2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

英語物語晒し・愚痴スレ 2

1 :薄茶:2020/07/05(日) 22:53:03.70 ID:g/PHu8pK.net
英語物語の晒し、愚痴スレです。
ツイッター観察、迷惑プレイヤー、対戦や運営の愚痴、なりきりetc
あちらのスレで盛り上がりにくい話題は何でもとうぞ。

前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571301637/

次スレは>>960が宣言して立ててください。
無理な場合は速やかに次の人を指定お願いします。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 01:01:29 ID:K699WHVG.net
>>434
そうね〜
匿名掲示板って、荒らし嘘松自演池沼なんでもありだけど、
ここんとこ常識人やバランス感覚長けてる人が多いね!
禿同コメ多いわ〜

次イベで会ったらよろしく!
誰か知らんけど笑

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:08:59 ID:CT37Y8ZY.net
まじでもっと自力優遇してくれ。
特に水単中コストの、初手メル子対策でやむなく出す難関自力青浅の報われなさはひどい。
計算できないクソ雑魚にタゲ割り込まれるのもイラつくし、
それ乗り越えてタゲ追い出してエクセ取っても確定じゃなくて、
あいつ偉そうにしといて打ち漏らしやがったーみたく言われるのどうなんだよ。頑張ってるのににゃーとか言われんだよ。
孤独な戦いだよ。
てか他力自己中雑魚キッズがマウント取れる状況ってどうなんよ。
せめて自力なのと設定ランク分かるようにして。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:37:15.59 ID:xJAOtgEy.net
それは自力どうこうではなく
単にメル子が優位なところに不利な戦いを挑んでるだけでは

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:39:32.75 ID:QYl+gbid.net
>>436
言いたいことは分かる。
孤独な戦いは同意だけど、分かる人には分かってもらえるから気にすんな。確定じゃなくての撃ち漏らしはしょうがないじゃん、キッズにはシャクだけど仲間にSorry打ってあげるのも大人の対応じゃない?
メル子対策なら赤火力入れときゃいい訳で、ジャンケンになるし城とか水高HPも打ちたいって欲が確定メル子じゃなくしてんだから、結果論でも低HPキャラで撃ち漏らしは普通にごめんなさいだよ、特にタゲで揉めたんなら。

自力と設定ランクが分かるのは自分も賛成。
派手なエフェクト作れるんだから、キャラにオーラの纏わせてオーラの多寡で設定ランク、色で自他分けるとかどうにでもなりそう。普通にスペースに書いてもいいし。

長文スマソ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:43:47.33 ID:uuowQmot.net
水単メル子がチートなんだよ運営に抗議しようぜ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:49:03.83 ID:QYl+gbid.net
>>439
確かに水単ならチートに近いね、ほぼメル子はメル子でしか対抗できないから増殖しすぎ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:56:11.35 ID:CT37Y8ZY.net
>>438大体分かるけど、
水単中コストで何で赤火力の話になるのかよくわからんな。
この縛りだと対抗が青浅しかなくない?それもメル子よりコスト高い上確定じゃないって不遇だわ。
ランクでオーラまとわせる、派手エフェクトはいいね。

自分もメル子使えばいいじゃんっていう意見は思考停止ともとれるな。
メル子くらい完凸はしてるけど、チームのためと自分のプレイスタイルに合わせた最善を取ってるつもりよ。
メル子、厨キャラだからコスト上げてほしいわ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 02:56:54.94 ID:yVCkxMz0.net
イベMZR級でバランスブレーカーだなぁと思いながらも有利なもんは有利だから使ってる

そんな中、青浅出てきたらタゲ来い来いと思ってるし、タゲられたらそいつにタゲ仕返して運ゲー頑張れよ〜って心の中で煽ってるけど、
向こうでにゃ〜にゃ〜言われてたら気の毒には思うな
自分は一時青浅で頑張ってみて諦めたクチだから

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 03:02:17.73 ID:CT37Y8ZY.net
青浅のタゲに保険として乗っかるのはいいけど、せめて後で回答してくれればね…。
メル子使いの大半がそれをできない。
自分の事しか見えてだろうけど、ほぼほぼ青浅がワンパンできてるところ見て学習してほしい。

話は逸れたけど、メル子のコスト上げるのと自力と英語レベルは見えるようにお願いしたい。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 03:13:10.72 ID:oHwb51jm.net
自分はよ落ちた方が都合いいから青浅だけど
割りに合わんと思うならまあ奮発してうさ出した方がいいんじゃないの

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 03:17:09.66 ID:Pp2OFVyC.net
うさまで行くとコスト帯がいきなり60になるのよな。
高コストがおよそ50と60しかなく、ざっくりしていて40〜50〜60の中間がほぼない。めっちゃコスト調整しづらいのどうにかしてくれ。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 06:09:16.23 ID:1aG5TXcm.net
メル子なんか使って何が面白いんだ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:03:22.04 ID:K699WHVG.net
>>441
ごめん、水単中コストって書いてたね。てっきり今回イベ最終日のことかと思ったわスマソ。
その他全てに同意だわ。
自分の場合メル子使いたくないけど使ったり、2T目に必ず2番手使いたい時とか気分で使わなかったりだわ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:08:17.91 ID:K699WHVG.net
>>441
あ、Wifi→携帯回線でID分かれてるけど>>438もわいね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 07:24:25.03 ID:2ZlSLvsI.net
(・∀・)

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 08:41:25.40 ID:gmJYVznB.net
防御主体のゲームなんか面白くもなんともない

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 09:35:04.75 ID:u1r30euw.net
>>438
メル子一発で倒せるの青浅位しかないのに、何で乱数悪かっただけでごめんなさいしないといけないんだよ。失礼だぞ。
メル子同士協力して一体倒せない方が悪い。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:44:07.16 ID:+4PXRYVi.net
仮に相手メル子5体でたとすれば下手に一体ずつ倒さないで全員倒さず削った方がズレなくていいかもと最近思いだした

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 10:49:51.08 ID:yVCkxMz0.net
>>452
なるほど、カウント1→0になった2体目が出てこない分、間違いなく2ターン殲滅できるって話だよね

出来るメル子はタゲ合わせて倒すのがセオリーみたいなとこあるし、そうじゃないやつは無タゲだしで、そういう結果になることは意識しても難しそうだけど

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 11:58:02.13 ID:+4PXRYVi.net
>>453
そだね
下手に叩くと庇う出てくるから余計に偏るという

にゅー師匠カツオ七夕ピヨミカン姐御で一丁あがりやね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:09:26 ID:jw1kZ/J6.net
そのメル子も全員が完凸して難関な訳でもないから、仮にこうだったら…みたいな仮定って無意味だよね。
ガキが真に受けて妄想で一人特攻しそう。
もしそれなら、こっちが全員青浅難関自力ならほぼワンパンだけどな。
二番手鰹みたいな甘えデッキも引きずり出せるのがデカイし、タゲする必要もさほどないだろう。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:11:41 ID:EQ50m2w7.net
それにしても新規の勧誘に力入れねーゲームだな?
金子が出るまでガチャ引き放題とかやれよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:14:41 ID:EQ50m2w7.net
>>455
つーかニューに引っ掛かるのキッズくらいだからな
モヤシとかも絡むとやばいけど、基本的に甘え構築の方が多いし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 12:33:42.31 ID:D/ZWhc93.net
初手メル子使いはベテランもうまく使うけど、タゲしない無気力とヘタクソの方が圧倒的に多いからな。
自分が青浅でワンパンして敵の甘えカツオ出したら、案の定そっちにヘタクソがわっと群がってドンドン残数片寄っていくし、悪夢だ。
風単でもとりまメル子出しとけばいいだろ位に思ってるから。そこはせめて亀にしとけと。
こんなことになるなら、メル子イベントで苦労して部屋建ててやらなきゃ良かったとすら思うよ。キッズや下手くそは他力本願だから部屋建てなんてしねえし。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:02:28.21 ID:EQ50m2w7.net
水ユカ来た時がゲームの終わりだよ
うさの問答無用のワンパンも出来なくなり
青浅はメルコにターゲット言われる悪夢

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:03:40.81 ID:EQ50m2w7.net
あっターゲット言う奴は分かってるからいいか
本当のゴミは即答無駄打ちマン

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 13:29:34.31 ID:WyBHUtZm.net
味方の構成も見ずにメル子タゲる青浅もいるからどっちもどっちだけどな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 14:07:52 ID:D/ZWhc93.net
>>461
初手タゲは自分が倒せる最大限ギリギリの敵を選ぶのが鉄則で、青浅にとってはそれこそがメル子だと思うんだけど、
水単初手で青浅が他にタゲすべき敵って何があるっけ?
流石にうさ八がタゲしてたらそっちに譲るけど。
メル子×2でメル子一体タゲさせても、キッズ多いから確実に倒せる保証はないからね。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:59:35.09 ID:2RhsCfJi.net
満足にエクセも取れないようなノロマが自力にしているのは謎
濃い茶お前のことだぞ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:22:35 ID:YoakFZYv.net
>>463
お前は自力にするメリットが何もわかってない。自力でもっともメリットがあることは、コレクトでも他力エクセと同等の攻撃力が得られる事であって他力エクセより攻撃力が上がることではない。
それでタゲやスキル被りも防げるし、スキル忘れの指摘もできるから最後まで回答を遅らせてミスの割合をへらす事もできるようになる。
どんなに回答が遅かろうが?使おうが他力エクセより攻撃力は下がらないんだから、他人の回答見てコレクトになることが多い奴よりよっぽどマシ。少なくとも晒すようなことではない。
アホみたいに自力エクセにこだわるのは英語力はあっても、逆にプレイヤースキルやコミュ力が低いと言わざるを得ないな。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:37:07.27 ID:Ybo2LLBL.net
>>451
今回イベ最終日の火水と勘違いしたコメだったってレスしてるけどまあいいや。

自分も気分で使うし、青浅を悪く言うつもりは無いけど、対メル子には引き分けか撃ち漏らしで完全敗北あるって普通に不利だよね。ナナコに確定取られるし。

撃ち漏らしても青浅入れてる俺はメル子厨とは違うぜっていう謎なプライドとか自己満は違うと思うよ。
撃ち漏らしたら完全敗北なんだから謙虚にならないとという意。自分ならOops→Sorryくらい入れれば分かってくれる人は分かってくれる。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:47:19.96 ID:D87himiF.net
>>465
正にこの通り。青浅が悪いとは言わないけど初手だけで見ると初手負け要因。青浅使えば偉いというのは自己満足で勘違い。
左端の人で青浅使い多くないでしょ。自分の考える理想の環境と実環境は分けて考えないと。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:52:32.24 ID:fHyiRH9R.net
上の人で結構青浅いたで。あとイベント小町とか反魂もな。イベ小町は結構耐えるし、センスいいと思ったわ。
メル子って単純にゲームとしてなんか楽しくないじゃん。タゲしない他力マグロ多いし。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:56:53.10 ID:yVCkxMz0.net
>>465-466
同じこと思ってた、でも意地張って青浅使い続けて散ってくれるやついないと面白くないじゃん
だから言わないようにしてたのにw

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 17:58:30 ID:YoakFZYv.net
>>466
いまだに高火力が正義と思い込んでるコメントを見ると、環境によってデッキを変えられない人って多いんだなと思うよね。メル子の登場で水単ならいままでよく採用されてた青龍は使えなくなったし、火水ならいままでネタにしかなってなかった城の採用もメル子を狩るための赤浅や熊野を見越した採用もアリになった。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:00:18 ID:CT37Y8ZY.net
生き残る事じゃなく、倒すのが重要じゃね?青浅だと城も倒せるじゃん。
謙虚になれっていうのは少し違うんじゃない?
だれも倒せないで守るだけって、もどかしくならないの?
メルが数少ない低HPのタゲ取り合ってタゲギュウギュウに重ねてんの見ると悲しくなるよ。
それ変なところに攻撃飛んでくるから譲り合ってろよって思う。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:11:50 ID:YoakFZYv.net
生き残って相手を倒すことが重要なのであって、相打ちだけだったら引き分け止まりなんだからだめなんじゃないか?引き分けでランクが上がらなくなり、メル子という一撃でかなり倒しづらい奴が出てきた以上戦術を変える必要はあると思うけどな。それなのにうち漏らす可能性があるのにメル子でワンパンされコストも高い青浅を頑なに使ってドヤってるのは違うのでは?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:15:55 ID:CT37Y8ZY.net
>>471
自分は早く落ちて次のスキル使いたいからそれは別に。ムダに生き残っても調子狂うし。
ただ、凛の時は幽霊パンチだときついからオランダイベだと後で防御か蘇生入れないとキツかったけどな。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:24:02.06 ID:oHwb51jm.net
>>466
リープ左端で青浅使ってた無能でスマネエな?
600人とかいるときだと流石に二番手に甘んじる時もあったが

打ち漏らしてもただの乱数だしsorryしないよ、エクセ逃し以外は
70%とか出たら流石にアリスとかにタゲそらす場合もあるけどね

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:26:29.95 ID:505TJufx.net
自分はやることやって、他の仲間をサポートして生き延びさせるのも戦略だよ
初心者は自分が生き延びてスキル使う事しか考えてないけど。
青浅はサポートとして優秀だと思う。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:30:34.67 ID:D87himiF.net
>>473
一応補足しとくけど青浅が必ず悪いとは言ってない。2枠にポム使って確実に2手目で一掃とかもある。
青浅が絶対メル子より強いというのはおかしいし、青浅使いが偉いというわけではないと言いたいだけ。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:37:20.47 ID:oHwb51jm.net
その点なら異論はねっすわ
どっちかというと好みの問題だし
不利なの使って頑張ってるとかアピールする気はないよ

完凸してるならうさ使うだろうね自分はw

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:43:31.95 ID:CT37Y8ZY.net
つーか元々は難関自力が不遇っていう話だよね。
浅が乱数で打ち漏らしたら煽ったり、謝れ謙虚になれとかいうのは流石に、見当違いだと思ってるよ。
こっちも即落ち見込んでデッキ組んでるし。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:44:00.58 ID:yVCkxMz0.net
速度が安定するので青浅って選択は理解する

初手メル子だとタゲもらうか放置されるか運ゲーで
遅延とか入れても噛み合いづらいしね

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:49:02.15 ID:uuowQmot.net
作る面倒さで見ればメル子優位であった方が納得できる

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 18:53:24.16 ID:CT37Y8ZY.net
青浅にしとけばタゲに困ったメル子が狙ってくれてほぼ確実に即落ちできるからな。
稀に生き残ると次ターンで誰でもヤれるやばい火力になれる。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:10:58.90 ID:Jb/wXhmW.net
メル子は完凸うさでも、実はそんなに余裕は無い。
難関自力80パーセントでも、コレクトだと不利な乱数になる。

だから特に初手では、文法等で詰まってる人には遠慮なく答え教えてあげたほうが勝ちに繋がるよ。
初手メル子生き残り、次ターンもやちんで回復、にゅー師匠でタゲ乱され、エトナFXで削り切れず、さらに次ターンで鰹や風蘇生に守られて生き延び続ける最悪なケースは皆んな経験したことあるでしょ。

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:13:11.68 ID:QYl+gbid.net
>>477
そうね、対戦中の功績は分かりにくいけど難関自力で自然と他力より期待値的にランク上がるからその点は報われるんじゃない?
謝れは謝罪要求じゃなく、分かる人には好印象よというだけ、別にせんでもいいと自分も思う。
謙虚さは協力プレイなんだから素養として要るんじゃない?威張り煽りが叩かれでわけで。

繰り返しになるけど青浅自分も気分で使うし好みだよ、即落ち構築しやすいしね、まあメル子でも2番手にターン2は入れんが。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 19:56:53 ID:2179eZIZ.net
>>475青浅がメル子より強いなんて言葉あったっけ?むしろ侮られてるのは青浅じゃ?
浅が乱数で打ち漏らしたらにゃーとか煽るからだよ。そら怒るわ。
自分はメル子自体が弱いとは決して思わない。
タゲもしないで漫然と使ってる地雷プレイヤーは目立つけどな。
漫然と使うから初手メル子が残ったり蘇生されてグダるんだ。
グダルのが嫌で浅ポムコンボ使うやつもいるんだよ。
ま、浅にゅーで味方のメル子生存させて更にグダらせるのもアリだな。
浅はにゃーとか煽られるようなキャラじゃない。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:04:36 ID:YoakFZYv.net
>>483
地雷プレイヤーが漠然と使っても確実に浅を倒せてコストも低いメル子と、実力者が使ってもメル子を倒せない可能性のある青浅ならメル子を選ぶのは普通のじゃないの?5人青浅対5人メル子なら圧倒的にメル子が有利なわけで。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:19:04 ID:Jb/wXhmW.net
青浅とメル子は、少しメル子有利。
それでも青浅で勝負行かねばならぬ時がある。

この表現でみんな納得しない?
同じ内容を否定か肯定かで延々とループしてるよ。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:19:17 ID:EQ4s7UL2.net
なんで本スレよりまともに語ってんだよw

メルコはポムがバランスブレイカーとか騒がれた運営の悔悟が産み出したキャラなんで
クレム55、スクナク50と比較すればおかしさが分かるでしょ
自分うまうーさんにゆる神使おうとしてたから危なかったぞマジで
勿論、メイン仕事は火風の最終枠だけどそれだけにゆる神はな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:27:32.81 ID:xUX09Chn.net
>485
生き残れればいいってもんじゃないぞ。
協力と同じで早く死んで次回したい人もいるんだから。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:31:42.38 ID:xUX09Chn.net
>>484宛だった、ごめ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:37:39.73 ID:CT37Y8ZY.net
>>484
対戦はそんな単純な話じゃないよ。
浅で敵のペース崩したりスムーズに次のスキル発動ができるから敢えて採用するやつもいるんだし。
対戦でそれぞれ綺麗に5人並ぶことはまずないから、その例えもナンセンス。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:53:27.78 ID:YoakFZYv.net
>>488
いやいや、早く回したいって協力じゃないんだから…対戦って勝敗を競うゲームで数こなす目的じゃないだろ。すでに前提からおかしいぞ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:56:02.23 ID:YoakFZYv.net
>>489
初手に限っては生き残られるのはまずいでしょ。わざわざ生き残らせて有利になる状況がほぼ無いからみんな初手は高火力にしがちなわけで。メル子と浅の場合はメル子有利なことは間違いない。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 20:57:36.43 ID:xUX09Chn.net
対戦でも早く回すのは戦略としてアリだよ。
例えば風蘇生スキル使って自軍のメル子残せば残数かなり偏らせられるじゃん。
自分だけじゃなくてチームのことも考えなよ。

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:00:54.33 ID:CT37Y8ZY.net
つーか>>485の言う通りだと思うよ。
総合的にメル子有利なんだけど、青浅で次々スキル繋いでいく撹乱も全然アリですよってこと。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:08:32.16 ID:YoakFZYv.net
>>492
貧乳や3ターン目風変がよく使われがちなのにわざわざメル子蘇生狙う意味も無いと思うが?そもそも3ターン目にメル子が残ってることのほうが珍しいわ。あと撹乱って普通は遅延使うとかであって、高火力の場合は最後のキャラに5とか6のゆる残してるのを早く倒して使わせないことだろ。アホみたいに浅に固執してお残ししたときの言い訳にしか聞こえないな。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:10:01.88 ID:CT37Y8ZY.net
>>490
おそらく、>>487が初手で早く死んで2手のスキルを2ターン目で使いたいという趣旨を、
対戦で早く負けて対戦回数こなしたいという意味にとっていると思われ。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:16:35.89 ID:xUX09Chn.net
初手メルが3ターン目に残ってること普通にあるよ。
メル子いない縛りでも3ターン目に残ってることあるから水単中コストのメル子なら余計にある。ツイ勢とか、残数気にする人ばかりなら起こりづらいけど。
あんまり特定のキャラdisらない方がいいよ。いろんな人いるんだし。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:17:13.65 ID:xJAOtgEy.net
2番手にゅー師匠とかのかばうで撹乱されて初手メル子が2ターン目生存
3ターン目に鰹が出てきてさらに生存したり、イカ翁が出てきて蘇生に成功した挙句
4ターン目にスキル発動してる姿は何度か見たぞw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:28:35.34 ID:uuowQmot.net
マジかよ侵略イカ最低だな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:34:47.13 ID:1mCcywd/.net
>>475
>>466で負け要員とか散々ディスっといて即ひっこめるなよw
その変わり身の早さ清々しくすらあるわ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 21:47:46.02 ID:qz0N207H.net
>>499
最初から初手だけで見るとって書いてあるじゃん。馬鹿なの?

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:15:30.86 ID:7FmGV63K.net
初手の話しかしてないからおなじやんw
文盲なの?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 22:19:22.38 ID:UT+bJxXH.net
生き残りメル子はにゅーに確定とれる?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:01:41.35 ID:yVCkxMz0.net
>>502
生存補正込みなら自力エクセなら70%でも確定だね

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:25:32.43 ID:UT+bJxXH.net
ほう、てことは青浅で倒せずにゅーもやられちゃう
なんてこともフツーにあるわけだね

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:28:31.19 ID:XnRCaVq8.net
香ばしいのがいると盛り上がるな
自力も大事だけど他力込みの回答順考慮するなら狂ってるぐらいに早押し出来て初めて自力が活きるんだよな
ただ漠然と自力にしてるならやらないでいい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:50:10.58 ID:DDa/YI85.net
メル子「落ち着いてきたから無罪放免でいいでしょうか?(やったぜ)」

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 23:51:10.55 ID:8bJPPzVL.net
>>484
>>505
日本語先生じゃないけど、
また誤用続きそうだから指摘する。
×漠然とプレイする
○漫然とプレイする
だぞ。意味全然違うからな。気持ち悪くてかなわん。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:13:07 ID:O2TTCgLo.net
>>504その並びで一時期やってたけど、そこまででもないぞ。
撃ち漏らしの仲間メル子守れるだけでも御の字や。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:15:48 ID:00RsYdBz.net
>>505
回答順無視で脳死早押しマンに勝てないとっていうなら
それは自分が自力でも他力でも何も関係ないじゃん

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:23:48 ID:EFLX7TSO.net
>>508
1ターン目終えて、とりあえず撃ち漏らしタゲってたら にゅー師匠が見えて
うーん誰かやってくれんか誰も動かんな…しゃーないで一番に押したら
自分がタゲったメル子は誰もケアしてなくて残ってぴえん

なまじ先置きでタゲってると引継ぎできなくてハマる

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 02:21:44.48 ID:HewK6JQx.net
>>509
鰹を前に硬直してるびゃこ2体とか笑えるで

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 04:49:05.12 ID:oLp+MdBC.net
現状では難関エクセ必須の青浅よりメル子有利なのは明らか
ただ普通は使用率とか考慮してスペックやコスト調整するものだが

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 05:32:02.29 ID:iTwgE7hl.net
>>511
で、答え教えてやると馬鹿が答えて吸われてく
なんつーかさ、このレベルの馬鹿、リーダー権限で追い出せるようにしてくれんか?

まー流石に冗談でやりすぎだけど
実際指示無視色変や誤答連発で滅茶苦茶にする荒らしとかいるから
こういう奴をどうにかする機能は要ると思うんだよね
リーダーが追放提案して、他の味方全員の承認とれたら切断扱いにするとか

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:40:49.23 ID:nQasByHf.net
>>513
リーダー関係なく3票で良いんじゃない?
まあ導入は厳しいね、ジャンプ以下だと複数いてカオスだし追い出されたやつの勝敗の扱いも難しいし。

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 07:48:57.36 ID:1cf6eQV5.net
ワインキッズが回答するときこっちは文書ほぼ見えてないんだよなぁ。
最初の5文字くらいで答えられるように暗記してしかも反射神経鍛えなきゃいけないのか。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 09:48:31.79 ID:00RsYdBz.net
早押し力(はやおしぢから)が足りない

もっと鍛えて速度を上げろ

wildlyとwidely 間違えて死にたくなれ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 11:51:31.74 ID:ugNvhqt4.net
ポムが活躍してた時期の水縛りは超高速環境で楽しかったけどな
少なくともメル子がアホみたいに並ぶ今の惨状よりはるかにまし
運ゲーより勝つための方程式がある程度確立できた方がゲームとして面白いわ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 12:00:39.41 ID:Rum2t2Tq.net
>>517
ポム対策で継続風変が流行ったり、
裏をかいて三手目で対風攻撃アップや風蘇生、さらに裏をかいた火変が入り乱れて楽しかったよね。
メル子が実装されてからまじでキッズ御用達脳死クソゲーになった。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:34:23 ID:R8s5v1/M.net
キッズにタゲ被せられて焦ってcallerとcollarまちがえる
全員カンニングで答え統一される

ザ、エンドってね!

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:57:58 ID:DhM8UkNm.net
うっせえ sacred scared 出題すんぞ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:12:50 ID:n/cZHj6G.net
どれもこれもやらかした経験があって
思い出して泣いてる

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:57:07.24 ID:Rum2t2Tq.net
にゃ〜
ガンバ!

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:28:40.52 ID:XlkuGot0.net
quite quiet

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:51:20.56 ID:Rum2t2Tq.net
secretly
strictly

crack
track

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:39:49.31 ID:u4Dibd3c.net
モーアナが消えた今このゲームに皆さんなにを期待するの?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:43:03.75 ID:tHDJ86Is.net
チクリ元気にS3におったが

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:49:25.66 ID:qO1bLjBO.net
モーアナも消えて欲しいがそれ以上に子モーアナが消えて欲しい。
PNに人の名前使わず自分の名前決めろよ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:02:44.50 ID:DhM8UkNm.net
偽うめこって誰だったの?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:05:37.67 ID:E23XTP5y.net
Twitterアカウントが初手ナナコだからあれがハンネなんじゃないかね

>>528
それも初手ナナコだよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:05:53.22 ID:joAoZ3uz.net
527です。
ごめん、言いすぎた。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:09:21.74 ID:Ib80ZrBk.net
子モーアナ=初手ナナコ=偽うめこ=偽濃茶だよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:01:45 ID:O2TTCgLo.net
自分の川柳公式にリツイートされなかったんだけど、もしやミュートされてる?

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:03:59 ID:n/cZHj6G.net
>>532
特定したw

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:07:28 ID:O2TTCgLo.net
いやされてない人他に何人かいるんだけどミュートだよね?最近反応ないと思ったらやっぱミュートだろ。傷つくわ。

総レス数 1002
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200