2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android Auto 4m先左折

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:11:51 ID:LMYw8M0s.net
Android Autoについて語ってみる

Android Auto - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Android_Auto

Android Auto
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

Android Auto - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.projection.gearhead

Android Auto 対応 - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/collection/promotion_3001303_android_auto_all

過去スレ
Android Auto 2m先左折
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596662138/
Android Auto 3m先左折
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617284074/

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 06:13:28.79 ID:cDeZR9op.net
別に細い道に案内されそうになったら迂回すればいいし、一通に案内されそうになったら侵入しなければ良いのでは?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 07:14:36.45 ID:PX8KJ/zA.net
>>277
土地鑑のないケースでのナビなんだから時間より安全性のほうが重要
そもそも細い道からまた細い道にリルートするから致命的

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 07:45:20.84 ID:iEHTz5jE.net
執拗に細い道に案内するよね…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 08:05:09.26 ID:FzlgRYDo.net
それがいいとこだし 細い道嫌なら大きい道出ちゃえば再検索されるし 土地勘なくても東西南北分かって地図見てればなんとなくで行ける

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 08:14:31.22 ID:9DfKI/VW.net
>>277
もちろんそうするけどそういう罠を次々案内してくるナビなんて嫌だよ
事故ったり捕まったりするリスクを上げられてるって事じゃん

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/01(日) 10:30:03.18 ID:Q813gKFj.net
え、とりあえず太い道で、そっちの方が早いなら細い道に案内される

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 01:23:21.50 ID:rE9EErFC.net
軽とかコンパクトにしか乗ったことない庶民にはグーグルマップで十分なんだろ(´・ω・`)

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 02:55:14.58 ID:Zn2jXb3R.net
AAのスレでルートがーなどとネガキャンしてるんだから、工作員認定されるわな

車載ナビ関連社員必死だな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 04:05:51.43 ID:dfnCpYoo.net
トラックとか荷車に乗っている御仁にはグーグルマップじゃ不十分なんだろ(´・ω・`)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 06:29:22.36 ID:r90Ua0iy.net
いや普通にAndroid Auto使ってたらGoogleに不満出るだろ他の選択肢も微妙だし
それをみんな具体的に書いてると思うけど、逆に変な養護してるのが工作員じゃないの?

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 06:55:49.21 ID:C/i5x4p7.net
そもそもAA選ぶのなんて、ポータブルナビの見た目は嫌な癖にぱっと目はナビついてるように見せたい見栄はりの貧乏人でしょ

軽とかコンパクトしか乗ってないから案内にケチつけないっていう指摘はおかしいよ(´・ω・`)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:32:51.20 ID:k8MmoI3y.net
図星なやつをあぶり出すんだよ
言わせんな恥ずかしい

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:37:36.31 ID:cCJxxU8j.net
車持ってスマホ持ってたら大抵AA(かCarplay)試そうかってなるよね、純正ナビって大抵不満になるから
んでAAも微妙ででも純正に戻りたくもないからスレであーだこーだと改善策を探る羽目になる
俺以外も大抵そうだろ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 09:59:22.73 ID:eYm4otYs.net
AAであーだこーだなんて馬鹿らしいからAIBoxにしたわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:28:14.76 ID:r90Ua0iy.net
それ何のメリットがあるの?結局車載GPSを使えないAAでしかないじゃん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:52:38.71 ID:ly0JRamC.net
車両の車速パルス信号使えないナビはクソ
トンネル入ったら使い物にならん

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 11:53:51.86 ID:eYm4otYs.net
>>291
車両GPSは使える
メリットはAAでは使えるアプリが限定だしAA用の簡易表示になるがそれらから解放される
ヤフーナビや動画系やその他諸々が普通に使える
グーグルナビでもタブレット等と同じ表示になる
AA使う場合ワイヤレス対応してない車両でもワイヤレス化できる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 13:29:55.11 ID:cCJxxU8j.net
>>293
GPS内蔵とあるけど、車のGPSとどっち使うか選べるってこと?選べる必要もないから使える場合は車の使うのかな
メリットはよくわからないけど、機会があったらちょっと試してみたい気はする

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 14:05:53.54 ID:PPJ7WGNX.net
>>294
車両のGPSを使うとGPSロストしても車速で自車位置が更新される。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/02(月) 17:10:09.07 ID:kKjoNhTn.net
AAを有効に使えるかどうかは車側ヘッドユニットの対応の仕方具合次第なんだよな

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 18:10:07.90 ID:kGCDQ2Jm.net
AAってナビセットして高速乗ってSAで休憩ってときスマホは車から外しちゃってもいいものなん?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 19:31:34.03 ID:2/JsO85e.net
なんの問題もない

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/05(木) 22:14:09.19 ID:hMmZllP5.net
>>297
目的地まで継続されるよ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 18:52:52.59 ID:IZqsBzkM.net
更新はよ降ってこい

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 19:21:18.47 ID:Y2v/CpL5.net
ここならなんぼでも新しいのあるよ。2画面まだみたい。

https://www.apkmirror.com/apk/google-inc/android-auto/android-auto-8-6-6250-release/

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 22:32:16.00 ID:pGrfGT3/.net
そのβ版は去年11月から分割画面に対応しているぞ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 17:29:58.21 ID:jDykRPrq.net
インストールしてみたがアプリ上でバージョンはちゃんと変わっているが2画面どころかレイアウトも変わらんかった…

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 19:22:06.58 ID:tp4CF9dI.net
>>303
同じく何も変わらない。
キャシュのクリアからの再起動もだめ。
反映させるには何かコツがあるのか?

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 21:03:12.54 ID:EpAdSe2x.net
DA側が対応してないんだろ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 06:49:38.43 ID:cLRi6XG5.net
新しいインターフェースは鯖側でアンロックされるまで待つしかない

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 09:22:16.87 ID:wCdB/2nO.net
夏にはcoolwalkをだったのにGoogleはやる気無しやな

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/08(日) 20:47:33.01 ID:TvaZQ8Fm.net
>>299
ありがとう
今日さっそく試してきた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:04:15.42 ID:SGHJ0+nU.net
>>219
非公式アプリの話をしても、すぐにつぶされちゃうからかな。
AAのミラーリングの方法とか書いてもaio boxとかその他金儲けしたい輩なんかが告げ口してるのかも

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/11(水) 19:11:37.51 ID:PcpRwOwY.net
>>309
告げ口されてアプリ潰されちゃうの怖いからここにちゃんと名前書き込めないけど、盛り上がって欲しいからリンク貼りたい板挟み

ミラーリングとか外部機器使わなくても、お金かけなくてもいくらでも出来るのにね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/12(木) 19:37:34.94 ID:Db9ejKPb.net
アマゾンミュージック契約してみたんだけど、これもしかしてアンドロイドオート上(カーナビ上)ではプレイリスト切り替えられない仕様?
ホームに戻ってもアマゾンおすすめは表示されるのに自分が作ったリストが表示されないんだが・・・。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 12:03:33.04 ID:lNz+4jAq.net
>>311
1~2ヶ月前の更新でそうなった。以前は表示出来てたけどね…

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 13:38:27.21 ID:Mv5GPEtJ.net
>>311
プレイリストを選択して「プリセットに追加する」で出ないかな?

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 22:47:46.70 ID:DvbWWKtP.net
>>312
信じられない無能采配・・・。開発は頭おかしいんじゃないかな・・・。
これで心置きなく乗り換えられそうです。ありがとう。

>>313
プリセット登録はしてるんだけど、ナビ上ではプリセットの表示されないんだよね。運転中にスマホいじるしかない。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/13(金) 22:53:11.99 ID:LGIfH6bM.net
>>314
primeからunlimitedへの誘導のためにそうしたので狙い通りだぞ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:38:25.74 ID:r2aDhbQ4.net
>>315
unlimitedでこれだぞ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 11:46:25.20 ID:+WIa8cLE.net
Spotifyに変えれば?
どういうインターフェースか知らんけどw

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/14(土) 12:03:05.06 ID:3aYSOlgV.net
>>316
まじで?信じられない無能采配…

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 09:39:45.29 ID:HZAnXfci.net
AAで使う音楽プレーヤーは結局Spotify一択なんかな
Googleポッドキャストも内包してるし

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 13:40:48.28 ID:qmoT2Ky4.net
poweramp一択

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 17:27:52.19 ID:+1ygJpxA.net
powerampは良くてもサブスク聴けないからな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/15(日) 20:46:21.48 ID:lnpWpekj.net
>>321
Poweramp Equalizer

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:13:31.89 ID:DtStOTOM.net
サブスクなんか使う必要ないだろ
いくらでもダウンロードできんだから

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 08:38:26.20 ID:0Fx5R/SK.net
クルマで聞く場合はBGMだから知らない曲も適当に流してくれるサブスクはちょうどいい
いちいちダウンロードするほうが面倒臭い

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 09:56:53.97 ID:CtexneVu.net
>>324
仲間がいた

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 10:11:01.50 ID:cTlW1eIA.net
毎月お金取られるのが嫌だからサブスクは使ってない

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 10:14:30.76 ID:dsB4dp3u.net
気に入った曲はituneで買うようにしてるけどちゃんとアーティストにお金行ってるのかな。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 11:08:06.97 ID:O5Idjq+n.net
>>323
曲名に【高音質】【低音強化】とかついてそうで草

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:17:29.43 ID:DtStOTOM.net
有名どころならflac一杯あるしなくても余程マイナーじゃなきゃ320kbpsのmp3なら確実にあるそ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 12:26:53.43 ID:uymdGGei.net
昔は全部タグ手入力してたけどその手間から開放されたしサブスクはありがたい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:11:07.51 ID:EaviqorE.net
PC上で作成したルートをスマホに読み込ませてナビさせることが出来るようになるのはいつ頃ですか?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:16:02.32 ID:PqWLw6Td.net
もうできる

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 13:28:20.31 ID:EaviqorE.net
うそ
やり方教えてクリ

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 22:51:11.32 ID:PqWLw6Td.net
https://support.google.com/maps/answer/6081481?hl=ja

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/16(月) 23:05:54.77 ID:EaviqorE.net
>>334
それ、「作成したルート」の送信ではないよ。
単に目的地を送信しているだけ。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 00:17:54.07 ID:Y+VJwjlb.net
>>335
経由地送るのと何が違うん?
煽りとかじゃなくて純粋に気になる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 08:43:02.43 ID:ggu9P8WE.net
ただし中継点は含まれない

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/17(火) 12:57:24.34 ID:2o4aZeJw.net
coolwalk降ってこないな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 10:21:51.99 ID:s7rVSCJl.net
gマップで中継点にかたっぱしから星つけとけばええんちゃうか

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 11:24:50.19 ID:gxHNgM8U.net
それ全て送信するの?
経由地毎に目的地設定?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 13:42:52.00 ID:jEiEYEh+.net
ケータイのmapで道順指定してナビ開始してから接続すればそのまま反映されるけどそれじゃだめ?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 14:23:17.23 ID:gxHNgM8U.net
へー、ナビ開始後に接続するのか。
次回やってみる。

つか経由地含めたルートの保存や送信て需要高いだろうに。今やらないのは有料化の種なんかな?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 16:34:57.17 ID:JTNXl0Yh.net
パイオニアの新しいディスプレイオーディオはAndroidAutoで分割画面をアピールしてるね
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2744

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 17:48:17.36 ID:UgqFSVL7.net
>>343
おぉ、ようやく新型発売されるのか
3年以上新型でなかったから待ちわびた

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/19(木) 21:31:12.19 ID:EJwPUZPx.net
ヘッドユニット側でも分割
AAでも分割

もう画面細切れやん

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 02:21:41.31 ID:R2CGWFi7.net
>>343
その分割はヘッドユニットで画面を分割する機能であって、AndroidAutoの分割画面の機能とは別の話だと思われ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 08:17:23.75 ID:o+1rRPRv.net
>>346
確かによく見たらそんな感じだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/20(金) 21:02:08.14 ID:CUwpsTAe.net
ぱいおにあ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:27:24.99 ID:WtARcPSl.net
>>343
これって型番からしてDMH-SF700の下位機種っぽいな
HDMI入力がない。他は特に問題ないが、700より安い価格なら問題ないかな
某記事では8万程度になると書いてあった

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/22(日) 22:53:44.18 ID:vY7uyn4r.net
分割画面マダァ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 04:44:03.32 ID:9trnoeyR.net
>>350
なってるよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 14:45:49.60 ID:Z903338K.net
信号機表示まだぁ?

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:23:15.87 ID:QUcQQbuM.net
ワイヤレスまだぁ?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/23(月) 15:49:50.87 ID:mt+ThCgS.net
え"?

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 12:54:47.87 ID:U3N77Xey.net
アップデート来ました。
まだ車で動かしてないけど。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/24(火) 15:19:05.65 ID:q3HPzlnJ.net
UI変更のアップデートなのか不明

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/27(金) 07:49:29.42 ID:Hsqo6pR4.net
最近Googlemapで案内させると位置情報測定中のまま動かなくなってた。
位置情報をアプリ使用中から常にオンにしたら普通にナビできるようになったわ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 00:16:54.55 ID:JGOTO9RA.net
AA-AIO-TWEAKERで新UI有効化してみた。
縦方向が広くなるから結構いい感じ。

https://imgur.com/ck3yjTk.jpg
https://imgur.com/Fu409B4.jpg
https://imgur.com/TOXZJUl.jpg

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 00:31:28.78 ID:lUSi6X4j.net
>>358
両脇の黒い部分は画面じゃないの?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 08:36:27.27 ID:A5GmUWbF.net
>>358
サイズがデカイわボケ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 09:58:31.75 ID:0IbbFQni.net
>>360
そのくせ滲み加工しててムカつく

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 14:56:41.80 ID:B0h4peaS.net
aa aio tweaker
4日くらい前に5.2.0にアップデートされてた

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 18:29:53.64 ID:SSrR/Dx5.net
root要るのか

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 19:55:15.31 ID:32gCKzLi.net
要root

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:28:28.18 ID:Ao4/0xuX.net
縦方向広くなるのええな

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/29(日) 20:32:54.12 ID:RLH07c3C.net
でもroot化すんのめんどくさすぎるわ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 11:41:48.31 ID:9pRxxl51.net
非ルートで分割画面にアップデートされたよ
マツコネ1

行き車で15分位AAでマップ表示+Spotify聴きながら走って、スーパーで買い物して、帰りに再度接続したら急に分割になってた。変なタイミング

使いやすそうだし右にアイコン来るようになったから今までより画面広く感じていいね

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 12:18:55.31 ID:g0skHoT4.net
いいな、coolwalkに当選したんだね。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 15:31:48.86 ID:9pRxxl51.net
>>368
そういえば最近aaのキャッシュクリアしたからかな?関係あるかも?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 18:34:38.78 ID:UgdDCLjj.net
>>367
なんのスマホ使ってるかが重要なんだよね

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:17:22.52 ID:9pRxxl51.net
>>370
2chMate 0.8.10.153/motorola/moto g pro/12/GT
こんなん使ってるくらいだしスマホどうこうじゃなく泥12でaa最新版ならイケるんでない

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/30(月) 19:30:57.68 ID:L4bZ2HFm.net
新UIは去年年末にはなってた

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 00:26:39.30 ID:eFpB+6D8.net
2chMate 0.8.10.153/Google/Pixel 7/13/DR

アプリバージョンも最新だけど、まだ降ってきてないな
まだかな~

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/31(火) 14:39:34.90 ID:QDeKcYS0.net
2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/M2012K11AG/12/DR
これもこないわ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 17:36:53.99 ID:CAwV07sT.net
AAの更新と同時に降ってきたー!

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:36:32.81 ID:JYMXAla8.net
Googleの新機能はアカウントごとに有効化されるタイミングが違う
ハングアウト終了されるときGmailのチャットでの通話がなかなか有効化されなかった人が多かった

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/01(水) 18:52:59.42 ID:GN6ue+hj.net
人が多かった(5人)

総レス数 839
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200