2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Wear OS by Google 総合スレ Part.12 IP無

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/21(水) 14:15:00.07 ID:JjemcS0E0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スマートウォッチ向けに設計されたGoogleのOS
Wear OS by Google(旧称Android Wear)について語りましょう

【公式サイト】
日本語サイト
https://wearos.google.com
掲載機種の多い英語サイト
https://wearos.google.com/intl/en_us/

※前スレ
wearOS by Google 総合スレ Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597024105/
【スマートウォッチ】Wear OS by Google 総合スレ Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1616620718/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 11:14:35.06 ID:vnJDEwkl0.net
IP無しでよくね?

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 12:40:56.97 ID:yV+dwDHT0.net
俺もワッチョイあれば十分
というかIDなしから一気にIP付きとか極端だろ
あっちが先に立ったとか言ってもなんの相談もなしにかなり早めに立ててたし

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 16:34:35.30 ID:JxgeH2iK0.net
こっちか?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 16:36:08.39 ID:gTWkTolqM.net
俺もIP無しに賛同

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 20:48:31.40 ID:a9vi4X2vF.net
前スレにあった自前Proxyってヤツ
作り方知りたい

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/27(火) 21:57:30.75 ID:vnJDEwkl0.net
予想通り分散してしまった
どっちが残るか

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/28(水) 09:22:47.55 ID:dj89Bix9M.net
>>6
IP無に賛同なので、こっちに自前Proxyを使ったWearOSスマートウォッチでのGPay実装講座を開講予定
とはいえ、IP有側に転載されたら一緒だよな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/28(水) 11:39:24.15 ID:X/h0JivN0.net
>>8
https://forum.xda-developers.com/t/wear-os-app-enable-google-pay-in-unsupported-countries-using-permanent-proxy.3980625/

ここのやり方とは違うやり方?
awsとかgcpの運用コストがかからないやり方を、教えて欲しい

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/28(水) 13:12:28.14 ID:gGlbjz8Od.net
>>8
それはありがたい。
待ってます!

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/28(水) 16:43:03.01 ID:5qGAoOuwM.net
>>9
ほぼコレ
WearOSが使う僅かなトラフィックを捌く個人Proxyなので、GPCの無料範囲で構築運用出来る

仕事終わって帰宅してから載せ始める予定

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/28(水) 17:43:00.06 ID:X/h0JivN0.net
>>11
そうなんだ、GCPってcompute にも無料枠があるんだな。すげー、知らなかった

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/28(水) 19:53:58.37 ID:vCwBksBa0.net
oppo watch 2は4100のデュアルチップか

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/30(金) 09:31:20.50 ID:lvEAjon2M.net
>>8
手順を纏めてる途中に判明したんだが、PermanentProxyそのものがAndroid11に対応していない模様。
俺も前スレでの「WearOS標準でGPay対応」デマに騙され、スマートウォッチをリセットしてしまったので詰んだorz

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/07/30(金) 21:31:48.22 ID:XA3G5xhY0.net
>>14
Android11に対応してないって結構致命的

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 13:43:53.11 ID:VRpzBPZKM.net
あちこちネットを探ってみたが、「スマートウォッチ側(以下ウォッチ側)」に"Permanent Proxy"がインストール出来なくなったのは、Permanent Proxyが悪い云々ではなく、「ウォッチ側」Playストア の仕様変更によるもので、どうやらPlayストア非掲載のいわゆる「野良アプリ」は、通常の手段では「ウォッチ側」へインストール出来なくなった模様。

日本国内における現行ウォッチ上でのGPay決済に、また1つ障壁があらわれたが、コツコツ手順を踏めば確実に実現出来るのでお試しあれ。

■導入の際、スマホ スマートウォッチそれぞれを同じWiFiネットワークへ接続させる必要あり
WiFi接続環境が無い場合以下の手順は使用不可
■プロキシサーバー無料構築するにはパソコンからじゃないと設定厳しいので、パソコンも必須とする
■以下WearOSでGPay手順を試みる場合、あくまで自己責任で


つづく
。。。ディアゴスティーニみたいだな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/01(日) 22:36:03.89 ID:TPeiYrT4M.net
wear osにg pay設定するには
画面ロックを設定しなくちゃいけないから
いちいち解除するのが面倒くさい。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 01:47:48.20 ID:PC9qQovOM.net
WearOSのGoogle Playがバージョンアップしてスタイリッシュになった。
Google Payインストールを促してきた。
さて、解禁されたのか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 10:28:53.83 ID:NJqLZSovM.net
Google Pay セットアップ完了して、盤面にカードも表示されるようになるものの、やはり暫く経つと「おま国」出て終了。
またPermanentProxy入れなきゃ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:10:41.08 ID:mwp09imed.net
マジクソ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/13(金) 15:16:19.38 ID:0/dQbvERa.net
機能は既に実装されてるけど何らかの理由で殺してる状態ってことだよね
日本でのサービス展開ってそんなハードル高いの?
認証とかそういう問題?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:09:31.68 ID:KsTV04Yoa.net
すみません、どこで質問していいのかわからないので見つけたこちらで質問します
この間Googleのアプリ更新したら、ダークモード?(スマホ)が解除されて再設定もするところないんですがどうしたらできますか?
(Android9です)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 16:34:48.95 ID:wRyqY5o4M.net
WearOSにそんな設定あったか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:18:43.85 ID:KsTV04Yoa.net
>>22です
添付画像のやつとかダークカラーで使ってましたが白いんです、検索の時も履歴とかも白いしって感じです

https://i.imgur.com/YVi7oas.jpg

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 17:34:28.81 ID:vGHc5KCeM.net
>>24
ここはスマートウォッチスレだから
これ以上 君は書き込まないで。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:50:15.36 ID:KlwHZevka.net
スレタイにスマートウォッチって入れないから…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 11:31:29.28 ID:yvMKaLVAd.net
違うOSやん…

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/23(月) 23:49:11.37 ID:kMu9hlKT0.net
https://japanese.engadget.com/fossil-gen-6-070819052.html
FOSSILのGen6は新しいWear 4100+
通常モードだとまた24時間だと長時間モードありということだが電池持ちはのびんねえ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 08:53:46.74 ID:GCZP877hM.net
うーん、散々待ってこれはなー。oppowatch2に期待

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 16:29:22.91 ID:ZkRiS8kN0.net
どこでもいいから通常モードで2日もつのを…
まあSOCをはじめとした部材がどこも同じだろうから不可能かね

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 16:46:11.55 ID:n5kuhGWjM.net
常時画面表示 OFF
WiFi 自動
PermanentProxy+GPay有
正味27時間

https://i.imgur.com/Hs5YNbr.png

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/24(火) 17:14:03.88 ID:9AqQOcspM.net
oppowatch2は中国版が4日らしいが、グロ版でcolorOSからwatchOSへの変更でどこまで悪化するか気になる。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 08:20:48.60 ID:duGTUiro0.net
GalaxyWatch4買う人いますか?
クラシックと普通の?どっちが良いかな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/25(水) 09:17:10.52 ID:MIIeZ+SDF.net
搭載機能に制限有りなので、母艦がGalaxyって人以外は買わない予感
俺はGalaxyユーザーじゃないのでFossil Gen6狙い

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/26(木) 17:20:56.39 ID:YyfWXoKh0.net
出始めはGalaxyが最新だろうけど、少ししてOS3に修正や追加機能入ったりこなれてきた頃に後追い他社が良いもの出してすぐ陳腐化しそうな予感
人柱要素強いから様子見かな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/18(土) 14:57:33.68 ID:Gti4Zes20.net
ついにpixel watch が来るのか(´・ω・`)

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/17(日) 14:58:59.45 ID:J2jcQEJwr.net
Suica対応頼むぞ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/04/19(火) 11:11:28.41 ID:iPbQmiDc0.net
https://jetstream.bz/archives/144936

googleストアのカテゴリにスマートウォッチが出たとか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e732-ewtv):2022/05/05(木) 16:54:45 ID:vd0ukUlK0.net
https://forum.xda-developers.com/t/wear-os-app-enable-google-pay-in-unsupported-countries-using-permanent-proxy.3980625/
ここの通りにやったら使えたよ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/05/05(木) 20:31:25.47 ID:DinFMSwwM.net
これ見て実装出来る輩が果たしてどれだけいるか。
俺は既に実装してるけど、言うほど便利な気はしないけどね。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM9d-nWo2):2022/06/03(金) 14:05:13 ID:9dZEWwLAM.net
タイルに設定してたやつが全部消えた

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a16c-Ow/1):2022/06/03(金) 22:00:26 ID:doQSAzyk0.net
>>41
適当なウォッチフェイスに変えて戻してみ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e1f-gOJn):2022/08/04(木) 10:18:31 ID:B95hW7iF0.net
weaOSのgooglePayの使用可能国の日本語ページ、また消えたで…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD4f-xcvj):[ここ壊れてます] .net
これほんとかな?
https://www.dream-seed.com/weblog/wear-os-google-pay-169540/

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-1Smg):[ここ壊れてます] .net
ピクセルウォッチでるからとかじゃないか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f76-9f+L):2023/02/04(土) 00:51:34.26 ID:lNtxPbb00.net
( ゚ρ゚ )アゥー

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/11(月) 14:08:47.62 ID:5ScT/dYOd
海外の環境団体はあらゆる妨害活動から破壊活動.首相の自宅にまで侵入したりと素晴らしいが日本はへタレだらけ、せめて広島の平和公園
もとい地球破壊公園の殺人の灯でBBQくらいやってみせろや、何しろ肉を焼くわけでもなく月800立方メートルものプ囗パンガスをたた゛ひたすら
燃やし続けていやがるんだからな、肉でも焼いて気候変動に抗議する象徴的行動をするのが人の道,世界−周旅行を楽しんだりサミットだの
国民から強奪した莫大な税金無駄にして飲み食い観光警備だのと隣國顔負けの私権侵害やって世界中にバカ晒し続ける岸田異次元増税憲法
ガン無視地球破壊覇権主義売国奴文雄だの、持続可能な開発目標に壞滅的なダメージを及ぼすために國連本部にノコ丿コ出かけて莫大な温室
効果カ゛スまき散らす広島県知事湯崎英彦だのを当選させたり地球破壊テ囗推進のためにJKを集団でスイスに連れて行ったりと広島県民はJKと
触れ合いたくて企画した税金泥棒公務員を晒して恥を知れよ、原爆では14万人殺されたそうだがWMOが確認しただけで1970年以降に気侯変動
によって洪水などの被害で200万人以上殺されてるし、難民の数は1億人以上、経済損失は600兆圓以上という現実を理解しろや殺人県民
(羽田)ttрs://www.Call4.jΡ/info.php?tyρе=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)Ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jPeg

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/28(水) 12:38:57.62 ID:Y/ZoZEzX0.net
iphonen 持ち派絶対に買ってはいけない

総レス数 48
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200