2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android Auto 4m先左折

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:11:51 ID:LMYw8M0s.net
Android Autoについて語ってみる

Android Auto - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/Android_Auto

Android Auto
https://www.android.com/intl/ja_jp/auto/

Android Auto - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.projection.gearhead

Android Auto 対応 - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/collection/promotion_3001303_android_auto_all

過去スレ
Android Auto 2m先左折
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1596662138/
Android Auto 3m先左折
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617284074/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 13:18:13 ID:RK6y3gjU.net
AA対応アプリ増えたなぁ
中身ラジオ系が多く、その他はオーディオブックとか

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/29(金) 19:10:24 ID:L8C733da.net
android 12にアップデートしてからはフリーズの嵐。こういうのなかなか解消しないのよね、、、

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 10:26:33 ID:UbzGbk6D.net
ソフトもハードもそうだけど
新しいのは人柱の覚悟が必要

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/30(土) 16:39:11 ID:N/OYfRbp.net
端末や他のアプリの動作状況とかにもよるんじゃないかなぁ
自分は250アプリくらい入れてるけど、比較的軽めのしか動いてないからなのか安定してる
初代マツコネにレトロフィットキット、端末はOnplus9Pro 8GB OxygenOS C.62

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 19:36:51 ID:oFLLxNfQ.net
android12での不具合の話です。
android11の時は問題なし。
xperia 1iiでメモリ16GBだけど、動き重々。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/31(日) 22:39:48 ID:uq/TB7VU.net
車載器側って(バグがなければ)アップデートせずにずっと使える仕様なのかね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 06:20:16.91 ID:prG1ESAq.net
それはAndroid 12ではなくエクスペリアだからダメなのでは

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 08:23:15 ID:d0CnafdQ.net
12にアプデしてから画面が荒れたりしてたが最近調子良くなってきた
11程じゃないけど

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/01(月) 14:44:18 ID:5S3r2eN6.net
pixel6では有線、無線限らずつながらんなぁ
ちなvolkswagen polo(2021 aw)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/02(火) 17:00:23 ID:wYlhdR0N.net
pixel6aでエラーでて繋がらん
https://i.imgur.com/YkChuza.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 07:53:44 ID:Fm2rX2pr.net
キャッシュ消して再起動かけろよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 09:46:10 ID:kXCQXiNe.net
OTTOCAST U2-X って使ってる人いる?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 13:09:08 ID:wPgqCMPx.net
>>13
Pixel6にしたら11と同じ症状でた
U2-Xで繋いでる。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/03(水) 19:54:35 ID:V5YPYVEm.net
pixel6aというかAndroid12だとアプリというよりシステムになったからキャッシュ削除出来んのだけど、どこでやればええんや

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 06:46:39 ID:B3nPWl2W.net
正式に日本で無線接続できるようになるのはいつなのかな?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 15:37:39 ID:ByySBT/n.net
ジャップランドのみ不可って何が理由なんだろ、一体何と戦ってるんだ?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 18:11:40 ID:hDp7hWUe.net
アホで陰湿でクレーマー体質だからだよ

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/06(土) 22:54:45 ID:9KUwXdMa.net
それってバカチョンの体質そのもの

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 14:06:07 ID:FFx3kKaC.net
ラズパイでAndroid端末の代わり出来んもんかね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 19:45:02 ID:AI1hJGbG.net
>>20
OpenAutoってやつがある。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 21:28:13 ID:024BBpha.net
>>21
ありがとう!知らんかった

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
screen2auto で youtube は観れたんだけど、prime video は音声だけで映像が出ない。何が原因???

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
AndroidAutoに動画は不要だから

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>23
DRM関連やろな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 09:50:05.86 ID:2h04VCZl.net
むしろ動画以外いらんのやが

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/13(土) 09:53:38.18 ID:8Lg5xgVr.net
動画見たいんだったらFireTVかChhromeCast接続すればいいのに

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
料金対応やっと来たんだな
だけど料金出るときと出ないときある
出る出ないの条件今一つわからん
https://i.imgur.com/lIw46EX.jpg

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
今年の夏に複窓対応、夏終了まで残り1ヶ月

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヤフーカーナビまだぁ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>28
都内から都外へ出る時
とか

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 11:12:21.61 ID:gwvLE/DL.net
料金お知らせ安定しないな
出るときと出ないときがある
一部の鯖にベータ版入れて公開テスト段階な感じなのだろうか

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 15:31:42.91 ID:mwr9/pt/.net
screen2autoがインストールできねぇ
端末の問題なのかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 16:49:11.44 ID:wl+gu7gu.net
ランチャーのカスタマイズにscreen2autoが
Android 11 表示される
Android 12 表示されない

Android 11
 moto G52j
 OnePlus 8T

Android 12
 OnePlus 10Pro
 Xiaomi MIX4

Android12はrootedで
これやっても表示されなかった

https://forum.xda-developers.com/t/screen2auto-new-app-for-aa-smartphone-mirroring-only-for-root-devices.4062787/page-101#post-86244997

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/15(月) 22:30:03.50 ID:mwr9/pt/.net
zenfone maxpro m2 のrootとってるんだけど
aaease使ってもs2aがインストールできないんだよね。
残念

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>34
AAのためにアカウントのセキュリティを脆くする行為なんてやる気にならんけどな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マップの信号機表示はまだなのかな??

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
screen2autoでvlcって無理??
ブラックアウトするなぁ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
クルマで動画を見るなよ
人生終わるよ
マジで

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
音楽再生だけかもしれないじゃん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/20(土) 19:42:16.85 ID:4mf+b0+O.net
信号機表示とか来るわけねえだろう 来るなら7月にやってる 期待すんな

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 05:00:21.26 ID:876yxPoL.net
運転しながら見たいわけじゃないんだよ
流しておきたいんだよ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 07:51:18.70 ID:OpeNzrHg.net
スマホで動画流せば音は車から聞こえるでしょ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>41
なんで、そんなに荒れてるの?

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヤフナビのほうが見やすいからミラーリングしてる。
Android Auto の意味ない。。。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
AAで高速料金表示してくれない例
https://i.imgur.com/ht8aWZV.jpg
スマホマップ側なら出る
https://i.imgur.com/HiWVltF.jpg

画面サイズと解像度が影響しているのか

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
と思ったらもっと早い経路…の下に金額が出てた

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
明日で夏終わるけど複窓は?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
複窓は8.1ベータ版でもまだらしいね

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
アマプラはSeekerBrowserでしか無理なのかな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>11
自分の場合
ディスプレイオーディオのOSを更新したり、キャッシュも含めデータを削除してみたけど、結局駄目で、最終的にAAのバージョンアップでなおりました。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 22:13:17.30 ID:n1lrRf2/.net
https://i.imgur.com/ni4IyEK.jpg

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 22:44:58.00 ID:XQHFe4Z/.net
ナビタイムのアプリAndroid Autoで使おうとしたら課金しないと開けもしない仕様で、しかもクソ高かった
潰れてどうぞ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 23:54:16.87 ID:uR6ielVJ.net
金払わないやつが使わないだけで無問題では?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/01(木) 00:29:27.21 ID:iIlieFgM.net
ヤフナビはよ…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ヤフナビって大人の事情でもあるのか?
iPhone側にいる大人の

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
スマホ版は速度表示できるのに、なんでAAはできないの?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Googleのナビは建物の絵とか青い道案内の看板とかが出ないから使いにくい

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>52
作者さん忙しいのかな?
更新来ないね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>54
お待ての意見なんて求めてないんだが?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>57
運転中に画面を注視しないように自主規制している

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
お待て😅

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-Md6E):[ここ壊れてます] .net
来たぞ
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2209/02/news169.html

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
長かった

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ハード対応してる既存の車に自動車メーカーがアプデでちゃんと対応するのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/03(土) 11:30:57.68 ID:DTxCwC3o.net
そんな儲からないことしないでしょ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
これってワイヤレスAA可能になるって事?そもそも法律が理由だったのか?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efa4-nrf+):[ここ壊れてます] .net
正確に言うとAAが5GHz必須になったから日本では5GHzは屋内限定だったので使えなかった

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/0ec8L3y.png
AA使える国でワイヤレス非対応なの日本だけだったからな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
もうとっくにワイヤレスAA使ってきたけどな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ワイヤレスでアンドロイドオートを利用する方法、教えて下さい

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
最近のホンダ車で
HondaCONNECT搭載モデルは
自己診断メニューからワイヤレス有効に出来る

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ATOTOを買う。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/04(日) 04:03:16.27 ID:rzXJJ66V.net
android AUTOアプリを開き、一番下を何度も連打。開発者モードが有効になるので、右上の3つの点々を押して開発者モードの設定を開きワイヤレス投影にレ点して設定に追加。最後にandroid AUTOの設定でワイヤレス投影を有効にしてみろと散歩してた婆さんが独り言を話してた。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
ありがとうお婆さん

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そう言えばそんなのあったな。当然ながらナビ側が対応してないから使えなかったわけだが

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
マツコネと非ルートのfermataで、保存してある動画の視聴成功したので覚書
再生にはスマホ側でもアプリを起動しておく必要があること、mp4は成功したがmkvは音しか流れず(時間がなくて再検証できず)

鹿→つべ アマプラ Abema dazn tver hulu
笛殳→保存動画

AAのバージョンアップで弾かれないことだけ祈る

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>77
日本人?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
Android Autoでようつべ見るためにスマホ買ってroot化までしたんだけど軽く調べたやり方全滅だったんだけど今でもできるの?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
できないよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
死ぬか
殺すか

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
いつの間にかDiscordがAA対応したらしくアイコンが出てメッセージの受信とかはできたけど、通話できなくない?
これじゃ使えないな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
daに接続してmap表示するとデフォルトでテキストボックスの下に検索履歴が表示されるのなんとかならない?
同乗者に見られたく無いときあるんだけど

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>83
すげーわかる mapも被るのも邪魔だし乗ってすぐ ^ ボタンで消すようにしてる
スマホポチポチしてmapで検索したやつとかモロ出るしね

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
そこから浮気がバレて悲劇とかありそうだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/08(木) 16:41:41.83 ID:Ff0TwiTk.net
愛人宅が表示されたり
ラブホに星マークがついていたり

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
https://carsifi.com/
これ使ってる人いる?
何も考えず注文したんだけど、どうなんだろう?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
グーグルアカウント別に取って、マップはそのアカウントで表示するようにして、アクティビティな残さないように設定する

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
一番確実なのは隠したいときは別アプリを使うだろうね
到着時刻はずれるけどmovilinkもマシになってきてるし

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
突然のもっと早いルートがありますで、
「12分早い、有料2750円」!!

バカか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
AAとGoogleマップでナビ中に速いルートの提案が来た時の はい いいえ って音声で選択できる?
何度かやったんだがやり方がわからなくてうまくいかない

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>87
使ってるよ
かなり便利
ただスマホがかなり熱持つんで対策は考えたほうが良い

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 20:28:05.14 ID:8HL8KSAe.net
>>92
有線で繋いでいても結構熱を持つ印象だけど、有線と比べても熱くなる感じ?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 20:30:46.41 ID:8HL8KSAe.net
>>92
あ、注文してからどれ位で届いた?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 20:43:01.89 ID:/cVF4MZz.net
AA使ってる位で熱々になってるスマホ、買い替えたほうがいいのでは

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 21:04:22.15 ID:8XcPoJzQ.net
>>93
有線だと充電されてる分熱くなりやすいんじゃね?
xperia5ii使ってるけど、無線で使ってるときはそんなでもないよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/10(土) 21:31:20.88 ID:4BsU/cbZ.net
>>94
1月初に注文して4月末にやっと届いた
注文者情報をメールしてからは早かったよ

Xperia xz3なんで貧弱なのは確か

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
SD888でQi充電とWiFi AAだけど、エアコンの風当ててる
端末充電その他による発熱で結露するほど冷えないのでまぁ良いかな
Qiなので15W充電になるけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
快適でんなぁ
https://i.imgur.com/ZEQRCDF.jpg

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
この設定はなんでっか?

総レス数 839
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200