2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ASUS ZenPad 3 8.0(Z581KL) Part.21

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM73-2Gq/):2020/08/23(日) 23:49:09 ID:URuEjLhDM.net
>>279
その間ずっとバイブレータが動いていたというのが気になる。
ボタン長押しした後キーキーと音が鳴っていたから今考えると壊れたバイブレータが動いていたのかもしれない。
キーキー音が止まった状態で長く充電して(普通の時より充電が遅いようです)
長く充電しないと電源ボタン長押ししても、キーキー音が鳴りだすだけで起動しない。
音量上押しながら電源ボタン長押し、出た画面からRebootみたいなの選ぶ。
(音量下押しながらだと、たぶん初期化かな)
が出来れば治りそうな気もする。症状が似た感じもする。
あとLCDのケーブルの接触が悪く、しっかり刺した後テープで止めなきゃいけない。
ちゃんと刺したつもりでも映らなかったり半分映らない状態になったりした。

総レス数 815
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200