2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

8インチAndroidタブレット総合 Part10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/12(土) 21:31:02.81 ID:o2cLazBQ.net
8インチAndroidタブレットを中心に7インチから9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十レスにならないようにほどほどにしましょう。

次スレは>>980が必ず建てて下さい。
建てられない場合は速やかに依頼すること。

※前スレ
8インチAndroidタブレット総合 Part9
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665802191/

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 06:05:39.26 ID:Qy52LqQN.net
>>1
テンプレ勝手に改変すんなカス

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 06:08:03.21 ID:7QdeasDw.net
>>18
誰も次スレ建てずに雑談して埋めてるのが悪いと思う

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 06:28:49.55 ID:ld4sWgd2.net
ガイジが立てたんやな
しゃあないわ
http://hissi.org/read.php/android/20221112/bzJjTGF6QlE.html

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 06:34:43.88 ID:zYVIm0ZE.net
気に入らないなら立て直せばいい

22 :ちゃんばば:2022/11/13(日) 06:39:25.72 ID:ml4XReq4.net
>>18
改変って、どの部分の話?
2スレで、
-----
1名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/28(木) 22:15:59.91ID:JYqCXOoR
8インチAndroidタブレットを中心に7〜9インチ程度のAndroidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作する端末の話題も扱いますが話題が偏りすぎないようにご注意下さい。
特にiPad miniの話題は何十スレにならないようにほどほどにしましょう
-----
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1635426959/1
となった時の話?
1年遅レスネタ?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 07:07:08.88 ID:UO0ipfjp.net
情弱商売のカモなる奴がまともな訳ない

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 07:17:18.90 ID:7QdeasDw.net
前スレ>>980から次スレが建てられるまで約3時間半も時間があったのになぜ次スレを建てなかったのか
次スレが建つまで16レスも雑談で埋めて後から文句を言うのは頭おかしいで
こんな状態なら>>980が必ずスレを建てろと改変されても文句は言えない

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 07:32:43.19 ID:sZxDBfo5.net
仕事できねーのに指示されるのが嫌っていうおっさんよく居るよな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 07:44:07.98 ID:ZH6C4/8z.net
>>980
ちゃんと次スレ建てろよ!

27 :17:2022/11/13(日) 08:02:20.74 ID:Vo/m4qJm.net
すみません、単独スレで聞いてみます。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:23:28.47 ID:MnfasfSH.net
>>17
しずらいよ
ペンが使えないし(反応が悪い)

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:29:29.88 ID:DdiIaEzR.net
>>24
そもそも前スレ980が無反応だったからなぁ
あとあなたみたいにカリカリするのもちょっと

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 09:58:29.05 ID:VADpph4/.net
ろくな端末がないんでd01J買い直すことにしたわ。
今なら5000円前後で中古買えるし。
小便液晶とバッテリー残量には気をつけて買う。

31 :ちゃんばば:2022/11/13(日) 10:39:44.48 ID:n5op96mg.net
>>24
>こんな状態なら>>980が必ずスレを建てろと改変されても文句は言えない

宣言して建てる表記の話な。
そもそも宣言して建ててるのは稀じゃね?
980って値も、書き込み多い時なら間に合わない時があるしな。
勝手に準備して、作る寸前にも建ってないかチェックして建てれば良いだけだよな。
建てた後に次スレ案内を書いて。

32 :ちゃんばば:2022/11/13(日) 11:06:04.41 ID:n5op96mg.net
>>29
>そもそも前スレ980が無反応だったからなぁ

前スレ980に問題など無いのでは?
>次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
「あたりが」だよな。

そもそも8スレのけつでは、宣言無しで9スレ建ててるよな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 11:31:38.72 ID:mbhu0oBi.net
その曖昧な部分をはっきりさせようってだけだから別に何とも思わないな
>>1の独断で変更せずにスレ内で提案ぐらいはあって欲しかったが

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 11:33:34.87 ID:bYfPKlQZ.net
必死に正当化しても癇癪持ちが改変したってのが明白なんだわ
重複しないように宣言が重要なのにそれが分からない能無しが>>1

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 11:36:04.19 ID:enCKbmW+.net
そもそも1で規定したって従う義務もないし従わせる手段もないってこと

36 :ちゃんばば:2022/11/13(日) 11:36:07.48 ID:n5op96mg.net
>>33
荒らしにスレ建て宣言されると、他の奴が建てれなくなるよ。
スレ建てのスレ独自ルールは無意味では?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 11:41:03.37 ID:5eTRG5e2.net
もうそのへんにしとき
ほんと52cが来るまでネタがなくてsmile1とか見ちまってるわ、でも01jから買い替える意味がないのよねOS新しくてうらやましいけど

38 :ちゃんばば:2022/11/13(日) 12:03:53.54 ID:n5op96mg.net
>>34
>重複しないように宣言が重要なのにそれが分からない能無しが>>1

宣言は重要では無く不要だろ?
あと今確認したが、宣言は1スレのけつで議論無く提案され、賛否の議論無く1000番にスレ建て報告があったよ。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1387972601/995-1000?v=pc
重要なら8スレ終わりでも宣言してから建ててるんじゃ?
7スレの終わりだと981が980の直後に宣言無しで建て報告してるな。

あと、俺は1じゃ無いよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:25:51.73 ID:flS9qvB5.net
>>36
スレ使い果たすまでに次スレ立たなかったら死んじゃうの?
んなことないでしょ
だったらゆるゆるに柔軟にしといて運用に任せた方が楽なんだよ

ここの住民は8インチから10インチまで0.1インチ刻みでタブレット出てきたらどこまでがスレ対象かを真剣に議論しそうだな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:28:04.09 ID:NZSyfSou.net
NGName
ちゃんばば

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:28:36.46 ID:Q+oZ3KcO.net
総合スレより8インチスレが進む現状
みんな8インチに夢中

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 12:30:31.65 ID:Ext1VrBW.net
バッテリー交換が簡単なやつで入手いいならなんでもチャレンジするぜ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:15:01.08 ID:p99hN2EP.net
>>41
無いものねだりかもね。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:24:10.68 ID:srTa/nzG.net
>>42
Active3

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:25:17.59 ID:Pv1i0tMd.net
Nexus 7 (2013)の後継探して早幾年
今はP803でお茶を濁してる

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 13:28:15.16 ID:2HrfdZDF.net
>次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
こんな曖昧なテンプレで前スレ>>970-996はスレも立てずに雑談で埋める無能集団
曖昧な表記を正して指定された人が立てれば良い
逃げ道として立てられなければ速やかに依頼してねと書いてあるし、スレが埋まって案内が出来ない状態のほうが重複するリスクがある

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:02:57.10 ID:7QdeasDw.net
まず5chの基本的な次スレを建てるまでの流れが出来てないから駄目なんだろ
①指定された安価の人がスレを建てる又は宣言の上でスレを建てる
②スレを建てられない場合は依頼をする
③代役が宣言の上でスレを建てる
こんな当たり前のことが出来ずに>>997になるまで平気で雑談で埋めて文句言うのは仕事をせずに文句だけ言う典型的な会社のお荷物と同じやで

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:07:12.39 ID:srTa/nzG.net
該当する人が必ずし常に見てるとも限らないしめんどくさくて代わりにたててなんてみんな言うとも限らないしかっちり決めてもうまくいくわけないやん

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:09:15.34 ID:flS9qvB5.net
いやだからスレ終わるまでに次スレ立てなきゃ死んじゃうのかい、って

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:14:09.79 ID:7QdeasDw.net
>>48
>>1の簡単なテンプレも読まずにスレを利用するのがおかしい
ここVIPじゃないんだよ?スレッドチャットで相手して貰えて嬉しくて次スレ建てるの忘れてましたとか小学生かよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:26:43.95 ID:flS9qvB5.net
>>50
あなたが>>47に書いたことは前スレの>>1には書いてないんじゃないですかね

というかそこまで目くじら立てて引きずる話か?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:28:00.90 ID:RlJ0Ry+7.net
5ch病なんだろ
精神疾患だから触らないでNGしとけ
面倒くさいことになるから

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 14:39:54.18 ID:JdO3nS/0.net
そんなに次スレを建てたくないなら利用しなければいいのに

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:05:57.65 ID:srTa/nzG.net
>>53
立てないなら使うなと言われて分かりました使いませんとはまあならないわな

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:11:35.39 ID:MnfasfSH.net
google pixel tablet
あわよくば8inchも出たりとか···

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:26:51.52 ID:mumVplhP.net
>>55
フォルダスマホが出るからな

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:29:26.51 ID:ZH6C4/8z.net
>>55
それならNexus7 2022だろう、7.7インチ位で

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:30:11.50 ID:jOtfprQu.net
安いのが欲しい>アマ fire 買え
一番いいのが欲しい>i pad mini買え

これもテンプレで。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:36:58.64 ID:WgINZlMW.net
>>58
iPadなど望んでない
どっかいけ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:47:54.65 ID:MnfasfSH.net
iosに用事はないな。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 15:57:19.36 ID:/KaECFB6.net
泥タブがほしい人のスレでiPadすすめられもな。それで間に合うならとうの昔にそっち買っとるわ。

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 16:31:57.66 ID:/hhh5OFe.net
p803は思ったより重くてスルーしちゃった

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:10:50.67 ID:VADpph4/.net
俺はダミースピーカーにイラッとしたし解像度が許容範囲じゃなかったので婿に出した

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:46:19.05 ID:MJpW7VEN.net
>>58
リンゴ使うやつってマジでアスペや発達ばかりだな
文字も読めなきゃ場も弁えることも出来ない

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:48:51.00 ID:flS9qvB5.net
8インチ教徒って他に対して攻撃的でこわい

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 18:50:32.85 ID:jOtfprQu.net
ねだっても降ってこないからしょうがない。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:03:36.62 ID:Ybtf1an1.net
>>65
迫害されて逃げ込んだ先まで乗り込んでこられたらそりゃ拒否感も出るだろうよ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:05:52.00 ID:OX39Z4ub.net
期待の星d52cが予想を上回る価格でブーイングを受けながらも他に選択肢が無く(8インチタブにしては)そこそこ売れる未来が見える

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:16:52.47 ID:Q9Jfm5/b.net
>>68
Lenovoの今冬~来春の新作で同程度以上のが出なかったら発売日に買う予定

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:29:37.66 ID:fR61RWUT.net
>>67
迫害?
逃げ込んだ先?
どゆこと?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:35:29.18 ID:Q+oZ3KcO.net
>>43
みんなやっと8インチの良さに気づいたかもな
大き過ぎず小さ過ぎず絶妙な大きさ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:40:46.93 ID:5eTRG5e2.net
>>67
表現草
>>68
41Aと51Cの差額からして5万~5.5万程度だろ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:42:52.11 ID:6Stfeqpz.net
>>69
今までの傾向だと次モデルは>>12と同じで
値段はNECよりちょい安いだけと円安の影響でどうなるだろな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:46:38.25 ID:ptrNcFua.net
d-52cは5万円台なら絶対買う
今はmini6が7万8000円って考えたらね

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 19:59:08.25 ID:85rYsPEa.net
いつもの様買わずに文句を言って応援がここの基本

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:33:31.66 ID:9XMFtk90.net
普段PCのモニターとして24インチfullHD(93ppi)を使ってて困ってない人が、8インチタブレットとしては低解像度と言われる1280*800(189ppi)を使う場合、やはり解像度の低さは気になるものだろうか?

実機を確認したいけど、近くに置いてないんよね

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 20:39:54.59 ID:LlG7u6TJ.net
>>76
まずそのディスプレイに1280*800を映してみて想像してみる
あとは何に使うかですかね
うちはナビで使ってるのですがFHD以上のスマホよりもよく見えてる感じがします

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:22:15.78 ID:yulN2jAp.net
>>76
そういう疑問を持つ人はたいして気にならないかも。私は前も書いたけど気にならない派。
仕事ではディスプレイ作ってたこともあるので、高解像度が綺麗なことは知ってるけどね。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:26:37.07 ID:6Stfeqpz.net
>>76
PCとは見る時の距離が違う
スマホと並べて顔を近付けるといいかと
自分は手持ちが7インチ1920×1200なので
店頭のNEC8インチと手に持って比べたことがある
1920×1200は7インチと比較さえしなければそれなりにキレイ
1280×800は単独で見ても粒子が目立って曲線はガタガタになってる
画面だけならその隣にあった林檎が断トツでキレイでギギギってなったわ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:50:03.06 ID:qR+f/xT/.net
11日のセールで43000円くらいだったY700をスルーしてまでd52c待つ事を決心したんだ
これで6万オーバーとかなら恨むぞ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 21:52:26.62 ID:Fb2SpIP0.net
>>76
視距離に個人差はあれど24インチのPCモニタは50-100cm程度離れて見るけど8インチのタブレットは30-50cm程度で使うんじゃないかな
24インチと同じ距離同じ解像度で見るとき8インチは640x400となり
24インチの半分の距離なら近くなった分2倍粗く感じるので解像度が2倍必要、すると1280x800となる
意外と理に叶ってるかもしれない!

でもFHDかWUXGAは欲しいな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:03:00.62 ID:9XMFtk90.net
アドバイスありがとう
PCモニターに顔近づけて確認した
多少ドットが目立つかもしれないけど、想定している用途が電子書籍(漫画・小説)とyoutubeくらいなんで、1280*800でも十分ニーズを満たせそう
不満が出たらタブレット沼にハマることにするよ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:03:06.18 ID:a4V4dJBF.net
品質がいいなら1280x800でもいいけど
安物確定だしなあ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:10:09.71 ID:lx/oMPbE.net
>>82
つべは縦持ちで見れば良いよ
横持ちフル画面じゃなきゃ大丈夫

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:10:09.91 ID:EyBm26dw.net
>>82
ちょっと待った、8インチで漫画読むならFHD以上の解像度が欲しい
ハーフHDじゃ小さいセリフとかが潰れて歯がゆい思いをする

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:28:24.10 ID:srTa/nzG.net
>>80
自分を?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:31:45.81 ID:enCKbmW+.net
>>63
え?p803は男なの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:36:10.06 ID:enCKbmW+.net
少し前にレノボ公式でP22T 1920×1200 4GB 64GBのか23000円台で売ってたろ
それをリーベイツ20%の時に買わなかったのが悪いよ
P22Tを馬鹿にしてからバチが当たったんだよ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:37:24.66 ID:0rsKJf/+.net
ASUSが戻ってきてくれりゃなあ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:46:51.23 ID:hV9+LxQG.net
>>85
漫画より小説の方がわかるけどね
フォント荒くなるから

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:53:21.25 ID:yulN2jAp.net
普通にルビも読めるけどなあ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 22:54:51.76 ID:Y+3ZTcoj.net
ハーフHDじゃ読めんだろうけどHDなら充分
フルHDなんぞお高いだけ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 23:00:58.35 ID:EyBm26dw.net
ハーフHDってのは1280x720、1280x800、1366x768を指したつもりなんだわ。ただのHDはハーフHDと一緒
ハーフってのはフルに対して画素数がおよそ半分くらいだから
ちなみに960x540はQHD、画素数が4分の1だから

小説は文字が判別できればいいし文字サイズ自由だからパネル解像度はあまり関係ない
漫画はいちいち拡大表示するのがアホらしいから拡大しなくてよい解像度と物理サイズが欲しい
そこが8インチ以上FHD以上と考えている

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 23:06:20.47 ID:OX39Z4ub.net
まー実機見るのが早いよ
今どきHDとかあり得ねぇって思うから

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 23:19:01.68 ID:Fb2SpIP0.net
感性は人によるからねえ。実機見て納得できるかチェックするの推奨

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 23:32:04.39 ID:hV9+LxQG.net
文字が読めないってことはないけど荒いのは疲れるよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/13(日) 23:47:40.34 ID:6Stfeqpz.net
スマホで目が肥えた気はしている
あと店で見て粗いと感じた理由がこの投網みたいな壁紙
繊細な曲線を表示できない画面です
ってのが実物を見ると非常にわかりやすい
なんでこの壁紙にしたんだろな
https://www.google.com/amp/s/pc.watch.impress.co.jp/docs/column/nishikawa/1348/204/amp.index.html

解像度を犠牲にして低いスペックでもサクサク動かせる方を優先する
解像度を優先して多少のモッサリを許容する
今の8インチはこの二択すら怪しいよね…
d52cは発表だけ早すぎて待つのがツライ

98 :ループする話@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:06:23.26 ID:P011qPxu.net
同じ話し見るのも疲れるのよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:16:26.01 ID:AAHECm9r.net
D52cに5万とか出すぐらいならY700買うよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:23:14.54 ID:xMLqkn4V.net
dtabを定価で買うやつはおらんだろさすがに

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:46:34.10 ID:riUMY6nw.net
SIMなしは興味ないので発売日に買いますが

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 00:52:29.97 ID:Vsy9vPUd.net
MediaPad M5 lite 8って
アマプラとNetflixをFHDで視聴出来ますか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 02:05:23.16 ID:gC0PQzaP.net
代10世代 Fire HD 8 (2020年)が189ppiだから探せばいろんなタブレットとの比較画像とか動画あるよ
EinkのKindle(300ppi)との比較でもいい

104 :ちゃんばば:2022/11/14(月) 02:05:30.41 ID:0+CbrSqP.net
>>39
重複防止での宣言の是非の話?
宣言の重要性で必要って意味でなら、宣言無しでスレ使い果たしたら建てられなくなるのでは?

ところで、スレ建てる時のチェックってしないの?
板のスレ一覧でブラウザのページ内検索でスレタイ検索して。
別タブでタイトルと1の本文を仕込んで。
スレ一覧再読み込みして、スレタイ検索してからスレ建てれば、重複発生時間は数秒に収めれるよな。
俺はそうしてる。
だから、宣言は不要だし、980番踏んだ奴が建てるとかも俺は不要論者だな。
朝の出勤前とかの急いでる時とか、酒飲んで泥酔してる奴は、逆にスレ建てるなと思うな。
来客があったとか、これから家族で出掛けるとかで、速攻でスレ建てとか、他の人に要請とか、そんなの要らねー。

あと、997番までのスレ建てずの雑談を問題視してる奴がいたが、そのくらいなら問題無いのでは?
1000番踏まんだろ?
え?宣言書き込みも要るから?
いや、建てた後の次スレ案内だけで良いだろ。十分書けるよ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 07:16:51.44 ID:kcrRpniD.net
しつこい

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 07:16:56.89 ID:mJORfMu6.net
>>103
HD8(2022)も一緒だから安心だね

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 07:38:58.26 ID:IfZ7BM3l.net
>>102
ネトフリは知らんけどアマプラは大丈夫だよ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 09:00:36.77 ID:j+ZCSArL.net
7インチ8インチのゲーミングPCはけっこう出てるからそのサイズにニーズがない訳じゃないだろうにAndroidは何で出ないんだ
て高いとみんな買わないからか

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 09:08:42.08 ID:xMLqkn4V.net
そもそもAndroidがゲームに向いてないっていう
結局その手のユーザーはPCかios結論に到達するから

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 09:28:51.50 ID:mBTgbBJW.net
ちゃんばばはNGにしておけ

還暦超えたこどおじで知的障害持ち
間違った情報を指摘されても謝りもしない
終わった話をネチネチと引きずる粘着野郎

ちゃんばばがタブの購入やレビューの書き込みを見たことがない
典型的な構ってちゃんだから相手にするだけ時間の無駄

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 09:46:12.02 ID:j+ZCSArL.net
>>109
どういう点で向いてないん?

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:30:34.51 ID:KFWlBFjE.net
>>110
長年使ってたのをこの前やっと買い替えたみたいだけどそれがNECのP22Tの1280×800のタブレットっていうのが笑える
散々偉そうに他人に上から目線でレスするくせによりによって
買い替えるのがその機種かよってwww

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 12:39:17.73 ID:m36gqUCO.net
情弱な上にネトウヨだから仕方ないね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 13:04:51.08 ID:zo0c2eyQ.net
荒らすのやめてくれないかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:30:32.29 ID:QWSeeMiK.net
>>111
一般論としては
ハードウェアの違いを吸収するために多段になったVM、複雑に抽象化されたAPI
この辺のアプリ実行環境はms単位のレスポンスを要求するゲームには不利
なんだけど、ある程度まではハードウェアスペックで抑え込めるし、
レスポンスを要求しない用途には支障ないんだけど
まぁ、一般論としてね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:48:38.38 ID:aC2jubJT.net
Androidは(音)ゲーに向いてない
それ以外は別に…

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/14(月) 14:49:43.13 ID:sg6VXYah.net
>>108
もし8インチクラスのが出たとしてもアスペクト比に難ありだと思いますよ
両方AndroidだけどLogitechの7インチは1920x1080(16:9)、Razer Edgeは2400x1080(20 : 9)だからね
https://www.logitechg.com/en-us/products/gamepads/cloud-handheld-gaming.940-000198.html
https://www.razer.com/mobile-handhelds/razer-edge

総レス数 1002
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200