2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型】Chromecast with Google TV ★2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/01/17(月) 06:28:14.28 ID:rTldErBw0.net
!extend::vvvvv:BLS

Google ストア
https://store.google.com/jp/product/chromecast_google_tv?hl=ja

ヘルプ
https://support.google.com/chromecast/topic/10089023?hl=ja
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:V:512:: EXT was configured

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 256d-EQEy):2022/07/17(日) 01:43:48 ID:NnebgXMf0.net
>>345
他の端末でも毎起動時に再選択を促すようになってしまったけど、本垢とブランド垢から選べる
このwith googleTV端末だけは本垢しか表示されないんで、諦めてFireTV4Kの新しいヤツをPrimeDayで買うてしまった
根本的な解決にはならないが、まぁnasneが使えるくらいのアドバンテージしか無かったんでもういいかと

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM7e-Ofxl):2022/07/17(日) 11:01:47 ID:Ls1FfxB3M.net
ぶっちゃけどうでもいいので消えてくれ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b13a-+Ps4):2022/07/17(日) 12:45:45 ID:jzFkawVi0.net
内部ストレージを拡張したくてSSDをデバイスストレージでフォーマットしてみたら、
アプリとかはSSD側にインストールされるんだけど、
ファイルマネージャーだと見えないのはなんで?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sdfa-HtFF):2022/07/17(日) 16:42:41 ID:Htv860yGd.net
>>346
with Google TVでも選択できると言っているんだが
できないならおま環

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 21:55:50.22 ID:QgRTXabC0.net
Bluetoothコントローラー接続すると、とんでもなく遅延したり、十字キーでのカーソル操作が止まらなくなったりするのですが、対処方法ご存じの方おられますか?
SwitchのSFCコントローラー、t4miniで同じような現象が起きます、、、

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea16-jaVS):2022/07/18(月) 11:22:45 ID:m0iQ5KFD0.net
>>341
これダメだったわ
アダプタの字が小っちゃくてよく確認してないけど
電流が足りないのかな
POWERなんたらのこの表示が出る

Chromecast with Google TV の電源について | Qchannel
https://qchannel.net/chromecast-with-google-tv-power/

これは有線が使えて行けるのかと思ったけど
映像は出るけど音が出ない
youtubeやyutubemusic

Vention Usb-c Hub Type C Hub To Usb 3.0 Thunderbolt 3 Hdmi 3.5mm Audio Rj45
9in1HUB
https://www.%61liexpress.com/item/32849364874.html

純正のケーブル、アダプタ、無線だとすべてOK

有線で使いたいからおとなしく純正の
イーサネットアダプター買ったよ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea16-jaVS):2022/07/18(月) 11:30:15 ID:m0iQ5KFD0.net
これで出たの今から7年も前なのね

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-Ofxl):2022/07/18(月) 12:34:36 ID:fa5H/MOd0.net
変換アダプターのせいじゃないだろ
電流どれだけ流れているのか書いてからにしろ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea16-jaVS):2022/07/18(月) 16:59:09 ID:m0iQ5KFD0.net
Chromecast 用イーサネット アダプター - Google ストア
https://store.google.com/jp/product/ethernet_adapter_for_chromecast?hl=ja&sku=_ethernet_adapter_for_chromecast

出力: 5 V DC、850 mA
これか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea16-jaVS):2022/07/18(月) 17:01:35 ID:m0iQ5KFD0.net
Chromecast with Google TV 用イーサネット アダプター - Google ストア
https://store.google.com/jp/product/chromecast_ethernet_adapter_gen_2?pli=1&hl=ja

5 V、1.5 A

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee73-L2z0):2022/07/18(月) 21:15:08 ID:xkqEZTzl0.net
Chromecast with Google TVは給電機能付きハブ使う場合でも1.5A確保しろって書いてあるからな
USB-CでもBCでもない USB 2.0だと普通は0.9Aまでだから変換して給電は大体厳しい
https://support.google.com/chromecast/answer/11276506?hl=ja

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-aveN):2022/07/24(日) 16:15:14 ID:NVo+falla.net
youtubeアプリが簡体字になるの舐めてんのかGoogleのカスども

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3c4-11c8):2022/07/24(日) 22:27:31 ID:64BSMhku0.net
Googleがカスならお前は腐った生ゴミだろう

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-HYWK):2022/07/26(火) 10:39:58 ID:3OHV+AwHa.net
>>348
権限で禁止されてるから

あと内部ストレージ化としても権限の影響でインストールできるファイルが限られてる

だから普通に外部ストレージ認識が一番使える

ただしファイルマネージャーだと本来の内蔵ドライブ意外書き込み不可だからアプリ使って仮想マウントして無理やり書き込むしかない

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/27(水) 08:12:04.43 ID:ZTrQ0jWW0.net
アマプラの画面がいきなり変わっててびっくり

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 513a-WovH):2022/07/27(水) 11:34:32 ID:NV2wL7Ou0.net
348です
なるほど…そんな制限があるのか…
張り切って250GBのSSDを挿してみたのに残念

exFATでフォーマットしてアプリで仮想マウントするのが
自由度が高そうですね!

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-lup0):2022/08/05(金) 09:28:47 ID:36i31mf0a.net
ビジホやラブホでネトフリ用途
こいつかfire tv どっちがいい?

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-tddA):2022/08/05(金) 09:39:54 ID:2AmCWQQJr.net
どっちでも問題ないよ
プライムデーでFireTV買ったほうが安く済むんじゃない?
電源がMicroUSBなのでそこだけ注意

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr05-M9LB):2022/08/05(金) 11:57:03 ID:pDLf2mFbr.net
スマホで再生したアマプラはキャスト出来ないんですね?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-dSCr):2022/08/05(金) 15:27:52 ID:Kk5QefvQ0.net
>>362
どっちでも同じ、安いほうでいいと思う
コンセントから離れてることも想定して長いUSBケーブルを常備するか、モバブーを使うといい

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-izOM):2022/08/05(金) 16:43:54 ID:ioVZrYM+0.net
ただホテルのTVに付けたら忘れるんだよね
もう2回忘れたわ
両方とも後で見つけて貰ったけど
面倒だわな

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H3e-tddA):2022/08/05(金) 16:47:44 ID:lFgEhHYLH.net
>>366
USB電源ケーブル接続してるからそれでわからない?
俺は3mぐらいの赤い色のUSBケーブルつかってるからチェックアウト前の支度で必ず気づく

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-dSCr):2022/08/05(金) 17:22:15 ID:Kk5QefvQ0.net
>>366
モバブー接続とか、リモコンなしの無印chromecastとかならわかるけど、普通に忘れっぽすぎだろw

最近、定宿の札幌プリンスに、接続用の延長コードがテレビにつけてあるのには時代の波を感じた

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 251b-R+rs):2022/08/05(金) 21:55:32 ID:5Pwo2T+R0.net
fireTVならこういう↓ことは起こらない?
https://s.kakaku.com/bbs/K0001295117/SortID=24699212/

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-zJVp):2022/08/06(土) 09:00:10 ID:K+nDFTjD0.net
ブラウザ入れればいいだけ
スルーしてるのは理解出来ないんだろうな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 511b-iPvd):2022/08/06(土) 14:21:23 ID:ntoEVgRF0.net
スルーしてなくね?

>残念ながら、ブラウザー表示はされますが、WiFiに繋がってない状態では、
>本体単体では、インターネットに繋がたってないので、認証されないのです

それに殿堂入りの人も無理って回答してるし

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e111-gop2):2022/08/07(日) 19:29:01 ID:P5Xr30gc0.net
ならWi-FiのみのノートPCやタブレットも接続できないのかな
というかスマホ持ってるだろうしテザリングすればいいじゃんって感じだな

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-Q2FC):[ここ壊れてます] .net
>>171
DAZNはNFLのオンシーズンは契約してたけど
まず回線混雑あり得ない朝の4時5時でも不安定だからね
スポーツで言えばソフトバンクのベースボールライブはTV用のアプリなくて
Castのみだけど凄く安定してる
ほぼ無料サービスなのに

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fa-d4XW):[ここ壊れてます] .net
今更ながらワイヤレスイヤホン繋げるの知って繋いだんだけど
Bluetooth4.2のせいか
全然接続範囲狭くて安定しなくて草

5.0のfirestickTv4kMAX買うべきか

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-jVOG):[ここ壊れてます] .net
>>374
他のAndroid TVがSBCしか対応してないからこれもそうだろうなと思っていたらLDAC対応してるらしいね
トランスミッタ要らずだ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1b1-115Y):[ここ壊れてます] .net
>>374
たまにPixel Buds 繋ぐけど安定してるよ?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-d4XW):[ここ壊れてます] .net
>>376
マジか
相性の問題かな...
jabra elite 85t でも galaxy buds無印 でも接続イマイチで
2つともスマホ(galaxy s20)との接続は驚くほど強いんだけど...

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-1TD6):[ここ壊れてます] .net
流れ読まず質問すまん。
再生速度の調整を簡単にできる裏技とかありませんか?
リモコンで頻繁に調整するのは結構大変。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fa-d4XW):[ここ壊れてます] .net
>>376
374ですが
改めてテレビ見たところ、
chromecast刺してるHDMI端子の近くに、録画用のHDD刺す用のUSB3.0端子があるから、それが干渉してるのかもしれない
HDMI延長ケーブルでも買って離してみるわ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69fa-d4XW):[ここ壊れてます] .net
延長ケーブルはないながらも
複数あるHDMI端子の中で一番USB3.0から遠いHDMI端子に繋いだらだいぶマシになったわ
お騒がせしました...

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-HN2g):[ここ壊れてます] .net
Youtube で再生速度の変更をもっと簡単にする方法ありますか?
PCならショートカットキーで簡単だけどChromecast のリモコンじゃあメニューを辿るしかないのかな。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-7cNz):[ここ壊れてます] .net
>>381
再生速度をショーカットで変更出来るYouTube再生アプリがあれば後はButton Mapperとの組み合わせで行けるけどそう言う再生アプリがあるかは知らん

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-Ot7g):[ここ壊れてます] .net
>382
なるほどそういう可能性があるのかありがとう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-B+yU):[ここ壊れてます] .net
おすすめのブラウザどれ?
Androidのplaystoreから転送して入れるべき?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411b-KyKU):[ここ壊れてます] .net
https://glimpse.jp/articles/new-androidtvbrowser-20210415

個人的にはサイト閲覧ならJioPages
動画視聴(TVer生配信やエロ動画)目的ならOpen Browser
で使い分けてる

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411b-KyKU):[ここ壊れてます] .net
https://glimpse.jp/articles/new-androidtvbrowser-20210415

個人的にはサイト閲覧ならJioPages
動画視聴(TVer生配信やエロ動画)目的ならOpen Browser
で使い分けてる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 411b-KyKU):[ここ壊れてます] .net
連投すまん

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-B+yU):[ここ壊れてます] .net
ありがとう便利になった

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-KLQn):[ここ壊れてます] .net
ビジネスホテルのWifiで
Castしたけどよく止まるな。
Wifi遅いのか?

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-VPll):[ここ壊れてます] .net
ソースは何?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-IWcw):[ここ壊れてます] .net
過去レス読んでいなくてすみません。
急にノイズが発生して、まともに再生
できなくなりました。。
初期化試した方が良いですかね?

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-hd7M):[ここ壊れてます] .net
もう寿命

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-PPnc):[ここ壊れてます] .net
別のモニタ試すとか別の電源系試すとか別の再生アプリ試すとかアップデート確認するとか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-tEjH):[ここ壊れてます] .net
アップデート
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae2815fdede05a0b3ece02955ab2f68def1361a2

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr73-VPll):[ここ壊れてます] .net
喜ばしいニュースだ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-/5LN):[ここ壊れてます] .net
次はwith Google TVの廉価版とずっと言われているけど上位機種も無線周りの規格を新しくしたりメモリとかストレージ増やしたりしてほしいな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hd7M):[ここ壊れてます] .net
無線規格新しくしたところで動画配信には既に必要十分なんだから
端末価格上がるだけで無駄

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-/5LN):[ここ壊れてます] .net
LE Audio対応あたりで一回更新してほしい

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-tEjH):[ここ壊れてます] .net
新製品の機能を旧デバイスでテストしようとしてるんだろうな
年内に新モデルが出るのかな?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-KLQn):[ここ壊れてます] .net
このUSB-Cハブつかってるかたいますか?
SDて認識します? USBリーダー経由じゃないと認識しないんだよなぁ
US2C-HB2/PD


https://i.imgur.com/4OKhBrr.jpg

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-ZKch):[ここ壊れてます] .net
wifi6は安定接続化の期待も大きいし、なによりライバル?の4K MAXが
対応してるんだから対応してくるだろう

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-rAd3):[ここ壊れてます] .net
ハードウェアエンコもお願いします

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H03-MZji):[ここ壊れてます] .net
torne mobileの高画質再生ができればいいんだが
安物のスマホでもできるんだからなんとかして欲しい

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-i8cs):[ここ壊れてます] .net
with tvやらfire tvやらで
高画質出来たらオプション1000円払える、tubeみたく
240から選べるんがいっちゃんいい

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-hd7M):[ここ壊れてます] .net
torne mobileのアプリが糞なのが悪い

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM7f-i8cs):[ここ壊れてます] .net
torne板じゃなかったな
すまn

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-/5LN):[ここ壊れてます] .net
マイクロソフトに頼むべきかもしれないけどXbox Game Pass対応しないかな
apkで無理やり入れたらそもそも遅くて無理だった
SteamLinkとかpsplayは快適だからいけてほしい

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-2Kg/):[ここ壊れてます] .net
電池eneloop使ってるんだけど、一週間に一回交換してる。。。
Bluetooth使ってるからこんなもんなのかと思ってたけど、これ異常?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 211b-oeyF):[ここ壊れてます] .net
>>408
異常なんじゃね
自分はダイソーアルカリ乾電池で毎日使ってて1年以上持ってるよ
でも初期のスレで電池すぐ無くなるって報告を見かけた記憶はある

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-ZJFX):[ここ壊れてます] .net
電源入ってる間は定期的に通信してそうだからスタンバイ時間の差かもね

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa16-SyR9):[ここ壊れてます] .net
電池消耗激しいのは、本体との電波が安定してないんかね

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 211b-oeyF):[ここ壊れてます] .net
エネループが問題なんじゃね
今ちょっと調べた感じではなんでも公称電圧が1.2Vだかでリモコンには
向かないらしいけど

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-L2Vq):[ここ壊れてます] .net
ダイソーのニッケル水素充電池で問題出てないが
数ヶ月は持ってるはず

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-Jew3):[ここ壊れてます] .net
これで、自宅のVPNに繋ぐ方法ないでしょうか。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa85-lLXg):[ここ壊れてます] .net
>>414
どのVPN使ってるかによるけど自分はOpen VPNで繋げてるよ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eec0-Jew3):[ここ壊れてます] .net
L2TPで、繋げられたら良いのですが...
難しいですかね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399b-uO7o):[ここ壊れてます] .net
Abemaの反応がすこぶる悪いな。インストールし直してもダメだ

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-1RBt):[ここ壊れてます] .net
反応って具体的には?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 399b-uO7o):[ここ壊れてます] .net
チャンネル切替えが遅いとか、文字表示されたままになったり色々

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-1RBt):[ここ壊れてます] .net
うちのABEMAは問題ないぞ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c547-uT5p):[ここ壊れてます] .net
連続短時間でチャンネル切り替えた時に挙動が怪しい気がする
気持ちゆっくり目に操作するようにしたら多少まし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドナドナー MM66-yNcK):[ここ壊れてます] .net
マウスの速度はどうやって変えられますか?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-2Kg/):[ここ壊れてます] .net
>>422
ゆっくり動かす

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-ZqlE):[ここ壊れてます] .net
プライムビデオ、画面デザインが変わってからさらにもっさりしたよな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-fKYB):[ここ壊れてます] .net
持ってないから比較できないんだがFire TV Stickの同じようなスペックのモデルでもこんなにもっさりなのかね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-jahd):[ここ壊れてます] .net
すいません質問なのですが
Smarttubenext と SmartTube って言うのが出てくるのだけど
SmartTubeの方でもいいのでしょうか?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fa-2VAa):[ここ壊れてます] .net
最新のREGZAのAndroidTV、Chromecast with TV よりサクサクでビビったわ
(うちの数年前のREGZAはモッサリ)

Chromecastも新世代はやく

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fa-2VAa):[ここ壊れてます] .net
>>426
Smartubeもう終了してて(もうインストールできない?)、
後継がNextの方

だったと思うので
Nextの方

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8711-jahd):[ここ壊れてます] .net
>>428
そうなんですね!
SmartTube (Official Site)で先に表示されていたので
こっちの方がメインかと思いました。
ありがとうございます

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-A5N/):[ここ壊れてます] .net
これしか使ったことないからか、ぜんぜんもっさりと感じないんだが、もっさりかな?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7fa-2VAa):[ここ壊れてます] .net
数年前のREGZA内蔵Youtubeアプリ → モッサリ
chromecast with TV → サクサク
最新のREGZAのAndroidTV → サックサク

に感じた

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-PHgd):[ここ壊れてます] .net
初期化した状態で比べてくれ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 079b-gCb5):[ここ壊れてます] .net
Abemaアプリ何とかしてくれよ!運営側よ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-Pqg9):[ここ壊れてます] .net
スレチ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-bXsv):[ここ壊れてます] .net
9日のセールで現行機売り切って新型発表・・・と毎回想像するけど来ないんだよなぁ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-9TNW):[ここ壊れてます] .net
新型が出るなら事前リークがありそうだが無い

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-rE/Z):[ここ壊れてます] .net
torne mobileが画質優先にできないのが性能とかハードウェアアクセラレーションの不足とかに起因するなら改善されてほしいな
無駄にビットレートが高いとか他に原因あるかもしれないけどnPlayer使った4K動画の再生も少しカクつくことがあるように感じる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-Pqg9):[ここ壊れてます] .net
torne mobileのアプリが糞なせい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-D9v0):[ここ壊れてます] .net
Androidスマホは普通に再生できるんだから、Chromecast側の問題だろ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM4f-Pqg9):[ここ壊れてます] .net
スマホアプリとAndroid TVアプリは別物

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-fKYB):[ここ壊れてます] .net
他のAndroid TVでtorneの画質優先できる機種はあるのか?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6705-D9v0):[ここ壊れてます] .net
TVじゃないがSHARPの古いネットワークプレーヤーAN-NP40で画質優先再生できるよ
6年前に販売されたAndroid5ベースのAndroidTVプレーヤーで再生できるんだから、Chromecastでできないのはおかしいな
nasneで使ってるハードウェアコーデックを積んでないとかあるんじゃね?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-BVM6):[ここ壊れてます] .net
nvidia shieldでも見れないぞ
見れる機種あるのに驚いた

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-bXsv):[ここ壊れてます] .net
nvidia shieldも新型出てくれないかなー
あれの4kアプコン試したい

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07b1-sBV3):[ここ壊れてます] .net
廉価版の噂が再燃したな、一部卸業者には既に在庫があるらしい?

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200