2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel Tablet Part.1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/18(金) 22:16:25.35 ID:4rsvtVFS.net
IPが出て書き込み辛い方もいると思うので無しスレも立てました

グーグルの新タブレット「Pixel Tablet」は「Tensor G2」搭載、2023年に登場へ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1445728.html

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 19:19:14.54 ID:LOTeMmKY.net
ちわ、誤用警察です

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/03(金) 23:40:07.65 ID:qBxr91vC.net
>>74
また現れたのかIP莫迦wあっちでやれよ お前国家機密でも扱ってんのかよ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:28:08.86 ID:k0Bg+1s3.net
347名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-RySB [133.106.40.53])2023/03/14(火) 15:19:43.07ID:I/UijxtEM
もうここまで待ったらTensorG3搭載してほしい。それまでまつわ

G3はいらないなあ
Androidタブレットに求められてるのはそれなりの性能で安価なものだから
高性能なものが欲しいならiPadでいいし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/15(水) 20:28:52.25 ID:k0Bg+1s3.net
>>76
何故IP晒して書かないといけないの?
こっちのスレがあるのに

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 07:37:58.16 ID:SMonSHbh.net
何でIPスレの内容に反応するの?
本当はIPスレに参加したいんじゃないの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 08:49:11.19 ID:46kUg2tj.net
望まれていないのに頑なにアッチのレスを此方に貼ってレスするのはなぜ?
障がい持なの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 12:39:34.75 ID:Hu2/Pf+H.net
Pixelタブの話しないならあっちいくぞ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/16(木) 14:10:20.62 ID:Xe8LzQh1.net
>>81
どっち?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/17(金) 01:54:53.20 ID:Ad6kp5Sb.net
本スレの書き込みを転載しているバカがいるのか……

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/18(土) 17:28:15.74 ID:/E39WOVj.net
早く発売して欲しいなあ
余計な機能いらんからiPadの代わりになるものが欲しい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/19(日) 10:26:32.47 ID:L0yLsb6S.net
Galaxy tab S4がそろそろアレなのでかいたい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/06(木) 11:32:16.90 ID:CnZc53wa.net
セキュリティで安心できる初めてのAndroidになりそう

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/09(日) 20:14:07.24 ID:nyqbppw8.net
409名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr19-LtS4 [126.236.173.61])2023/04/09(日) 10:18:51.38ID:D9HIxre1r
ハイエンド高価格帯で中途半端なペン性能だとおそらく同時期発売のgalaxytabs9に吸われるから4万5万の無印ipadキラーぐらいしか選択肢残ってないな

そもそもタブレット市場で一番売れてるのが無印iPadなので
そこ以外狙う必要がない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 06:52:43.32 ID:mAx8wqHE.net
>>87
まだやってんだ莫迦w

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/10(月) 07:07:52.96 ID:OpoeerZ0.net
どうでもいいから早く出してくれませんかね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 17:23:09.73 ID:Io8CWt1T.net
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a581-zocI [122.213.47.129])2023/04/11(火) 02:19:05.84ID:8sq0C6460
売りはペンじゃなくてドックだと思う
ペンタブ求めるならミドルスペックの泥タブやらiPad各サイズやらワコムやらで競合それなりにあるし割って入って覇権取れるとも思えない

高性能Android+Google謹製ならiPadProとも互角にやれると思う

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 19:03:12.88 ID:OTYanA4t.net
ほんとに出るの?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/12(水) 20:09:41.23 ID:LRJzJzN6.net
>>90
>>88

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/13(木) 19:14:56.58 ID:xBT4hwde.net
Google Tensor G3がXclipse GPUを採用する可能性は低い、パートナーシップ協定や目指す方向の違いが影響
https://reameizu.com/google-tensor-g3-unlikely-to-use-xclipse-gpu/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/19(水) 20:49:24.95 ID:Um+FVRwb.net
ギャラタブとどっちがいいか迷ってる…

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 00:03:23.57 ID:uyHOgMqn.net
チョン製タブレットとか論外でしょ
バックドア仕込まれてるかもしれんし
Google製の方が安心できる

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 06:42:18.03 ID:rK2a2mNn.net
おじいちゃんがおるな

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 09:45:01.15 ID:2/4wj1nZ.net
定価八万ぐらい?
割引セールとかあるのかな?
あと15%オフクーポンは使えるのか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/20(木) 12:29:45.54 ID:cjKnAtsx.net
サムスン電子、4nmと5nmプロセスの量産が安定化
https://reameizu.com/samsung-electronics-stabilizes-mass-production-of-4nm-and-5nm-processes/

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 18:33:30.82 ID:eKPeSAOF.net
>>95
これもチョン製じゃないの?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:41:27.40 ID:LQFRdR3f.net
ドック高くないか?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 19:55:10.29 ID:ZCNv3BZ8.net
ドック+本体で5万以内くらいで覇権狙ってると思ってた

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/21(金) 20:56:14.72 ID:GgyS77v8.net
本体6万台はさすがに無理そうかー。89800ぐらいかな?
ドッグは要らないから値段は気にしてないが••••

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:22:11.61 ID:An3tezhV.net
高すぎ
大衆が求めてんのはiPad無印と同等かそれ以下の価格で買えるモデルなんだわ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/22(土) 15:23:17.16 ID:v3Al/Ucc.net
pad6 proより魅力ある仕上がりなのかなと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 03:37:28.41 ID:KdszpPxl.net
>>99
製造は恐らくシナ製でしょ
というか設計と製造の違いも分からんのかよ…
毎度毎度この手の輩が現れるけど何なんだ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 08:57:14.22 ID:BRVB+1ZP.net
TensorがほぼSamsungのExynosだって話じゃないの

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 13:46:01.85 ID:+CphOGPR.net
nexus魂はもう失ったか
4万以下で出して欲しかったのになぁ
8万オーバーじゃ他でもよくなってしまう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/23(日) 20:53:35.72 ID:8N/Mz63m.net
>>102
出回ってる価格が欧州の付加価値税乗っててかつドックセットの値段なら
ドック抜きだと63000円くらいワンチャンあるかも
そこに更にキャンペーンあれば文句ないんだけどどうなることやら

あんまり高いとXiaomiとかに客取られそうだから頑張って欲しいわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 17:30:17.94 ID:FEjv8Ib6.net
516名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-fvk0 [133.106.55.157])2023/04/24(月) 16:51:58.07ID:sk4Rhz7cM
そんなもん使い方によるやろ
メールと電話しかしないジジババに渡せばそりゃ満足だろうて

ん?pixel7はiPad第9世代並の性能あるんだぞ
普通にネットサーフィンとかも快適に行えるぐらいの高性能だが
中華製のコピー品でも使ってるのか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/24(月) 21:07:41.39 ID:FEjv8Ib6.net
>517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9303-HO29 [157.65.100.193])2023/04/24(月) 17:35:37.29ID:3JrMPLkZ0
516名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-fvk0 [133.106.55.157])2023/04/24(月) 16:51:58.07ID:sk4Rhz7cM
そんなもん使い方によるやろ
メールと電話しかしないジジババに渡せばそりゃ満足だろうて

ん?pixel7はiPad第9世代並の性能あるんだぞ
普通にネットサーフィンとかも快適に行えるぐらいの高性能だが
中華製のコピー品でも使ってるのか?

ネットサーフィンw

遥かに性能の劣るiPad第6世代ですら3Dゲームも動画視聴も満足にできるけど…
こいつどんだけ低性能なスマホ使ってるんだよw
お前のそれ絶対pixel7じゃないからはよ買い直した方がいいぞw

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/25(火) 20:00:39.02 ID:i5lSgErG.net
あんつつ100万は超えて欲しかったな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 11:42:38.43 ID:082lc4UM.net
これの手書き機能ってどのくらいなの?
iPadに負けないくらいあるか?
大学で電子ノートのみの使用で使いたい!
今のところiPad+グッドノートしか選択肢がなくて。

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 11:46:35.75 ID:082lc4UM.net
>>90
> 424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a581-zocI [122.213.47.129])2023/04/11(火) 02:19:05.84ID:8sq0C6460
> 売りはペンじゃなくてドックだと思う
> ペンタブ求めるならミドルスペックの泥タブやらiPad各サイズやらワコムやらで競合それなりにあるし割って入って覇権取れるとも思えない
>
> 高性能Android+Google謹製ならiPadProとも互角にやれると思う


ほんと、手書き機能でiPad無印に負けるようなことがあったら、ドン引きだわ。
待っていたのに騙されることはないよね?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 12:12:55.28 ID:KPTYWsoB.net
騙すも何もまだGoogleはデザインくらいしか発表してなく怪しいリークや予想レベルの話しかないのに…釣りかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/04/29(土) 12:24:15.81 ID:082lc4UM.net
>>114
でももう発売間近でないの?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 02:51:53.29 ID:WikD6S47.net
でも液晶なんだよねぇこれ。まぁ6万くらいやろ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 02:52:45.96 ID:WikD6S47.net
今更液晶てショボすぎ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 03:52:16.36 ID:TEI0TsaP.net
まあiPadも液晶だし

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 18:37:40.53 ID:dwQLUd2Z.net
いや別に液晶で不満はないが
OELD使って無駄に高くなっても嫌だし
とにかくさっさと出してくれ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:32:57.98 ID:/2z2ZWsG.net
こういうのって、ドックに付けっぱでも電池には影響ないの?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 19:39:32.30 ID:IrUxjy4A.net
満充電してそのままみたいなシンプルすぎる制御なら影響ありありだけど、流石にそんなことにはならんだろうという期待

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/01(月) 22:29:37.68 ID:LgQbx/I7.net
早く販売してもらいたい。
いつまで待たせるんだよ。

無印iPad 9世代を買ったほうがいいのか?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 09:38:37.64 ID:fcfE+yNL.net
液晶でもマイクロLEDなら有りなんだよね
そうじゃないならゴミ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 10:02:56.65 ID:0Cc1bpCF.net
タブレットサイズなら有機ELのが良いでしょ
動画用の予定だから液晶で8万なら買わないな、逆に有機ELで8万なら即買う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/02(火) 10:08:32.16 ID:POBr25GX.net
結局発売日はいつなん??
7aと違って実機リークもスペックも少ないからどうなん?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 06:42:00.02 ID:IYIPtXxG.net
https://i.imgur.com/j6YpwmF.jpg

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 10:47:34.61 ID:siBRyH6s.net
ネストハブやな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:23:41.25 ID:x9E6CD85.net
時期的にS9とバチバチやね

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/03(水) 13:52:20.05 ID:j7K3bafy.net
10日に発表サれるん?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/04(木) 14:59:40.50 ID:W00iVGQi.net
ベゼルがあるのは好印象だな
片手で持ちやすい

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 01:23:32.97 ID:JJNBuhnb.net
Amazonに出てる奴って本物?
6月20日発売らしいが

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 03:00:27.80 ID:Vxpu1TY6.net
79800かぁ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 03:06:13.95 ID:XqXF8RrI.net
販売元アマゾンやから本物やろな
79800って高かね

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 07:10:48.00 ID:VpuVp/R7.net
下取りあるかな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 07:43:09.26 ID:CxNgN9PM.net
予想聞いてそんな高いわけないだろwと思ったがガチなんか…たかすんぎ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 09:46:53.42 ID:HRWU+Cup.net
並行品じゃないの?

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/07(日) 11:48:37.66 ID:vx76xMG/.net
3万高い

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 11:49:00.84 ID:E8o+iD1X.net
直販でストアクレジット1万円でもつけてくれたらなぁ…7Pro買った時の3.5万円分の使い道ないから検討するんだが。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 12:04:57.42 ID:rZAht3g/.net
セールで2万ぐらい安くなるよね…?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 12:18:51.85 ID:mHLSYqIc.net
お絵かきに使いたいからフルラミネーションディスプレイだと嬉しいけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/08(月) 19:22:28.23 ID:0HNv1LxM.net
>>138
3.5万円分クレジットあるなら自分なら買うわ
うらやま

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 02:52:56.33 ID:T9zAs0pV.net
次は有機で出してくれ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 08:04:02.37 ID:1KWo7LQD.net
勇気

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:53:57.08 ID:Jyj1vJ25.net
>>140
やめとけ
サイズ的にも性能的にもショボすぎる
素直に12.9インチのiPadPro買った方がいい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/09(火) 23:55:59.02 ID:Jyj1vJ25.net
Pixel TabletはGoogle Tensor G2チップを搭載し、メモリは8GB、ストレージは128GBと256GBの2種類が用意。
内蔵バッテリーは27Whと案内されており、最大12時間の動画再生が可能と謳っている。
ディスプレイサイズは10.95インチ、解像度は2,560 x 1,600ピクセル。
本体の前後に800万画素のカメラが用意され、3つのマイク、4基のスピーカーを搭載する。
Bluetooth 5.2およびUWB(超広帯域無線)のサポートが確認されている。

は〜つっかえ!
ストレージは64GBでいいし、スピーカーも2つでいいし、
画面サイズも8〜9インチでいいし、ドックもいらん
Androidに求められてるのが何か全くわかってなくて草だわ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:16:59.67 ID:8lXOCqPq.net
スペックはこんなもんだろ
価格だよ価格

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:19:03.40 ID:OfEGqCj9.net
>>146
余計なもんゴテゴテ付けたからこんな価格になってるんだろ?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:35:30.60 ID:KFv6k+qo.net
どうしたらここまで自己中になれるのか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 00:44:04.27 ID:nJWlFwA4.net
SDカード使えないなら最低128GBは欲しいけど

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 01:25:40.35 ID:OfEGqCj9.net
>>149
いらんよ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 01:45:15.43 ID:CcthYITE.net
そんなに高いかなあ
リファレンスモデルが8万なら全然安くね

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 02:28:50.33 ID:T+c+Rb1f.net
ドック抜きで6万位の選択肢もあって良いと思う

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 02:50:36.30 ID:Ns2H2vmi.net
約8万でこのスペックとドック付いてなら全く文句ないけどな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 11:26:55.27 ID:OfEGqCj9.net
>>153
ほぼ同じ処理性能のiPad第9世代が49800円だぞ
高いよ
iPad miniとかAir並に高い

>>153
ドックとかいらんよ…誰が求めてんだよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 11:30:38.93 ID:OfEGqCj9.net
ストレージ64GB
スピーカー2個
ドック無し
画面サイズ8インチ

これだけやりゃ5万円台まで下げられるだろ
ユーザーがAndroidタブレットに求めてるのは高価格になった無印iPad第10世代の代わりとなるもの
決して高機能なものじゃない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:09:37.50 ID:fLU83f7r.net
ドック不要まではまあ理解できるけど、誰が求めてるのとか言い始めると自分がズレてるの自覚したほうがいいというか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:24:09.23 ID:6Q4BlLF4.net
ターゲットが違うんだから別機種にしろよとしか

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 12:49:08.63 ID:64L+p8Yd.net
企業として少しでも単価を上げて利益率を上げたいのだからある意味正常

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 13:01:32.99 ID:8ZfmskbC.net
リフレッシュレート120Hzほしかった
防水なら嬉しい

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 14:04:20.85 ID:phrCJ9Z6.net
画面サイズが変わったらそれはもはや別の製品だろ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 14:44:31.83 ID:LFNO1l4U.net
とにかく手書きでパームリジェクション機能とかiPad に負けないぐらい手書きが使えるんだよな?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 15:01:08.44 ID:dAjhrz6G.net
ドッグとかいらねーよ
別売りにして同時購入で安くすりゃいいだろ
ペンとかキーボードとかも抱き合わせやめれ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 15:03:09.92 ID:plsczue3.net
いや、ドッグは欲しいだろ…キャットでもいいけど

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:08:24.47 ID:LFNO1l4U.net
>>162
いやペンとか絶対いるだろ。iPad みたいにApple PEN が2万円とかやめてくれよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:16:47.34 ID:buABazDB.net
マジで8万なの?
最新ipad無印でも6万円台だったと思うけど…
同じくらいかちょい安めにしてくれると思ってたよ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 17:24:10.39 ID:LFNO1l4U.net
これだと整備品の iPad Proを7万円で買った方がいいな。リスクが高ぎる

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 18:19:55.28 ID:6Q4BlLF4.net
さすがに定価では買わないがnest hubの更新ついでにほしいんだよね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:25:52.56 ID:7M7J/oFP.net
安いの欲しい奴はアマで謎の中華タブ買ってろよ笑

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 19:51:44.44 ID:+uZZKdS4.net
謎の中華タブと悩むレベルじゃね?
XiaomiのPad6グローバル版とPixelTabletどっちか悩むくらいやで・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 20:26:51.53 ID:Qs5KsjPK.net
爆死してSlateの二の舞いだろこんなもん

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 21:02:37.56 ID:K68sLv4G.net
早く予約させろ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/10(水) 21:50:12.27 ID:Vri9DTkp.net
投げ売り始まったら買う

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 04:29:33.70 ID:zNMxGxIa.net
90Hzについて記載ある?
まさか60hzじゃないよな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/11(木) 04:47:26.45 ID:s0TsWg5L.net
記載ないね

総レス数 885
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200