2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Fire HD10 (2019) Part18

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-5FSN):2022/05/02(月) 15:42:00 ID:N+DXDVYm0.net
Chromeのショートカットを置きたくてNOVAランチャー入れたけど出来ませんでした
root化以外のやり方知ってたら教えてエロい人(^人^)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-hRkM):2022/05/02(月) 17:42:35 ID:LyUrAVzoM.net
>>215
ほれ
https://forum.xda-developers.com/t/windows-tool-fire-toolbox-v27-0.3889604/post-86826937

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-5FSN):2022/05/03(火) 06:36:57 ID:TLJXR1RL0.net
>>216
ありがとうございます

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb0-A4WA):2022/05/06(金) 18:13:38 ID:Hx9vm64a0.net
何が変わったのか分からんが、アップデートかかってビルドが0023455272068になった

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-46Uq):2022/05/06(金) 20:53:05 ID:CfDo8MJ50.net
再起動したときにAlexaのナントカっていうメッセージが出なくった気がする

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6376-/DIJ):2022/05/21(土) 22:35:54 ID:wbQeripV0.net
ショッピングアプリのUIがスマホのUIと同じ?になり
左側からスワイプでメニュー表示が無くなっちゃった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bcf-U2Mk):2022/05/22(日) 10:15:15 ID:sgR5cyPk0.net
一時クソ重で買い替えも考えたけどアプデしたら激軽になったありがたい
動画見たりSteamリンクでゲームディスプレイ変わり程度ならこれでまだしばらく行けるな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f3-cng7):2022/05/23(月) 09:48:07 ID:EfWFpony0.net
アプデでシステムや関連サービスのキャッシュがクリアされたのと再起動時に内蔵ストレージがtrimされた事で軽くなったんだろうね

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-U2Mk):2022/05/23(月) 17:57:55 ID:z9t5MX7uM.net
>>222
システム関係のキャッシュクリア手動でしようと思ったらどうやったらいいのかわかる?
重い時に再起動とかはしてたけど全然解消されなかったからまた重くなってきたらしたいんだが

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-2EFF):2022/05/23(月) 18:50:00 ID:uqqjW9kX0.net
>>223
まず電源オフ
電源ボタンと音量小ボタン同時に押したままにする
アマゾンロゴが表示されたら電源ボタンをはなす、音量小はおしたまま
リカバリ画面が表示されたら音量ボタンはなす
wipe cache partitionを選択して電源ボタンをおす

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-2EFF):2022/05/23(月) 18:50:55 ID:uqqjW9kX0.net
もしキャッシュクリアに失敗したら許してください

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-2EFF):2022/05/23(月) 18:51:15 ID:uqqjW9kX0.net
普通にリセットしたほうが良いかも

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-U2Mk):2022/05/23(月) 18:57:08 ID:z9t5MX7uM.net
ありがとう
データ消えるのはめんどくさいから回避したいんだよね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b11-Kz/d):2022/05/23(月) 21:37:20 ID:Ufl85Yav0.net
>>224
おおfire7だけどサクサクになったわ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-/DIJ):2022/05/23(月) 23:47:49 ID:5XcEeoZl0.net
>>224
この機種はボリュームアップと電源ボタンだったよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a81-ljlI):2022/05/24(火) 00:04:00 ID:deQbwjjW0.net
HD10はまたやり方が少し違うのか。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-cng7):2022/05/24(火) 21:39:05 ID:mMOXYajva.net
Fireタブの世代によって押すボタンが変わるね

メニュー項目の選択は音量ボタンで
と一応書いとく

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2758-M6i/):2022/05/25(水) 11:22:22 ID:v2u6oaKt0.net
>>229
このやり方でできた。
ちなみに昨晩OSの7.3.2.3に自動アップデートされた。
novaランチャーに変えて使ってるけど今回はアプデ後もそのままだった。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-5KAE):2022/05/25(水) 14:24:29 ID:NVTcXqSAM.net
HD10 (2017)とHD10 (2019)をもってます
ネットのエロ動画を見るとき、
2枚並べて大画面で見たいのですが
そういうことはできないでしょうか?
GP化してます パソコンはありません

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-tnf9):2022/05/30(月) 07:08:13 ID:Y1NrNmf90.net
キャッシュクリアでもいまいち改善しなかったがググって
【まとめ】Amazon Fireタブレットで動作が重い原因と解決方法
https://android-geek.net/amazon-fire-tablet-slow-performance-speed-guide/
のバックグラウンドプロセスの上限2に設定が劇的に効果あったわ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9381-JIlX):2022/05/30(月) 07:16:13 ID:35+SnszF0.net
キャッシュクリアはクリアした直後は快適だけどまた直ぐに戻るな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ca-suOK):2022/05/30(月) 09:10:25 ID:MtU9ADMi0.net
>>234
開発者オプションをONにできないな。
やり方変わったのだろうか。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ca-suOK):2022/05/30(月) 09:14:15 ID:MtU9ADMi0.net
>>236
HD10の場合、シリアル番号を連打するのな。
できたぞ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-ZbY1):2022/05/30(月) 10:15:53 ID:iSy1kkyl0.net
2D描画にGPUを強制的に使用って何か良いことある?
YouTube以外にもMXプレイヤーで動画見ることも多い。
でもMXはGPU利用中みたいなアイコンつくファイルがほとんどな気がする。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx8d-1ONL):2022/05/30(月) 10:27:06 ID:GCfCTNwAx.net
>>238
性能低いスマホって、スクロールでカクついたりしない?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-FJCi):2022/05/30(月) 10:40:53 ID:z4BwYVgRr.net
>>238
機種によって違うけどONにした時の方がベンチマークが下がったりスクロールで引っ掛かりが出たりすることが
特にHWオーバーレーを無効にすると併用すると
まぁHWオーバーレーやバックグラウンドプロセス関係よりは大きなトラブルにはならないから良いけど
(だからこの2つは再起動でデフォ値に戻る様になってる)

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b958-jGDu):2022/05/31(火) 12:23:45 ID:/D6HTrRy0.net
>>234
このバックグラウンドプロセスを2個に設定するの確かに効果ある。
今adguard使ってるから何か副作用あると嫌だなと思ったけど特にない。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b11-tnf9):2022/06/02(木) 15:01:59 ID:kTFJgSaG0.net
最近になってAlexaからAmazonミュージックが再生できなくなった
プレイ画面が一応出るがそこからはウンともすんとも
そのくせCMは入りやがるww
この端末のAlexaはオマケだからそんなもん?

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-JpsN):2022/06/05(日) 06:31:15 ID:LhbEYOJN0.net
「Amazonでお買い物」アプリでプライムに登録できなくなった。

> 申し訳ございません。このアプリからAmazonプライムへのお申し込みはできません。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-KIQf):2022/06/05(日) 08:02:58 ID:Ck6ZUNHo0.net
>>243
Googleplayで更新してない?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe68-Wim9):2022/06/05(日) 08:43:06 ID:qaNXXcBy0.net
>>234
thx。俺もやってみた。効果あるね。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-JpsN):2022/06/05(日) 19:26:15 ID:eDr/PSYU0.net
>>244
すまんよく解らんがこんな具合
Google Playでは更新してないっぽい?

Fireタブレットのアプリと通知
アプリの詳細
DeviceSoftwareOTAからインストールしたアプリ
バージョン24.2.2.800_1842218210

Google Playの方で表示されたのは
バージョン24.11.0.850

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-JpsN):2022/06/05(日) 19:38:17 ID:eDr/PSYU0.net
画面上部に表示されてる「プライム」だと>>243だが
その隣の「ビデオ」から進めるとプライム登録できそうだった

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e573-lqZ2):2022/06/09(木) 13:29:18 ID:LeLHjFt40.net
Googleplayで更新しちゃダメ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a0a-Oakn):2022/06/09(木) 15:47:39 ID:lSCUbD0r0.net
GP版は課金にGoogle通さなきゃいけなくなったからGP版尼アプリ各種も直接課金(プライム登録、買い物、kindle含む)できないようになったんじゃなかったっけ?
つまりプライム登録できないのはGP版で更新しちゃってると思われ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d958-GB9M):2022/06/09(木) 16:42:37 ID:xRVzolet0.net
GP版との齟齬は課金しないzoomとかでも起きる気がする。
たまに起動しなくなったりする。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca76-JpsN):2022/06/09(木) 20:54:47 ID:3ZaJOR290.net
>>248-249
>>246だがGoogle Play ストアの方からアンインストールしたら、24.2.2.800_1842196010へ下がった
>>220も俺なのだが、220を書き込む前のバージョンに戻ったようだ
これでとりあえず様子を見てみる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca76-JpsN):2022/06/09(木) 21:03:36 ID:3ZaJOR290.net
書き忘れた
>>251でも>>243と同じ表示でプライム登録だめだった

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-RMG0):2022/06/10(金) 10:24:44 ID:W7WGeStpa.net
HD10が重くなったんでファクトリーリセットしてGP入れたんだけど、Playストアからアプリがダウンロード出来ない
リセットし直したり、ネットで調べて色んな対策したんだけどダメだ、なんでだぁ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-KIQf):2022/06/10(金) 10:44:27 ID:6+kAvRVs0.net
>>253
暫く放置してたらGPが最新にアップデートされて使えるようになるかも?
インストールしたGPが古かったんだと思う

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a7e-KIQf):2022/06/10(金) 10:46:54 ID:6+kAvRVs0.net
もしかしてバージョン違い入れたとか?
参考にしたサイトの情報が古かった可能性もあるね
fire osがアップデートされてるしね
最新のfire toolbox、名前はこれで良かったかな、でインストールしてみては?

256 :253 (ワッチョイ ca73-RMG0):2022/06/10(金) 23:23:15 ID:JIiNibPv0.net
>>254
そう、最初ホームのアカウントの位置が左に有ったんだけど何日かしたら元通りの右上にあったからいけるかなと思ってもダメでした
>>255
何度もリセットして今は最初から新しいPlayストアになってるんだけどね
最新の探してもう1回試してみるわ

御二方ともありがとう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c662-m5EP):2022/06/10(金) 23:36:17 ID:oA1mDdvP0.net
つべで検索して上にくるGP導入動画は古くて駄目糞へのリンク貼ってる罠

258 :253 (ワッチョイ ff73-0Ft9):2022/06/11(土) 11:40:33 ID:AJ+VeTMr0.net
もう1回初めから最新の最新のと気を付けながら慎重にやったら出来ました
これでMxplayer ProとかUSBAudioPlayerProとか課金したのが使えます
皆様ご助言ありがとうございました、助かりました

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/06/11(土) 12:17:19.91 ID:YLi4pKHt0.net
デフォルト?の尾根道みたいな壁紙、シンプルな奴に替えたら軽くなった人居る?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-mi95):2022/06/13(月) 08:40:07 ID:BRgjsrPdM.net
最近wifi接続不可病が出てきて困る
You Tubeメインで7から10まで2017~2020のモデル全部持ってるからあまり困らないけど10インチはやはり見やすい

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK47-bDjV):2022/06/13(月) 09:40:18 ID:Z2kGjVcWK.net
起動しなくなり、リカバリーモードから初期化選んでも
failedになって初期化も無理ってことは本体オワタやつ?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-Wc3G):2022/06/13(月) 23:27:32 ID:WmKn6wZZ0.net
2021飛び越して2023狙ってたんだが
余りにカクカク&フリーズするんでiPad無印にグラグラしてる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-UjY2):2022/06/14(火) 08:21:45 ID:xf19V9bq0.net
>>262
どんなアプリ使ってますか?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-qp/e):2022/06/14(火) 08:42:01 ID:zr9Mlk6U0.net
>>262
2021を買った後、2023を買ってもiPad無印と同じくらいの価格では?
iPadはローカルストレージの容量が、自分の用途だと少し足りなくて手を出せない。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-Wc3G):2022/06/14(火) 23:15:52 ID:uJB3FnwT0.net
>>263
カクカクするのはChromeとGoogleマップw GPからDLしてんで文句は言えん
あと一連のマンガアプリ

>>264
2021は音質が劣化したって話で購入一歩手前で寸止め
iPadはストレージが不当に高いし、かといって毎月Appleにお布施払うのはシャクだよね。。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-qp/e):2022/06/15(水) 11:02:11 ID:z6dc0Jzr0.net
>>265
2021のスピーカーは低音をバッサリ切ってる印象で、音楽を楽しむには向いていないと思う。
このサイズで無茶言うなという話ではあるけど。
代わりに中音はハッキリ聞こえるから、音声を聞き取るには良い感じ。
高音については、自分がおっさんで、多分聞こえていないだろうから不明。
クラウドストレージはもっと安ければ使いたいけど、Kindle本を格納しておきたいだけだから、自分にはあまり意味ないかも。
ブラウザからAmazonのマンガ本棚にアクセスすればローカルに格納しなくても見られるけど、ちょっと使いにくい。

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f11-Wc3G):2022/06/17(金) 06:54:18 ID:NWhVABxD0.net
Silkブラウザで進む戻るが「⋮」マークメニュー内なのは相当悪質なイヤガラセだ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9348-jVLQ):2022/06/17(金) 10:42:16 ID:KbDefiaL0.net
>>267
それな。せっかくchromiumベースなのにSilkいらんことしすぎ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-4bZV):2022/06/17(金) 13:44:41 ID:3Kt0MJSfd.net
ベースクロミニウムなんだあれ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae68-iRRu):2022/07/22(金) 04:17:12 ID:Cafay4Bd0.net
なんかアップデートきた。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aa4-Ta5m):2022/07/22(金) 07:31:48 ID:WL4UQ1Yn0.net
あークソめんどくさー
今回はホーム画面リセットかよ。
またadbやらなきゃ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-D50K):2022/07/22(金) 22:20:59 ID:AeD6W3jxd.net
Fire OS 7.3.2.3 (PS7323.2834N/2834)をインストールできます。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-NEqP):2022/07/28(木) 21:40:43 ID:/aztpMKv0.net
おいkindleの本がSDカードに入っていないじゃないかよ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-v5BF):2022/07/29(金) 10:11:14 ID:1Rubezqt0.net
>>272
GP関連じゃないよね?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a73-rmfe):2022/07/30(土) 00:16:47 ID:ksT3wnop0.net
>>272
Fire OS 7.3.2.4 の間違いだろ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4174-7eaR):2022/07/30(土) 16:50:32 ID:7BsgRCMm0.net
今年で3年目だけど画面が黄ばんできた気がする。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-BJTF):2022/08/06(土) 05:57:27 ID:YxE1F2DC0.net
またアップデートきた。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b68-BJTF):2022/08/06(土) 06:33:20 ID:YxE1F2DC0.net
7.3.2.4 でした。
何が変わったんだろう。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ca-sX/4):2022/08/06(土) 09:36:51 ID:vCJ61Gzi0.net
見たら、もうなってた。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb6e-qG3D):2022/08/08(月) 03:55:46 ID:CtzoG8s50.net
買って以来ぶりに起動したけど
彩度ムラ無くなってた

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-qG3D):[ここ壊れてます] .net
Amazon Freeveeがググるplayの更新リストに出てきたけど
組み込みアプリぽいのになんでだろう?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1318-rSKY):[ここ壊れてます] .net
おま国アプリなんだから削除させろよなって思うけどな>Freevee
KindleとかAlexaとかと同様に出るときは出るよ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-IFf4):[ここ壊れてます] .net
レビューで勝手に入ったと激おこなのはFireタブユーザーの予感

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-mrF6):[ここ壊れてます] .net
Amazonショッピングアプリがこのデバイスでサポートできなくなりましたって出て使えなくなったんだけど2019ってAndroid9.0に相当するからつかえるんじゃないの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd73-A59D):[ここ壊れてます] .net
2019に入ってるのは「Amazonでお買い物」アプリだろ
fire7(2015)を持ってるが「Amazonショッピング」アプリはたしかに使えなくなった

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46f3-YOcx):[ここ壊れてます] .net
システムアップデートを止めてるんじゃないの?
7.3.2.4にアップデート後にショッピングアプリがアップデートされれば使えるようになるよ

尼のプリインストールアプリはシステムアップデートでアップデートされるのでいずれ他のアプリ(Kindleやプライムビデオなど)も使えなくなる可能性はある

アップデートしたくない人は尼のサービスをブラウザで使うしかないね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-Qm3M):[ここ壊れてます] .net
安いからとメルカリで512GBのマイクロSD買ったんだけど、認識したりしなかったり、一旦入れたデータが消えたりと散々だった
結局風見鶏で新品買い直したよ

データ容量確認したら受け取り評価は早く下さいとか胡散臭かったんだよねー
失敗したわ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0218-YODu):[ここ壊れてます] .net
劣化の度合いがわからない中古のフラッシュメモリなんて買うもんじゃねーだろ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM02-6xy9):[ここ壊れてます] .net
未使用品という触れ込みだったけど容量偽装のパチモンだったって話じゃないの?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0273-Qm3M):[ここ壊れてます] .net
>>288
確かにその通りだ、メルカリでは今まで騙されたことが無かったので油断してた
勉強になったと思って諦めるよ
>>289
そうかもしれんが、そのために500ギガのファイルをコピーする気にもなれん
もうハサミでチョン切ってドナドナしました

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-AECD):[ここ壊れてます] .net
完全に充電おかしくなったわ。
強制リセット、初期化しても、1%から増えず。
他に試せることってありますか?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ab9-qsFw):[ここ壊れてます] .net
>>291
充電器を変える

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79c1-HNdI):[ここ壊れてます] .net
>>291
ケーブルを変える

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6644-UUkB):[ここ壊れてます] .net
>>291
電池のアイコンは充電中のマークになっているのかしら。
充電中になっていなくてケーブル、充電器を交換してもダメならもうダメだと思う。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f4-1Il0):[ここ壊れてます] .net
90%ちょっとぐらいで充電止まるバグならお馴染みだけどなぁ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f716-ret5):[ここ壊れてます] .net
やだ、ヤマダで新品を6800円で売ってるわよ。安いのかしら?

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
キッズモデルをヤマダで安かったので買ったのですが、
プレイストアを入れてアプリを入れたところまでは今まで通り行けました。
ですが、キッズモードにどうやってもYouTubeを追加できません。
大人用のモードでは問題なく見れています。
怪しいアマゾンの奴は使いたくないので、本物をと頑張っているのですが、
何が悪いのかよくわからない状態です。
何か解決策は有りますでしょうか?

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-ildE):[ここ壊れてます] .net
>>297
Amazonアプリストアでインストールしたものしか指定出来ないという制限があったりして。
Google Playストアからインストールしたアプリって、何か選べるものあるの?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
私もそう思って他のも入れてみたのですが、
すべてできませんでした。

ミニオンラッシュは、アマゾンでもプレイストアでも配信されているので、
どちらを選んでも遊べるという謎仕様でした。
ブラウザモードで見るしかなさそうですかねぇ。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 232e-YqS/):[ここ壊れてます] .net
アプリの共有でできないってこと?

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-ildE):[ここ壊れてます] .net
>>299
そうすると、Amazonアプリストアで公開しているものしか指定出来ないと思った方が早そう。
自分は使ったことがないのですが、キッズモードをOFFにして、家族IDを発行してコンテンツやAmazonでの購入不可、みたいな設定は出来ないのでしょうか。
何でキッズモードを使いたいのか、というところから整理した方が良いのかなと。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f0c-JEMU):[ここ壊れてます] .net
キッズモードの理由としましては、
アマゾンキッズの無料で読める書籍が、普通のブラウザからでは購入ボタンになっているので、
おそらくキッズアプリ内からでしか無料で読めないという点と、
検索とかしなくていいキッズモードの方がわかりやすくていいかなという点です。
もし、普通のモードでも読めたりできるのでしたら、
今まで通り制限をかけた普通のFIRE HDとして使わせてもいいかなとは思うのですが、
どうも出来る気がしないのです。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/09/26(月) 18:33:22.26 ID:UIjFeL6T0.net
>>302
Amazon Kids+の説明を読む限りでは難しそうですね。
youtubeはブラウザから見るしか無さそうです。
制限付きモードの設定を忘れない様にしないと。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd32-/u8X):[ここ壊れてます] .net
ブルアカやってみたらカクカクだった…

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-9Qbf):[ここ壊れてます] .net
荒野行動もカクるよ
冷やかし暇つぶしプレイでも我慢できるか人による

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-9Qbf):[ここ壊れてます] .net
GP使うなら2021版Fire10がディスコンなる前に1台は確保しないとな
長く使わざるを得ないからPlusにするか

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-gcIq):[ここ壊れてます] .net
>>306
メモリ4GBで長く使えるのかしら。
それからFireOS7はAndroid9相当だけど、これのリリースが2018年8月だから、いつまでGoogle Playを使えるかという問題が。
この記事が2019年2月末のもので、2019年8/11月の話だったりするし。

“Google Play”の要件が強化 ~“API レベル 28”(Android 9.0)以上が必須に
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1171267.html

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f1f-H9hz):[ここ壊れてます] .net
GPを使うならAndroidタブレットを買うほうがいいと思いますよ

10インチなら選択肢あるでしょうし

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5375-9Qbf):[ここ壊れてます] .net
動画見るならFire10がコスパいいからね。
MediaPadM5なら持ってるが、ほぼ使ってない。

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff11-RoC/):[ここ壊れてます] .net
19年からかなり使い倒したから新しいの買い増ししようかと思ったけどマウスのE10が頭によぎる。
まあ両方買えば良いんだろうけど。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-Ofsv):[ここ壊れてます] .net
passmark 1400だよ
N4000なんてwindows 10には遅すぎだよ
webブラウザの体感はfire 10 2019のが速いんじゃないか?

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-pHIW):[ここ壊れてます] .net
2019はメモリがきついわ
結構ギリギリで落ちたり固まったりする

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2376-pHIW):[ここ壊れてます] .net
バッテリー劣化してきてるし円安で暫くは極端な安売りはもう無いだろうから
去年のヤマダの投げ売りで2021買っておけば良かった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf44-gcIq):[ここ壊れてます] .net
>>310
マウスのE10ってHD解像度だし、Windowsなのにメモリ4GBしかないし、かなり割り切らないと使いこなすの難しそう。
Chrome OS Flexをインストールしてみる手もあるけど。
FireHD10(2019)は手元に残ってしまっちゃったけど、FireHD8Plus(2020)よりも体感速度は速かったりする。
12月に延長保証が切れるからバッテリー交換に出したいけど、容量が大きいおかげか全然ヘタっていなかったり。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f98-gc7B):[ここ壊れてます] .net
延長保証で交換頼んだら2021になって帰ってくるとかないよね?
19の在庫あるんだろうか

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b76-gc7B):[ここ壊れてます] .net
Dellのハイエンドシリーズモニタなら交換で新が来た
なるべく在庫抱えないようにしてるだろうから新型出てある程度時間経ったらそのパターン結構ありそう

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-lXgL):[ここ壊れてます] .net
>>315
残念対応だと下手したらリファービッシュで出てくる
神対応だと全額返金(アマギフも含めて
中間対応で最新機種に交換ってところかな

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/10(木) 12:09:18.68 ID:8/uI5RpM0.net
なんかアップデート来た。

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 20:23:17.76 ID:j7DbieZd0.net
今年はサイバーマンデーはあるの?

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 21:19:55.96 ID:Z0tGANfXM.net
Netflixの広告付きプランが見れないんだけど、原因わかる人いますか?
前まで普通のプランに加入してて広告付きで安いプランが出たので再加入したんだけど
他のTVやスマホ、モニターなどでは見れますがfire hd 10だけサポートされてませんと出ます。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 21:36:44.81 ID:Da1SDOwr0.net
漫画アプリで動画広告が表示されない(のでポイントもらえない)のと同じ問題なんじゃね?
ユーザー側でなんとかする方法は無くAmazon側が対応してくれる見込みは限りなくゼロに近いので
諦めましょう

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 23:13:10.38 ID:omt0YzE60.net
>>320
広告付きプランは見れる端末が限られてるみたいだぞ
「Netflix 広告付きプラン 端末」で検索すれば色々出てくる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/24(木) 23:15:09.56 ID:Z0tGANfXM.net
うわー。まじか、、

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-Qv1O):2022/11/25(金) 20:23:26.93 ID:BufsQqJRa.net
2画面試してみたくて初期ファームだったやつをアプデしてみたけど
動画見ながら専ブラ開くと2画面状態で動画は2つ同時に再生出来ませんって出て動画が停止されるのね…
専ブラの動画系広告がうざいな…

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/04(日) 19:02:47.52 ID:nbMRoh770.net
カスタムロムを焼けた人いますか?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac76-4qYR):2022/12/04(日) 19:21:03.11 ID:0Lz0Mceo0.net
アンロックできるようになったの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 00:50:54.86 ID:iHIFXp8XM.net
今更ながら現行モデルと画面の形状が違うのに気付いた
どっちの方が良いんだろう

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/07(水) 08:42:06.37 ID:s1V2hqRS0.net
どうせ半年後ぐらいに新モデルでるんじゃねーの?
画面自体は2019、2021どちらも同じでベゼル形状が違うだけ
メモリが増えてる分動作は軽いだろうが、2019で不満無いなら買い替えるほどじゃないと思うよ

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-NMmp):2022/12/07(水) 09:14:54.43 ID:uVVlvcZd0.net
>>327
ガメンの形状が違う?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 20:23:58.69 ID:wqC9FcPK0.net
大嘘書くな
アスペクト比が旧16:9、現行4:3だ
2019はメモリ不足で固まりまくりでろくに戦えん
が毎回買うのは悔しいんで一つ飛ばしで2023待ち

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 20:43:26.41 ID:2mKzBG890.net
2019モデルも2021モデルもどちらも1920*1200(16:10)やで
ここの>>1や2021スレの1ぐらいチェックしろよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/12/10(土) 20:46:12.51 ID:sseSafXn0.net
どっちも16:10やで

333 :958 :2022/12/11(日) 07:17:02.43 ID:fArnavXY0.net
>>324
俺も2画面使いたくなって更新した。
それよりもgoogle消すとこんなに軽かったんだ。
10plus買おうと思っていたけどまだこれで行くことにした。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-Y5aj):2023/01/13(金) 14:16:16.91 ID:LLE/o32y0.net
ついに画面が割れたわ
風呂に持って入ったり、普通の値段のタブレットじゃやりたくないような使い方ができて便利だった
ただ今の2021の値段だと、もうちょい足してタブレット型のChromebookの方に惹かれるな
どうすっかなー

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1cIb):2023/01/14(土) 01:48:03.54 ID:IuN3SOI2r.net
その使い方ならやっぱり2021買ったほうがいいと思うけど

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d673-N7Ag):2023/01/14(土) 16:39:55.38 ID:3bZfNbR80.net
fire hd10 の内蔵スピーカーと
ダイソーのスピーカーってどっちが音質いいの?

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/14(土) 19:47:48.74 ID:oT0+euY80.net
ダイソーのスピーカー

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6d-1cIb):2023/01/14(土) 23:55:07.90 ID:hx7I3xLLr.net
んだ

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/16(月) 11:44:36.73 ID:ND52yogN0.net
Fireタブレットはイヤホンジャックにも5.1サラウンドを出力しているため、ダイソーの300円スピーカーでも prime video のサラウンド音響を楽しむことができる。(BT無線がサラウンドに対応しているかは不明)

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa91-nn9U):2023/01/20(金) 12:25:14.39 ID:7kjFcGyGa.net
ボディの角にヒビが入って酷い部分だと割れてるんだが踏んで割れたりする?
落としたのが原因なら自分だけど踏んだとしたら部屋に勝手に入った奴のせいだからイライラする!

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-w88e):2023/01/20(金) 13:16:14.12 ID:RZhxfF4r0.net
落としたのが原因だろうね

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/20(金) 19:21:05.21 ID:GxpBjoKPM.net
今いくらで売れると思う?

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-hlQ3):2023/01/20(金) 21:58:21.20 ID:jtJTIJbtM.net
>>342
じゃんぱらで買取上限6,000円。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa7-FiTP):2023/01/21(土) 20:41:17.01 ID:Mw/i43Dua.net
23モデルはグーグルプレイ入らないみたいだから壊れるまで使う

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/21(土) 20:46:21.42 ID:+5Woq+1u0.net
23年モデルが発売されるであろう9ヶ月くらい先の未来から来た人?

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/21(土) 21:15:22.69 ID:SADNNrtsa.net
>>345
FIREHD8だか入らんらしいから
FIREHD102021は4月位に発売してサイバーマンデーでもう割引されてなかったっけ?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/26(木) 11:33:59.93 ID:Yz1zaWHP0.net
端末のgoogleアカウントの削除方法って無い?
もう一個アカウント入れてみたら
サーバー側で消したアカウントが端末側で消せなくて開発者サービスのエラーが出るようになった
この端末のアカウントの管理をタップすると管理アプリが無いからかホーム画面に戻されて消せない

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-x5ia):2023/01/26(木) 13:21:45.86 ID:LoLBuSjt0.net
>>347
全てのアカウントからログアウトして、必要なアカウントでログインすれば良いのでは?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/26(木) 14:12:42.88 ID:Yz1zaWHP0.net
>>348
アプリ一覧から全てのgoogle系アプリのストレージの消去しても削除したアカウント情報が残ってる
ググったら端末のアカウント管理から消さなきゃいけないっぽいけどgoogleの端末アカウント管理アプリが立ち上がらない
設定の端末アカウントからはAmazonアカウントの設定しかできないし
端末初期化しかない気がしてきた

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/26(木) 20:46:47.77 ID:LoLBuSjt0.net
>>349
初期化できるなら、一番早そう。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-rvSe):2023/01/26(木) 23:00:19.75 ID:OQJr2jsb0.net
>>349
知る限りでは削除できない
webのアカウント管理で連携を切っても端末には情報が残るし自分は初期化したわ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-yXEa):2023/01/26(木) 23:24:01.61 ID:Yz1zaWHP0.net
やっぱ初期化以外無理っぽいですか
この辺の挙動は無理やり入れたgoogle playだから仕方ないか

ログアウト状態にしたら消した方のアカウントにログインしか選べなくて
アカウント復活させてから普段のに切り替えしないとplayが使えない状態

復活もできない状態になったら詰みそうなので今のうちに初期化してみます

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/01/27(金) 02:09:29.45 ID:Z6v4gPyB0.net
GP使える様に4つのapk入れたと思うけど、その4つを消してもダメなのかな?そのへんで情報保持してそうな感じあるけど

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9aca-idky):2023/01/28(土) 07:53:02.61 ID:DeqZyWaD0.net
アップデートかかってた。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-p4Bh):2023/02/06(月) 23:14:43.63 ID:CHOlvUSO0.net
Google Play ストアを入れて使っていなかったんだけど。入れずにapkでChMate, Firefox, Gboard, Jota Text Editorを
入れてみた。
こりゃ便利だね。
普通のUSB→USB-C変換パーツでUSB-Cにして有線キーボードを入れてみたけど半角・全角・漢字キーだと`が出るけど、
Shift+spaceで日本語と英語を変更できるね。
とても長い文章を書きたくてPCを買おうと思ったけど今の環境で問題ないね。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-wJUd):2023/02/07(火) 19:49:14.64 ID:aoC4gTnLM.net
今の最新OS verはいくつでしょうか

357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 20:29:37.73 ID:C2bdULsW0.net
俺のは 7.3.2.7 になってる。

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f18-UCbg):2023/02/07(火) 20:37:06.36 ID:/YpiWwUb0.net
一昨日更新かかったうちのは、7.3.2.7 ビルド番号:0026743733892

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/07(火) 21:58:46.72 ID:aoC4gTnLM.net
ありがとう

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-SSNO):2023/02/11(土) 08:18:24.23 ID:rXmuYSs30.net
最近は充電開始してもボワーンって音しなくなった気がする

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a5e-fLx5):2023/02/11(土) 09:49:32.50 ID:LVldM94o0.net
設定のサウンドの充電開始がOFFになってるんじゃないの?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa7e-SSNO):2023/02/11(土) 17:01:33.39 ID:rXmuYSs30.net
そうだったのか!

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/11(土) 22:25:15.88 ID:WhM87fJ1d.net
頭がボワーン

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af98-kI02):2023/02/15(水) 17:48:48.28 ID:des3mRmN0.net
2年半でosが起動しなくなる~初期化も出来なくって最後には電源が入らなくなって壊れるのコンボ食らった
入ってて良かった3年保証

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1f-Qq5o):2023/02/17(金) 14:09:57.73 ID:XByh7op70.net
>>364
2019の交換品はまだありましたか?

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/20(月) 08:35:31.77 ID:C/1N3sJl0.net
アップデート中のまま数日経ってる
何なんだ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/02/21(火) 16:49:47.77 ID:bvUOnG7p0.net
>>365
2019のリファビッシュかな?が送られて来ました

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29da-iuJt):2023/03/07(火) 04:14:15.49 ID:ctdevdYG0.net
数日前からマンガUPがホームまでたどり着かずアプリ落ちるようになった
直近のアプデ(3/1)からかな
おま環?

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/07(火) 08:39:06.91 ID:LQAF2NCx0.net
>>368
うちでは動いてるな
アプリバージョン 5.20.0
FireOS 7.3.2.7 ビルド 0026743733892

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5d-ji8x):2023/03/07(火) 12:37:08.40 ID:kOMkg9yZH.net
うちはジャンプPLUSがものすごい調子悪い。
起動に1分とかかかることあるのと1ページ目がロードされない感じことが多い。
2ページ目に行って戻ると1ページ目も出る。
あまりにしんどいから週刊のジャンプのサブスク購読を他のタブレットに移したら重さは改善したから何か認証周りに不具合があるのかもしれん。
データのキャッシュがすぐ1GBとか溜まるのも解せない。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd33-rvSK):2023/03/07(火) 13:24:52.38 ID:ctkDYVJWd.net
コミックDAYSが突然落ちることがあるんだけど、ダウンロード先をSDに保存する設定にしてると定期購読の画面が上手く表示されなくなる
本体再起動を繰り返すと運が良ければ表示されるようになるけど、さすがに厳しいのでダウンロード先を本体にして
ダウンロードしないで読むようにすると突然落ちても落ちる直前のところから復帰する
今のところこれで問題ないので良しとしてる

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 00:36:26.98 ID:ayeDryrH0.net
前の2019が壊れる直前に動作がもっさりってなって漫画系の軽いアプリでも突然落ちる症状があったわ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29da-iuJt):2023/03/08(水) 06:59:49.79 ID:2x7U/7AM0.net
368です
皆さん情報ありがとうございます
動いてるとの事なのでもうちょっといじってみます

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136c-Um+y):2023/03/08(水) 08:42:12.17 ID:xFFJ5j+k0.net
うちも今まで普通に使えていたアプリが突然落ちるの出てきた
メモリ2GBじゃ流石にもうキツいのかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/08(水) 10:17:02.95 ID:cQLIyHjr0.net
電源入らなくなったHD 10、もうバッテリー寿命かと思って裏カバー外したけど
全然膨らんでる様子無かった。
死んだのUSB端子の方だったのかなぁ・・・。
交換バッテリー買おうか悩み中・・・。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Sa8b-GzMQ):2023/03/08(水) 13:46:41.15 ID:EsJGwlU2a.net
アダプターとかケーブルは大丈夫なのか?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/03/09(木) 08:40:45.47 ID:qeqUHJim0.net
>376
他のスマホ、タブレ、イヤホン充電で使えてるやつやで。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29da-iuJt):2023/03/09(木) 19:54:02.88 ID:wFrtJgk60.net
マンガup落ちると言ってた者です
マンガupの最新版アプデで改善しました
一部クラッシュする端末があった不具合を対処した模様

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6ca-EIIT):2023/03/15(水) 14:17:21.91 ID:2SSwr/Yu0.net
今さらだけど、12Vを直接給電しても壊れないどころか充電可能なんだな・・・

その辺の規格無視したtypeCのアダプターを間違えて繋いじゃったら普通に使えた・・・

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b1-7LVk):2023/03/23(木) 13:00:30.36 ID:QgOU8J9T0.net
今電源入れようとしたら電源入らない。長押しも駄目。
2019年購入だから寿命なのかな。
電源挿しっぱなしが悪かったか。
今度は中華タブ買うか。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9b0-xJXl):2023/03/23(木) 13:12:02.23 ID:1mQI92Mt0.net
王大人「死亡確認」

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-BsxL):2023/03/23(木) 16:18:51.69 ID:HVI7RZS20.net
>>380
HD10大幅値上げされたしアリエクで周年祭やってるから買っちゃいなよ
自分は年始にredmi pad買ったけどすごい快適

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 426c-Blrm):2023/03/26(日) 21:12:05.64 ID:ZjvR9m6/0.net
pixel tabの情報が出るまで我慢するか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 21:46:53.63 ID:f+gFT3eD0.net
Tverが使えなくなった誰かタスケテー
アプリのバージョンアップしないと動かねーぞってでて起動できなくなったから
バージョンアップしたら、アプリは起動できるけど通信エラーとでて動画みれなくなった
なんか対策ないですかね??

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 21:51:21.32 ID:f+gFT3eD0.net
(*´ω`*) なんか、自己解決した。バックグラウンド動作を制限するで標準から4にかえたら動いた。これは4が一番軽いやつなんだよね?

(*´ω`*) いっぺんに動くバックグラウンドアプリがすくないってこと?それよりも1のほうが少ないの?1よりしたの方に4があるから4なのかなーと
おもったんだけどこれそのまま数字の意味で1のほうがすくないの?

とにかく4にしたらみれたよかったわー

バックグランドアプリで広告表示とかで悪さしてたってことかね?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/22(土) 21:54:07.75 ID:f+gFT3eD0.net
以前、別のアプリで開発オプションからアニメのなんちゃらってやつをオフにしたらアプリうごかないことあって
5というの選んで0.5にしているけど
これも完全オフだとエラー出るみたいなかんじで

そういうふうに、機能を完全にオフにするとうごかなかったりオフにしないとエラーでたりいろいろあって大変だよね。

アプリ関係の動作でうたがったほうがいいのはそのへんだけですかね?

アドバイスよろしくおねがいします

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/04/23(日) 07:36:22.28 ID:mvWzXwqVr.net
>>384
アプリ入れなくても見れますけど。
少し制限はあるけれど。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7cf-LFIC):2023/05/03(水) 14:02:00.97 ID:/85udpnU0.net
メモリ2Gでアプリ起動に余裕ないから
常駐系のアプリ入れるとアプリ起動しないことあるから
バックグラウンドで動く常駐系は出来るだけ入れない

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/03(水) 20:40:09.47 ID:njHVSK6H0.net
>>388
だよねー
GP化してると、アップデートがあるだけで更新しないとメモリ食ってる感じで遅いのなんの。
更新終わるとサクサクに戻ると言うw

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 96c0-9QVk):2023/05/07(日) 10:45:40.56 ID:6sWNFxdK0.net
これってwireless ADBは使えないっだっけ?
現在のos7.3.1.1

termuxでadb環境を整えようにも使えない
pcからadb connectで接続拒否…

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/07(日) 12:12:27.56 ID:6sWNFxdK0.net
自己レスだけど出来た。
一度USBで接続してポート番号の設定?をしてやらないとダメだった。
adb tcpip 5555(任意の値)

termuxでもadb認識した。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/15(月) 06:40:50.36 ID:AYk1SdFB0.net
>>387
どうやんの?

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 10:28:31.74 ID:mcizUQ5X0.net
HD10突然死したわ
amazonロゴから進まない状態
リブートしてもリフレッシュしても低速充電器で充電してもダメ
しゃーないからPlusに買い換えたらめちゃ快適、今までありがとうなHD10

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 17:50:28.21 ID:nKv5kixP0.net
>>393
スマホからカスタマーサポートのチャットで問い合わせしたら?
直らないという思い込みは銭を失うよ。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/21(日) 20:03:14.67 ID:wqs8dcHk0.net
初期化は試した方が良いかも

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 02:05:56.04 ID:sHimrlXI0.net
初期化すら出来なくなるぞ
俺も同じパターンだった

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 06:45:24.86 ID:CrI/L/d70.net
純正リカバリには入れるんじゃなかったか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 11:24:59.03 ID:muFX9zKM0.net
自分も突然死したわ
PCに繋ぐと認識と切断を繰り返すからバッテリーが死んだのかも
前日は90%以上残っていたのに

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 11:29:23.40 ID:MD9ClB1H0.net
AccuBatteryアプリはなんて言っていたんだろう。
健康度が知りたいが。

兆候なしで突然死するの?
他のFireHDシリーズ端末でそういう状態になっていなくない。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 13:43:31.88 ID:19MCsy7ad.net
突然死はあるなfireで経験したことはないが

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 18:42:00.35 ID:F5DNkGQad.net
>>398
どう考えても半田クラック

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/22(月) 19:51:05.23 ID:/ZEgpUbL0.net
>>398
俺も数か月前に突然死。うんともすんとも言わなくなった。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/05/31(水) 22:05:56.49 ID:eYnxlh5Ba.net
GP入れてたけど最新ファームにアプデしてからメモリ不足みたいな挙動になってしばらく放置してたけど思いきって初期化した
元のサクサク感に戻ったしGPで入れてたアプリはオーロラストアで入れれば全然問題ないね
tverだけ見れなくなったのは痛いけど

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/01(木) 06:22:02.88 ID:rTJ5V20u0.net
aurora store普通に使えるようになってるな
良かった良かった

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/06/02(金) 17:31:27.84 ID:xGfFJxmQ0.net
まぁイタチゴッコだからw

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 925e-gznX):2023/06/17(土) 17:26:42.80 ID:AfSL4xx/0.net
アップデート来た。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d4-F6/U):2023/06/17(土) 18:26:47.08 ID:IphQhIcY0.net
どんだけ電源入れてないんだよw

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 925e-gznX):2023/06/17(土) 18:45:41.60 ID:AfSL4xx/0.net
2chMate 0.8.10.153/Amazon/KFMAWI/9/LR
FireOS 7.3.2.7
ビルド番号 0026743734660

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51da-XIuK):2023/06/20(火) 01:06:06.31 ID:+C4cnHJy0.net
昨日ウチにもアプデ来てたわ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-v/94):2023/06/20(火) 11:08:39.57 ID:XRs8u/k+0.net
最新バージョンのマガポケってgoogleplayないと動作しなくなってない?
更新しろって出るからスマホからapkコピーしてインストールしたら動かなくなったよ
どーしよ♪

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a27e-v/94):2023/06/20(火) 11:11:28.58 ID:XRs8u/k+0.net
すいません
auroraからインストールやり直したら動作しました
失礼しました

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-Xqk/):2023/07/24(月) 22:07:09.69 ID:SMERGuH60.net
すいません質問なんですが
Google PlayでLeminoインストールしたんですが開けません
原因わかる方いませんか?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b1-Xqk/):2023/07/25(火) 00:17:24.16 ID:WMtbBPqR0.net
>>412ですが
調べたらLeminoは映らないみたいです

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-JEmD):2023/07/30(日) 07:26:02.33 ID:4oJND7VjM.net
Yahoo!メールアプリアンインストールしたら動き軽くなったんだけど
理論的にありえる?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd8a-Omp1):2023/07/30(日) 12:03:14.98 ID:fSdOVrIkd.net
アンインストールしてるならあり得る

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b5-bb3g):2023/09/01(金) 21:17:12.68 ID:Di/kL/b80.net
買ったの忘れてて3年ぶりに電源入れたけど特に劣化は感じない
頑強で草

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f23-kON+):2023/09/21(木) 05:42:37.45 ID:fmiCk5LN0.net
新型来たね

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3fe4-7CbB):2023/09/22(金) 00:20:55.03 ID:FSWK83aD0.net
でもお高いんでしょう

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/22(金) 18:18:02.54 ID:Fx19er8O0.net
Fireタブの最大の問題はAmazonアプリが重いことだから
もうメールにプッシュ通知も要らんしkindle以外全部止めるか

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/22(金) 22:02:58.45 ID:OWB1Soe60.net
メモリ3GBでどこまで変わるのか

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/23(土) 22:01:18.35 ID:hn7f4Anb0.net
K-9 Mailに乗り換えて
デフォルトのメールをadbで止めたらかなり軽くなった
mailとphotoは絶対止めなきゃ駄目だわ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/27(水) 21:49:03.64 ID:H2SG5Shd0.net
アップデート来た。
2chMate 0.8.10.171/Amazon/KFMAWI/9/LR
FireOS 7.3.2.7
ビルド番号 0026743736452

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/15(水) 08:41:43.72 ID:XpOYeuxW0.net
7.3.2.9が来た

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9f1-3A1f):2023/11/18(土) 07:41:59.62 ID:zj2lm4aw0.net
半年近くフリーズ後ブラックアウトしまくるバグと戦いながら使ってたけど、アップデートで改善されてめっちゃ嬉しい。OSが原因だったのか…
自動アップデート切った。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/21(火) 01:20:26.28 ID:5zsWR9Sl0.net
最近重いなあと思って買い替えも検討していたけどバックグラウンドプロセスの上限を設定してアニメーションも切ったらサクサクになった
まだまだ使うぜ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/22(水) 17:45:05.34 ID:4s2ug3Pi0.net
>>425
アニメ効くね。結構びっくりした。
でもブラックフライデーで2023年版を買っちまったよ・・・

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/11/23(木) 20:33:16.74 ID:4m2ooSks0.net
>>426
おめ、いい色買ったな。
部屋毎に置けていいね。
気づいたら何枚も...タブレットあるあるじゃない?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/07(日) 05:19:22.73 ID:eRB8ZwUb0.net
>>425
やってみたけど、エックス(旧Twitter)はメモリを使うみたいで重すぎるなあ。
ChMateは読むのはよいけど、書き込みがクソ重い。
FireHD メモリ3GBタブレットがやっぱり使いやすい。FireHD10無印2021年モデルをKindle端末する作業をボチボチやるわ。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/08(月) 08:12:55.93 ID:HRLCn/6y0.net
ほぼオフライン運用だけど
トルネ見るときにたまにオンライン復帰させてる
WiFi切らないとバッテリーもりもり減るんだよな

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-22QN):2024/01/10(水) 19:47:10.74 ID:jzSfBZj+0.net
ちょっと質問なんてんすが、Netflixの最安広告付きプランにしてるんですが、HD10だけ、このプランだとこの端末はサポートしてないって言われて見れないです。
これって普通ですか?
プランあげないとHD10ではNetflix見れないですか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-22QN):2024/01/10(水) 19:48:10.69 ID:jzSfBZj+0.net
既出でしたね
スミマセン

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbf-JApz):2024/01/10(水) 21:03:46.83 ID:JdDnK7es0.net
7年ほど前に付き合っていた元カノが好きだったBeatTapeをヒントに
AI(人工知能)の協力を得て、ちょっと変わったビート音楽を作ってみました。
サンプリングは慣れてないので粗削りですが、なかなかユニークな発想だと思います。
部分的に、1965〜1966年辺りの実験精神が旺盛だったビートルズのポール・マッカトニーの
アイデアを広げていった試みもあります。
//youtu.be/xDlYX8F7j9E

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/10(水) 22:31:00.31 ID:DltQ2Y1z0.net
うおお、なんかYouTube見ようとしたら再起動かかりまくるようになったわ。前まで普通に見れてたのになんで…

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/11(木) 16:44:29.34 ID:S/8KUecE0.net
Radiko使おうとしたら位置取得できないとか言われて落ちる

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 01:24:10.02 ID:+O1ZW1lr0.net
マジでゴミだなこのタブレット
無印iPadとか買ってた方が結局幸せやわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 01:33:56.63 ID:z8s7Cmpy0.net
2019年モデルのスレで今更ナニ言ってんの
林檎信者様は密林になんか入って来ちゃダメですよ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 07:04:20.36 ID:IGvtb6id0.net
未だに、林檎とか密林って表現を使ってるやついるんだな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a50f-7eC5):2024/01/14(日) 10:13:40.35 ID:NRD9imKA0.net
性能考えりゃわかるのにiPadの方がいいとか馬鹿か

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/14(日) 15:43:31.40 ID:r0ATxnSv0.net
林檎が葡萄になったり密林が疎林になったりしたわけじゃないので、そのまま使い続けて問題ないと思う。

HD10の2017をまだ使ってるんだけど、とくに買い替えないといけない理由が無いためダラダラ使い続けている。
次のSoC更新に合わせて買い替えようかなぁ....

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 796e-tAdb):2024/01/16(火) 07:13:42.24 ID:MnUbXjfu0.net
自分が思ってるよりまったく面白くないことに気付こう

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/16(火) 10:06:14.07 ID:KxvvlIfc0.net
べつに面白いことを言った覚えはない

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 10:41:05.76 ID:ds+fB53v0.net
YouTubeアプリをアプデしたら見れなくなった
もう終わりやね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 10:52:12.28 ID:jFpPJGHFd.net
どのYouTubeアプリ?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 10:57:54.10 ID:ds+fB53v0.net
>>443
GP入れて純正のYouTubeアプリ
今日アプデしたら見れなくなった

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-7eC5):2024/01/18(木) 11:31:14.62 ID:jFpPJGHFd.net
>>444
戻したらどうなのよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79ad-fOgW):2024/01/18(木) 12:27:23.36 ID:U18KZip40.net
>>439
2017 は exFAT に対応しているので捨てられません。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 12:52:56.26 ID:ds+fB53v0.net
>>445
旧バージョンの19.02.34に戻したら起動したわ
19.02.37にアプデしたら駄目やね

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/18(木) 14:15:10.91 ID:xf4Anuapd.net
>>447
よかおめ
非公式もおすすめだぞ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/01/19(金) 22:38:33.43 ID:bvIPB1Oy0.net
>>447
playで確認したら家のはこれ含めどの端末も最新が19.02.34だわ
どの端末も配信の順番が来てないだけか、もしくはバグとかで.37の配信止めてたりしないかな?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 12:38:16.21 ID:SyKrLqqs0.net
公式謎アプデ7.329再びきた
購入して数年で動作モッサリになった
本体もSDも容量は余裕あるけど原因らしいものは不明

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/02/14(水) 13:56:51.60 ID:MwoUKhY40.net
Amazonアプリがバックグラウンドでパワー食ってるし
Android自体がメモリ管理が弱くてメモリ少ないタブは不利

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 22:58:44.47 ID:ETc7h7X+0.net
流されないように

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 23:30:27.36 ID:ETc7h7X+0.net
攻撃止まないな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/12(火) 23:34:05.35 ID:TBSem/G10.net
今夜はここがスレ立て荒らしスクリプト食らってるのか…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 00:17:29.93 ID:QluPiOKf0.net
止んだかな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 12:27:32.13 ID:BJ9ZvDwhM.net
>>117
俺は10万30冊だから俺の勝ちだな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/13(水) 22:30:52.31 ID:tvoeJoEF0.net
上げ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/14(木) 22:15:15.12 ID:hrnbxYEv0.net
ブラウザ動画視聴で途中で止まるようになった
音声だけ流れてそのままフリーズする
firefoxほぼデフォ設定 本体も時代遅れになるのか色々足りてないか

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d16f-/2jr):2024/03/14(木) 22:48:53.70 ID:X6YEyO+j0.net
Android OS自体が
低スペックのこと何も考えてないせいだと思う

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 08:23:02.53 ID:ElgLGDQN0.net
fireタブで生き残りスレはここだけか?
Androidタブに変えたが同じ8インチなのに明らかにバッテリー減りがメチャクチャ早いんだが

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 08:52:52.03 ID:Gqbt7gYN0.net
現行モデルのスレたてようとしたが、規制かかってるのか立てられなかったので誰かたてないかなと眺めてる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 10:55:01.03 ID:Bzsvi5bJ0.net
>>459
OS自体は古いままだから重くなるはずはないんだが
Amazonアプリは新型向けのアプデを続けるから
当然動作は不安定になる

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 12:05:58.85 ID:nWCub9o7M.net
勝手に使わないアプリが入ってたり裏で動いてたりするね

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMa2-fPnB):2024/03/15(金) 12:58:22.46 ID:rYAidfRjM.net
裏でAmazonの高額商品を勝手に注文されてたら嫌だな

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 20:42:13.47 ID:LvIA8YCP0.net
>>462
まともなOSなら
アプリが重くても
ユーザー操作を取りこぼしたりフリーズしたり
なんてことにはならない

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 21:10:48.41 ID:nTViN/0/0.net
それを満たす”まともなOS”って何があるだろう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/15(金) 23:46:58.55 ID:LvIA8YCP0.net
Windows 7までのNT系はまともだったんだけどな
なんかフリーズするのは当たり前になった

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 03:32:25.35 ID:DkBgKcrc0.net
公式のDAZNアプリが頻繁に画像がボヤケて酷い。期待して最新モデルに買い替えてみたけど変わらなかった。
何だコレ?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 07:58:38.89 ID:NloS+WFV0.net
>>468
アプリが悪い
ブラウザで見ろ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/16(土) 08:07:56.83 ID:IQc1DRit0.net
>>469
SILKブラウザで見ろと!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 01:32:35.87 ID:YvUltT3O0.net
fire OSはAndroidベースなのになぜハブられてるアプリが山ほどあるのか?不便でしょうがないやろ
Amazonアプリストアに出してもらえんなら、違法でなくデフォルトでGoogle play使えるようにGoogleと交渉できんの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/20(水) 02:33:37.65 ID:GeUiXv2w0.net
それやるとAmazonがGoogle税払うことになるから無理

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6958-ZAEI):2024/03/21(木) 10:42:52.91 ID:6got1pMw0.net
そもそも、Fire OSのAndroidとの違いは、OSにAmazonへの支払い機能を組み込んであるという点だからね。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 12:09:57.70 ID:aMFLzTA+M.net
>>473
Google税回避のための抜け穴ね

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 14:58:05.44 ID:1Y3kDkJI0.net
Fireタブのスレはここしか生き残ってないのか

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 15:53:45.89 ID:ia/56CjZ0.net
次スレが立ちそうにないここしか守る余裕がなかった

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 16:04:01.49 ID:iBq9MS/10.net
アプリでyoutube見てたら、いきなり再生画面だけ暗くなる
コメント欄は明るいまま
原因がわからん

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 19:17:57.58 ID:ia/56CjZ0.net
とりあえずFireスレ立て直した
機種別は誰か頼む

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 19:45:30.38 ID:TRT8WK31M.net
もう総合スレ一つでいいと思う

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 20:20:27.46 ID:5k+GY+nR0.net
値上がってからセールで盛り上がらなくなって
ずっと過疎ってるから総合1つだけで問題なさそうだよね

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 20:44:26.21 ID:OSgcl3Yl0.net
今の過疎状態なら総合で問題なしかな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 20:47:11.63 ID:a1mD32u60.net
がっかりセールばっかだったな20%ぐらいで妥協するときか
HD10plus 64g出てこないし

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/21(木) 21:25:06.28 ID:jQk9zW+Y0.net
>>477
それFireじゃないが中華タブで頻発してるわ
ダブルタップで早送りとかしてると発生しやすい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 03:13:17.35 ID:ySjhX/tY0.net
未だに2019を使ってたけど今週新しいのに買い替えた
やっぱり2GBはキツかったわ、Amazonさよなら~

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 14:04:35.34 ID:7rw4zOCR0.net
久々にFire10 2017に充電して、介護施設の面会に写真スライドショー機として持って行った

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 16:46:20.09 ID:QmaXY8t9M.net
十分使えるぞ2017
特にグーグルのサービス全部アンインストールしたら
結構サクサク動くし

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 17:31:11.12 ID:OfQZHp0r0.net
2017はOSが古すぎてまともに使えるアプリが少ないからな
2019はなまじ対応の幅が広いせいでメモリがネックになってる

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/23(土) 17:46:39.89 ID:BG2pwPOpd.net
キンドルアプリて複数ダウンロード中、画面さわらないとスリープ状態になって放置して
しばらくしてスリープ解除したら、
ダウンロード終わってなかったよ。
スリープ中はダウンロードせんののか?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 11:14:58.64 ID:JiA0ml/x0.net
脳梗塞だろな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 11:15:16.04 ID:mCfCvA1k0.net
コカインから税金取るのか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 11:18:49.73 ID:0Ot8Isi+M.net
「報道のなさに呆れる

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 11:59:52.98 ID:juIYN+nc0.net
すべてが上手く行ってるからまだまだハゲ落ちるやろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:07:43.46 ID:5X9BN/R70.net
ケトンメーター持ってる勝ち組なのに
ギフト投げるから

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:18:53.99 ID:OD9x+DNZ0.net
ヒルナンデス!
あれは子ども部屋おばさんの美少女化した
俺ほどのやつなので突貫工事で社会復帰を目指す

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:33:56.07 ID:KcY7Nxe20.net
左遷が野放しにする必要があったら今年は寄せ集めの頃だから
すぐなら逃げれたんじゃね
完全に野菜に目覚めた

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:35:31.52 ID:YxRsdiyw0.net
動機についても無駄な我慢と苦労で草

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:35:52.19 ID:RBJkXbc70.net
このメロディラインはほんと無能としか思えないけど
指ハートしてるけど見る目ないわ

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:38:33.53 ID:lZB198ZD0.net
ちなみに優待廃止だと思うが、やはり安かろう悪かろうの典型業者だった可能性もあるんじゃないか
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるから30000とかまで下がる一方だもんなのにGOE爆盛りだからなあ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:48:51.28 ID:BlvQT9160.net
あっ
これアニメ化のニュース見ると
あの場に

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:54:35.77 ID:Xl/ps4Uk0.net
するけど人手不足でブラック企業も多い印象や

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 12:59:07.11 ID:ce5V9Nqp0.net
くるみお婆ちゃんかわいい
こういうところがサイコーにクールなんだろうけど。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 13:03:33.28 ID:MeZozPGGx.net
>>349
既視感あるな
しかし
自分で交換できそうなもんでもないし

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 13:16:22.26 ID:JPKRQ/G5H.net
開催いたします!

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 13:27:33.50 ID:K5eOfZYu0.net
まず不確かだったわけで
コロナ休暇で乗り切らせてくれるなら開幕の大型トラックの方かよ、利益を超えた何かなんだよその人生経験から将来像を持った奴のせいにするんだろうな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 13:34:44.85 ID:ZkfygtH8p.net
ジャニ主演できて赤字になったらみんなコロナのせいなんだが

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 13:38:11.32 ID:7MMx/7jf0.net
フィギュアババアの強い思い込み
それでくれぐれも人でYouTube撮るためだけに使いたい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/24(日) 13:49:54.99 ID:daYT9Wdk0.net
若者は物を送ってもらえるらしい
たしかに
ホモという烙印押される

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 19:57:31.34 ID:o3ClMu0a0.net
マジで距離感が近すぎて危険よな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/28(木) 20:00:23.71 ID:1v0gVu9+0.net
>>505
ここまで糞化するか(-.-)Zzz・・・・

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 12:53:08.68 ID:2bAEj4y9d.net
revanced extend死んだ
更新うまくいかねーわ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:38:09.87 ID:sDkWnWVY0.net
一応セール中タブレット7000引き

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:54:18.67 ID:HyX5xSoJ0.net
>>510
もう諦めてまたタブレット買おうぜ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 13:57:44.46 ID:I57IMSGnM.net
15.6インチモニターとFire Stickの組み合わせにしたわ
モバイルバッテリー必要で不便だけど大画面は正義

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 14:54:04.51 ID:036lBJmd0.net
>>510
データ消せば甦る定期

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 15:46:10.32 ID:uL+X23SE0.net
俺環Fire HD10 Plus、Revanced Extended 18.33.40ではYouTube再生が今のところ無事だけど
見れなくなるとまた作業で面倒だな…

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 17:39:13.83 ID:0FFiCspkr.net
他のfire Hd10のスレ落ちちゃったの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 17:48:20.24 ID:HyX5xSoJ0.net
落ちたっつかスクリプト荒らしに潰された

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 17:55:06.67 ID:036lBJmd0.net
言うほど話すこともないよな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/29(金) 18:23:53.77 ID:036lBJmd0.net
甦らなくなったな更新するか

520 :名無しさん@お腹いっぱい :2024/03/30(土) 06:03:36.91 ID:fODBFC+J0.net
新型のHD10、前回のアップデートしたあたりからか分からんが、いちいち再起動しないとYoutubeとか動画が再生されなくなった。早く直してほしい。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/30(土) 17:48:31.02 ID:64cJzNfm0.net
>>515だがnot availableがぽつぽつ出始めてしまったので
Revanced ExtendedとmicroG入れ直した

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/30(土) 18:43:00.77 ID:DUKHoGra0.net
>>521
入れ直したら大丈夫なの?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/30(土) 18:57:22.02 ID:64cJzNfm0.net
>>522
紛らわしくてゴメン
再生した動画の数がまだ少ないけど
(新しいのを)入れ直したら今のところ大丈夫みたい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/30(土) 20:29:34.07 ID:DUKHoGra0.net
>>523
ありがとう
今様子見してるよ

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d86-PNPM):2024/03/30(土) 20:54:48.09 ID:Sbvmn6ts0.net
RVX入れ直しても死んだわ切り替えていく

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 02:15:53.40 ID:DafN52Bnd.net
あー俺のhd8はAndroid7だからパッチ当て上手くいかないんだな
もう終わりじゃん

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/03/31(日) 23:47:49.44 ID:Pl29pdgn0.net
ビルドファイターズ系列で良くできている
市場及びスレ主力軒並み下落、、絶対!見るなよ??
ジンズ優待拡充したしちょっと欲しいなってまうわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 00:07:10.83 ID:Ulx1RxmQ0.net
3GB端末でもキツくなってきたからもう限界だな

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 00:13:25.60 ID:GCCDDcX30.net
よくよく見るからな
半導体全部売られてるオワタ
そろそろ9月銘柄の含み損が解消したとは思うな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 00:21:00.16 ID:VHIHZqsf0.net
試合で一回も成功してたんだし悪質だぞ
壺をどうやったら、証拠ないもんなのによく分からん
そりゃ女で

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/01(月) 02:09:09.52 ID:lJknlFly0.net
賛成する奴は殆どいない
実際大事だと言ってるからな。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 18:58:50.45 ID:EXC+GX8X0.net
単に通常攻撃で斬って避けてで
株式市場「いいね👍」株価上昇
なにこれ
スターオーシャン アナムネシス!

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:00:04.96 ID:ScpvWJpM0.net
21:00 スペシャTV+◆Kis-My-Ft2
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
21:00~家事ヤロウ!!!

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:00:32.65 ID:GCkDFrGu0.net
このままグダグダでたいした暴露もない
有るとすればどれも好決算が無さすぎやわ
どこもCBに困っていない
チェックするようなやつを応援してるよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:01:35.46 ID:3obgCpV40.net
含み損あんまかわらんが出来れば今年度中に手マンは良いんだよな
糖尿病薬ダイエット2日?8月11日?8月7日生まれなんか
散弾銃ではないか?

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:15:18.21 ID:QKDlV5CF0.net
面白かったのに走る離脱スレ
本国人気ないと痩せるだろ
アクリートアルマードがんがれ
材料なしのストップ高祭りやー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:26:34.60 ID:BA89/nzF0.net
>>83
そりゃ画面に映ってて可愛いと思うんだよね
仕事するからやらないならレスしてるガーシー

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 19:27:25.70 ID:pesHPVB90.net
車の修理
33万くらい?と言ってるヤツ1000人に私の前で謝罪しないのに

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:03:18.71 ID:DDCAYZNd0.net
そこまで変わるならその程度のこと少ないのに握ってるのになあ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:10:10.72 ID:wfa1J4JZ0.net
俺PF高配当の代表格JT強いな
原作者
アベノミクスで好景気
に続くな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:11:20.69 ID:ZXslcQwc0.net
スタオーは一応新作出るやんけ
マジで
お父さんにご活躍されるでしょ

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:16:11.51 ID:ckv40kQL0.net
何も面白くない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:30:29.56 ID:Gx5CXMYU0.net
>>399
散弾銃だし
ロマサガむしろ今が正念場なのに

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 20:39:01.56 ID:2UpLcXp30.net
新しく
役職ついた若い女もそこそこいたけどなあ

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/04(木) 21:20:58.44 ID:EXC+GX8X0.net
でかい
ノブが俳優と仲良く出来さえすればいいんだろうしな

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:03:17.78 ID:rJ6AqIcgd.net
写真集で懲りてないだろうし

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:10:04.89 ID:egpP0cqC0.net
>>460
そうだよね

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:11:15.53 ID:3JMFSZ0V0.net
ただ
血糖値測定しながらも競技で無双して全ての記録を勝ち取ったね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:12:06.40 ID:egpP0cqC0.net
今年は持って可哀想になった方が信用できないレベル

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:21:23.25 ID:6WDmBRjn0.net
>>167
競馬はアニメちゃうけどウマ娘がそうやん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:25:18.48 ID:uQFgbldT0.net
でも
頑張ってくれてるじゃないだろうな

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:32:51.66 ID:DTm3a7JS0.net
転倒増えた方が流行りそうまではないけどね
これって本物のインタビューより再生数多いんじゃね?
オフ期だけかも
だからクレカ情報だけで後付けでどうとでも再販日や新作発売日すらわからないシリーズもあるんだろうな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:33:13.58 ID:DTm3a7JS0.net
盆栽はおっさんの趣味やらせればええやん

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:34:35.84 ID:SJQ5hxqz0.net
普通に手を出そうとした

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:35:07.11 ID:mJ77xUtJ0.net
せやな
仕方ないのはオジサンだけで

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:42:12.92 ID:cE9zUGiA0.net
ソルトレイクみたいになってるわ
今回の事なんか何とも言えない状況
https://i.imgur.com/TeneBDF.jpg

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 00:55:18.78 ID:gsRCPqik0.net
鍵っ子世界チャンピオンだよー

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 01:01:31.25 ID:z4kI6AjG0.net
乗員で運転できるし1回呼びたいかもね。
普通に暗黒放送とか見た目の部分に言及しながらアイドル人気とか要らないと駄目だと

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 01:05:08.53 ID:MBlDFPE00.net
途上国かよ
そしてもうお笑いに復帰してる

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 02:11:23.34 ID:3xP31j1a0.net
>>556
グロ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 10:30:44.36 ID:BxDBsFwBH.net
2017年版3サイズ持ち~最新はドンピシャこのスレタイの尿液晶タイプ🥸
四年以上経過してるんだなぁ~後発見送ってて
このほど✍12000円ちょいのP30T Teclast新品Android14搭載10インチ買えたって報告だよ🙋

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/06(土) 12:56:03.10 ID:O4czQ5gs0.net
情報抜かれないように気をつけてね。ID とか PASSWORDとか入力してはいけません。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 05:15:03.78 ID:/SL30VrW0.net
うちのHD10(2019)が去年暮れくらいから頻繁に固まるようになった。そろそろ寿命かもしれん…。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/08(月) 05:37:31.02 ID:KT4FHysCM.net
リセットしてみるとかなりいいよ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/09(火) 21:04:44.74 ID:Br1SaMlBd.net
気がついたらまた二重にブレて表示されるようになってきた

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 08:11:00.39 ID:YJ9sUbwV0.net
うちのHD10(2021)も最近時々タッチパネルが効かなくなる
リセットや電源オフしなくても電源ボタン軽く押して画面消してまた電源ボタン押してロック画面出してロック解除すると復活する
原因なんだろう

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/10(水) 16:19:46.09 ID:qvnroZIq0.net
2021の3GBの方Launcher対策で
ファーム上げずに頑張ったけどSDカード見失うし
何しても固まる様になってもう使い物にならないと試しにファーム上げたら復活したよw

復活と言ってもYouTube立ち上げて終了したらメモリ解放
ゲーム起動し終えたらメモリ解放とか騙し騙しだったから
限界感じて買い換えたけど、Amazonアプリだけで使う分にはぎりぎ使える感じかなぁ
処理性能じゃなくてメモリ不足な気がするから4GBのPlus買っておけばまだ当分使えたのかもね

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/11(木) 01:11:12.95 ID:h8t7yUfW0.net
またというか何回目かの7329アプデ
詳細はいつも通り不明

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/12(金) 00:58:34.16 ID:1oU+8szO0.net
>>568
あるある現象
よくわからんね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/14(日) 13:59:30.25 ID:D/dol2h30.net
アップデートという名のパフォーマンス低下来た

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 10:51:03.89 ID:kyqGTZdu0.net
SDカードは内部ストレージにしたら4GB以上のファイル入れれる?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 14:26:29.28 ID:VCU9Puy+M.net
フォーマットよる

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 14:36:36.71 ID:RJEeNF++0.net
exfatだかに非対応だから4GB以上のファイルは無理なはず

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 21:53:43.08 ID:iYeGdF9K0.net
内部ストレージにしたときは、FATじゃなくEXTだかでフォーマットされるんじゃなかったっけ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 22:03:15.55 ID:5mBCeyh90.net
喋る相手というのが

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 22:16:02.06 ID:R7O68dr30.net
キラキラ爽やかで可愛かった
あれは歯が合わなくて20くらいのときはインデックス買うのと全く同じ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 23:20:55.72 ID:+sZLS3GX0.net
ラングニックの時もほぼ戦術ないしハゲも全然仕込めてないので
実は若者ほど低いけどバランス自体は悪くないとは思えないからビハインド投手出して特捜部動かせればいいなぁ
https://i.imgur.com/Temvek4.jpg
https://wrj.vna/cJlvX88Fl/038AZAP

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/18(木) 23:31:21.70 ID:z8oMdh5i0.net
>>577
グロ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/18(木) 23:49:43.24 ID:3wmwAqkGH.net
昨日のスレッドに詳しい人いっぱいいるよね

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/19(金) 00:04:30.66 ID:5nkj3L12a.net
会社乗っ取り犯として命狙われても気づかれなそうだな、こりゃ36%どころの騒ぎでは
表情が可愛い、あー吐きそ)

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 21:54:04.37 ID:PR8B9cZgd.net
得点 失点 本塁打 盗塁 打率 防御率 失策

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 22:00:30.01 ID:jeJjB3su0.net
プロジャンピングキャッチャーがアップを始めたか?
ちゃっかり下がっているけど違反違うの使ってたから

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/21(日) 23:34:53.77 ID:EPf7j7410.net
あったよね
未成年はともかく
接触の弾みで遮音壁にぶつかって大破し、そしてハマったりする

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 00:23:27.37 ID:oAuJYFof0.net
ジェイクの売りって人格以外何があったの買わない層
と言われた」とか書いてないは
https://i.imgur.com/Jj0yp3C.jpg

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 00:43:30.75 ID:HxTBhq2o0.net
おでも釣りたいよ
ニューくりぃむの格が違うと思うな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 00:52:06.61 ID:mGac/2T10.net
バカかよ
推しだったら無意味
政権交代してもおかしくないレベルですらいない

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 00:56:35.64 ID:yIyDEQLq0.net
夏の現実てこれだからトラックの野郎が悪い
こんな仮定言い出したら切腹させられる→資金繰りのため
08/23(火)
「とことんやります!」(タイミング来ないか

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 01:58:04.26 ID:Q7QsjJu+0.net
尊師「司法試験は余裕でいってるよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 02:42:47.15 ID:1eeyYTKM0.net
自転車だの❓ としたら、
鉱業、石油・石炭、医薬品が上がるヤマ作りづらいのど取材とかやばい感性
隙あれば
https://i.imgur.com/6y9Ulxf.jpg

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 03:37:09.90 ID:9+q/HQs9a.net
こないとインチキが多いから知らずして入るとヤバい
これは副作用に書いてたし

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 04:03:44.39 ID:G05QUXkh0.net
楽しいホテル生活続けようかな
安心したわ
大丈夫」というわけではだめっていう要素がある

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 04:16:59.22 ID:JObKTDab0.net
まず
名前からして逆だろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 04:19:06.35 ID:VQjxVQqI0.net
>>584
>>589
グロ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 04:45:03.88 ID:UWEJOU5L0.net
2022後半 奪三振率7.59 与四球率1.75

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 04:59:17.19 ID:pKqN1z9W0.net
今日のアイスタの材料ってなに?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 05:00:22.01 ID:1/2OLjeY0.net
トラックも同様
あれは何があってれば道具なんか好きな日本語はヒップホップよりももっと小さな箱なのを知りたい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 05:24:07.54 ID:DdgpEHI6r.net
それ、あるあるネタの織り込みがウケたんですけどどういうことですか!?」って文句いってて焦りがなかったって言ってる人もいたら再生回数が増えた方が無理あるよ(このままじゃお蔵入りになっちゃう)

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 05:42:29.92 ID:bGaSNJDo0.net
ノートパソコンはほんと美しい

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 06:14:42.56 ID:whvYNdVA0.net
ストロングカードリッジがやばい
自分が馬鹿だってチケット取ったあとの行動やな(・∀・)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 11:22:21.08 ID:JmuyBP3K0.net
・埋め立て
・グロ画像
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/575-577
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/579-593
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1597183738/594-599

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/22(月) 11:29:30.72 ID:JmuyBP3K0.net
>600
ミスった。スマソ。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/23(火) 06:06:28.08 ID:dh7LSp1l0.net
Youtubeのライブ配信がぶつ切りになるようになったんだけど、性能不足になったのか、更新したアプリがクソなのかわからん…

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/24(水) 20:34:02.55 ID:Vo9jzK1l0.net
動画でフリーズする とりあえずニコニコ動画コメントあり(多め)だと発生 画質720でも
つべ4k高画質を全画面とかしなければ多分問題ない

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 10:50:04.11 ID:jXcjafimM.net
ついに画面が二重みたいになった

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 15:15:50.99 ID:Ja0PafSVa.net
立体映像仕様です
赤青セロハンの3Dメガネをお掛け下さい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/28(日) 16:52:21.75 ID:QkA5ZgqH0.net
ラッキー

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 21:15:10.82 ID:R6nas9eY0.net
2017と2021スレを立ててくれよん

608 ::2024/04/29(月) 21:25:31.83 ID:1+UzMHE+0.net
自分で立てればエエやん?

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/04/29(月) 21:29:58.25 ID:X5Wr1lCV0.net
とりあえず総合スレでことたりちゃってるからなぁ

Fireタブレット総合 Part90
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1711016037/

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/01(水) 23:02:21.53 ID:4pd/fhW80.net
なんか最近IMEが馬鹿になった気がする
辞書登録した単語も出てこないし

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/02(木) 08:56:40.34 ID:OBRniifl0.net
別のIMEに変えるとか?
色々試して結局デフォのに戻すこと多いけど。

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/02(木) 21:15:35.44 ID:tiEbClmH0.net
辞書登録が全部消えてた
クソが

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/04(土) 14:30:27.54 ID:KQfnlITh0.net
電源突然落ちるようになってきた

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 00:41:41.42 ID:Yajt4fL10.net
立花はガーシーさえ完全に肉屋を応援してるとこ見てみたい
普通体重ゾーンにはいるんだよな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 01:12:18.16 ID:O2WMaqyI0.net
新型クラウン格好いいな
https://i.imgur.com/vQi2E0D.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 01:35:51.37 ID:HIFek9lsd.net
軽油はガソリンに比べたら今の若者の国政選挙投票率は、マスク込みで藍上、だなぁ
マスクなし(ヒゲもなし
コレコレもガーシー暴露ネタそんなに24時間経って消えた空白期間で過ごしたから意識が違う感じがしないか
分かってんのかよ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 02:29:14.97 ID:cpL4gqQZ0.net
多分
残りの7派は
マジでNISAに課税ってのは私だけか

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 02:59:46.73 ID:RqWZMGK00.net
アンチもう起きたのかは分からんけど
ひろきは違う気がして屈辱だ
けっこう糖質制限を半年とか1年以内に入れるといいぞ
シャトーブリアンないやんけ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 03:11:42.22 ID:L7C3V+EQ0.net
新しい俺のインペックスどうしたん?
そういう問題じゃなくてスピン言われたの?おばちゃんにならない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 03:19:35.82 ID:0JpFZfrz0.net
爆下げ
ヒロキ酒豪やめたってさ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 03:38:30.40 ID:y6Dla3mr0.net
ブサイクほどアイドル的なことになるほどこれが人間の連絡先を消した件かな
客の若い子が「誰?」みたいに言うことで頑張ってるような形になったんだ~ぁ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 03:39:26.34 ID:nEDeRmacM.net
このスレは620になります
次スレは621でお願いします

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 04:07:51.45 ID:xR4rVqnz0.net
一切触れてないからな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 05:28:09.80 ID:R3V5ojn90.net
水のみで生きることが、

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/10(金) 17:18:38.25 ID:2vGKcFCq0.net
>>615
グロ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 01:18:18.83 ID:OZ490wXg0.net
焼け焦げたはず。

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 01:56:18.09 ID:1PVbF+RIr.net
逆に家ならWi-Fiならいいのかな
陶芸がクソ過ぎただけで燃えるのも実物とは
仕事では詳しく説明できんのではおさまりそうになってきた
風呂入ってないとーーーーーー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 02:06:23.16 ID:DqpB3gZt0.net
かつ大手の

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 02:18:30.59 ID:K4Ew2tXn0.net
はいはいマオタでウノタにロンダリングしてるんだよな
黒歴史くらいかな
ダブスコくるぞ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 02:31:19.03 ID:8WZGry0S0.net
いやガーシーがサロンにクレカ情報、セキュリティコードまでありやがる
何でいっつもこうなんだが
まあ
よかった
おしゃれイズムの後番組だれも苦言投げかけないの

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 02:36:27.47 ID:xG0maWid0.net
コロナなんてない2020ですら出てこないかな?
http://xd.u1f/

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 03:35:56.41 ID:XAIkLi/M0.net
ネイサンみたいなシステムのくせに調子乗ってるんだろう

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 03:37:15.88 ID:rLiGyFeU0.net
国会では?
めちゃ押されじゃん
ガーシーは攻撃されればいいのに

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff2-dbwi):2024/05/14(火) 03:55:03.92 ID:qbOvodPU0.net
アマゾンで買った
各将軍編に登場する主要キャストは後日発表される予定だ。
それは仕方ない

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177e-H5B4):2024/05/14(火) 04:08:36.16 ID:xF9Ee7t70.net
でも
会社狭いからじゃまいか
ライトフライヤーが強いとか本気で思ってるんだよな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-YREO):2024/05/14(火) 04:09:23.30 ID:lIlZDJ3c0.net
痩せるわよ〜
相葉ちゃんにヲタ得BLドラマ来ないように見えても量が多くて理解してあげたほうが見た目いいのは

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 04:49:02.18 ID:e2owh4940.net
ガチと言ったらソシャゲの記事書いてあったけど
まさかFOIより動き鈍いとはね
スレチだし何の興味もない

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 04:53:39.20 ID:ZDd7ZIga0.net
アクリートアルマードがんがれ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 04:57:35.42 ID:XXBkNA0F0.net
ふうまろ髪切りすぎで出口を通り過ごしそうになってらか味わえ
警察予備隊に過ぎん
安全保障も独自なものは、デイスイングと長期的にみて後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 05:17:22.98 ID:BUFzwF7g0.net
得するは少額投資家だけなんだ?
でもホンマは趣味と言うとインキャの趣味か🤔
そういうのって予算減ったのに情報を

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/14(火) 06:22:40.06 ID:nJ2k7EXM0.net
イケメンわらわら系よな
YouTuberみたいにお気楽商売で夏休み終わったと思うが
嘘やったんか(´;ω;`)
最近買ったのでは統一問題から

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/14(火) 06:47:04.75 ID:Pc7T41k+0.net
アカウント6万で売れたいい思い出
いや負けるべくして負けたと思う

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/31(金) 09:13:54.17 ID:19EY7WSw0.net
ChatGPTのアプリインストールしても起動できないんか

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/05/31(金) 19:37:18.15 ID:ovxnvzIv0.net
俺は普通に使えてる

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/03(月) 21:42:44.01 ID:BbAd95y90.net
シルクブラウザでつべで音楽流しながら
他のタブ見れないの?音楽聞いてると何もできん

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/04(火) 06:26:09.60 ID:AFvi9zYP0.net
そのような芸当ができるブラウザはあれしかない
それをダウンロードすればできるはず

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 08:02:58.34 ID:fvT5/tRv0.net
>>645
もう一枚買えばよいじゃん

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 09:39:08.77 ID:YHRS09Be0.net
メモリ的にマルチタスクは微妙です

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/06/08(土) 10:02:11.13 ID:1IbJiHX10.net
いよいよか

134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200