2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Fire HD10 (2019) Part18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/12(水) 07:08:58.56 ID:JwYzIK300.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1595550297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-KIQf):2022/06/10(金) 10:44:27 ID:6+kAvRVs0.net
>>253
暫く放置してたらGPが最新にアップデートされて使えるようになるかも?
インストールしたGPが古かったんだと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-KIQf):2022/06/10(金) 10:46:54 ID:6+kAvRVs0.net
もしかしてバージョン違い入れたとか?
参考にしたサイトの情報が古かった可能性もあるね
fire osがアップデートされてるしね
最新のfire toolbox、名前はこれで良かったかな、でインストールしてみては?

256 :253 (ワッチョイ ca73-RMG0):2022/06/10(金) 23:23:15 ID:JIiNibPv0.net
>>254
そう、最初ホームのアカウントの位置が左に有ったんだけど何日かしたら元通りの右上にあったからいけるかなと思ってもダメでした
>>255
何度もリセットして今は最初から新しいPlayストアになってるんだけどね
最新の探してもう1回試してみるわ

御二方ともありがとう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-m5EP):2022/06/10(金) 23:36:17 ID:oA1mDdvP0.net
つべで検索して上にくるGP導入動画は古くて駄目糞へのリンク貼ってる罠

258 :253 (ワッチョイ ff73-0Ft9):2022/06/11(土) 11:40:33 ID:AJ+VeTMr0.net
もう1回初めから最新の最新のと気を付けながら慎重にやったら出来ました
これでMxplayer ProとかUSBAudioPlayerProとか課金したのが使えます
皆様ご助言ありがとうございました、助かりました

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 12:17:19.91 ID:YLi4pKHt0.net
デフォルト?の尾根道みたいな壁紙、シンプルな奴に替えたら軽くなった人居る?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-mi95):2022/06/13(月) 08:40:07 ID:BRgjsrPdM.net
最近wifi接続不可病が出てきて困る
You Tubeメインで7から10まで2017~2020のモデル全部持ってるからあまり困らないけど10インチはやはり見やすい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-bDjV):2022/06/13(月) 09:40:18 ID:Z2kGjVcWK.net
起動しなくなり、リカバリーモードから初期化選んでも
failedになって初期化も無理ってことは本体オワタやつ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-Wc3G):2022/06/13(月) 23:27:32 ID:WmKn6wZZ0.net
2021飛び越して2023狙ってたんだが
余りにカクカク&フリーズするんでiPad無印にグラグラしてる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-UjY2):2022/06/14(火) 08:21:45 ID:xf19V9bq0.net
>>262
どんなアプリ使ってますか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-qp/e):2022/06/14(火) 08:42:01 ID:zr9Mlk6U0.net
>>262
2021を買った後、2023を買ってもiPad無印と同じくらいの価格では?
iPadはローカルストレージの容量が、自分の用途だと少し足りなくて手を出せない。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-Wc3G):2022/06/14(火) 23:15:52 ID:uJB3FnwT0.net
>>263
カクカクするのはChromeとGoogleマップw GPからDLしてんで文句は言えん
あと一連のマンガアプリ

>>264
2021は音質が劣化したって話で購入一歩手前で寸止め
iPadはストレージが不当に高いし、かといって毎月Appleにお布施払うのはシャクだよね。。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-qp/e):2022/06/15(水) 11:02:11 ID:z6dc0Jzr0.net
>>265
2021のスピーカーは低音をバッサリ切ってる印象で、音楽を楽しむには向いていないと思う。
このサイズで無茶言うなという話ではあるけど。
代わりに中音はハッキリ聞こえるから、音声を聞き取るには良い感じ。
高音については、自分がおっさんで、多分聞こえていないだろうから不明。
クラウドストレージはもっと安ければ使いたいけど、Kindle本を格納しておきたいだけだから、自分にはあまり意味ないかも。
ブラウザからAmazonのマンガ本棚にアクセスすればローカルに格納しなくても見られるけど、ちょっと使いにくい。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-Wc3G):2022/06/17(金) 06:54:18 ID:NWhVABxD0.net
Silkブラウザで進む戻るが「⋮」マークメニュー内なのは相当悪質なイヤガラセだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9348-jVLQ):2022/06/17(金) 10:42:16 ID:KbDefiaL0.net
>>267
それな。せっかくchromiumベースなのにSilkいらんことしすぎ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-4bZV):2022/06/17(金) 13:44:41 ID:3Kt0MJSfd.net
ベースクロミニウムなんだあれ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae68-iRRu):2022/07/22(金) 04:17:12 ID:Cafay4Bd0.net
なんかアップデートきた。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa4-Ta5m):2022/07/22(金) 07:31:48 ID:WL4UQ1Yn0.net
あークソめんどくさー
今回はホーム画面リセットかよ。
またadbやらなきゃ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-D50K):2022/07/22(金) 22:20:59 ID:AeD6W3jxd.net
Fire OS 7.3.2.3 (PS7323.2834N/2834)をインストールできます。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-NEqP):2022/07/28(木) 21:40:43 ID:/aztpMKv0.net
おいkindleの本がSDカードに入っていないじゃないかよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-v5BF):2022/07/29(金) 10:11:14 ID:1Rubezqt0.net
>>272
GP関連じゃないよね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-rmfe):2022/07/30(土) 00:16:47 ID:ksT3wnop0.net
>>272
Fire OS 7.3.2.4 の間違いだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4174-7eaR):2022/07/30(土) 16:50:32 ID:7BsgRCMm0.net
今年で3年目だけど画面が黄ばんできた気がする。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-BJTF):2022/08/06(土) 05:57:27 ID:YxE1F2DC0.net
またアップデートきた。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-BJTF):2022/08/06(土) 06:33:20 ID:YxE1F2DC0.net
7.3.2.4 でした。
何が変わったんだろう。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ca-sX/4):2022/08/06(土) 09:36:51 ID:vCJ61Gzi0.net
見たら、もうなってた。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-qG3D):2022/08/08(月) 03:55:46 ID:CtzoG8s50.net
買って以来ぶりに起動したけど
彩度ムラ無くなってた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-qG3D):[ここ壊れてます] .net
Amazon Freeveeがググるplayの更新リストに出てきたけど
組み込みアプリぽいのになんでだろう?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-rSKY):[ここ壊れてます] .net
おま国アプリなんだから削除させろよなって思うけどな>Freevee
KindleとかAlexaとかと同様に出るときは出るよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-IFf4):[ここ壊れてます] .net
レビューで勝手に入ったと激おこなのはFireタブユーザーの予感

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-mrF6):[ここ壊れてます] .net
Amazonショッピングアプリがこのデバイスでサポートできなくなりましたって出て使えなくなったんだけど2019ってAndroid9.0に相当するからつかえるんじゃないの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-A59D):[ここ壊れてます] .net
2019に入ってるのは「Amazonでお買い物」アプリだろ
fire7(2015)を持ってるが「Amazonショッピング」アプリはたしかに使えなくなった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f3-YOcx):[ここ壊れてます] .net
システムアップデートを止めてるんじゃないの?
7.3.2.4にアップデート後にショッピングアプリがアップデートされれば使えるようになるよ

尼のプリインストールアプリはシステムアップデートでアップデートされるのでいずれ他のアプリ(Kindleやプライムビデオなど)も使えなくなる可能性はある

アップデートしたくない人は尼のサービスをブラウザで使うしかないね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-Qm3M):[ここ壊れてます] .net
安いからとメルカリで512GBのマイクロSD買ったんだけど、認識したりしなかったり、一旦入れたデータが消えたりと散々だった
結局風見鶏で新品買い直したよ

データ容量確認したら受け取り評価は早く下さいとか胡散臭かったんだよねー
失敗したわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0218-YODu):[ここ壊れてます] .net
劣化の度合いがわからない中古のフラッシュメモリなんて買うもんじゃねーだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-6xy9):[ここ壊れてます] .net
未使用品という触れ込みだったけど容量偽装のパチモンだったって話じゃないの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-Qm3M):[ここ壊れてます] .net
>>288
確かにその通りだ、メルカリでは今まで騙されたことが無かったので油断してた
勉強になったと思って諦めるよ
>>289
そうかもしれんが、そのために500ギガのファイルをコピーする気にもなれん
もうハサミでチョン切ってドナドナしました

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-AECD):[ここ壊れてます] .net
完全に充電おかしくなったわ。
強制リセット、初期化しても、1%から増えず。
他に試せることってありますか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab9-qsFw):[ここ壊れてます] .net
>>291
充電器を変える

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c1-HNdI):[ここ壊れてます] .net
>>291
ケーブルを変える

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-UUkB):[ここ壊れてます] .net
>>291
電池のアイコンは充電中のマークになっているのかしら。
充電中になっていなくてケーブル、充電器を交換してもダメならもうダメだと思う。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f4-1Il0):[ここ壊れてます] .net
90%ちょっとぐらいで充電止まるバグならお馴染みだけどなぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-ret5):[ここ壊れてます] .net
やだ、ヤマダで新品を6800円で売ってるわよ。安いのかしら?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
キッズモデルをヤマダで安かったので買ったのですが、
プレイストアを入れてアプリを入れたところまでは今まで通り行けました。
ですが、キッズモードにどうやってもYouTubeを追加できません。
大人用のモードでは問題なく見れています。
怪しいアマゾンの奴は使いたくないので、本物をと頑張っているのですが、
何が悪いのかよくわからない状態です。
何か解決策は有りますでしょうか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-ildE):[ここ壊れてます] .net
>>297
Amazonアプリストアでインストールしたものしか指定出来ないという制限があったりして。
Google Playストアからインストールしたアプリって、何か選べるものあるの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
私もそう思って他のも入れてみたのですが、
すべてできませんでした。

ミニオンラッシュは、アマゾンでもプレイストアでも配信されているので、
どちらを選んでも遊べるという謎仕様でした。
ブラウザモードで見るしかなさそうですかねぇ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-YqS/):[ここ壊れてます] .net
アプリの共有でできないってこと?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-ildE):[ここ壊れてます] .net
>>299
そうすると、Amazonアプリストアで公開しているものしか指定出来ないと思った方が早そう。
自分は使ったことがないのですが、キッズモードをOFFにして、家族IDを発行してコンテンツやAmazonでの購入不可、みたいな設定は出来ないのでしょうか。
何でキッズモードを使いたいのか、というところから整理した方が良いのかなと。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
キッズモードの理由としましては、
アマゾンキッズの無料で読める書籍が、普通のブラウザからでは購入ボタンになっているので、
おそらくキッズアプリ内からでしか無料で読めないという点と、
検索とかしなくていいキッズモードの方がわかりやすくていいかなという点です。
もし、普通のモードでも読めたりできるのでしたら、
今まで通り制限をかけた普通のFIRE HDとして使わせてもいいかなとは思うのですが、
どうも出来る気がしないのです。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 18:33:22.26 ID:UIjFeL6T0.net
>>302
Amazon Kids+の説明を読む限りでは難しそうですね。
youtubeはブラウザから見るしか無さそうです。
制限付きモードの設定を忘れない様にしないと。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd32-/u8X):[ここ壊れてます] .net
ブルアカやってみたらカクカクだった…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-9Qbf):[ここ壊れてます] .net
荒野行動もカクるよ
冷やかし暇つぶしプレイでも我慢できるか人による

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-9Qbf):[ここ壊れてます] .net
GP使うなら2021版Fire10がディスコンなる前に1台は確保しないとな
長く使わざるを得ないからPlusにするか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-gcIq):[ここ壊れてます] .net
>>306
メモリ4GBで長く使えるのかしら。
それからFireOS7はAndroid9相当だけど、これのリリースが2018年8月だから、いつまでGoogle Playを使えるかという問題が。
この記事が2019年2月末のもので、2019年8/11月の話だったりするし。

“Google Play”の要件が強化 ~“API レベル 28”(Android 9.0)以上が必須に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1171267.html

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-H9hz):[ここ壊れてます] .net
GPを使うならAndroidタブレットを買うほうがいいと思いますよ

10インチなら選択肢あるでしょうし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-9Qbf):[ここ壊れてます] .net
動画見るならFire10がコスパいいからね。
MediaPadM5なら持ってるが、ほぼ使ってない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-RoC/):[ここ壊れてます] .net
19年からかなり使い倒したから新しいの買い増ししようかと思ったけどマウスのE10が頭によぎる。
まあ両方買えば良いんだろうけど。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-Ofsv):[ここ壊れてます] .net
passmark 1400だよ
N4000なんてwindows 10には遅すぎだよ
webブラウザの体感はfire 10 2019のが速いんじゃないか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-pHIW):[ここ壊れてます] .net
2019はメモリがきついわ
結構ギリギリで落ちたり固まったりする

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-pHIW):[ここ壊れてます] .net
バッテリー劣化してきてるし円安で暫くは極端な安売りはもう無いだろうから
去年のヤマダの投げ売りで2021買っておけば良かった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-gcIq):[ここ壊れてます] .net
>>310
マウスのE10ってHD解像度だし、Windowsなのにメモリ4GBしかないし、かなり割り切らないと使いこなすの難しそう。
Chrome OS Flexをインストールしてみる手もあるけど。
FireHD10(2019)は手元に残ってしまっちゃったけど、FireHD8Plus(2020)よりも体感速度は速かったりする。
12月に延長保証が切れるからバッテリー交換に出したいけど、容量が大きいおかげか全然ヘタっていなかったり。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f98-gc7B):[ここ壊れてます] .net
延長保証で交換頼んだら2021になって帰ってくるとかないよね?
19の在庫あるんだろうか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-gc7B):[ここ壊れてます] .net
Dellのハイエンドシリーズモニタなら交換で新が来た
なるべく在庫抱えないようにしてるだろうから新型出てある程度時間経ったらそのパターン結構ありそう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>315
残念対応だと下手したらリファービッシュで出てくる
神対応だと全額返金(アマギフも含めて
中間対応で最新機種に交換ってところかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/10(木) 12:09:18.68 ID:8/uI5RpM0.net
なんかアップデート来た。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 20:23:17.76 ID:j7DbieZd0.net
今年はサイバーマンデーはあるの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 21:19:55.96 ID:Z0tGANfXM.net
Netflixの広告付きプランが見れないんだけど、原因わかる人いますか?
前まで普通のプランに加入してて広告付きで安いプランが出たので再加入したんだけど
他のTVやスマホ、モニターなどでは見れますがfire hd 10だけサポートされてませんと出ます。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 21:36:44.81 ID:Da1SDOwr0.net
漫画アプリで動画広告が表示されない(のでポイントもらえない)のと同じ問題なんじゃね?
ユーザー側でなんとかする方法は無くAmazon側が対応してくれる見込みは限りなくゼロに近いので
諦めましょう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 23:13:10.38 ID:omt0YzE60.net
>>320
広告付きプランは見れる端末が限られてるみたいだぞ
「Netflix 広告付きプラン 端末」で検索すれば色々出てくる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 23:15:09.56 ID:Z0tGANfXM.net
うわー。まじか、、

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-Qv1O):2022/11/25(金) 20:23:26.93 ID:BufsQqJRa.net
2画面試してみたくて初期ファームだったやつをアプデしてみたけど
動画見ながら専ブラ開くと2画面状態で動画は2つ同時に再生出来ませんって出て動画が停止されるのね…
専ブラの動画系広告がうざいな…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 19:02:47.52 ID:nbMRoh770.net
カスタムロムを焼けた人いますか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac76-4qYR):2022/12/04(日) 19:21:03.11 ID:0Lz0Mceo0.net
アンロックできるようになったの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 00:50:54.86 ID:iHIFXp8XM.net
今更ながら現行モデルと画面の形状が違うのに気付いた
どっちの方が良いんだろう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 08:42:06.37 ID:s1V2hqRS0.net
どうせ半年後ぐらいに新モデルでるんじゃねーの?
画面自体は2019、2021どちらも同じでベゼル形状が違うだけ
メモリが増えてる分動作は軽いだろうが、2019で不満無いなら買い替えるほどじゃないと思うよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-NMmp):2022/12/07(水) 09:14:54.43 ID:uVVlvcZd0.net
>>327
ガメンの形状が違う?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 20:23:58.69 ID:wqC9FcPK0.net
大嘘書くな
アスペクト比が旧16:9、現行4:3だ
2019はメモリ不足で固まりまくりでろくに戦えん
が毎回買うのは悔しいんで一つ飛ばしで2023待ち

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 20:43:26.41 ID:2mKzBG890.net
2019モデルも2021モデルもどちらも1920*1200(16:10)やで
ここの>>1や2021スレの1ぐらいチェックしろよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 20:46:12.51 ID:sseSafXn0.net
どっちも16:10やで

333 :958 :2022/12/11(日) 07:17:02.43 ID:fArnavXY0.net
>>324
俺も2画面使いたくなって更新した。
それよりもgoogle消すとこんなに軽かったんだ。
10plus買おうと思っていたけどまだこれで行くことにした。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-Y5aj):2023/01/13(金) 14:16:16.91 ID:LLE/o32y0.net
ついに画面が割れたわ
風呂に持って入ったり、普通の値段のタブレットじゃやりたくないような使い方ができて便利だった
ただ今の2021の値段だと、もうちょい足してタブレット型のChromebookの方に惹かれるな
どうすっかなー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1cIb):2023/01/14(土) 01:48:03.54 ID:IuN3SOI2r.net
その使い方ならやっぱり2021買ったほうがいいと思うけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-N7Ag):2023/01/14(土) 16:39:55.38 ID:3bZfNbR80.net
fire hd10 の内蔵スピーカーと
ダイソーのスピーカーってどっちが音質いいの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:47:48.74 ID:oT0+euY80.net
ダイソーのスピーカー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1cIb):2023/01/14(土) 23:55:07.90 ID:hx7I3xLLr.net
んだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:44:36.73 ID:ND52yogN0.net
Fireタブレットはイヤホンジャックにも5.1サラウンドを出力しているため、ダイソーの300円スピーカーでも prime video のサラウンド音響を楽しむことができる。(BT無線がサラウンドに対応しているかは不明)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/20(金) 12:25:14.39 ID:7kjFcGyGa.net
ボディの角にヒビが入って酷い部分だと割れてるんだが踏んで割れたりする?
落としたのが原因なら自分だけど踏んだとしたら部屋に勝手に入った奴のせいだからイライラする!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-w88e):2023/01/20(金) 13:16:14.12 ID:RZhxfF4r0.net
落としたのが原因だろうね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 19:21:05.21 ID:GxpBjoKPM.net
今いくらで売れると思う?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hlQ3):2023/01/20(金) 21:58:21.20 ID:jtJTIJbtM.net
>>342
じゃんぱらで買取上限6,000円。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-FiTP):2023/01/21(土) 20:41:17.01 ID:Mw/i43Dua.net
23モデルはグーグルプレイ入らないみたいだから壊れるまで使う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/21(土) 20:46:21.42 ID:+5Woq+1u0.net
23年モデルが発売されるであろう9ヶ月くらい先の未来から来た人?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 21:15:22.69 ID:SADNNrtsa.net
>>345
FIREHD8だか入らんらしいから
FIREHD102021は4月位に発売してサイバーマンデーでもう割引されてなかったっけ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/26(木) 11:33:59.93 ID:Yz1zaWHP0.net
端末のgoogleアカウントの削除方法って無い?
もう一個アカウント入れてみたら
サーバー側で消したアカウントが端末側で消せなくて開発者サービスのエラーが出るようになった
この端末のアカウントの管理をタップすると管理アプリが無いからかホーム画面に戻されて消せない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-x5ia):2023/01/26(木) 13:21:45.86 ID:LoLBuSjt0.net
>>347
全てのアカウントからログアウトして、必要なアカウントでログインすれば良いのでは?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/26(木) 14:12:42.88 ID:Yz1zaWHP0.net
>>348
アプリ一覧から全てのgoogle系アプリのストレージの消去しても削除したアカウント情報が残ってる
ググったら端末のアカウント管理から消さなきゃいけないっぽいけどgoogleの端末アカウント管理アプリが立ち上がらない
設定の端末アカウントからはAmazonアカウントの設定しかできないし
端末初期化しかない気がしてきた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 20:46:47.77 ID:LoLBuSjt0.net
>>349
初期化できるなら、一番早そう。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-rvSe):2023/01/26(木) 23:00:19.75 ID:OQJr2jsb0.net
>>349
知る限りでは削除できない
webのアカウント管理で連携を切っても端末には情報が残るし自分は初期化したわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/26(木) 23:24:01.61 ID:Yz1zaWHP0.net
やっぱ初期化以外無理っぽいですか
この辺の挙動は無理やり入れたgoogle playだから仕方ないか

ログアウト状態にしたら消した方のアカウントにログインしか選べなくて
アカウント復活させてから普段のに切り替えしないとplayが使えない状態

復活もできない状態になったら詰みそうなので今のうちに初期化してみます

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 02:09:29.45 ID:Z6v4gPyB0.net
GP使える様に4つのapk入れたと思うけど、その4つを消してもダメなのかな?そのへんで情報保持してそうな感じあるけど

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200