の今の絵を見てみたい

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 17:44:18.81 ID:nUF+TE/I.net
17インチ、4:3、RAM32GB、Wacom EMR、日本販売、3万円台の条件を満たすAndroidタブレットが出ない事には
さどけんさんは絵を描けない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:33:03.24 ID:jk9lc6hT.net
ソフバンで売ってるレノボタブ買ったんだがprecision pen2が使えるらしい
MPP2.0でオススメのペンってある?
precision pen2はレノボ向けに調整してあんのかな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 19:57:37.14 ID:Ow4pZ61Y.net
ソフトバンク「Lenovo TAB6」一括1円の処分価格に、基本料無料で実質タダの格安すぎる5Gタブレット
://buzzap.jp/news/20221205-softbank-lenovo-tab-6-1yen/

これのこと?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:19:34.03 ID:Ow4pZ61Y.net
>>80

https://twitter.com/sadoken12/status/1564594830495588352
https://twitter.com/sadoken12/status/1512214083256590338
(deleted an unsolicited ad)

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 20:37:40.93 ID:q8FhMxdJ.net
>>82
そう
Lenovo Tab P11 Proのペン(precision pen 2?)が使えるって書いてる人がいて急いで確保した
実際にタブ見たら「レノボペン」って設定があった
ペアリング必要みたいだけど純正以外は駄目なんだろうか

tab6でペン使えるって情報はネット上ゼロだからまだ半信半疑
ソフバンHPの仕様にも書いてない

括1は明日まで
でも来週か再来週になったら在庫&キャンペーン復活するんじゃないかという気もする

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 22:30:24.95 ID:yQgFMwj/.net
Androidでのお絵かき、愉しいですよ。
https://i.imgur.com/Q8qNLU4.jpg

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 22:40:56.53 ID:/Y6PUkh9.net
>>85
胴体と体と足どうなってるの?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/07(水) 22:49:10.29 ID:CDOFdfNw.net
Fire HD10でも描けるかな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 07:45:08.75 ID:p+IlMFWT.net
>>87
描ける4000円ぐらいの板タブが必要
一応ダイソーキャンドゥのディスクタイプペンでもアタリ程度なら描ける

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 09:14:33.35 ID:Y5WpG+aJ.net
板タブ別個に必要なの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 09:20:36.47 ID:V/g1lYVY.net
無くても描けるがしんどいぞ
少しでも早く線引いたらもう制御できない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 09:53:10.63 ID:Y5WpG+aJ.net
ありがとう、ツベで着ぐるみの絵描きの人が描いてたからイケるのかと思ってたよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:18:56.66 ID:mojxkvbo.net
元々指で描ける人だったらディスクペンでも描ける
(結局ディスクペンはアプリが指として認識してるため)

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 18:33:39.72 ID:V/g1lYVY.net
昔のAndroidって加速すると指でも線がちゃんと細くなってタッチが付いてたのに
デジタイザが広がり始めてからなくなっちゃったな
今でも出来るやつはあるのかな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 19:06:43.39 ID:VbJJEAaO.net
androidの1.6から使ってるけど、それは機種固有かアプリ固有設定では……

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 20:48:46.70 ID:GQrakAZE.net
>>91
Fire=ペン非対応タブレット=スマホのでかい版=指やタッチペンにしか対応してない=指で書ける人は書けるが、指で書けない人は書けない

スマホで指でお絵かきしてみ?
若者は指やタッチペンで書いてるけどとても快適とは言えないよ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/08(木) 21:37:23.58 ID:UDaWCSIC.net
昔はadonitのディスクペンとFireHD8で描いてたときもあるけど、ぶっちゃけ「3000円ちょいで買える板タブ+FireHD8」の方が異次元レベルで描きやすい

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/09(金) 00:02:49.53 ID:lPAN3OU1.net
Macは持ってるからXPPENのBT板タブ買っとくか
タブ持ってないからついでに絵が描ければと思ったけど大変そうね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 13:44:24.04 ID:5Jq31QsU.net
2015年1月
https://i.imgur.com/eCx4TK7.jpg

2016年8月
https://i.imgur.com/2UJpjVP.jpg

美しい…見てるだけで癒やされる…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 18:32:30.01 ID:DWyMJZGv.net
>>98
ラフでRAM16GB必要なさどけんさんだから
デバイスのせいでここまでしか描く事が出来ないのが残念だな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/11(日) 19:32:58.29 ID:24wsWfAY.net
なんでたまに下手な絵が投下されるん?

総レス数 550
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200