2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Androidタブレット総合スレ115

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/05(土) 17:03:27.81 ID:6C1il5Tx.net
Androidタブレットを総合的に扱うスレです。
AOSPによって動作するタブレット端末の話題も扱いますが
話題が偏りすぎないようにご注意下さい。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

※関連スレ
中華タブレット 144台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665973496/

※前スレ
Androidタブレット総合スレ110
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1650494658/
Androidタブレット総合スレ111
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1654850526/
Androidタブレット総合スレ112
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1659189839/
Androidタブレット総合スレ113
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1663363188/
Androidタブレット総合スレ114
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1665485978/

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:12:45.05 ID:FSMziGV5.net
>>87
よく見よう

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:52:11.82 ID:zVVblapQ.net
>>84
あざますのシン
>>83
GALAXYなんですね!オススメモデルとかありますか?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 19:53:57.23 ID:zVVblapQ.net
>>83
すみません予算言ってなかった50000以下で..
>>86
良さげですが100000...

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:11:26.28 ID:QWsCU0lr.net
5万だとS6の中古頑張って探してなんとかなるかなーくらいだな
はっきり言ってipad proの中古探すよりキツイんじゃないか

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 20:45:22.95 ID:zVVblapQ.net
>>91
Lenovoだと激安何ですが絵とかかけませんか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:10:10.62 ID:+/fsZyJj.net
>>92
廉価タブだと低スペ過ぎてクリスタで本格的に描くのはキツいんじゃない
落描き程度ならいいと思うけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:18:44.76 ID:hIHJo5d8.net
購入相談です
出先(カフェやマック)ではキーボードをつけてLibreOfficeで軽い文書作成、家ではタブレットととしてネットや動画を見る用途の場合、どんなタブレットがおすすめでしょうか?
androidかwindowsか、2in1ノートにするかタブレット+キーボードカバーにするかも悩んでいるのでそこもご助言頂けたら助かります

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 21:22:02.07 ID:fN4rr3o9.net
>>92
Android限定なの?
ipadの中古は?
それかwindowsタブレットの中古でwacom EMRのペンを使えるやつ
どれが傾き対応かは分からん

windowsタブならこんなスレがある


Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1598599150/

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 22:24:12.56 ID:bxoYyfun.net
>>72
すみませんもうひとつ
ヘッドホン端子とマイク端子がありませんがBluetoothヘッドセットで通話する、でおkですか?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 22:36:40.47 ID:bOH+dcRa.net
>>94
Android用のlibreofficeは存在しないのでwindowsタブを探してください

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 22:59:25.59 ID:RKT7sVOM.net
10インチくらいまでならマイクロソフトオフィスモバイルが無料で使えるよ
もちろんAndroidにもあります

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/08(火) 23:32:02.96 ID:zVVblapQ.net
>>95
iPadは嫌
Windowsはダメじゃないがわからない

100 :94:2022/11/08(火) 23:44:23.31 ID:hIHJo5d8.net
>>97
androidやChromeOSならcollabora officeの利用を考えていました
ただ本家が開発しているわけではないようなので、どこまで使い物になるかは心配ですが...

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 00:10:21.04 ID:/OD+KSOY.net
俺はもうリブレからグーグルに乗り換えたわ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 01:49:01.79 ID:sHKADRXh.net
Redmipad128GBの国内モデルを買ってみた。
意外とサクサク動くしイヤホンと充電端子のアダプターもしっかり使えるしで悪くないわ。
iPad9 64GBモデルとも迷ったもののストレージ64GBは流石に足りないし256GBはボッタクリ価格で買う気にはなれなかった。
Googlのpixelタブレットも気にはなるもののそこまで待ってられない。
Xiaomi Pad5とも迷ったが価格優先でRedmiPadを選んだわ。
一応AnTuTuLiteの結果だけ貼っときます。
https://i.imgur.com/ag4lsXw.jpg

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 01:51:57.03 ID:qD0wd4bk.net
ゴミをゴミ価格で買ってて草

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 11:44:27.39 ID:jSqX5h1j.net
自分もXiaomi Pad 5のサブとして
Redmi の4GBをひかりで33000で買ったよ
アリエクと迷ったけれど
認定ショップ購入の保証代と思えば
以前、アリエクで買ったタブの初期不良て
なんだかんだ言って決行面倒だったのでね
アリエクは2万まで故障したら捨てるものと

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 12:12:15.47 ID:PS1Hx+N7.net
8インチタブのスレってなんで殺伐としてるんですか

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 12:15:39.69 ID:5vjKlTG4.net
8インチタブスレなのにスレチの話題出すからだろ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 12:41:43.89 ID:/RUCVMKu.net
絵描くなら素直にiPadのがいいんじゃないの

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 13:23:09.76 ID:bA0thEW+.net
要領悪い人って安くてオールインワンって
二律背反を安直に求めてしまうからな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:13:33.62 ID:NWRBJnch.net
8インチでマトモなのは
iPad mini6しか無いからな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:21:30.76 ID:PS1Hx+N7.net
>>106
他のスレを案内すればいいだけなのに、まるでホンダのバイクをカワサキに持ち込んだときのような反応なんでねぇ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:24:26.30 ID:3c8Z5JOW.net
8インチスレって奇形児の集まりでしょ?
脳みそも小さくて人間として欠陥だから触れないほうがいいよ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:29:35.59 ID:sHKADRXh.net
8インチ前後でGPS付、ストレージ128以上、antutu50万点以上ってなるとipadmini5、6のセルラーモデルのみだもんな。
8インチは不毛地帯

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:36:02.89 ID:CVCozUHX.net
ファーウェイ mediapadシリーズが続いていたらなぁ(*´ω`*)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:46:27.16 ID:KYvxQF18.net
>>111
総合は重複スレ立てまくった自演マンが住み着いてるからなあ
キチガイ汚染度はいい勝負だよ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:53:27.50 ID:XD8oZ5b3.net
同じ機種で両方L1なのにアマプラHD見られるのとダメなのあるの
なんでなん

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 14:55:20.57 ID:EZMlENI+.net
Legion Y700買うか

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 15:03:16.11 ID:bA0thEW+.net
>>115
ただの前提条件であって別にAmazonが動作保証してるわけじゃないし

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 15:15:28.34 ID:uwj7ZCtd.net
「なんでなん」に答えるならアマプラ側で対応をサボってるからだな。
ベータ版アプリなら対応されてなくてもHDで見れるらしい。

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 15:21:41.46 ID:kU3W6vEQ.net
ホワイトリスト制なんだっけ
中華は無理なパターン多いね

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 15:32:38.70 ID:tRk3VpxI.net
11にドコモも出るんだね

もう出るものは全部出たけど4万以下ミドルでオススメ教えてほしいな
P22Tみたいなクソ雑魚はもう掴みたくない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 15:34:54.23 ID:ygBDeaYM.net
>>120
>>8,49

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 15:46:36.38 ID:mFRD1diI.net
>>115

コンテンツ事業者が個別に対応端末を認定、認証している部分もあるらしい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 17:46:17.12 ID:XD8oZ5b3.net
blackview11なんだけど同じカラーでL1対応も同じだけどレビューでOKだったって人もいるんだよな
ベータ版だしいけるかと思ったが

次買い直す時には100%OKの機種にするよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 17:48:54.97 ID:BEffurkh.net
>>86
S8(無印)やね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 19:03:31.94 ID:gtpSNniR.net
GALAXYかiPadの最上位以外ゴミ。以降レス禁止な。それ以外選択肢ないからスレ乱立させんな

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 19:42:56.75 ID:v7GwhGX1.net
>>125
お前ここが何板か分かって言ってるの?キモいな

http://hissi.org/read.php/android/20221109/Z3RwU05uaVI.html

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 19:47:53.67 ID:exNewsjw.net
lenovoスレで逆の事やってるキチガイを相手にするな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 19:57:16.93 ID:yj9/ZJ5z.net
ここまで自演

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:01:46.52 ID:tDSDrHgp.net
まあお絵描きするならiPadとGalaxy以外ゴミだとは思う

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:03:03.16 ID:gtpSNniR.net
うわぁ、Lenovoの遅延ペンが来たァ...流石貧乏人ww書き込みは遅延してませんか?ww大丈夫ですか?ww

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:05:36.20 ID:RvsmZ0Nf.net
それぞれ好きなもん買って使えばいいだろ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:07:15.54 ID:zHuD8xOE.net
例のlenovoガイジに見つかると更に荒れるからそのあたりにしてくれ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:08:43.51 ID:gtpSNniR.net
>>131
そうだよ。それをLenovoはブチ切れ出すからねぇwwLenovoしか買えなかったからブチ切れてますw遅延しながら

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:12:18.58 ID:IqFiiqcj.net
初めてこの板来たんじゃがlenovoあかんのけ
xiaoxin pad pro 22 Kompani 1300tで3万6千円で買うてもうた

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:13:39.81 ID:rZWcUAcB.net
>>134
Lenovoに親を殺されたんだよ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:17:52.54 ID:gtpSNniR.net
>>134
スレ行ってみww少し煽るとメスイキが発狂するからww住人含めペンがおかしかったり性能が低いからおかしくなっとるwww
んだと。Lenovoだけは買わなくて良かったわww

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:20:18.27 ID:+INFPoov.net
>>134
ここの人たちに3万円以上のタブレットは高級品だから手を出せないので叩かれやすい

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:20:19.97 ID:+INFPoov.net
>>134
ここの人たちに3万円以上のタブレットは高級品だから手を出せないので叩かれやすい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:31:08.99 ID:1mpooKIR.net
>>134
輸入ならありだね
NECから買うような奴は頭終わってるけどw

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:33:28.41 ID:/WhnZXHT.net
>>134
全然ええで

絵を描くとかクリスタ使いたいって用途なら他がベストってだけ
レノボでもクリスタは使えないことはないと思う、使ったことないけど
クリスタ駄目でもレイヤーペイントとかなら余裕

ペンは昔中華液タブで痛い目に合ったのでwacom以外を試す気になれない

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 20:49:15.89 ID:aRpBnoaK.net
詳しいガチ勢にはおっかなくて絡めない小心者に草

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 21:07:42.95 ID:OrO2D2+U.net
>>135
ボノボに下半身不随にされた学生は居たなぁ(´;ω;`)

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 22:15:07.48 ID:e8POxsbs.net
>>65
アマプラHD再生できる?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 22:16:44.05 ID:Q9CQkeR1.net
>>134
いいなー
どこで買えるのか教えて下さい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 22:33:13.31 ID:/RUCVMKu.net
絵の練習ならFire HDでも全然できるよ
作品だって描けるし

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 22:47:08.96 ID:IY/+iRl1.net
fire HDで絵の練習するくらいならノートと鉛筆で練習するわw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 23:07:45.53 ID:GpTFblaY.net
>>144
4万2千で売ってるところで
11SFROXEN31
ただ運良ければ日をまたいで数百円下がる可能性が

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 23:12:21.55 ID:IqFiiqcj.net
一応画像
https://i.imgur.com/TncV8tp.jpg

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 23:13:44.21 ID:iDsXdWG2.net
XPPENとかHUIONの22インチオーバーのでいいだろタブレットとかどんな姿勢で絵の練習するんだよ外でスケッチでもすんのか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 23:36:14.50 ID:/RUCVMKu.net
デカすぎて持て余すひとも多いだろうね22は

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/09(水) 23:43:33.45 ID:F3YTCyvO.net
普段使い10インチが最適
ゲームで持ち歩くなら8インチ
それに飽きて12とか11インチ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 01:34:41.44 ID:O5pIVefX.net
錠剤

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 05:32:52.62 ID:7JHI/yMI.net
>>136
下品そのもの

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 05:46:48.47 ID:DBJ9NE0N.net
絵はねぇ
えっちなコラとか描いてみたい

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 05:51:56.79 ID:R21/jrla.net
>>125
お前こそいい年こいて糞レス晒すなよ

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 09:06:10.94 ID:WgyrX2I0.net
ゴミ言いたいだけのやついるからな

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 10:53:53.70 ID:1dyAgwmw.net
安すぎる上にシャオミのロゴ消されてるけどパチモン?
https://i.imgur.com/SGesMot.jpg

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 10:59:20.63 ID:njLB1rt0.net
本物のPad 6 proだよ

xiaomiからPad 6なんてシリーズ出てないからね
xiaomiの製品ではないよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 11:07:18.74 ID:pcjsfGET.net
YouTuberが買っていそう

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 11:08:37.93 ID:9SH9wS5C.net
そのとおりだな
勝手にXiaomiと勘違いして勝手にパチモン認定なんて失礼だぞ
SD870?知らないですね…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 11:10:35.95 ID:z/wvmYmg.net
>>147
俺も買ったぜ。情報サンキュー。
初のハイエンドタブレットだ

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 11:25:21.18 ID:1dyAgwmw.net
>>158,160
そういう事ね ありがとう

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 13:55:50.84 ID:A39Tkgv+.net
antutu20万位のタブレットってあんまりないよなー

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 13:59:45.55 ID:GsLvwEmN.net
fireHDが底上げしてきてるから
近いうちに15万以下は消えそうな気がする
18万以上なら実用の範囲内だろうし

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 14:48:53.31 ID:wMgjJmmI.net
T618が20万くらいじゃね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 14:53:10.66 ID:w3vsJJoO.net
>>148
こういうのって変なショップROMとかじゃないの?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 15:11:41.31 ID:HOAp++jn.net
この前中古2マンで買った無印iPad第6世代(18年)のベンチ20万ちょっとだった

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:01:05.92 ID:Ro/HonqX.net
>>139
T1295買ったけどアカンかったんか?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:13:39.15 ID:wdLxYJQc.net
>>168
キーボードとか要らなかったらありでしょ
わたしゃ、galaxy選ぶけど

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:20:45.54 ID:Llmm6TIH.net
>>164
Fireは下位の7, 8HDも強化してほしいわ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:20:47.47 ID:R5X2p9L1.net
>>155
>>153
低性能でスレ住民も底辺(お前なw)で貧乏ww本当のこと言ったら粘着してくるww総合したらLenovoは底辺をお前が体現してくれてる ありがとう~w

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:27:12.35 ID:OoeNnw4c.net
半芝ですっきり

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 16:56:26.98 ID:mIflYToE.net
>>161
その店売れ残りの旧式送ってきたりするから注意したほうがいいよ。結構面倒だよ。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 17:07:38.14 ID:lnxtOkQG.net
Redmiって貧乏人専用ブランドだっけ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 17:19:49.61 ID:BMGc+BBV.net
chuwi hipadmaxアリエクセールだけど使い心地どうなんだろうか
antutu28万くらいらしいけど

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 17:25:27.03 ID:iIgiNT6W.net
>>166
lenovo official storeと同じだと言われた
そもそも焼き直すくらいはやるのでOK


>>173
1300tはこのモデルからしかつけてないから
型落ちの前年870とか紛争起こされるようなことやらないと思う

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 17:47:33.33 ID:YwCDhSC/.net
>>171
>>141

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 19:53:46.87 ID:WnI7ke2F.net
>>170

Fire7(2022) 11万
FireHD8(2022)15万

取り敢えず2年間はこのままかな?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:46:31.89 ID:wdcV+9O/.net
男湯に堂々と掃除の婆が徘徊してるのは訴えてええの?
逆だったらえらい騒ぎになるのに

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 20:50:14.77 ID:ViWZAA7H.net
男なら細いことは気にするな

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:43:37.08 ID:INA74zW/.net
てす

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 21:46:28.25 ID:878H/L3T.net
俺、高校の頃に部活の遠征先で近場の銭湯入ってたら現地のテレビ局のレポーター(女)が突入取材かけてきたよ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/10(木) 22:01:31.72 ID:HOAp++jn.net
近所の銭湯、11時すぎるとおばちゃん片付けだすんだよな
四谷に残った唯一の銭湯、ここ10年で好きだった湯屋がどんどん潰れちゃった

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 01:06:32.59 ID:tuQnJ5Z3.net
Android12のタブが欲しいのでXiaoxin Pad 2022買おうかな

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 05:47:47.15 ID:zhpIt1Vy.net
バスタブの話かよ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 12:03:08.63 ID:pmU5Fl05.net
>>180
ほそいの?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/11/11(金) 14:00:20.14 ID:2a61vrNu.net
AIWAタブレットって本当に発売してるのか?
一切レビュー出てこないのが謎過ぎる

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200