2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型】Chromecast with Google TV ★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/17(月) 06:28:14.28 ID:rTldErBw0.net
!extend::vvvvv:BLS

Google ストア
https://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv?hl=ja

ヘルプ
https://support.google.com/chromecast/topic/10089023?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 00:06:27.46 ID:Q4n+xBMn0.net
誰か、torne互換アプリ作る猛者は出てこないかな。作ったら何らかの法律にひっかかるかな?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 00:21:41.75 ID:3ckVj8a/0.net
DTCP-IPというDRMがかかってるはずだから契約的に無理

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 01:06:03.10 ID:Q4n+xBMn0.net
なるほど、初歩の初歩でだめだったか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 01:56:11.36 ID:OGRtQbQE0.net
>>826
どうやりまんの?

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 16:06:46.13 ID:qwsJ0lZ70.net
PCのChromeからYoutube動画をChromecast with Google TVでキャストした時、テレビ側の入力切替をすると再生が止まるのですが仕様なのかな?

Android TV 11の時は切り替えても裏で再生してたと思うのですが・・・

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/09(金) 23:27:27.42 ID:InuE4X7U0.net
超A&G+見るにはブラウザから見るしかないんか?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 01:57:44.97 ID:YZexL+6i0.net
>>856
文化放送公式のアプリではなくて個人が作ったアプリだったらあります
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.misuzilla.agqrplayer4tv

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 22:07:25.46 ID:X11IFcXc0.net
chromecastへ向けてAirplayするためのブリッジソフトは例えば
https://github.com/philippe44/AirConnect
があるけれど、逆方向のbridgeってありますか?
つまりAirPlayスピーカーに向けて chromecastしたい。

具体的に言うとGoogle Nestにて、外部スピーカーとしてAirPlayスピーカーへ出したいわけです。
AirPlayの受け口を仮想的なchromecast口として見せてくれるみたいなソフトウェア。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/13(火) 19:45:30.01 ID:a4IYuIKg0.net
これニコ動もブラウザから見るしかないの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdff-odVY):2022/12/16(金) 09:46:58.09 ID:05k41WXYd.net
スマホのストリーミング配信動画をテレビにキャストするにはWi-Fiが必要らしいですが、そのWi-Fiはインターネットに接続してある必要はありますか?実家のネット環境はスマホしかなく、ADSL契約が終了した時点で再契約してないのです。Wi-Fiルータはあります。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 10:53:44.98 .net
【楽天モバイル×テザリング】Chromecastに接続できるのか検証!
https://st-dict.com/rakutenmobile-teza-chrome/

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 12:32:41.14 ID:/Ru/VbFPd.net
>>861
なるほどですね。ありがとうございます。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 12:47:08.66 ID:/Ru/VbFPd.net
アッでもこれだとdアニメアプリやAmazonPrimeVideoアプリからはキャスト出来ない感じですかね

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 13:23:20.94 ID:kuDSQliMM.net
デザリングとクローズドネットのWiFi環境じゃ全然違うだろ
情報出すならキチンと出せよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 14:02:19.87 ID:1s6paFsK0.net
スマホ経由で送るんじゃなくてChromecastが直接ストリーミングを取りに行くのでインターネットに接続されていなくちゃ無理でしょう。

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 15:27:59.65 ID:F+S/AXFD0.net
アプリからのキャストじゃなくスマホ画面のキャストならワンチャンあるかも
セットアップを含め上手く行くかは知らん

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 15:29:45.65 ID:zaG5zS6jM.net
amazonイーサネットアダプタ接続ならワンチャン

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 15:38:49.53 ID:RX9bOReGH.net
クロームキャスト内のアプリで見ればいいんじゃないの?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 16:00:42.66 ID:VvxLtrxpM.net
ネット繋がっていないのにどうやってアプリ使うんだ?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/16(金) 16:20:34.84 .net
光回線がなくてもスマホとルータがあれば何でも出来る

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 16:27:26.09 ID:JwwLXG/gr.net
スマホテザリングで、そのスマホからキャストできるよ
ホテル泊の時、with TのDMM Playerだとアダルト見れないので、スマホからキャストで見ることがある

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 23:08:00.62 ID:0AqTsDce0.net
アプデでtorneが見られなくなったんだけどos12から10に下げる方法ありますか?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/16(金) 23:25:21.41 ID:lyFbOEQ80.net
無理
ROMのデータが公開されてないしブートローダーのアンロックもできない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bb1-rpzB):2022/12/17(土) 03:02:40.19 ID:BQJWvUfR0.net
>>872
完全に見れなくなった?再インスコしてもだめ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 07:08:14.23 ID:M8nRrhuu0.net
>>872
どうおかしいのかわからんけど、症状次第では>>634あたりが参考になるかも

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 08:08:27.42 ID:tY49OUrp0.net
>>872だけど一旦初期化して再インスコしようとしたらこのアプリは対応していませんとか言うメッセージでインスコできなかったのでゴニョゴニョして各バージョンをインスコしても次へのボタンが押せずもうダメっぽいです。勝手にアプデされてしまいゴミ箱行きになってしまいました

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 12:07:07.10 ID:BoVbvTn5d.net
ゴミ箱に捨てるなら俺に譲ってくれ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 13:06:25.53 ID:BQJWvUfR0.net
>>876
「次へ」のボタンが押せないはandroid用のインスコしたからじゃ?
あまりおすすめしないけど、bluetoothマウスで押せるけどね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/17(土) 22:34:37.62 ID:tY49OUrp0.net
>>878
ありがとう。btマウス接続したら先へ進め、無事ニコニコ実況が見られるようになりました
ただしアプリ起動させる為に毎回アプリをインスコしなくてはならず不便ですが、対応されるまでとりあえずコレで辛抱しようと思います

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 00:10:29.20 ID:n9KxYRza0.net
え、まじでtorneつかえないごみになったの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 07:53:28.74 ID:xGKdKDmK0.net
torne、うちでは今まで通り通信有線の低画質なら動いているけど、これだと再インストールは怖くて試せないな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 12:18:28.01 ID:2vlROu490.net
今使ったけど問題なく使えているが、何が違うのだろうか

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 14:05:09.87 ID:/FJGXQvJ0.net
>>882
消すと再度インスコできなくなる

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 17:50:35.93 ID:2vlROu490.net
>>883
なるほど。

885 :860 :2022/12/18(日) 20:14:28.97 ID:y8Fer1nAd.net
860ですけど、スマホからのテザリングならRaspberry Piで十分なのでした。一応事後報告ですた。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/18(日) 20:22:01.94 ID:k9sITGrh0.net
報告とは?

887 :860 :2022/12/18(日) 20:30:53.31 ID:y8Fer1nAd.net
>>886
Raspberry Piでアマプラやdアニメ観れてるんでChromecastやfire tvはもう必要なくなったよってことです。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 20:46:00.01 ID:yFFJNBrh0.net
結局torne目的には買って大失敗だったな
いつかはちゃんと使えるようになるかも?って思ってたけど悪化の一途を辿るわけか

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/19(月) 20:53:43.90 ID:4Vx3P0j10.net
ラズパイでいいとかワロス
サイズかさばるし
いちいちブラウザ立ち上げてマウスで操作すんの?
暇人は違うなw

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MMb6-DLI8):2022/12/19(月) 21:50:19.99 ID:c4Pj7sN+M.net
web video casterで動画を直接全画面再生させるのが一番楽なんだが

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 12:02:21.47 ID:NPKzGEwB0.net
torne使えないとかゴミになっちゃったなあ
androidTVbox買うか、、、

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 12:45:41.44 ID:yLzj9dLa0.net
間違っちゃいけないがクソなのはソフト側

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 13:06:30.63 ID:pddPtxqQ0.net
画質優先はハードウェアが弱けりゃ難しいとしてもインストール出来ないのは流石にソニーの問題だわな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 13:08:16.19 ID:U+kSDYUpa.net
どっちみち画質優先で使えなきゃお話になんないんだけどな

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 16:26:58.54 ID:1W76b1r00.net
インストール出来ないってのは、おま環のはなしだよね?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-2hNX):2022/12/20(火) 17:33:36.75 ID:rDHTE7cEM.net
質問です

アプリ内音声検索についてです

Netflixアプリでの音声検索は出来ますでしょうか?

fireTV stickだと、Netflixアプリでの音声検索は出来ないので、できるのなら乗り換えようと思います

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-rEl8):2022/12/20(火) 17:56:20.53 ID:DgVbWHBYr.net
>>895
うちのGoogle垢だとPlayストアでのtorne mobileアプリのインストール先にCCwGTVが出てたからおま環かもね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 18:23:09.87 ID:zINi+k1V0.net
SmartTubeNEXT入れてもホームからとかの音声認識とか使うと基本You Tube公式のほうが出てくるからややこしい
これって直す方法ある?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/20(火) 22:45:22.54 ID:EOVUaDy5d.net
>>896
手を挙げて、先生に指名されたら質問しなさい!

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 16:32:20.52 ID:HT3+a7ELd.net
>>889
そうです。いろいろと面倒な点はありますが試行錯誤するのは苦でないので…

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 16:58:40.85 ID:TLNQpklx0.net
chromecastで試行錯誤放棄してるやつがなんか言ってる
とりあえずここはchromecastスレなんで使う気ないなら去ってくれ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 17:23:44.21 ID:y1zRkX2c0.net
先週くらいまでDiXiM Play半額だったから買っておけばね

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/21(水) 17:28:00.90 ID:2GcB2XnOM.net
フルHD環境下で通常版と4K版両方試した方はいますか? 今は通常版を使っていますが今よりも快適になるならフルHD環境でも4K版に買い換えようかと思いながらモヤモヤしてます

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 00:06:57.60 ID:OL+eYDOFa.net
「不明なアプリのインストール」で「CaptivePortalLogin」っていうアプリが許可設定になってるんだけどこれって皆なってるの?システムアプリっぽいからそのままにしておいた方が良いのかな?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 08:29:36.01 ID:OIV7s5VHr.net
>>903
ちょっとだけレスポンス良くなるけど、大差ないよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 11:26:58.92 ID:rJPELtpoM.net
>>905
FireStickと比べて尼プラの起動が毎回遅くて動作もモッサリになるからそこが改善されるといいなと思ったんだけど変わらないっぽいね

他のアプリはわりとサクサク動いてくれるんだけど

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 11:38:25.24 ID:OIV7s5VHr.net
尼プラ単体では比べたこと無いな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 15:21:38.97 ID:IXQcrbsra.net
プライムビデオは立ち上げの動作ってより認証に時間かかってる感じがする

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 15:23:45.44 ID:/KrnXZQc0.net
primeはなんのデバイスでも遅い
VRのQuest2でも遅い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 15:33:59.42 ID:HzYS1BVU0.net
プライムビデオといえばhisenceの本体ので見てる時よりChromecast TV 4kで見てるときのほうが動きが滑らかに感じるけどなんでなんだろう
リフレッシュレートあがるのかな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/22(木) 21:07:19.99 ID:sqbhPjziM.net
なんか急に尼プラが見れなくなった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/24(土) 11:25:58.71 ID:R1Bynf/J0.net
ここ一週間YouTubeがリモコンでモッサ動く

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 12:05:49.32 ID:51jMmI5c0.net
なんか安売りしてるな

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 16:49:47.53 ID:0M+VlL2x0.net
>>913
4KがHD版と同じやねw 年末だからか
もちょっと早くやってくれればな
こないだのセールで3,480円のFireStick4K買ったわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dcf-+Dix):2022/12/25(日) 17:24:30.29 ID:Bh8jVlZ60.net
少し前もやってたぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 17:44:13.62 ID:7gOL5HSq0.net
>>914
ヨドバシカメラだと5480円の10パーポイントだった

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 18:30:03.07 ID:3vU4L1Dk0.net
定期的に安売りしてる

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 19:59:24.40 ID:BgAX7tu20.net
楽天でも大体5480円にポイント付くな
完全に型落ちするまではHD来る前の最安値だった4980円にはもうならないんじゃないか

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/25(日) 21:41:17.31 ID:X+zm8LrzM.net
つぎのモデルチェンジはいつですか?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 00:24:47.91 ID:nRNGzhip0.net
5年以内を予定しています

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 02:38:32.30 ID:GegB72dj0.net
7500円クーポンで公式から100円で買ったわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 03:05:21.95 ID:nRNGzhip0.net
クーポン効くのか。そりゃお得だな

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/26(月) 12:19:28.31 ID:cy4tZsAQ0.net
無料で配布されたクーポンじゃなくてスマホ買った時の特典だろうからスマホに付いてきたようなものだな

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/27(火) 07:35:50.39 ID:zavwTuhJd.net
Xperia XZ2Pを2台持ってるんだけどキャスト?ミラーリング?をすると片方はスマホの画面が映されるのに片方はキャストした途端終了しましたって出ます
何が原因かわかりますか?
どちらも同じOSとアプリは最新です

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 16:25:39.63 ID:5OA/hcfba.net
スレ違いかもしれないんですが、
Chromecast/nest 共にappel musicをキャストすると画面はappel musicに変わるのですが再生されません。
「〇〇を聞かせて」のように声で指示すると再生されます。
再起動やappel musicのリンクのやり直しなどしましたが改善しません。
以前は普通にキャストできてたんですが、解決する方法無いでしょうか?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/28(水) 16:32:30.23 ID:7h/H8M0xM.net
appelアピールいらね

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 01:45:20.33 ID:D7EG3ilS0.net
>>925
アッペルミュージックだから

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 19:52:10.16 ID:cUQg5gF10.net
年末のセールでChromecastの4k買ったんだけど今retroarchって使えない?インストールしたけど立ち上げ後フリーズする

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/29(木) 20:11:13.66 ID:LPOdDKMYr.net
クロームキャストってスマホの画面を映せるの?
家族にYouTube見せようとして
検索履歴とかIMEの変換履歴とか
エッチなやつ映らないか心配

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27ee-v7Gx):2022/12/29(木) 20:46:15.51 ID:q4flPSqK0.net
>>929
スマホの画面をそのまま映す方の使い方(PCからプロジェクタに映すイメージ)だとヤバいね
YouTubeアプリから本来の使い方のキャストするなら大丈夫

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMff-THaa):2022/12/30(金) 12:06:02.65 ID:0o9l9PDlM.net
クロームキャストってIPv6に対応してますか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 08:17:34.66 ID:BBUTdOz+0.net
Amazo prime video が重すぎ。タイトル選択して始まるまで20秒ぐらい待たされる
試しにPS4で同じものみたら数秒で始まる。これ改善しないのかね?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 08:22:46.24 ID:BBUTdOz+0.net
失礼。面倒だと思ってた再インストールしてみたら、一発で直った
再インストール後のサインインも、スマホ使って簡単には入れたわ
This is us の続きを見てくる

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/05(木) 12:13:21.88 ID:fvlbq3Gpr.net
これは*肛門です

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM3d-dAT/):2023/01/07(土) 20:31:56.06 ID:RECV3VOEM.net
4K版だと快適なのにHD版だとparsecがラグすぎて使えねぇ!
Bluetoothもなんか頻繁に切れるし、HD版は買って後悔しかしてないわ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 16:32:24.40 ID:lhkybWLC0.net
TVer再生できなくなったな

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 16:35:05.39 ID:ulmAwLEWM.net
>>932
日に日に酷くなってる
今回は起動ロゴが潰れて下の方に表示されててワロタ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-MEHC):2023/01/13(金) 17:41:10.24 ID:pMMIypHxM.net
新型来るらしいな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 19:10:30.59 ID:vtKH5Hog0.net
>>937
なんか、再インストールすると瞬間的に直るから、毎回再インストールおすすめ(勿論うそです

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 23:21:09.35 ID:LsZmWNJjM.net
>>938
アマプラのモッサリ以外はわりと気に入ってるから新型出るなら買い替える

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 23:32:45.36 ID:a1P1aill0.net
もっさりはサポートに電源抜いて少しおいてから繋ぎ直してって言われて
それで軽減されたけどすぐ待ち時間長い状態に戻る

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/13(金) 23:46:01.21 ID:Zq+ibe14M.net
>>941
再生前どころか全体的にもっさりしてる
例えばアベマだと動画のセレクト時に右を押しっぱなしにしたり連打してもススススーっと次から次へと動いてくれるけとアマプラは毎回ワンテンポ遅れてのんびり動く
戻るのも遅い

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 01:08:04.26 ID:mQrlkUUm0.net
初期化しても治らないなら壊れてそう

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 03:15:45.76 ID:wQWJHQgbH.net
>>932
アマプラ見たけりゃライバル社の製品なんて使わず大人しくアマゾン純正品を使いなさいってことでは?

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 03:20:27.29 ID:fEya0Eth0.net
キャッシュが溜まって内部ストレージ一杯になってたりしない?容量圧迫してると動作重くなるよ

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 07:35:53.32 ID:h3S9oHWr0.net
リモコンの上下が手触りだけでわかるようにしてほしい

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 09:38:31.04 ID:immwtzEJM.net
>>945
アプリはアマプラとアベマしか入れてない
You Tubeですらアンインストールしてる
だからストレージには全然余裕がある
それでもモッサリは変わらない

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 10:29:55.56 ID:lQNEL2fO0.net
楽天市場、軒並値上げしてるけど、円安の影響が出てきた?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0adc-B+vP):2023/01/14(土) 15:17:31.65 ID:kceCarNf0.net
最近円高傾向よね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 08:39:15.65 ID:mbWw/NkV0.net
>>944
そうだよね、初売りで悩んだけど結局買わず、今はPS4と併用してる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/15(日) 10:53:09.94 ID:z1oynDYc0.net
プライムビデオ見る時のリモコンのキー割り当てはこっちの方が好きなんだけどな
CMスキップが決定で次表示消すのが下って直感的に押せる

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200