2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Pixel Tablet Part.1

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 00:18:05.36 ID:gxwaw50l.net
>>523
え?それだける?

泥のナビゲーションバーに比べりゃ、画面下部の棒線なんてどうでもいいわ
とにもかくにも、リンゴはWebKitがクソ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 00:36:01.68 ID:lTdhZAWW.net
>>528
え、それだける

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 01:00:27.62 ID:LFF8CRm1.net
仲良いな君ら

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 02:23:36.07 ID:kebKR6lx.net
hodl!
hodl!
思い出した

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 02:27:47.53 ID:Znrd5xPT.net
>>529
iPadという名前が嫌い

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 02:50:08.06 ID:lTdhZAWW.net
やっぱPixeるよりiPaるだよる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 10:03:18.30 ID:xGm5cAbP.net
アイパル?

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 10:59:35.83 ID:gBgXQaq4.net
widevineはL1?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 11:28:18.54 ID:4J8K416M.net
>>528
いやAndroidはアプリで消せるだろ
iPadは絶対に消せないし画面上部にもマルチタスク強要のクソアイコンが表示される

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 12:44:04.54 ID:MTe9VJWc.net
ipadpro買ったけどスワイプで戻るが無くて後悔してる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 17:54:12.76 ID:DqjBGKQ2.net
見た目はチープ
なのにipadのほぼ倍の価格
誰が買うねん!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 19:02:12.18 ID:LFF8CRm1.net
その心は?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:19:08.95 ID:SngsdaH+.net
チープってもう展示してあるとこあるのか
その割には、その辺のレビュー少ないな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 20:23:40.19 ID:4J8K416M.net
>>538
見た目とかどうでもいいいいいわ
むしろiPadの方がベゼル無い分持ち辛いしクソみたいなデザインだろ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 21:17:01.90 ID:zlRRGKw5.net
>>538
比較するならipad airあたりだろ
そしたらほぼ変わらなくね?
同じ値段なら、リセールまで考えてipadの方が良いってなると思うけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 01:24:38.74 ID:SPVWo/MC.net
末長く使うならピクタブもありなんだろうけど
耐久性とかバッテリー持ちが未知数なんだよな
こればかりは人柱待ち

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 02:33:42.27 ID:cZEsONzj.net
ずっとドックにつけといたら
バッテリーの傷みは早いやろな
80%位でキープしてあとは充電せず稼働
とかの機能がないと

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 08:40:17.51 ID:XpGnw0pH.net
Picel tabletのリセールかあ
公式がスマホみたいに高額買取してくれればねえ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 09:29:38.22 ID:+YyC9OCq.net
耐久評価出る頃には既になくなってそう

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 09:40:25.53 ID:rRUa3307.net
>>528
(古い)ipadのほぼ倍の価格
って事やな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:18:57.44 ID:hWSTc3K5.net
ピクセルタブ買うならこういうので十分だろう!

初登場 Fire MAX 11 タブレット - 11インチ 2Kディスプレイ 128GB (2023年発売)

【33%OFF】Amazon Android 12 タブレット超高性能 8コア T616 CPU搭載、8GB+128GBが超激安で販売中、最安価格 19,990円‼

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:23:57.04 ID:+rr0MKDW.net
バッテリーバッテリーって何故劣化したらバッテリーを交換するという選択肢がないのか?
数年前みたく性能が足りなくどんどん性能がアップする時代なら、バッテリー交換より買い換えたくなるが、Tensor G2ぐらいになるとほとんどのタスクでストレスないだろうに
1回バッテリー交換して延命してもいいだろう
ゲームやる人は求める性能の際限がないかもしれんが

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:34:48.42 ID:hWSTc3K5.net
手書きが必要ないならこんなのでもどうだ

値下げ!OSCAL高コスパタブレット「Pad 10」限定セール始め、最安価格 18,818円‼

【2023 NEW タブレット】Android 12 タブレット 10インチ、Oscal Pad 10 タブレット 14GB(8GB+6GB拡張)+128GB+1TB拡張可能、4G SIM+5G wi-fiモデル、8コアCPU、アンドロイド Google GMS認証、FHD IPSディスプレイ 1920*1200解像度 タブレット、13MP+8MPカメラ、6580mAh+Type-C+Bluetooth 5.0+無線投影+GPS+2.4G/5G WiFi+顔認証

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 10:45:56.80 ID:0UeWdhDb.net
よくわからない無名レベルの中華タブは論外
fireはosがクソすぎて使い方が限定される
最低ラインはシャオミpad5

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 11:19:34.26 ID:UyhCcuDx.net
Pixelは国内に正規の修理専門ストアがあるのも評価ポイントだな。
よくわからないブランドの中華タブだと、バッテリー交換や修理が出来るのかが不安。まあ、壊れたら買い換えろってことなんだろうけど。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 11:25:16.56 ID:XauCCFz5.net
中華以前に2.5kディスプレイのタブレットじゃないと比較対象にならん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:07:36.68 ID:SPVWo/MC.net
しかしドックといいペンといい、何で高級路線に行っちゃうかねえ
Googleの出すタブレットってだけで注目度高いんだから、
8〜9インチのコスパの良いタブレット出せばいいのに
お前らが戦うべきはiPadProじゃなくて無印iPadだってことに何故気付かないのか

>>548
Google play使えない時点で存在価値無し

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:08:38.31 ID:SPVWo/MC.net
>>545
そんなもんメルカリ で情弱相手に高値で売りつければいい

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:10:17.32 ID:SPVWo/MC.net
>>550
シナメーカーなんてバックドア仕込まれてる可能性あるし論外だろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 13:17:03.96 ID:xJDB3YlT.net
基本ドックがあってケースもスタンド付きという事は
置いて使うのをメインとして考えてるんだろ
小さくして手に持って使いたい奴は始めから対象外
置いて使う以上画面は出来るだけ大きい方が見やすい
よって11インチになる

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 16:29:17.43 ID:B2KOYNwl.net
>>551
かのくにのかいしゃはかのくににめいじられたらなんでもやらなあかんのやで
きせいされないようにひらがな

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:16:02.65 ID:SPVWo/MC.net
>>557
置いて使う時点でバッテリー劣化するし
そもそも置いて使う奴なんて殆どいないし
商品コンセプトがおかしい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 17:16:55.34 ID:SPVWo/MC.net
で、置いて使う11インチなんて変化球投げたもんだから当然iPadには対抗できない
アホすぎる

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:34:44.99 ID:lIWd3gfr.net
置いて使う人なんているん?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:34:53.26 ID:73b3WLuR.net
あいたたたた

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 18:59:59.99 ID:LVP+mlZR.net
あと3週間かーなげえなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 19:42:28.65 ID:bbZCX+a4.net
>>561
じゃあなんでドックがあるんだよ?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 22:59:47.92 ID:SPVWo/MC.net
>>564
じゃあ何で他のタブレットにはドック付いてないんだよ?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/01(木) 23:43:27.83 ID:dHSRAXj1.net
基本はnest hub maxと同じ役割
たまに手に持ってなんか見る程度を想定してるんでしょ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 00:18:08.13 ID:qSxZ5iXn.net
重量500g近いの地味に辛いな
ipad airの460gですら仰向けじゃキツイし

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 01:39:07.15 ID:39BF82U5.net
nest hubはもう持ってるからドック要らねえ
なんならPixel standも持ってるし

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 02:10:34.10 ID:eAHtK01+.net
Pixel Stand持ってるけども、結局は無線充電器としか使ってないなw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 03:37:17.03 ID:z13uTeYP.net
ターゲット層がニッチすぎる

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 03:41:02.87 ID:ETxJhH2l.net
nest hub使ってるけどtabletが代わりになると思ってら代わりにならんくてがっかり
soliは付いてないしスピーカーは物理接続でしか使えないのに17000もする
あと顔認証もないのが意味わからん

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 04:40:21.75 ID:z13uTeYP.net
顔認証より指紋認証の方がいいだろ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 05:20:34.46 ID:sUO8ar9o.net
スマートスピーカーがタブレットとして使えると思ってるような情弱がこのタブレットに文句言ってたのか
頭がスマートじゃない人は使いこなせないよ

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 09:42:03.07 ID:aAO6hVPw.net
>>573
スマートスピーカーをどうやってスマートに使うの?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 10:19:22.77 ID:ETxJhH2l.net
>>572
どっちか1つなら指紋認証だけどどっちも使えるにこしたこと無い
意味わからんというのは既にフロントカメラだけで顔認証出来てるのに載って無いこと

>>573


576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:31:31.16 ID:wGbLMCOK.net
発送が待ち遠しいですねー

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:49:35.03 ID:aAO6hVPw.net
そもそもタブレットとして発売するはずが、直前になってスマートスピーカー付属になったのがもう
余計なオプションはいらんとです

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 13:54:57.49 ID:zY6Gu8/o.net
ガジェット少ない部屋にpixel tablet置くとフォトフレームにストリーミングサービス視聴、音声操作もできるタブレットとして真価を発揮しそう
逆にそれぞれの役割が既にある部屋に迎えるなら割高に感じそう

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 19:45:03.60 ID:JnA/Vxv7.net
Pixelタブはこうなんていうかそそられないんだよなあ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 19:49:10.65 ID:87ylD82j.net
うむ、androidタブというだけで特徴がない
一応あるけどgoogleTV内蔵というくらい
とんでもなく合体時の音質が良いというのもグーグルだと期待できんしね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/02(金) 22:39:09.40 ID:eAHtK01+.net
メリットは5年セキュリティアップデートくらいですね
まぁ安いタブを2~3台買うのと同じくらいの価格なので、そのくらいサポートしてくれないと
Pixel7のクーポンがあるし消去法で買う予定ですが、まだポチる踏ん切りがつかない・・・

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 11:28:31.59 ID:32V+cNFc.net
>>575
顔認証できるようにしたらさらに価格上がるだろ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 16:57:37.81 ID:+QWfybnW.net
どうせドック付属にするのならドックから超急速充電できるようにする代わりに割り切ってバッテリー容量を2時間程度分(もっと少なくてもいい)くらいに減らしてそれで紙のように薄くて重さ300グラム以下の11インチタブレットにしてくれたら良かったのに
iPad持ってるし他にもAndroid Tabletとか色々使ってきたけどなにが不満ってやっぱり重いことなんだよね
「長く使うときはドックに付けたまま使ってね」でいいと思うんだよな(縦横どちらでも行けるようにする必要はあるだろうけど)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:35:21.85 ID:r0qoo7f/.net
これ、やはりドック付けっぱはあんまり良くないと思うで
けどドックがあるからか電池容量もちょっと少ないと言う

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 19:47:12.86 ID:cxdXsxHE.net
アクオスやペリアみたいな直接給電モードはないのかな
ないだろうけど

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:18:22.28 ID:32V+cNFc.net
>>584
それはありそう
バッテリーすぐ切れそう
iPadは公称値10時間と言いつつ普通に15時間近く持つけど
これは公称値12時間も持たなそう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/03(土) 20:56:25.06 ID:RcAMFglq.net
そう
そう
そう

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/04(日) 22:14:03.00 ID:g3MlXppF.net
他社からカバーとか出ないかな?
純正は買う気にならんw

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:10:23.82 ID:N2X1aqTM.net
スマホがiPhoneならiPad一択
スマホのAndroidならPixelタブレット一択
貧乏人は中華Padで我慢
これやろ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 07:44:17.79 ID:ACGxFizT.net
>>589
そんな事ないと思う
普段スマホはandroidだけどiosも使ってみたい、でタブはipadの人もいる
スマホとタブの連携て、iphone+ipadの時はまぁまぁ便利だけど必須でもない
android+androidだといくらでも代用の効くニアバイシェアくらいしかない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 08:18:16.19 ID:s98NNeOf.net
スマホはずっとAndroidで年始にiPad air買ったけど使いにくいからPixelタブレットを注文したわ
iPadは子供にあげて今はプロセカ専用機と化してる

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:27:00.82 ID:1JfT6S6c.net
>>591
どの辺が使いにくかった?
スマホはpixelだけどタブレットだけipadにしようかなと考えたりしてる
用途は読書とアマプラとかの動画視聴ぐらいがメインだとこっちのが割高に感じるんよね

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:27:30.32 ID:FiMjVvl8.net
>>589
これを日本円で買う人は貧乏人じゃなくて情弱なんだぞ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 09:30:51.37 ID:FiMjVvl8.net
>>592
横からだけど、アマプラの視聴なら16:10のタブレットを勧めるよ
地上アナログ時代の動画を見るならipadの方がいいけど、
地デジとかシネスコの映画を見るなら16:10がいい
小説なら16:10のこっちがいいが、雑誌ならipadだな

その用途ならセール中で18,000円で買えるfire hd10+でいいと思うが
スピーカーはクソだけど

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 10:29:31.70 ID:i8VmJAON.net
wenaのためにiOSが必要でiPad使ってるんだけど、漫画や書籍はアス比ぴったりで使いやすい。
ゲームは当然最適化が進んでるiOS一択。ゲーム製作者が単一環境に最適化させればいいからAndroidでは絶対に勝てない。

ただ、iOSはAndroidと比べてゲーム内広告が長い。 長いうえに複数回遷移したり、遷移後にさらにカウントダウン始まったりして異常に長い。
課金のレートも違う。iOSの方が同じゲームでもiOSの方が高い。

wenaが自滅したから脱iOSするつもりだったのに、いまいち食指が伸びない。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 10:33:55.12 ID:wTVFFxqb.net
自分もiPadを考えたけど、型落ちでもそれなりの値段がするのよね
Googleから今まで貰ったクーポンで5万円だったから、Pixelタブを注文した

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 10:37:19.06 ID:ACGxFizT.net
>>596
リセールも高いから実質金額はそうでもない
air4新品買った時は色々値引きで買って一年くらい使ったけど、ちょうど円安来て何故か買った値段より高く売れた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 11:19:01.24 ID:zFXfh5kI.net
air5世代(64gb)がアマのセールでピクタブと変わらん価格だったな
俺もクーポンあるし多分こっち買うだろうが実機レビュー見てから最終判断したい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 17:11:54.33 ID:KWpu/PCN.net
>>589
iPad使ってるけどピクタブに移行を検討中
最近Googleから移行アプリも出たし

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:51:33.39 ID:1scYbAEX.net
>>599
こういうやつってアプリとか何も使ってないんだろうな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:58:24.10 ID:IS49wD3k.net
120Hzなら買ってた

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 19:58:42.94 ID:Zl7FB/we.net
iPadとかApple様のお気に召すアプリしか動かないからな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/05(月) 23:19:03.28 ID:kcugPuEQ.net
appstoreゴミだらけなんですもの

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 01:49:32.16 ID:pVnbai3J.net
>>600
アプリ使わないなら何のために持ってんだよ
馬鹿か

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 01:50:38.77 ID:pVnbai3J.net
>>601
絵描くなら120Hzは欲しいけどピクタブごときの性能じゃ遅延酷いだろうし
不要

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 10:50:29.29 ID:fsUDxRk5.net
Pixel7が120Hzだから、出来るはずなんだよな・・・
ただ明確な記載が無いだけだから、Pixel7のWiFi6→6Eみたく後でこっそりアップデートがある事を期待

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 11:19:58.61 ID:S0nyOhxd.net
Pixel7は90Hzだぞ
Proは120だけど

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 12:12:50.97 ID:AbuvXC9D.net
>>604
使ってるアプリが無いから簡単に移行できるんだよ
君はホント馬鹿だね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 13:16:01.90 ID:pVnbai3J.net
知的障害者かよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 14:45:51.03 ID:fsUDxRk5.net
>>607
無印とProで違ったか、サンクス

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 00:14:20.26 ID:eRQKP9Cq.net
>>606
$499にそこまで求めるのは酷
画面の大きさも違うんだから部材の調達費用も違ってくる
できるかっていうことならできるけど、コストとの兼ね合いかと

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/07(水) 09:58:43.01 ID:KwaZDMmv.net
>>611
$ベースで考えないといけないんだった
そうなると7aと同等か、それ以下の性能が妥当か
LE Audioには対応して欲しいが、何も書いて無いのが何とも・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 01:17:08.18 ID:NAH3CKCP.net
120Hzとかいらんだろ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 11:31:19.31 ID:Tj6C++4k.net
スタンドのほうがいらん

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:03:34.41 ID:3d0WPJ0r.net
今回のピクタブこそ要らん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:14:08.81 ID:ejcyibPD.net
あのスタンドこそが
アイデンティティーなんや

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:17:10.33 ID:theEu5vh.net
ここで文句を言ったとて状況は何も変わらないのだから貧乏人はおとなしく中華パッドを買っとけばいいのですよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 15:30:38.25 ID:zzPDqKYB.net
Orbicは最高のタイミングで日本に進出したな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 16:59:54.88 ID:UaHhTHc5.net
GALAXYとLenovoの中間と考えると、それほど高くもないと思うけどな
スマホと比べてる人が居るけど、スマホとは売れる台数が違いすぎるし

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:13:47.06 ID:OnAJ0QM7.net
値段はともかく、スペックが中途半端で全く食指が動かない。画面が大きいとか120hzとかペンが凄いとか軽いとか特徴が全くない。Galaxy Tab9を待つか。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 17:51:32.75 ID:+YH0Rv++.net
中途半端な値段、スペックや使い勝手が今回のピクタプの狙いやで

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/08(木) 18:26:37.77 ID:ouYE0+T5.net
>>619
S8が未発売の日本は割高で足下見られてるけどね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 00:23:21.79 ID:aZ2tCEgI.net
日本でまともなタブレットを販売してくれるだけで貴重という現実

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 08:40:17.80 ID:akN56znH.net
タブレットOS早く使いたい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 18:50:27.22 ID:aZ2tCEgI.net
12Lってどこ行ったんだ?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:36:04.48 ID:wjPUT1T5.net
現状まともなタブレット欲しかったら
Apple、Amazon、Google
あとNECぐらい?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:37:48.74 ID:IdIEL5Ne.net
統合された

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 20:41:35.80 ID:P0juGyjs.net
>>626
アマゾンのは用途限定でマトモとは思えん
osがクソだし
用途がハマれば有用ではあるが

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 21:04:14.05 ID:XM5P2sPD.net
>>626
Galaxy、Xiaomi

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/09(金) 23:09:51.42 ID:aZ2tCEgI.net
MIUIはちょっと・・・

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 00:07:21.09 ID:8ZLWNGja.net
ゲームするならipad、しないならoppopadとかあのへんで良くね?
中華嫌ならgalaxy tab
韓国も嫌なら、うーん、そこでピクタブか

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 00:26:49.44 ID:pFxkGH5A.net
Googleもタブレット専用アプリ用意してるんやろ。ブックとか。
楽しみや

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 03:48:33.02 ID:dhHVTpi+.net
>>629
シナチョンとか論外だろ
バックドア仕込まれてる可能性あるし

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 03:49:52.15 ID:dhHVTpi+.net
そういやNECも中身Lenovoらしいな
Androidタブレットで国内売上1位らしいけど日本メーカーと勘違いした情弱が勝ってんだろうな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 14:36:32.35 ID:AkO6vjis.net
中身言い出したらキリないやろ笑

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/10(土) 20:23:26.69 ID:dhHVTpi+.net
>>635
キリなくはないだろ
NECって聞くと一瞬安心感あるけど
実際はLenovoの傘下企業NECパーソナルコンピュータで本来のNECとはほぼ無関係だぞ
だからセキュリティ的にも不安が残る

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 04:37:21.32 ID:GTUkupSD.net
NECに安心感ねぇ…

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 12:58:52.06 ID:d5f8iI3D.net
だから選択肢は消去法でピクタブしか無い訳だが

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/11(日) 15:17:42.52 ID:XeZ4EcJQ.net
>>637
シナチョンよりはあるだろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 02:27:53.87 ID:E24ceyuZ.net
チンポチョグリング

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 02:53:03.88 ID:b+HwZczu.net
ギャラチョンタブウルトラはええぞ
高いけどな
ピクタブが有機になったら買ってやってもええで

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 02:55:54.17 ID:vJDi/DLA.net
GoogleStoreの返品て使ったクーポン戻ってくる?

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 06:49:12.52 ID:Kp3O4jpM.net
>>639
Lenovoって知ってる?
NECはブランド付けてるだけだよ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:09:52.07 ID:RqC2YeJC.net
事業所がある地域のNECのサポートは神やで。10年前且つ特殊事例かもしれんが30分で家まで初期不良品の代替品持ってきたで。
生産はLENOVOに委託やけどサポートはNECがやっとんのやないの?知らんけど。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 11:25:33.05 ID:BQ1ExARq.net
委託も何も今は同じグループ会社
国内サポートはどちらも同じ開発・生産は日本でやってるのもある
タブレットは中国だと思うけど

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:45:32.66 ID:Dsr8zxe2.net
>>643
>>636の書き込みを100回見直してこい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 12:46:18.52 ID:Dsr8zxe2.net
>>641
それならiPad Pro買うわ
Androidにそこまでの高性能は求めてない

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 13:09:03.39 ID:XrvNk8k3.net
流石にiPad Proは高すぎ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:22:31.84 ID:IzdAf4Mt.net
リセールバリュー考えたらそうでもない、むしろ割安

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/12(月) 18:37:58.23 ID:y6q7VySC.net
売値まで気にして使いたくないなぁ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 01:31:18.96 ID:ltbNeC5y.net
何で?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:09:19.18 ID:JRWV3PAQ.net
整備済みiPadproならむしろ安い

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:17:06.99 ID:Z5CsVm7p.net
iPad Proは価値高いから結果的にお得ってのはわかるんだが、万が一壊れた時の修理費えげつないからなー

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:32:20.62 ID:s2SsJ9q5.net
>>647
その人は有機を重視してるのにipadproは論外

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 08:55:16.27 ID:hSIE+aZJ.net
>>653
AppleCare に入ればめちゃくちゃいいよ!
4400円で修理のバッテリー無料交換。エキスプレスサービスで、翌日新品サービス。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 09:17:16.17 ID:i2UaO4YF.net
あと1週間か少しキャンセルするか迷ってたけどとりあえず届くの待つことにした!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 09:54:07.03 ID:9KabtX3M.net
Appleの製品は壊れやすいからAppleCareに入っとけということか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/13(火) 17:59:31.38 ID:AuFj7LNs.net
使い方とか毎日電話で相談できるから話し相手欲しい人にもおすすめだよ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 11:53:08.97 ID:fZZm0tAy.net
地味にChromecast機能が楽しみ
外ではテザリングで運用しようと思っていたけど、そのまま映せれば楽

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:36:59.78 ID:PuOZVsjD.net
Tensor G2ってスナドラ比だと870にすら劣るんだな…
買う気満々だったけど一気に萎えた

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/14(水) 23:59:06.69 ID:QSyH+F+7.net
Tensorがスナドラに劣ってる??
これ見ても?
https://i.imgur.com/9o9e4nX.png

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 03:01:16.29 ID:sZG8bddb.net
https://www.antutu.com/en/ranking/rank1.htm

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 08:03:01.06 ID:N2GFFHeu.net
チップ性能気にするならiPadpro買え

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 09:03:38.72 ID:i0o8YmYG.net
Google Pixel 6a、Google Pixel 7、または Google Pixel 7 Pro の新しい¥7,500 分クーポンです。全ての7,500円クーポンの利用期限は6月末までです。どうか使ってください。

L6EAMAU51YK3IGL2NNX59W3

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 09:18:02.20 ID:LZRTgIG4.net
そのクーポンは文字通り7aやタブレットには使えんから、
コピペして回るだけ無駄だぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 12:55:42.42 ID:CaWOZufO.net
>>665
タブに使えるクーボンってあるんですかね?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:05:48.05 ID:LZRTgIG4.net
>>666
Pixel5&7の二台持ちでタブも注文済みだけど、無い
Pixel7の時は当日配布とかあったが、混乱させただけだったしなぁ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:22:41.16 ID:DW4Gt+pq.net
>>666
7500円クーポン自体は使えるよ
よく貼られてるやつ(7500円クーポンが後日貰えるクーポン)は使えないけど

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:30:48.37 ID:LZRTgIG4.net
あー「タブに使える」ってだけなら、Pixel7を買った時に貰ったのと、Googleに登録しておいたら配布されたのは使えたな
おかげでタブが28500円分安くなった

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:31:02.71 ID:+Y9qvjVs.net
元々あったクレジットとクーポンで純粋に2万引きになるからこうだけど
八幡なら買わんかったと思う

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 13:37:40.55 ID:anGwUDu1.net
GoogleOne2TBの10%還元特典って
いつの間にか消えてる?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 17:07:06.59 ID:i0o8YmYG.net
>>665
すいません。誤爆してしまいました。結局自分はPixelタブ待てなくてiPad 買ってしまいました

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 19:52:38.58 ID:69JgoajA.net
>>667
>>668

毎日クーボン番号探しては試してましたけど通らない筈ですね。。諦めてポチれました、ありがとうございました

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:18:29.52 ID:mss2LXWe.net
13,000円のクーポンは、いつもらえるんだろうね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 20:56:16.60 ID:k+4m9gYu.net
13,000円のクーポンは予約購入していれば、発売日に貰えるはず
Pixel7の時がそのパターンだった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 22:12:02.20 ID:qzb+OuGp.net
クーポンとクレジットは違う
クレジットは発送されたら24時間以内にもらえる

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/15(木) 23:19:09.25 ID:NOqNgXPN.net
さあ、不具合祭りかも?楽しみやね笑

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 09:22:38.60 ID:TjvzZ2fe.net
Pixelで初期不良祭りなんて、今まであったっけ?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 11:28:19.99 ID:Ji74SJMZ.net
まだ発売もしてないのに分かるわけない
ただのアンチだろ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 12:11:56.67 ID:IEkJMs2t.net
今からポチってもまだクレジットの配布の対象?

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 14:24:40.45 ID:TjvzZ2fe.net
まだトップページ上段にクレジットプレゼントって書いてあるから大丈夫じゃね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 15:02:45.09 ID:IEkJMs2t.net
ありがとうございます。帰ったらポチります

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 16:51:12.90 ID:/Yww6BfM.net
>>675
了解です。
発売日に、ケースポチるか。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/16(金) 21:23:07.19 ID:XuXJr3mJ.net
Google Pixel Tablet の予約購入で、次回以降使えるストアクレジット \ 13,000 分をプレゼント(製品発送時に付与されます)
https://store.google.com/jp/product/pixel_tablet?hl=ja#footnote:abcdj

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 01:48:03.34 ID:EyuJFQGh.net
ケースはストクレで13000円の公式の買うけど
さすがに7000円のガラス製スクリーンプロテクターは
ぼったくり価格すぎて買う気にならない
サードパーティー製のは1~2000円で買えるし

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 06:24:50.93 ID:IphQhIcY.net
>>685
公式ケースは、納品遅れてるらしいから、何かつなぎのケース買おうかと思ってる。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 09:09:34.48 ID:v9pHocRb.net
確かに7500円のプロテクターってなんだよつて感じだけど
7500円のクーポン余ってるから脳死で買ったわ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 09:33:11.91 ID:sYJDWdKD.net
ケースならまあいいけど、ミスったら一瞬でゴミになるものが7500円だとクーポンでタダだとしても躊躇するわ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 17:51:59.27 ID:xJIV2S0y.net
バッテリー持ちが気になるなあ
ちゃんと12時間持つのかな?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 18:27:56.36 ID:IphQhIcY.net
そんだけ持てば普段使いには支障無いのでは?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/17(土) 20:19:05.23 ID:xJIV2S0y.net
>>690
持つか分からないでしょ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 02:13:10.96 ID:KpE7UDYz.net
使い方にもよるんじゃね

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 14:08:19.71 ID:5WGlqJUw.net
状態を見たら発送準備完了になった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 18:29:34.09 ID:gseAZreW.net
明日だな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:36:03.92 ID:pmWMFb4e.net
発送完了したらメールくるって書いてあったけど、受信したって人います?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 19:42:06.13 ID:1yRWLlD7.net
何なら発送メール来てないけど届いたよ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 20:05:31.11 ID:qXLb5Hbk.net
あらま。
明日出社日でずっと家にいないから、メールの配送番号みて受取日時変更しようと思ったけど、難しそうですね。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:11:54.03 ID:2W6j3SeQ.net
ストアクレジット()
ペイペイとかリーベイツ好きそう

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:31:42.66 ID:1yRWLlD7.net
どうしたいきなり

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 21:35:46.11 ID:zp4tpBw1.net
ストクレ入ったっぽいし速攻でケース注文しようかな?

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/19(月) 23:44:19.06 ID:O1TmRaXg.net
人柱期待してるぞ!

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 02:07:08.54 ID:Jec1H3gw.net
発送メール来てた!午前中に指定したから今から玄関でまってる!

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 07:25:01.02 ID:gN7SH4cg.net
あのケース、ささえ台の部分が出っ張ってるから、収納した時に邪魔になりそうで、注文を躊躇してる。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 11:01:38.97 ID:hPO9s1dI.net
尼で良いケース出ないかな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 16:58:36.26 ID:5tagUJ7q.net
純正のスタンド付きのケース糞重いんだな笑
スタンド付いてるから仕方ないと言えん重さだな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 17:06:11.09 ID:gN7SH4cg.net
届いた。
ストアの15%OFFのクーポン付いてきた。
買うもん無いんだけどーw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 17:32:17.67 ID:oJViPqWP.net
どんな感じ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 18:53:34.65 ID:gnWF0BIq.net
マエノ機器からデータ移すケーブル
クイック スイッチ アダプターはタブレットに付属しています ってあるけど入ってるか?

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 19:35:47.42 ID:+BawUJ2f.net
スピーカー抜きで5万くらいで出せたのでは・・・?

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/20(火) 22:25:06.14 ID:UkcY/h3u.net
FANZA GAMESがPC扱いになっててインストール出来ない・・・?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 02:46:03.72 ID:sD+eF88Q.net
英語のレビューサイトで500米ドルでも高い書かれてて吹いた

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 05:49:52.87 ID:fmhEmVkw.net
>>711
ipad9世代+ドックの値段と考えると
ドックは機能的に1万も取れば十分とすると
5.5万くらいが定価で、特典で1万ポイントくらいが適正に思う
それでもリセールまで考えるとipadよりコスパ悪いように思う
コスパなんていう庶民感覚でみみっちい事を言う人が買うものではない商品なんだと思うが、富裕層が満足するほどの内容でもなさそう

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 09:24:03.73 ID:G8/ew9Wg.net
これって無線充電じゃ無いんだよな
背面カバーになってるケースだと、張り付くけど充電出来なくなりそ
切り取ればいいんだろうけど、純正以外で空いてるケースは無い物か

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 11:41:35.19 ID:k4mxfyR2.net
使い勝手はどう?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 12:00:50.43 ID:G8/ew9Wg.net
使い勝手は良いよ
不満なのはまだ慣れてないからか、指紋認証の場所を探してしまうくらい

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:18:14.30 ID:JpKPhTnR.net
https://xxup.org/ZI9wE.png
やったー🐻
2個

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:34:46.21 ID:XadHZ5LK.net
本スレ
Google Pixel Tablet Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687328449/

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 16:48:05.59 ID:0fDt0cCK.net
裏側のシリコン素材?が安っぽくてだめだね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 18:58:28.64 ID:k4mxfyR2.net
>>717
荒らしは消えろよ
IP出てるスレとか誰が行くかゴミ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:32:31.22 ID:s7d8941A.net
https://xxup.org/C7Mm7.png
ライトないから不便になった🙀

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 22:49:09.00 ID:1UOZaMXC.net
タブレット側は4つのスピーカーを使い、ステレオで再生するが、ホルダーはまさかのモノラル。
ちょっと萎えるな。。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/21(水) 23:26:04.27 ID:QuOG90Hx.net
ホルダー使わないけども、何でモノラルなんだろうな
4+1狙い?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 00:35:05.83 ID:7B802ZBF.net
ホルダーは重低音担当に聞こえる
ウーハー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 01:29:00.59 ID:4x5B1Axu.net
ホルダーの低音めっちゃショボいんだけど
どっかにイコライザーの設定とかある?
echoスピーカーの方が音質がいいわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 08:10:40.80 ID:+Kaa153M.net
>>724
echoスピーカーにbtで飛ばせるんだから、無理にいじらなくてもそれでいいじゃない

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 13:10:07.45 ID:Y9NMSz1f.net
LE Audioの項目はあるけども、アプデで対応してくれるのかな?

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 15:49:16.91 ID:7B802ZBF.net
ゲームモード付いてるけど
スライドしたらアプリ終了抑止できないのか
iPadのアクセスガイドみたいなの

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/22(木) 20:34:45.56 ID:FupFV65X.net
これのドック無し8インチ版出たら最高なんだけどなあ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 00:49:26.11 ID:FaxmYvWs.net
Pixel Foldが7.6インチなんだけどもw

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 03:24:18.35 ID:g9eVqOzD.net
値段高すぎ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 07:24:19.18 ID:3RXfikvZ.net
たかだか8万程度で買えない奴が僻むなよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 07:41:31.86 ID:cxF/zQh9.net
買えない のではない

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:07:17.23 ID:iG45xHiF.net
アメリカでは無制限プラン加入で10万引きらしいけど、日本では規制に必死

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:18:13.67 ID:0WmnVqT5.net
尼のケース、少なすぎじゃない?
実質2種類しか無いように見える
とりあえずレビュー待ち

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:41:07.05 ID:a5kQsQR4.net
売ろうこれ
パスワード設定してる状態でアプリからChromeに戻るとパスワード入力かかるし
解除だるい😾

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:42:54.09 ID:a5kQsQR4.net
しかも4K 60Pの動画もかくかくして再生できねぇーし
ごみだろ😾

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:47:41.73 ID:a5kQsQR4.net
マグネットつけると本体に跡残るし 
傷みたいに見えて
最悪😾

44800 円でも高いわ
さっさ売ろうこのごみ

しかも10月発売にしてG3搭載しろよ
馬鹿すぎ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 16:49:54.48 ID:8sz2DAej.net
4k60の再生くらいは余裕だろ、通信環境の問題でないのか。あと、そもそも4kのディスプレイでないから必要もないとは思うけど

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 18:41:47.01 ID:0vY62sH4.net
>>735
何言ってんのか意味不明なんだけど
それ本当にPixel tabletか?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 22:02:36.78 ID:g9eVqOzD.net
ドック無し五万のピクタブはよ!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 22:47:55.97 ID:SLClbLYR.net
開発中止になっちゃった廉価無印版の存在が惜しまれる

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 00:41:01.56 ID:mDaJ6DU7.net
>>741
それCPUがG1なだけで発売時期が遅れてG2になっただけみたいよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 00:44:50.13 ID:mz3rpzsX.net
自分が頭悪いのを棚上げしてタブレットのせいにしてるの笑う

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 01:21:23.92 ID:uxs0tIpJ.net
タブ本体は使いやすいんだが、
ハブ機能を使わないとドックは充電スタンドとしても使い辛い上に大きすぎるってどうなの・・・

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 01:36:03.85 ID:SgVsr+RS.net
タブレットの充電スタンドとしてはあれが正解な気がしてきた
現行のipad airも持ってるけどいちいちusb c挿すのが面倒
非接触充電に対応したタブレットがあるのか知らんけどあったとしても充電速度は遅いだろうし
ドックのスピーカーもタブレット本体スピーカーよりは音質いいしね
個人的にはドックにバッテリーを内蔵するかタブレットからの電力供給で電源に繋がなくてもスピーカーを使えるようにして欲しかった

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 05:09:48.23 ID:jMFplaLU.net
>>745
本体4スピーカーは、ドックのモノラルに負けるカスだったのかよ

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 13:39:10.97 ID:BNj9KQnp.net
GraphenOS対応するのか

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:44:05.12 ID:/NLiB2Jz.net
AppleもGoogleも変な拘りや自我は捨てて使いやすいタブレットを作れ!

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/24(土) 17:48:16.20 ID:gNT+mvlp.net
クーポンくれ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/26(月) 02:54:16.73 ID:NDHNWMw0.net
ゴミが4つ付いててもゴミはゴミ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 11:33:22.55 ID:yLcKfJy9.net
発売したのに空気で草

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 18:02:26.17 ID:93qNQc/3.net
ここ本スレじゃなくてアンチスレだし
買った人なんか居ないよ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/27(火) 20:05:47.74 ID:STlboHcE.net
IDスレだから問題ない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:28:17.66 ID:tyLZO6VX.net
本スレ?
荒らしが必死に立ててるIPスレのこと?

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 17:32:42.32 ID:rbttwEcI.net
必死なのどっちだよw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/28(水) 20:45:57.48 ID:8sv/sERa.net
最初に建ったのがIPスレだからな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/29(木) 15:13:11.86 ID:HN0gjF27.net
尼のケースでレビューが書かれないんだが、
みんな純正ケースをポイントで貰ってるの?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 00:14:52.89 ID:/u1iK23A.net
>>757
昨日今日あたりでやっと翌日発送のがやっと出てきたくらいで、他は早くても7/7発送とかだから。
レビューしたくてもものが届かないんじゃね…

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 16:20:20.46 ID:tAKe7TYf.net
発送日まで見てなかった
そろそろ発送され始めるのね
とりあえずレビューと新製品追加を待機しとく
・・・新製品が出るかなぁ?
選択肢が少なすぎる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 17:50:38.52 ID:DzZq6m6A.net
>>759
とっくに届いてるよ
Google Pixel Tablet Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687328449/

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 22:32:37.09 ID:D+oHHQZv.net
尼のケースが届いたって書き込みはどこ?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 01:03:59.88 ID:YCKHp0oJ.net
これってドックが無いと充電できない感じ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 04:04:12.52 ID:rfMD1W1I.net
>>762
ばーか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 10:40:36.07 ID:rVn9yhWT.net
USBケーブルで充電出来る

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 11:14:43.40 ID:YCKHp0oJ.net
>>764
それって本体に付属する?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 11:16:50.60 ID:YCKHp0oJ.net
>>763
お、社員か?
ゴミ作ってないでちゃんと仕事しろよ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 12:07:37.47 ID:rVn9yhWT.net
>>765
付属しないけど、普通のType-Cケーブルで充電出来るよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 20:12:18.56 ID:UdXnlmgx.net
Googleの社員認定とか、それ貶してるのか褒めてるのかわからんなw

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 21:38:51.68 ID:5wrO6/ut.net
職歴にGoogleと書けるのは素晴らしいわ
人生に悔いなし

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/05(水) 23:03:34.93 ID:vCoD78MV.net
ドック廃止して画面8インチにした
pixel tablet miniはよ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 00:49:04.83 ID:DItzVdKD.net
中華が怖いからPixelタブを買ったのに、
尼のケースは中華発送ばかりなのはどういう事なんだ・・・

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 10:11:53.96 ID:qfecd/8b.net
楽天ならあるな
充電ドック部分に大きく穴が空いてるのがw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 12:51:21.70 ID:nXGyZLgV.net
この業界は使いやすいタブレットを作っちゃダメな決まりでもあるのかな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:00:06.22 ID:X/l2ry/d.net
そもそもAndroidのタブレット市場はiPadと比較すると偉く小さいからねぇ
そして高級路線も低価格路線もすでに中国メーカーが牛耳っているから
後発のGoogleとしては別のマーケット≒ブルーおっさんを開拓せざるを得ない…

その回答が今回のPixel Tabletなわけで、そりゃあ従来の使い方をしようとすれば勝手が違って使いやすくはならないわな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:11:53.74 ID:NtAc2W8i.net
マジでフォトフレーム機能がまったく使えない
写真を追加とあるからgoogleフォトで表示したい写真を選択して追加してもデフォルトの背景写真しか表示されない
使い方分かりにくすぎて終わってる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 13:30:53.40 ID:AfdlA9P+.net
使わない時をどう生かすじゃなくて、普通に良く使いたくなるような機能なり使い勝手にしてくれよ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 14:46:21.98 ID:/XbKrrxz.net
毎日音ゲーで使ってるぞ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 15:02:04.31 ID:qnysn9Ww.net
ここはアンチスレだから関わるな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/06(木) 22:13:04.00 ID:DItzVdKD.net
1000円のクーポンが届いた

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 18:53:49.97 ID:ie0AY1jw.net
Google製品の正規販売代理店ってどこで確認できる?

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/07(金) 19:20:06.21 ID:sEHOi5U4.net
はあ??
公式ストアで買えばいいだろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 02:37:12.51 ID:H7Dx1T/k.net
>>778
ばーか

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 02:38:22.24 ID:H7Dx1T/k.net
>>774
そこがほんと無能なんだよな
中国が牛耳ってるのは単に選択肢がないからであって
そこにGoogleがきちんとした汎用性の高いタブレットを投入すれば皆買うのに

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 07:19:59.19 ID:4rRXnubW.net
何やこいつ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 07:24:34.72 ID:anB7rhi1.net
アプリでipadに大分差をつけられてるから頑張らんとなあ
移植インセンティブとか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 14:03:59.91 ID:H7Dx1T/k.net
>>784
正論言われて悔しいか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/10(月) 16:04:45.77 ID:u6aLDwom.net
久々にスレ主来てるじゃん
スレ主が来ないとスレが止まるからもっと盛り上げろよ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 14:09:15.28 ID:1bChq1D7.net
充電部分が空いてる安いカバー買ったけど、これで十分だな

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 19:59:03.66 ID:F7RddjXr.net
>>783
Googleがきちんとした(レファレンス)ものがコレなんだが?
GoogleとしてはAndroid OSを載せたものがでればいいわけで端末のシェアなんてどーでもいいわけで

とはいえ、フォルダフルフォンといいタブレットといい
泥をカスタムしたUIが各社からでて統一性が取れなくなって来たから
久しぶりタブレットを投入したり、フォルダブルフォンを投入したりして
ハードを作ってるメーカーに範を示そうとしてんだけど

>6786
ばーかw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/12(水) 22:14:49.43 ID:tyCbC7T9.net
ワッチョイ嫌いならTalkに移住しろよスレ主

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 15:06:00.10 ID:+pi/lqAY.net
テステス

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/13(木) 22:07:18.23 ID:LY5KYeyS.net
ワッチョイは構わんが、IP表示は少し気になる
だから何って言われればそれまでなんだがw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:33:58.91 ID:OcogtVx/.net
>>792
http://imgur.com/Hbgzc4J.gif
http://imgur.com/Lmh21Kz.gif
http://imgur.com/hfrnCKT.gif

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/14(金) 22:36:52.56 ID:/UV4fJYo.net
>>793
グロ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 22:09:02.99 ID:OgJOJe4Q.net
>>790
何でワッチョイ無しスレが重複扱いにならずに立てられるのに移住しなきゃいけないんだよ
ガイジか?
都合の良い書き込みだけ見ていたいならTwitterにでも行ってろやw

>>792
最初にIPありでスレが立てられたのがおかしいんだよな
で、そんなスレをしつこく使い続けるのもまともな思考じゃない
IPガイジって脳障害患ってそう

>>784
ばーかw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 22:12:24.21 ID:OgJOJe4Q.net
最初にIPありでスレを立てた+IP無しスレへの対抗心(笑)
これがIPガイジの行動理由w
アスペ特有の拘りってやつやね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/16(日) 23:01:42.56 ID:YRT+HGkO.net
でもお前Pixel Tablet買ってないじゃん

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 07:44:40.80 ID:C8AuAi3M.net
>>795
アスペってなんで生きてるの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/17(月) 11:35:51.39 ID:l0C81yBQ.net
アスペだからさ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/18(火) 10:47:12.96 ID:wB9nZwrG.net
向こうはケースの話題しか無いな

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 14:19:22.57 ID:6TaTJOq5.net
そろそろペンの情報は無いんか?

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/25(火) 15:50:57.22 ID:uwdduyI7.net
ここはPixel Tablet持ってない人しか書き込まないスレだぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/27(木) 22:29:47.70 ID:U9F3dQRF.net
8日2日に256Gが届く予定だったけどGALAXY TAB S9発表されたしキャンセルしてそっち買うことにしたわ数万上乗せで遥かに性能いいみたいだし

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:42:47.78 ID:88xzQSko.net
WiFiのパスワードが頻繁にリセットされて都度入れ直してるんだけど、おま環?

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 20:57:57.56 ID:5mlVvLYN.net
このスレはアンチスレなので誰もPixel Tablet買ってないよ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/29(土) 22:47:28.46 ID:xBlQL1Ic.net
ちょっと高すぎたなこれ
追い金してギャラタブ買うだろ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 01:46:02.83 ID:KFa90ezn.net
韓国製は流石にいらんわ
それ買うなら普通にiPad買うだろ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 01:46:29.13 ID:KFa90ezn.net
>>805
アンチはお前だろIPガイジw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 01:47:36.90 ID:KFa90ezn.net
>>802
気になってチラチラ覗きに来てんじゃねえよカスw
はよIPスレに篭ってろガイジ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 01:50:01.98 ID:KFa90ezn.net
ピクタブに今必要なもの
・性能据え置きで価格下げた8インチ版ピクタブ
・13〜14インチでスナドラ8メモリ16GB搭載のピクタブPro

最初からこれ出しときゃ売れたのに…

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 02:16:07.18 ID:JWnCvjjF.net
8インチが欲しいならPixel fold 買え

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 04:36:36.78 ID:tlZT9PJU.net
>>810
やっぱり買ってなくて草

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 12:41:29.41 ID:JFPhWztF.net
galaxy s9が有機el採用したしこれでいいな

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/01(火) 18:59:04.47 ID:jmIRY5Lr.net
次スレのスレタイはGalaxy Tab S9に変更でいいか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/02(水) 06:56:59.22 ID:c8HqcvJx.net
個人情報泥棒・最悪のスパイ企業Google死ね!
個人情報泥棒・最悪のスパイ企業Google死ね!

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 15:14:50.28 ID:taSRi/sS.net
>>810
それが売れるのなら、自分で作ればいいじゃん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 01:58:50.41 ID:xpZOiTum.net
さて、そろそろピクタブの8〜9インチ版は発表されたかな?

>>813
ギャラクチョンとかねーわw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 03:37:35.80 ID:z7yaQLss.net
Pixel Foldあるのに小型タブレット出す訳ないね

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 09:51:51.16 ID:ubMV2qA/.net
この残念タブレット、次期への教訓にしてくれ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 10:33:28.93 ID:8eKEX0rL.net
次出るの?爆死してるのに

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 11:12:02.63 ID:Y5M6ZaKr.net
爆死ってなに?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 11:58:26.26 ID:z7yaQLss.net
ではこのスレも終了だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/14(月) 12:08:20.23 ID:Yx4SqOVS.net
値段以外はなかなかええで

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 02:15:31.30 ID:ZAUk+rbu.net
>>818
出来れば5.6万
高くてもこれと同じ値段で7、8インチのタブレット欲しいのよね
これはちょいとデカイ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 05:00:53.74 ID:51TbKf5s.net
Nexus7に取り憑かれた亡霊かな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/19(土) 07:50:45.25 ID:m4+6mTTaf
お前らから強奪した血税ЗО億以上→アシ゛ア開発銀行気侯変動対策費→世界最惡の殺人組織公明党強盜殺人の首魁斉藤鉄夫ら國土破壞省と癒着
してカによるー方的な現状変更によって都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機飛ばして莫大な温室効果ガスまき散らして気侯変動させて土砂崩れに
洪水、暴風,猛暑、大雪にと災害連発させて大勢殺害して住民の私権侵害して知的産業に威力業務妨害して私腹を肥やす史上最悪の強盗殺人
テロを繰り返す世界最惡前代未聞の地球破壊テ口リス├クソ航空関係者ウ八ウ八→民主主義とは力によって勝ち取るものだという世界の常識
すら知らないお前らひたすら奪われ.無駄に燃やされた石油で物価まて゛暴騰.コ囗ナまき散らされて死亡,白々しくマッチポンプテ口リストが
運んた゛ウイルスと称する毒物打って死亡.後遺症て゛も苦しみまくっていなか゛ら.いまた゛に立ち上か゛らないとか北朝鮮人民までト゛ン引きだぞ
私利私欲のために世界最惡の大量破壊兵器クソ航空機を上空ハ゛ンバン飛ばさせて強盜殺人させながら,脱炭素先行地域とかいう茶番を平然と
のたまうクソの役にも立たない税金泥棒組織環境破壞省にも反吐が出るな、公務員は撲滅すべき国民の敵だという正しい理解と行動をしよう!

創価学會員は,何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が口をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤТΡs://i,imgur、cοm/hnli1ga.jpeg

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/15(火) 12:37:54.23 ID:gYfprNqK.net
ネクサスみたいなのが欲しいならオナホ買えばええんや
7proなら7インチに対角8mmほど小さい6.7インチやで

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 14:04:49.46 ID:3YvsTmcU.net
基本スペックは高いし、外でも見える画面輝度は非常に良いな
キャンプで動画見てたけど、普通に見れた

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/24(木) 18:39:18.02 ID:7EqwB+Vm.net
画面の回転制御の不自由さは修正されないかしら。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 10:17:48.28 ID:+VikfQCK.net
>>829
なにそれ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 11:46:46.10 ID:dvBLYIJT.net
>>830
自動回転の設定が、OSの設定で選んだのが強制される。
自動回転をオンにしてると、サードパーティーのホームランチャーやアプリ固有の設定で縦横固定する設定をしても、寝っ転がってタブレット使ってるとき、ちょっとした動きに反応してクルクル画面が回転してうざったい。とか。

スマホのPixel 7はそんな動作はしないから、Pixel Tabletだけの挙動だと思う。

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/25(金) 14:41:29.71 ID:+VikfQCK.net
>>831
へ~
ランチャーやアプリで回転設定できるのあるとは知らなんだ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 16:31:58.25 ID:rzZVCkGA.net
回転されるとActivityが破棄されるからアプリ側で回転を固定したりするんだが、それが効かない感じか
https://developer.android.com/reference/android/app/Activity

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:09:08.21 ID:J/XfWeuW.net
フローティングウインドウの動きの話?
ざっと見たけど門外漢なんでちんぷんかんぷんだったわ
口を挟むレベルじゃないから無視してもいいよ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/28(月) 20:12:42.34 ID:J/XfWeuW.net
あーごめん自動回転の話か
一番下のリンクしか見てなかった
スレ汚し失礼しました

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/01(金) 16:57:32.19 ID:Q7PwynQp.net
【<⦿>】 森ビル、厚労省、新宿の目、国会議事堂
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kokusai/1693382092/l50
sssp://o.5ch.net/21t15.png

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/02(土) 11:51:05.53 ID:Oqplv2kT.net
あーIIJのセール昨日までなんだ
ボーッとしてる内に終わってしまわれた

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/04(土) 00:11:12.65 ID:zNJYexBf.net
8〜9インチ版はまだか?
11インチはデカすぎて持ち辛いからNO

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 09:25:46.24 ID:xruDrrsN.net
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfswpm6/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登録
5.10日間連続のチェックイン(←重要)で合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 10:27:10.42 ID:E37J6xal.net
>>839
これはやるべきだな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/15(水) 23:10:49.03 ID:o1n1q2js.net
アホか

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 16:49:23.19 ID:gvkg1c12.net
すまん質問、今日買って出荷待ちなんだけどよく考えたらセルラーモデルかWi-Fiモデルか見ずに買ってしまった
どこ見たら確認できるの?

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 18:49:29.00 ID:gvkg1c12.net
セルラーモデルねえのかよ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:37:18.39 ID:UBvIgyn8.net
もちつけ!

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/28(火) 19:39:27.06 ID:UBvIgyn8.net
…という声が上がっても、おかしくないと思います。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/01(金) 11:08:39.63 ID:9XWnu4Gh.net
LINEのデータ引き継ぎに失敗してトーク履歴全部消えた…
何だこのクソタブ…
何回やってもカメラでQRコード読めんしいったいなんなんだこれは
あとバッテリーの減りが早すぎる
金の無駄だ買わなきゃ良かった

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/02(土) 15:23:32.97 ID:eXAwgHTf.net
気づくのが遅すぎたね♥
同じSoCのPixel 7の時点で電池の消耗早すぎ、GPU性能低すぎ、カメラ以外に価値なしって言われてたのに
そのカメラすらも劣化しているPixel Tabletに一体どんな価値を見出したのやら

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 12:47:25.04 ID:LNGHerc7.net
カメラとかGPUとかどうでもいいわ
クソみたいなUI押し付けず快適にネットができりゃそれでいい
8〜9インチのタブレット出してりゃ覇権取れたのに11インチて…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/03(日) 13:51:27.23 ID:sILPpDP1.net
>>848
だってFoldがあっちゃうし

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/06(水) 14:30:22.62 ID:bf3DvNOa.net
これって後づけキーボード付けてタイピングできますか?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 13:39:32.87 ID:KFHYcWPt.net
みんなガラスフィルムに保護ケースで運用してるの?
spigenのガラスフィルム貼りそこねて失敗したよ…

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 15:21:06.85 ID:Gz2Zjx+a.net
ノーガードで

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 16:01:14.31 ID:KFHYcWPt.net
マジかよ…

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/11(月) 21:29:34.55 ID:JO05ATWz.net
PDA工房の耐ショックフィルム貼ってるけど、指紋汚れが付きすぎるので、剥がそうと思ってる。
何も貼らないほうが良いかも。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 10:26:01.28 ID:phUnLQQ1.net
>>839
ちょっと一稼ぎしてくる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 17:56:28.70 ID:W9Rvwh2R.net
既出なら申し訳ないが...

回転後にappを再起動しないと適正な表示にならない件は
[開発者向けオプション] > [アクティビティをサイズ変更可能にする] を ON で概ね解決する

上記変更で画面回転まわりが一般的なAndroidスマホにかなり近づいた印象。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:32:36.48 ID:YtmXsjSN.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
風呂上りにナイアシンを飲む人もいるようです。ナイアシンフラッシュがありますが
慣れれば、どうということもありません。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 00:17:46.30 ID:7hgMbMz3.net
これ台座から外す時マグネットが強すぎてなかなか外れないな
上手い外し方ないだろうか
いつもわちゃわちゃしちゃう…

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 09:06:10.08 ID:DiCY5XMe.net
わちゃわちゃするなんて楽しそうじゃん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 09:53:49.62 ID:2hBY+ngs.net
>>858
前にも書いたが上の部分を上から持って背面に倒すように傾けると簡単に外れる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:45:52.09 ID:EUIkt6nS.net
>>860
ありがとう

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:47:21.61 ID:EUIkt6nS.net
このタブ2ちゃんのリンクとかなんで青くならないの?
緑色とか
非常に読みにくい

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/27(水) 20:47:51.10 ID:EUIkt6nS.net
IDも黒字のままだ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 01:28:43.46 ID:lBV2BbeT.net
chmateの話ね

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/28(木) 23:09:51.90 ID:lBV2BbeT.net
すまねえ、これのスクショの撮り方教えてほしい

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 15:07:01.59 ID:9Srze7P2.net
スクショ撮ったら画像の下側に横棒も一緒に写り込むんだが
なんとかならんのこれ?消し方がわからん
(例)https://i.imgur.com/A7AFYUG.jpg

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/31(日) 22:00:47.32 ID:d2U1UCyo.net
66人もいそっち画像を閲覧しといて誰一人質問に答えないとは嘆かわしい糞スレ…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:12:47.07 ID:AdAv/wNo.net
開発者オプション→透明なナビゲーションバー

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/01(月) 19:16:24.74 ID:2XbjcGo1.net
かわんねえかも

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 10:21:03.97 ID:3O3m0D++.net
変わんないな
マジで何なんだこの横棒w

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/02(火) 10:53:23.34 ID:iN/jlkp4.net
>>866
消しゴムマジックの練習用?w

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/13(土) 22:25:13.93 ID:D/rD7aFK.net
特に新しい情報はなしか

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/21(日) 18:44:45.96 ID:twaanH0H.net
書き込みが異常に少ないのはこの機種が売れてないからか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/22(月) 14:32:44.30 ID:GcCfB7Av.net
本スレはこっち

Google Pixel Tablet Part.3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1687328449/

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/01/27(土) 17:08:32.53 ID:TjxKj5Wg.net
>>874
そっちは荒らしが立てたIPスレじゃん

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/02(金) 10:32:23.23 ID:oaMBA7qK.net
>>875
スレ主久々に来たじゃん
どうせもう興味もねーのに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 14:45:21.78 ID:GdJy+t5E.net
ネトフリで映画一本見ただけでバッテリー40%くらい減ってるんだがなんだこのタブ、クソが

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/09(金) 16:23:39.11 ID:xf6AQIxh.net
YouTube見てても減るw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/17(土) 19:19:55.83 ID:aPX8SUrF.net
なんか俺のこのタブ、アプデの途中で固まってシークバーが進まなくなる
そんな時は一旦閉じてもう一回アプデのページ開いて手動で再起動しないとアプデが終わらない
なんなんだこれ?バッテリーの持ちも悪いしよお、金の無駄だったわ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/18(日) 20:01:41.56 ID:EZ5OjPF2.net
画面ロックからPINコード打つテンキーが出てこなくなった
指紋認証の精度も低いしどうしようかと思った
再起動したらまた出てきたけどなんなんだこのタブレット

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 20:26:57.76 ID:aV3f01f/.net
このタブなんでこんな頻繁にアプリのアプデすんの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/21(水) 21:20:49.95 ID:XXWGq3I4.net
アプリのアプデ?
アプリが更新してるからだろwww

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/29(木) 16:46:42.08 ID:8SQBmDnu.net
これてドック充電してる時バッテリー劣化対策てされてる? 

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/01(金) 07:29:51.73 ID:0sA5M7Nq.net
バッテリー保護するから充電控えてますみたいな表示出て、90%までしか充電されない

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/03(日) 15:13:25.77 ID:G2p1jzQ/.net
NECのAndroidタブレットがかなりの高性能だな
画面も8インチで使いやすそうだし

ピクタブが同じの出せてればiPadに対抗できただろうに…
充電ドックとか作ってる場合じゃないよ

総レス数 885
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200