2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 00:57:13.96 ID:GeZ4ZcXL0.net
Speed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)


au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/

UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 00:58:07.50 ID:GeZ4ZcXL0.net
前スレ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 00:59:04.85 ID:GeZ4ZcXL0.net
諸元

外形寸法
 幅約128mm×高さ約64mm×厚さ約11.9mm
質量
 約125g
インターフェイス
 USB 3.0 High Speed (Type-C USB端子)
ディスプレイ
 2.4インチ(320×240ドット)TFT
電源
 DC5.0V/1.8A
 (PD2.0対応)※QuickCharge非対応
内蔵電池
 リチウムイオン3.8V/3000mAh

4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:01:24.20 ID:GeZ4ZcXL0.net
W06(HWD37)<UQ版とau版の差>2019年2月1日現在

最大通信速度
https://i.imgur.com/hPxDopW.png

au版/UQ版共に
 HS+Aモード(WiMAX2+と4G LTEのCA)
  下り最大1,237Mbps 上り最大75Mbps
 HSモード
 WiMAX 2+下り最大 558Mbps 上り最大30Mbps

機能
 国際ローミング機能 au版○ UQ版×
 初期プロファイル数  au版 1 UQ版 7
 登録可能プロファイル数 au版 9 UQ版 3

対応するLTEバンド
 ハイスピードモード
  Band 41のみ

 ハイスピードプラスエリアモード
  Band 1,3,5,17,18,41,42の自動切り替え
  ただし、一部ローミング専用バンドや手動でバンド固定しないと使えないバンド有り

対応SIM
 UQ系WiMAX2+契約( UQ本家、NiftyやSo-net等、UQのMVNO含む )のnanoSIMをau版で使うことは可能
 au系WiMAX2+契約( au、3Wimaxやラクーポン含む )のnanoSIMをUQ版で使うことは可能
 UQ版/au版共に他社SIMフリー(band3やband41など一部バンド制限有)だが、自社44050なSIMは使用不可

5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:02:02.72 ID:GeZ4ZcXL0.net
UQ、下り1.2GbpsのWi-Fiルーター2機種を発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1166245.html
au、モバイルルーター「W06」のオレンジ×ブラックを15日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1169445.html
「Speed Wi-Fi NEXT W06」のオレンジ×ブラックが2月15日発売 下り約1.2Gbps対応
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1902/13/news100.html
ついに1Gbpsオーバー! 下り最大1237Mbpsのモバイルルーターがauから
http://ascii.jp/elem/000/001/802/1802682/
モバイルルーターもついにギガ超え!USB接続時受信最大1.2Gbps!『Speed Wi-Fi NEXT W06』1月25日(金)より順次発売
https://japan.cnet.com/release/30293872/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:02:58.57 ID:GeZ4ZcXL0.net
au W06サポート情報
https://www.au.com/support/faq/search/?charset=UTF-8&word=Speed+Wi-Fi+NEXT+W06
UQ『 Speed Wi-Fi NEXT W06 』 内のご質問
https://faq.uqwimax.jp/category/show/1362?site_domain=wimax


Q:設定ツールの初期パスワードは?
https://www.au.com/support/faq/view.k20000002873/

【W06】高性能ハイモードアンテナとは何ですか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15493
【W06】Wi-Fi TXビームフォーミングとは何ですか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15492
【W06】ベストポジション機能とは何ですか?
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15481

7 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:04:10.84 ID:GeZ4ZcXL0.net
関連スレ

WiFi WALKER WiMAX2+ HWD14 part12
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1451848435/
【au】WiFi WALKER WiMAX2+ HWD15 part14【UQ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543406039/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W01 part8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1481455173/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W02 part1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1453417576/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34 part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543287511/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W04 part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531313984/
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W05 part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1547657942/

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi HOME L01/L01s part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1529514491/
Speed Wi-Fi HOME L02
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1543986198/

WiMAX2+ SIM変更問題スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1511767996/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:05:50.12 ID:GeZ4ZcXL0.net
【重要】クレードルは非対応になっています。

HUAWEI系の過去機種のクレードルは一切流用不可です。
(充電だけはできるので充電台には使えます)
※無論NEC系のクレードルも使えません。

そもそも、クレードルに対応するシステムソフトウェアが搭載されていません。

クレードル同等のことを実現するには、デュアルWAN対応やUSBモデム対応の無線ルータなどで対応するしか無さそうです。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:06:33.35 ID:GeZ4ZcXL0.net
※HS+Aモードやモード、速度規制について理解を深める

とりあえずここ読もう
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/704096.html

× 理解しない人間が大多数
○ わからない人間が大多数

なら理解する努力が必要でしょう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:07:36.48 ID:GeZ4ZcXL0.net
無意味な文字の羅列、文字列の羅列、IDなしでのau擁護、
突拍子も無い明らかなスレチ内容は、NEC信者と言われる原作者(ひろのりくん)と言う荒らしですのでご注意をw

5ch全板共通:自称【原作者】通名ひろのり 荒らし報告スレ8
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1542812581/

11 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:08:17.17 ID:GeZ4ZcXL0.net
ここまでテンプレ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:09:14.21 ID:GeZ4ZcXL0.net
【重要】(2019年2月17日現在)
W06は発売から数々の不具合を抱えています。
アップデート提供される模様ですが、時期など不明です。
不具合を気にする方は、様子見をしてください。

現在は、不具合を気にしないようなチャレンジャーや、不具合をも楽しむ方向けのアイテムとなっています。
※不具合を避けて使うことも可能ではあります

13 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:15:27.03 ID:y/f61ggja.net
てすと

14 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 01:25:30.26 ID:y/f61ggja.net
W06不具合一覧

(1)iOS搭載機(iPhoneなど)だけスリープ時にWiFi切れる。または他のWiFiを掴んでる
→ 端末交換変化無し → HUAWEI側で事象把握(前スレ>>914) → FW更新待ち

(2)iOS搭載機だけではなくAndroidもスリープ時にWiFi切れる。SSID一覧にも出てこない。W06を再起動しないと直らない
→ 初期不良交換で治癒

(3)充電中、屋内を選んだのに突然、屋外・屋内を聞いてくる→DFSかかる。または知らないうちにDFSかかる。
→ FW更新待ち(端末交換変化無し)

(4)Huawei HiLinkアプリ、iOS版だけ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]の設定を変えても[10分]に戻る
→ HUAWEI側で事象把握(前スレ>>911) → アプリ更新待ち

(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→ FW更新待ち(端末交換変化無し)

(6)充電してないのに屋内のままになる(ホームマーク出っぱなし)(前スレ>>676)
→ FW更新待ち(端末交換変化無し)

---------------------
(2)の症状の人はAndroidの設定を見直しスリープ時にWiFiを切断する設定になっていないかを確認
(4)の症状の人はiOS版のHilinkアプリのバグなので、W06本体の省電力設定、Wi-Fi自動停止時間の設定で、Wi-Fi自動停止なしになってることを確認してください
(4)の問い合わせ先は、https://www.huawei.com/jp/contact-us
(5)の症状は本体のタッチパネル操作で確認してください(iOS版Hilinkはバグってるので使わないでください)
---------------------

WiFi不具合発生機器一覧【(1)の症状】
※恐らく機種やバージョンは関係ない模様

iPhone XR (12.1.3), iPhone XS (12.1, 12.1.2, 12.1.3), iPhone X (12.1.4), iPhone 8, iPhone 7 (10.3.3, 12.1.3)
iPhone SE (12.1.3), iPhone 6s plus, iPhone 6s, iPhone 5 (9.2.1, 10.3.3), iPad第6世代 (12.1.3)
12.9インチiPad Pro (12.1.3), 11インチ iPad Pro (12.1.3), iPod(年式不明)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 15:06:06.86 ID:FSX5vFvla.net
約半年間もの開発期間があったのにも関わらず、これだけ不具合が出るのに
本当にHUAWEIが世界一高レベルの技術で、CIAにもFBIにもバレないスパイ機能を内蔵できると思ってる?

そんなことを本気で思ってるんだったとしたら、頭ん中矢追純一状態だぞw

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 18:15:45.36 ID:1eTRzBKS0.net
>>975
分解するとわかるけど内蔵アンテナは普通あるしw
ハイモードアンテナの話なら>>834>>939に話出てると思うが

ちなみにこれも間違って覚えてる人多いと思うけど、感度がいい=速度が速い ではないからな
あと他の機種と互角って言ってもネットワーク側要因でいっぱいいっぱいならそりゃ互角にもなろうて

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/17(日) 18:18:25.76 ID:1eTRzBKS0.net
なんか変だと思ったら前スレに書こうとしたのをこちらに書いてしまいました。すいません。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 08:24:53.50 ID:WIaCs/c6a.net
ブロードWiMAXで機種変の手続きしたら、W04→W06ってSIMの変更があるから、古い機種と新しい機種のIMEIを使って変更の手続きしなきゃいけないんだって。ただW04は売っちゃって今はL01で使用してるからIMEI分かんないんだよね。時間が経てば勝手に切り替わるかな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 08:31:30.88 ID:Y9H5uFgRa.net
>>18
ブロードWiMAXは知らないけど、そこの元になってるはずのUQ本家では、IMEIではなくICCIDが必要となってるよ
https://www.uqwimax.jp/signup/pdf/uim.pdf

IMEIは、端末の固有番号
ICCIDは、SIMの固有番号

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 12:50:33.76 ID:WIaCs/c6a.net
>>19
IMEIじゃ意味ないと思うんだけどなぁ。
ただ、要求されてるのはIMEIなんだよなあ。
https://i.imgur.com/6qxXudg.jpg

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/18(月) 18:10:02.45 ID:KbKyjSGKa.net
>>1
乙です。

>>20
ちょっと検索してみましたけど、BroadWiMAXは仰せの通りIMEIを要求するようですね
もう正直に自白するしかないのでは?もしくは紛失したことにするとか
切り替え手続きしない限り切り替わらない気もしますし、。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 19:32:08.21 ID:2N9Md2Da0.net
>>1おつ

前スレとは別ソース
https://twitter.com/bauer59918762/status/1097670300093755392
https://pbs.twimg.com/media/Dzu1UYgVsAADJ9k.jpg
(deleted an unsolicited ad)

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 19:53:49.91 ID:glin0Fraa.net
いちょつ

>>22
大変だよな。HUAWEIさん。
おそらく毎日毎日こんな感じで、この問い合わせに対応してるんだろうな。

NECだとどんな連絡手段や経路で何質問してもKDDIに電話しろ。UQに電話しろ。で全く受け付けてくれないのに。
(契約上本来はこっちのはずだが)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 20:02:23.32 ID:0upMuUbrM.net
>>22
情報ありがと
iPhone問題は意外とあっさり不具合として対処されそうだな良かった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 22:11:11.35 ID:7qC2oy+ia.net
ああ、それね

前スレにも書いたけど、俺らが購入したW06はメーカーはHUAWEIだけど直販じゃないから
本来はサポートなどはKDDI・UQまたは契約会社だからね。
そこ忘れちゃだめ。直接HUAWEIさんに問い合わせて迷惑かけちゃだめよ

今回はことの重大性など勘案してかHUAWEIさんがLINEで個別にアナウンスしてるみたいだけど

それと、配信時期未定って言ってるけど、これも同じでHUAWEIから直接配信されるんではなく
KDDI・UQのほうでチェックが入ってからの配信になるからね

あくまでも我々はKDDI・UQの製品を買ってると言うことをお忘れなく
こういう区分になってるんだから本来はKDDI・UQ側がアナウンスすべきなんだけどな・・・

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/19(火) 23:36:01.47 .net
あほくさ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 23:42:47.79 ID:oARuZKAFa.net
>>26
ID隠し。ワッチョイ隠しは原作者の証
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1550542923/

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 23:50:34.14 ID:4tYcBs9e0.net
w05のクレードル使えるんだな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 23:54:36.72 ID:cnyovDBca.net
>>28
充電台になるだけで有線LANは使えないよ
W04のクレードルも同様

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/19(火) 23:55:02.93 ID:wWfqWYjMa.net
肝心のlanが使えないけどな、

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 00:02:50.80 ID:QNYSd7ita.net
>>28
>>8

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 00:21:02.41 ID:LR7DTsoKa.net
俺は使わなくなったSHARPスマホ用の「ロボクル」を充電台にしてるわ
もちろん回ったりしないけどな
https://i.imgur.com/GVORhGa.jpg
https://i.imgur.com/5LPDExY.jpg

要するにこういうスマホ用の卓上ホルダーでTypeCならなんでもいいんじゃないの
https://www.amazon.co.jp/dp/B01N0AHL7U/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 01:04:36.71 ID:5BNf3Xuja.net
USBケーブルについてだけど、W06がPD2.0対応なのでひとつ注意。

W04から機種変で、充電器やケーブル流用の人は大丈夫だと思うけど、
W03からの人や初めてW06の人で、USB A to Cケーブル使う場合は
56K抵抗入りを選ばないとだめだよ

W06の仕様見るとPD2.0対応であっても3000mAhを120分で満充電になってるから
そこまでの電流を要求はしないとは思うけど一応規格上では56K抵抗入りを選んでね

↓参考サイト
https://hanpenblog.com/4857/

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 02:31:30.06 ID:Zj30pwxQa.net
w05を買いました。アプデが来るまでそっちを使います。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/20(水) 08:20:15.91 .net
>>25
頭わるそう

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 08:23:48.15 ID:xOcUQhy3a.net
HWD系列名物、NEC信者の粘着はじまりはじまり

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 11:00:48.90 ID:CcOxbbu1a.net
いまさらながら、オレンジの方がよかったなぁ…
出張にあわせて本機種の発売当日機種変更したわけだが

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 11:14:08.22 ID:GGjuxzlFa.net
でもauしかないんでしょ
折角UQとかauのロゴがW05以降背面に移動したのにauを主張するのは恥ずかしい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 11:32:21.02 ID:30GrWNtoa.net
いつもなら家のWiFiに勝手に変わってたけど
さっきからiPhoneずっとW06につながってる
もしやアプデされた?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 11:39:48.82 ID:GGjuxzlFa.net
>>39
バージョン確認してみればいいじゃん
8.0.1.31(H120SP1C824)
だったら変わってない

あと前スレの情報で丸1日発生せず、24時間後に発生した人いるよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/620
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/636

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 11:54:10.23 ID:x7YQ1dd2a.net
今日はまずまず

W06 HS
http://www.speedtest.net/result/8054303000.png

W06 HS+A
http://www.speedtest.net/result/8054304634.png

アプデまだー?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 12:15:09.91 ID:DvxDg0OR0.net
>>41
なにがしたいの?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 12:38:53.13 ID:tNEuotyK0.net
>>41
言わせてもらえるなら、一言
遅せぇ〜w

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 13:03:23.18 ID:kWY00orF0.net
>>22
もひとつ別ソース
https://twitter.com/Rina00158724/status/1096510097130278913
https://pbs.twimg.com/media/DzeWHWjVYAACFCG.jpg
(deleted an unsolicited ad)

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 14:06:10.50 ID:JDg+DIB7a.net
>>39
アップデートサーバに何も来てないのでそれはないと思いますね
来たらこちらにも一報入れますけども
ただ>>25の方が言ってるようにリリースされるには若干の時間が必要かとも思いますが

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 14:41:09.29 ID:tNEuotyK0.net
昨日夕方電源オフ状態で、充電満了
先程、電源オンにしたらほぼ残量なく、充電してくださいのメッセージ。
これも不具合だな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 14:44:16.15 ID:Yg6c6R8za.net
ネタおつ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 14:53:29.13 ID:JDg+DIB7a.net
>>46
バッテリードレインは不具合と言うより初期不良ですね
過去機種でもあったのでアップデートでは直らないですね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 15:28:37.80 ID:DOHQXpl+0.net
前スレにも注意喚起あったはずだけど、切り分けが出来ない人っているんだな
他人と違う症状が発生しているのにも関わらず、アップデートで直ると思っちゃってるのか?

損するのは自分なのに

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 16:14:20.19 ID:MGPyPTdna.net
>>44
情報サンクス
アップデート来たら買うわ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 16:43:56.63 ID:wmFuZNSUa.net
みんな月末にプラスエリア使ってるの?使う機会がない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 17:24:07.07 ID:LbeWm9vJ0.net
普段から例のアプリでHS+A使ってるし、末尾は切替設定オフにして特例日を楽しんでるよ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 17:24:54.11 ID:LbeWm9vJ0.net
なんだ末尾って
末日な

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 19:16:42.48 ID:OsYFuCSea.net
みんなたちはiPhoneアプリで管理してんの?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 19:29:11.61 ID:Q49Rzq2sa.net
不具合(2)の症状で悩んでたけど、今日au行ってSIM交換してもらった
今のところ症状再発なし
今まで、1日5回以上は再起動かけてたけど快適になったよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 20:09:38.82 ID:ECRWy/pTa.net
>>55
SIMが原因?

どこ契約?au契約?それともUQ系オンライン?
UQ系だとなんかやらかしてる気がするな。au契約だと店頭だし

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 20:12:10.96 ID:ECRWy/pTa.net
>>54
iPhoneのアプリ(Huawei HiLink)はバグあるからアップデートされるまで使わないほうが良いよ
アップデートってW06本体のアップデートではなくて、アプリ自体のアップデート

58 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 20:38:38.02 ID:Q49Rzq2sa.net
>>56
au契約ですよ
購入した店に行って、現状を訴えました
始めはHSモードだと途切れる場合がある、HS+Aモードにして様子見てって言われた
それが原因ではないはず、と状況説明したら、それではと取り替えてもらえました

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 21:09:25.12 ID:ECRWy/pTa.net
>>58
情報ありがとうです。

一般にあまりSIMが原因ってことは無いんですけどね。ショップの人は換えたがりますが。
自分も時々やりますが、au契約ならば故障対応という名目なら無料でバンバンSIM交換できるので
やっておいて損はないし、それで直るなら儲けもんですね。
(できれば交換前のSIMを貰っておけば色々使えるし)

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:12:54.76 ID:YYhaN8Jaa.net
>>52
特例日ってどういうこと?
プラスモードをただで使えるの?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:27:47.77 ID:Vt8xQff+a.net
エキチカで常時100Mbps越えてた
時間にもよるんだろうけど意外と出てるんだな
基地局の近くだと300Mbpsくらいは出る?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:43:24.08 ID:Jg50Io6Va.net
>>61
基地局のそばってだけなら180Mbps位
基地局のそばで更にロケーション選べば230Mbpsくらいかな

>>60
前スレ416参照
使い放題になるだけ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/20(水) 23:51:13.17 ID:gLcehGPaa.net
なんだ地雷かよ
w07はマイナーチェンジパターンだからw08まで無理だな
w05で我慢だわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 00:40:18.50 ID:ofNfESKja.net
何が地雷かしらないけどずっとW05で我慢しててくださいな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:04:43.71 ID:Yb0UkSPRa.net
前スレでちらっと書いたAPI塞がれた機種でも信号強度が取れるアプリです。
なんとか手間数少なくなるように出来たのでアップします。

【HWTools】Ver.0.1.0.0 (2019/02/21)
【HWsignalCOM】Ver.0.1.0.0 (2019/02/21)
アップしました。

https://www.axfc.net/u/3960914

HWD14, HWD15, W01, W03, W04, W05, W06にて

RSSI (Received Signal Strength Indicator)
RSRP (Reference Signal Received Power)
SINR (Signal to Interference & Noise Ratio)
RSRQ (Reference Singnal Received Quality)
CID (Cell ID)
LAC (Location Area Code)
EARFCN (E-UTRAN Absolute Radio Frequency Channel Number)
https://i.imgur.com/eEoiO6H.png
などを取得し表示します。要USB接続、要.NET Framework 4.5.1
Windows10なら動くと思います。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:34:53.95 ID:+ny4qUhea.net
>>64
今の状況で地雷じゃないと言えるのか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:44:36.05 ID:cO04iZuba.net
>>66
前スレから散々既出だけどメインの最大の不具合はiPhoneだけじゃん
iPhone使ってない人なら特に地雷ってほどの問題じゃないし
iPhone使っててもiPhone側の設定で避けようと思えば避けられる程度の話

使ってない人だけが大騒ぎしてんでしょ。いつものように

しかも今回はメーカー自身がアップデートを表明してんだぜ?
どこぞの某国産機みたいな地雷ではないのは明らかじゃん。頭悪いの?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:49:34.92 ID:+ny4qUhea.net
>>67
定期的に切断されるのに地雷じゃないと言えるのがすごいわ。
あとアップデートを表明とか書いてるけどあくまでも「今の状況で」って書いてるからね。頭悪いの?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:52:38.88 ID:cO04iZuba.net
>>68
定期的に切断なんてされないんだが
使ってないなら人の評価に載せられてんじゃねーよ。どアホ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:55:47.61 ID:QZp4pbr80.net
基地局ってどうやったらわかる?
18mぐらいしか出ないから不満

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 01:56:24.72 ID:Ea+Z/q3xa.net
ほんと他人の評価で物事決めるアホ増えたよな。
投資詐欺に引っ掛かるようなやつってやっぱり自己責任だって思うわ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:00:45.31 ID:Yb0UkSPRa.net
>>70
>>65に上げたツールでおおよその基地局の位置がわかりますよ
あとは自宅内でその方向に向けRSRPを見ながら自宅内でダウジングすればいいのです。
それでだめなら諦めてください。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:05:58.47 ID:+ny4qUhea.net
>>69
使ってるから言ってるんだよなぁ。
使ってなかったらこんなこと言ってないわ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:15:16.05 ID:ZxKtBc2Oa.net
使ってて他人と違う症状が出てるなら、それは不具合ではなく初期不良の可能性が高いって何度既出?

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:16:18.65 ID:C5TmoXWTa.net
ま、全ての元凶はKDDIが未チェックで発売開始したから起こってることだ
なーにがauのiPhoneじゃないと動作保証しねーだよ
auのiPhoneで普通に発生してんじゃんか。
その上、不具合出てるのにも関わらず、へーきでオレンジ発売とか守銭奴っぷりが酷すぎるわ

死ねよKDDI

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:24:14.00 ID:+ny4qUhea.net
>>74
そんな初期不良が出てくる時点で地雷だよね。
あと定期的に切れるって書いたけど書き方悪かったわ。3番の症状です。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:26:03.55 ID:qrPOoXBG0.net
俺は初期不良交換しても不具合は解消されてない
なぜかこのスレ以外のtwitterや価格コムでは特に2の事象報告してる人たくさんいるね

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:29:02.04 ID:znGRuXvGa.net
>>76
我慢できなかったらw05本体を買ってsim入れ替えれてアプデまで我慢だ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:29:23.60 ID:fbbZYI6ya.net
(3)は2.4GHzで使えば回避可能やん

5GHzじゃないと寿命が縮まるとか、手の震えが止まらないとか、ハゲるとか
100Mbps出ないなら死んでやる!ってのなら仕方ないけどw

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:32:10.13 ID:fbbZYI6ya.net
>>77
価格コムは見ればわかるけど素人が多すぎる
前スレでも出てたけど、言葉の表現に難がある時点で事象を正確に表現できない可能性が非常に高い

あと、どれだけ売れてるのか知らないけど、ここもtwitterも基本的には不満のある人だけが声を上げるわけだ
だから必然的に多いと感じると言う側面もあるね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:33:10.77 ID:Tx1AAPkia.net
>>79
自分の使用状況だと2.4だと電波状況が悪くて使い物にならないんだ。
あと回避可能だから問題ないってのもおかしいだろ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:35:24.16 ID:8fjJxfa0a.net
って言うか、そんなに不満なら何故声を上げない?
SNSや5chで騒いだって、たかが知れてるだろ?

もっと直接的に行動起こさないと改善に向かわないと思わないかい?
俺からするとわざと消極的にやってるだけにしか見えないが

>>81
アップデートまで待つ間どう凌ぐかって話じゃないの?
どこに回避可能だから問題ない(キリッ って書いてるんだよ?
見えない文字でも見えるのか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:42:52.55 ID:j+5HELD5a.net
>>82
横からですまないけど、もともとがw06が地雷か地雷じゃないかの話だからじゃないのかな?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:47:37.01 ID:8fjJxfa0a.net
>>83
結果的に現時点で地雷になったのはKDDIのチェックが甘かっただけでしょ
日本最速の称号が欲しかったから発売を急いだ結果がこれ
発売を遅らせていればおそらくこんなことにはなってないと思うから、地雷か地雷じゃないかと言うと俺は地雷じゃないと思うね

そもそも発売からまだ1ヶ月経ってないんだぜ?
地雷だったかどうかの結論は、数ヶ月先じゃないのかね?(某WX04見ればわかるように)

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:51:22.18 ID:FEtbjL7Ia.net
>>84
たしかにまだ結論出すのは早いね。今の時点では他人におすすめはしないけど。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 02:58:23.03 ID:u4Dm9d35a.net
俺のは不具合避けて普通に使えて普通に130M超出てるから全然地雷臭しないわ

これでパケ詰まりがひどいとか速度が出ないとかフリーズするとか勝手に再起動するとかで
どんなに苦情を言ってもメーカーがアップデートの表明ひとつしないで発売から3ヶ月経過したってのなら地雷だと思うけど

W04だって発売初期はポートマッピング塞がれてるとか、
W05だって発売初期はDFS掛かりまくりとか、アップデートしたらオープン接続()になったとか普通にあったよ?
オープン接続だよ(笑)オープン接続(笑) 誰でもWiFiに繋げられる状態になったんだよ?(笑)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 03:07:12.50 ID:vNSlxDj8a.net
アンテナ感度だがW05 以前は06よりかなり悪かったの?
こちらはWX03からの乗り換えだけどW06はWX03と同じ位の感度だと思う
電波状況の悪い部屋で使っているんだが窓際に置いてギリ使える状態でWX03はアンテナ1本でW06は4本
部屋の真ん中に持って来るとWX03は0本で繋がらない W06は1本立つがやはり繋がらない
アンテナ本数詐欺じゃないのか!って感想

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 03:13:59.31 ID:Yb0UkSPRa.net
>>87
アンテナピクト等という抽象的な指標で判断するからでは?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 03:30:45.33 ID:pfioYozBa.net
>>87
そもそもWiMAXってのはギリッギリのところで使うものじゃないよ
ギリッギリなら他社行ったほうが良いし安い

あと、手で持っただけで電波変わるんだから一概にいえないよ
だから、おそらく逆のこともあると思うけどね。たまたまそうだっただけじゃね?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 03:40:22.22 ID:Sf3tf+h2a.net
>>88
ですよねw

WX03からの機種変なら電波インジケータあったはず
W06への機種変ならベストポジション機能がある
少なくとも両機能ともアンテナよりは尺あるんですけどね
なのにわざわざアンテナピクトみるとか怪しすぎですよね

荒らしなんでしょうかw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 04:01:58.17 ID:hOK/phoJa.net
【再掲出】前スレでちらっと書いたAPI塞がれた機種でも信号強度が取れるアプリです。
なんとか手間数少なくなるように出来たのでアップします。

【HWTools】Ver.0.1.0.0 (2019/02/21)
【HWsignalCOM】Ver.0.1.0.0 (2019/02/21)
アップしました。

https://www.axfc.net/u/3960914

HWD14, HWD15, W01, W03, W04, W05, W06にて

RSSI (Received Signal Strength Indicator)
RSRP (Reference Signal Received Power)
SINR (Signal to Interference & Noise Ratio)
RSRQ (Reference Singnal Received Quality)
CID (Cell ID)
LAC (Location Area Code)
EARFCN (E-UTRAN Absolute Radio Frequency Channel Number)
https://i.imgur.com/eEoiO6H.png
などを取得し表示します。要USB接続、要.NET Framework 4.5.1
Windows10なら動くと思います。

追伸。スマホ等も同様ですがアンテナピクトは単なるシグナルメータではありません。
RSRP、RSRQ、SINR、RSSIの複合要素をたった4本のレベルゲージで表示してるに過ぎません。
信号が強くともノイズや混雑度が上がれば必然的にアンテナ表示は下がりますし速度は出ません。
正確な電波強度をみるならばやはりRSRP、RSRQ、SINR、RSSIを見ないと真実はわかりませんよ。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 04:10:02.85 ID:CIyV/vAYa.net
>>87
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/939

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 05:33:54.47 ID:EPW/2BWka.net
IPhoneで接続が切れるのは
スピードを上げたことによるもので
アップデートでは治らないって言われた人が
Twitterでいるよ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 09:08:12.94 ID:1w/DPfaba.net
それならリコール、そして回収だから、それも面白いんじゃない?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 09:33:39.31 ID:MqVuaWJca.net
>>14
これの他に、iPhoneからSSIDの一覧に出てこなくなるってのもないか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 09:53:06.21 ID:SQ7AgNosa.net
>>95
発売日から使ってて一度初期不良交換してるけど
前にも後にも一度もないけど
例のDFSの件と混ざってるのでは?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 10:12:27.87 ID:2U2TyMDfM.net
>>91
すごい
時間ある時に遊ばせてもらいます
やっぱりどのバンド掴んでるかってプライマリしかデータとれないの?
CAしてるか知りたい
特にプラスエリアモードの時

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 10:53:09.68 ID:MqVuaWJca.net
>>96
DFSよく分からなかったので調べた

DFS(Dynamic Frequency Selection)とは、5GHz帯のうち気象観測レーダーなどに優先的に割り当てられる周波数領域で、使用するには法的義務がある。
具体的には、通信する1分前からレーダーがいないか確認してから通信を開始し、通信中にレーダーが到来した場合直ちにそのチャネルの使用を中止し、
別のチャネルに移動する必要がある。移動先のチャネルもDFS帯の場合、また1分間レーダーを確認しなければならないので1分間の通信停止時間が発生してしまう。
このような制限があるため、これまでの市販されている無線LANルーターはDFS帯での通信はできても、出荷時に機能をオフにされている場合が多い。

俺2.4Gなんだけど関係あるのかな?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 11:25:55.63 ID:sjz6TNWia.net
>>97
どうも。とりあえず今はプライマリしか取れないですね。

前スレにも書いたけど、W05以降はCAの状態と思われるものも落ちてくるんですがいまいち意味が理解できない
ググってもHUAWEIのスマホのログにも出てくるようですが、意味を解説してるサイトは国内外含め皆無
そのうちロシアや北欧あたりの誰かが解析してくれることに淡い期待を・・。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 11:45:25.86 ID:5qQZccmgr.net
おかしいと思うのなら何故契約してる会社に連絡しないのか
ネットに書けば直るとでも思ってるのか

101 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 12:17:47.70 ID:roa0ioxVa.net
今日はちょい遅

http://www.speedtest.net/result/8057159593.png

自分も便乗して「アプデまだー?」って聞いてみた
質問内容は、>>14の(1)(3)(6)

https://i.imgur.com/2hCT0X3.jpg


事象再現

原因分析 ←いまここ

ファームウェア修正

配信

KDDIにて動作チェック

リリース

まだまだ掛かりそうですね

102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:08:02.07 ID:ruvcuC8Ha.net
ポケットWi-Fi初心者のW06使いだが
外ではHS繋がらないとこ多いからHS+Aにし
家に帰ってHSに戻すのうっかり忘れて動画見続け12G超えて
128kb規制になってしまい遅いのにまいってる
システムよく知らず使ってた俺が悪いんだが
HS+Aの規制も翌日一日だけかと思ってたら月末までずっと続くんだな
一人暮らしだから家のネットを切ってW06一台にしたから地獄の遅さで
ギガ買い足し腹立つしどうしても見たい動画がある時はフリーWi-Fiの場所行ってる
HSの3日10G超えの翌日夕方からの1M規制は
夜勤が多い俺は関係無かったし休みの時でも1Mだとつべ動画を360pが止まらず見えたから
気にせずオーバーしまくっても平気だったんだが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:15:05.76 ID:Vr/yctDqa.net
ポケットWiFiはソフトバンクの登録商標です

104 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:15:06.36 ID:1w/DPfaba.net
>>101
GJ !!

(3)や(6)絡みは新情報だな


>>102
前スレ339のアプリ使えばそんな事にならなかったと思うの
てか、他の人にも言えるけど前スレも読まないで同じことの繰り返しってどうなのよ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:22:26.24 ID:ciNJLWYIa.net
>>104
102だが自動設定あるのか
今、通信モード自動切替に気付いて
やってみた
本当におバカさんの俺でした

106 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:31:05.43 ID:1w/DPfaba.net
>>105
いやそれは俺の言いたいことと違う。
HS+AからHSに自動切り替えする端末の機能では?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:35:05.13 ID:1w/DPfaba.net
>>95
それ普通に(2)では?
iPhone以外に確認する端末が無いのなら、auショップなどに行ってデモ機で再現させれば良いんじゃない?
初期不良の他に>>55でSIM交換で直った例も

自分のレスだけ読んでもらおうとする(自分の言いたいことだけを言う)のではなく
他人のレスも読んだほうがいいと思うけどね

108 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:39:11.48 ID:8Ews93pod.net
>>103
いいんだよ別に
ポリバケツとかセロテープはどうすりゃいいんだよ
いちいち登録商標って指摘するのか?

109 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:41:07.40 ID:8Ews93pod.net
>>103
コクヨのセロテープ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:41:56.24 ID:8Ews93pod.net
>>103
アイリスオーヤマのポリバケツ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 13:45:25.54 ID:MNgOcaDI0.net
>>108-110
連投癖の抜けないNEC信者さんようこそ
Monazilla/1.00 2chMate/0.8.10.45 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 6.0.1; SH-01H Build/S2070)

本日からはこちらで連投ですか?w

112 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 14:00:36.02 ID:9trsjkOZa.net
意味通じるのにいちいち指摘してくんのはうざいね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 14:30:08.89 ID:ruvcuC8Ha.net
>>
102だが、よく読み込んでなくて間違ってた(汗)
339のアプリDLしたがスマホからルーターの再起動が出来ない
使い方がよく分からんけどこれで大丈夫なのかな・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 16:51:21.22 ID:c70jtbEja.net
>>104
俺もこのアプリ入れたわ
初期不良だか、不具合だか知らんが、w06の通信モード自動切替はオンにしても、すぐ勝手にオフになるから使いもんにならんかった

115 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 17:05:59.95 ID:6o19n/Vpa.net
な。こうやってアプリひとつ見ても環境の差がそれぞれにあって動作に違いがあるというのに
普通にけなしだすわけだ(自分のところではちゃんと動いてますがね)

そういう目でしか物事を測れない人間がゴマンといるのだから
いちいちひとつひとつレアケースや思い違い勘違いを扱ってられないんだよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 21:39:06.92 ID:2kCeta1Ua.net
>>93
W06のWiFi認証
https://i.imgur.com/EFTeSa0.png
Wi-Fiコンポーネントとして「HI1151V210」
この型番で調べると、Hornor CubeなどいわゆるCPE製品で採用例がある
(CPE製品っていわゆるSoftBank Air2とかL01/L01s/L02みたいな製品)

海外サイトを中心に、同WiFiコンポーネントを搭載した製品の不具合探したけど
iPhone単体の問題はかなりヒットするが、このコンポーネントの問題は見当たらないな

何が言いたいかと言うと、WiFiコンポーネントの問題ではないということ
確かL02も構成は全く一緒だったはずなのでハードウェアの問題からあっちでも出るはず

それと、「スピードを上げた」とはなにを指してるのか知らないけど、1237Mbpsの話ならそれはモデム側の話
WiFiは5GHz11ac2MIMOで、従来どおりリンク速度は867Mbpsなんだから速度上がってない

なにを持って「アップデートでは治らない」としてるのか根拠薄くね?

誰かがなんか言えば全部真実と思い込むのはやめたほうが良くね?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:00:54.57 ID:q0bENmnvd.net
>>111
いつもの変質者か

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:34:58.49 ID:qrPOoXBG0.net
見えない敵と戦ってるおじさん多いな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:51:35.28 ID:fAtJTriea.net
>>115
Playストアのコメント欄なんか見ても酷いからな.有料はともかくとして苦労して作ってる人の気持ちひとつ推し量れない
これだからこの国の技術力は衰退するんだよな.出来ないやつが大手を振って.出来るやつが萎縮してく...
有料に至っては目も当てられない.

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/21(木) 23:59:20.56 ID:EoBwx9gUa.net
>>77
(2)の症状って(5)と関係あると前スレから散々指摘されてるのに
(2)の症例の人は(5)に一切触れないのは何故なんだろうな?

今まで誰も触れてないぜ?それこそtwitterでも価格コムでもね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 00:11:39.93 ID:+0TCfJyda.net
twitterや価格コムで「勝手に再起動」って言ってる人も、何故再起動と思ったかって理由が
「DFSがうんちゃら」だぜ? それ、まさに(3)や(6)の関連だしな

このように一つの現象に囚われ他の要素が見えてないんだよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 00:30:40.84 ID:ISkXWVOYa.net
>>120
その設定を確認してから投稿してると思わないのはなぜなのか。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 01:02:55.11 ID:RqBQra450.net
なんにでも難癖つけたいんだろうよ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 02:40:28.49 ID:Iy0+hVBx0.net
>>120
俺も2(当然1も)だが5の改善策も当然試してるし言った通り初期不良交換もしてる、前スレ含めて有効そうな対策はどれも取った
でもここでは2の話題は嫌われてそうだから口は出してなかっただけよ

なんにせよアプデで直ってくれれば他に困ってることは特にないからとりあえずそのまま使っていく

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 07:25:41.89 ID:Ho8jS2Una.net
へぇ。そうなんだ。アプデで直れば良いね。
うちではそんな症状出てないけど
環境差なのかな?

ちなみに俺は初期不良交換してて(2)の症状”だけ”でてない
交換する前も、交換したあとも同じ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 07:39:08.52 ID:9U/A4IA2a.net
ま、人それぞれ色々様々な目的を持った方がいらっしゃるので
なんとも

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 08:18:09.22 ID:1FyCIUYOa.net
前にSSID(これは結局(2)の件)でなくなることないか?と書いた者だが、初期不良なのか
明日休みだからショップいって聞いてみるわ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 08:21:23.98 ID:+pmIcRABa.net
>>122-124
言及がないので念の為確認ですが、
もちろん>>55の対策もとっくにやられてますよね?

2の症状でお悩みで、前スレから本スレまで含めて、
スレの隅から隅まで読み取って有効そうな対策取られたと言う話ならば、
見落とすとは考えにくいですけど…。いえ、念の為ですよ念の為。

別に疑ってるわけではありませんよ。
念の為。です。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 09:26:53.58 ID:Iy0+hVBx0.net
>>125
なんかやっぱり目の敵にされちゃうよね、なんかほんと申し訳ない
別にそんなにネガキャンしたいわけじゃないんだけど...

>>128
SIMだけ交換したケースはないな
初期不良交換の時にSIMごと交換はしたけども
SIMが原因とは考えにくい症状だし、有効そうな対策には見えないけど店の人に相談はしてみようかな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 09:51:35.16 ID:+pmIcRABa.net
>>129
>初期不良交換の時にSIMごと交換はしたけども

ちなみに、au契約です?UQのほうのプロバイダです?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 10:25:50.78 ID:7/ElW7AZr.net
はやーい
https://m.imgur.com/a/Ug3anX9

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 12:05:34.08 ID:7/ElW7AZr.net
さすがauショップw

んで、auショップで確認できたんだが、
初期不良受付期間内なら初期不良交換は何度でもOKだそうだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 12:14:18.86 ID:2oE0SfG/a.net
2日くらいテストで使えば気づくであろう不具合なのに何で発売したんだろう
huaweiとwimax(KDDI)は試験してないのかね

iosアプリの不具合なんて一度機能試験すれば気付けるはずなのに、リリース前に試験してないのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 12:56:03.68 ID:7/ElW7AZr.net
うわ。どこのauショップも在庫ねぇな
おかげで初期不良交換出来ねぇ

もしかして在庫無くして販売止めてるのか?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 13:12:56.48 ID:6GQKtKTeM.net
初期ロット捌けきったとか?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 13:43:56.75 ID:7/ElW7AZr.net
>>135
さすがに発売一ヶ月弱でそれは無いでしょ
どうやら黒は元々少ないらしい。白、オレンジはいっぱい有るようだ。

5店舗目にしてやっと黒の在庫あるとこ見つけた。
しかし受付1時間半待ちとか
初期不良交換は色同じじゃないとダメとか勘弁して欲しいわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 14:02:27.35 ID:1FyCIUYOa.net
>>136
色縛りなんてあんの?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 14:09:38.80 ID:7/ElW7AZr.net
>>137
普通あるでしょ。型番の末尾3桁は色とUQ,auの違いだもん。
色選べちゃったら初期不良ってことにして色変えまくるしw
それ防ぎたいんだろうけど、こういう時不便

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 14:23:59.37 ID:1AuLaUJZa.net
スリープ時に。
Android端末のLINEからiPhoneのLINEに通話かけてもうんともすんとも鳴らず。(iPhoneが復帰したら不在着信メッセージが出てくる)
iPhoneのLINEからAndroid端末のLINEに通話はかかる。
そういうことなんだよな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 14:45:32.21 ID:FHwoTtwsa.net
クレードルないからデスクトップと有線接続はできないの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 14:50:03.90 ID:FHwoTtwsa.net
上のほうの書き込みにLAN不可って書き込みあった。失礼した。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 16:24:15.36 ID:A4gV4Jz0a.net
クレードルが別売りになったんじゃなくて使用不可なの?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 17:20:49.96 ID:Qotc2uBZa.net
クレードルは完全に使用不可
有線したいなら同じ中身のL02買ってねって事だね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 18:32:36.15 ID:wqPXPupJa.net
[2]番だけ発生してなかった者だけど。
何か変わるかなと思って今日SIM交換してきた。

そしたら[2]番っぽい症状が出始めたわ。
ただ再起動なんてしないでもW06の本体の画面点灯させて1〜2分すれば直る感じ。
再起動しないと直らないのでなく、1〜2分を待てないから再起動してるだけじゃなくて?

SIM変えただけで発生するようになったので
面白いからこれでちょっと様子見てみることにする

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/22(金) 19:12:53.87 ID:sej8fZbqS
W06で30Mbps以上出るなら光解約してもいいかと思って、今日初めてUQ WiMAXに契約しに行ったんだが、
帰宅して家のPCでBNRスピードテストしたら

   推定転送速度: 12.36Mbps (1.55MB/sec)

WiMAX 2+ ってこんなもんなん?(´・ω・`)
一応、W06はハイスピードプラスエリアにしてんねんけど。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 19:16:52.93 ID:wqPXPupJa.net
あとこの[2]には発生条件あるんじゃない?

とりあえず、auショップでSIM変えて以降SSID出なくなることは何度と無くあったけど
自宅帰って来てから今のところ発生してない

ちゃんと検証できてないけど、バッテリー駆動時に発生して
充電中及びUSB接続時には発生しないんじゃないかと睨んで、
さっきからバッテリー駆動にしてるけどまだ発生してない

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 19:24:29.39 ID:Iy0+hVBx0.net
>>130
遅くなって申し訳ない
契約はauではなくUQだね

>>144
最近はすぐ再起動する癖がついたけど、当初は1〜2分どころか5分とか待っても出なかった
次起きたらまた確認する
まあでも1〜2分あれば再起動しきれるからなんとも言えないな
SIM交換で発生し始めたというのは少し興味深いところだね
俺は2回連続でハズレSIMを引いたことになるのか...

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 19:38:42.49 ID:7/ElW7AZr.net
やっと交換できた。これから様子見る
ちなみに今までは2は出てない。
今日はSIM変えてないけど 、SIM関係ありそうなのか

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 19:46:23.71 ID:nAJmaocOp.net
USB有線LAN変換アダプタみたいなので有線に繋げられる?
デスクトップだけど素直にUSB接続の無線LAN買った方がいいのかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 19:59:58.40 ID:rqm+x4z3a.net
>>149
この機種は変換器でも有線使えない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:00:09.50 ID:E5AHapgJ0.net
>>149
「RT-AC68U」「モデム」でぐぐれ(他のモデルでも大丈夫だとは思うが)
うちはちょっと古いがRT-N66UでAsuswrt-Merlin焼いて普通に使えてる

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:13:56.21 ID:wqPXPupJa.net
144-145だがバッテリー駆動にしたら再現したわ

今回は復帰に5分位掛かったけど
とりあえず、自宅でもバッテリー駆動で再現したので
今度は充電中及びUSB接続時には発生しない説を検証するわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:31:57.94 ID:KJSQqdiLa.net
>>144
確かに待ってはいないな、でもそれ再起動したほうが早くないか?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:42:04.99 ID:wqPXPupJa.net
>>153
早い早くないではなく、不具合の症状を的確に捉えると言う目的で言うなら
再起動しないと直らない。と言うのと、5分程度待てばSSIDが出てくる。とでは意味合いが違うと思うし

ちなみにさっきから充電してるんだが、SSID消えることないわ。時間短すぎなのでまだ確定ではないが。

これ[2]の症状が疑われたのは、前段に書いたとおり、不具合の症状を的確に捉えてないから
結構な数の人に否定されてたんじゃね?
(俺もSIM変えるまでそうだったけど)

もしかしたらSIMも関係ないかもしれないぞ。俺の場合、たまたまSIM交換がトリガーだっただけで
他の人も何かのトリガーで発動する可能性はあると思うようになってきたわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:43:01.14 ID:kkZVfytRa.net
お疲れさまです。
アップデートはきましたか?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:44:25.26 ID:nAJmaocOp.net
>>150,151
ありがとう
とりあえずwifiのアンテナでも買っときます

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 20:49:27.27 ID:WB2tZKxV0.net
>>155
来てたら騒ぎになってる程度の想像は付かないのか?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 21:07:47.44 ID:7/ElW7AZr.net
バッテリーで使うと怪しい感じなのね
ちょっとやってみる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 22:18:53.41 ID:wqPXPupJa.net
2時間経過。すでに満充電。だけどUSBは繋いだまま
で、SSID消えることはなかった。明日朝くらいまで様子見るけど
やっぱりこれ、給電してれば[2]は発生しないんじゃないか?

>>147
次起きたらって言うけど、発生頻度は低いの?
今まで端から見てたイメージだと、1日中ほとんどSSID出ないみたいな言い方してなかった?
他の[2]の人も
その辺実際はどうなの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 22:40:36.14 ID:oVkzjkRYa.net
>>132
>初期不良受付期間内なら初期不良交換は何度でもOKだそうだ

知ってた。俺はもう2回交換してる
皆も初期不良交換しまくってauをW06破産するまで追い詰めようぞ

これだけファーウェイも情報出してるのにKDDIは何のアナウンスもしないし

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:02:05.96 ID:BqH5n08Wa.net
この手の地雷は避けたいわなー
詳しくない人は待つ気もないし

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:02:48.66 ID:pdDoOO4Qa.net
疑われると電光石火の如く反応するのに、
折角(2)の味方が現れ、突っ込まれると
出て来ない(2)の人

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:04:50.97 ID:BqH5n08Wa.net
廃盤にしてw07出しちゃえよ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:05:13.76 ID:wqPXPupJa.net
>>161
不具合を楽しめるくらい心の広い大きな男にならないとな
大人の嗜みとしても

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:06:37.30 ID:BqH5n08Wa.net
めんどくさい

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:26:25.69 ID:NijPW2Sva.net
>>150
有線LANで使いたいなら
Type-Cの有線LANアダプターが使えるんじゃない?
https://tshop.r10s.jp/gold/dejimori/item/tm-tclan20.jpg

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:29:51.76 ID:wqPXPupJa.net
ちなみに3時間15分経過
給電したままだが一向にSSIDが消えない

>>160
俺もそうすっかな
早くしないと期間終わっちまうし

>>166
論より証拠。自分でやってみればいいじゃん
運良くW06本体側にドライバがあれば動くかもね

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/22(金) 23:43:46.39 ID:h6GfeB5r0.net
>>166
実際にそれ買って試したけど無理だったわ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 01:01:55.38 ID:nKg899tea.net
>>133
ほんとそれ

KDDIは国内最速1237Mbps!!!をやりたかったから急いで発売したんだと思うよ
数カ月後にはdocomoに国内最速1288Mbps!!!って抜かれるから

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 01:17:08.89 ID:3okpQufja.net
>>169
一応それを裏付ける証拠として、兄弟機と目されるSoftBank 801HWの改修は18回
対してW06の改修は3回(あくまでもアップデートサーバに現れたファームの数)

2018/09/15 801HW_8.0.1.31(H30SP4C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/13 801HW_8.0.1.31(H70SP4C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/10/13 801HW_8.0.1.31(H70SP5C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/17 801HW_8.0.1.31(H70SP8C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/17 801HW_8.0.1.31(H70SP9C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/10/17 801HW_8.0.1.31(H70SP10C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/22 801HW_update_8.0.1.31(H70SP12C643)_UTPS22.001.20.00.03
2018/10/24 801HW_8.0.1.31(H70SP13C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/10/24 801HW_8.0.1.31(H70SP14C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/26 801HW_8.0.1.31(H70SP17C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/10/26 801HW_8.0.1.31(H70SP18C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/10/30 801HW_8.0.1.31(H70SP6C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/01 801HW_8.0.1.31(H70SP19C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/11/01 801HW_8.0.1.31(H70SP20C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/05 801HW_8.0.1.31(H90SP1C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/10 801HW_8.0.1.31(H90SP1C643)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/11/10 801HW_8.0.1.31(H90SP2C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec
2018/11/13 801HW_8.0.1.31(H90SP6C643)_UTPS22.001.20.00.03-debug-sec

2018/11/04 KD20_8.0.1.31(H90SP7C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/11/30 KD20_8.0.1.31(H120SP3C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec
2018/12/01 KD20_8.0.1.31(H120SP3C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 06:46:20.91 ID:ZADzUVAua.net
144-145ですが、0時過ぎ就寝したので、4時間はSSID消えなかったことになりますね。

寝てる間はどうかわかりませんが、さきほど起床。
iPhoneを確認しましたが、[1]の症状は出ておらず、W06を掴んだ状態でした。

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 07:13:35.39 ID:ZADzUVAua.net
ちなみにこれがさきほど測った速度
https://i.imgur.com/p4tcKeD.png

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 07:42:16.96 ID:p5wrvF7Aa.net
>>171おつです。

ここまでの情報を総合し、回避策を勘案すると、

(1)を回避のため、iPhoneの使用を辞め、Androidにする。同時に(4)も回避される。
(3)を回避のため、WiFi-5GHzの使用を辞め2.4GHzを使う。同時に(6)も回避される。
(5)を回避のため、パフォーマンスは変更しない。変更したら再度Wi-Fi自動オフ時間を再設定する。
(2)を回避のため、常にUSB充電を心がける
(家にいる時は常にUSB接続する。外出時はモバイルバッテリーをUSB接続する。車移動時はシガレットからの充電器でUSB接続する)

まとめると、現状のW06のアップデート来るまでの暫定製品仕様は、

WiFiは2.4GHzのみ。iPhoneは非対応。内蔵バッテリー運用不可。パフォーマンスの動的変更は禁止(半固定運用)

こんなところかな?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 15:10:34.86 ID:H+loNa2X0.net
ご丁寧にここで、文句ぐたぐだ言うたら直るんかなwww
直接HUAWEIに言えば早かろうに

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 17:47:53.40 ID:ayqw4Qeta.net
有線もType-Cの有線LANアダプター使えばできんこともないけどな

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 17:49:48.10 ID:ayqw4Qeta.net
USBデザリングもできるし

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 17:59:41.48 ID:jzuUcKCm0.net
有線出来るの?やり方教えて

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 18:01:40.68 ID:H+loNa2X0.net
取説くらい読めよ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 18:12:19.58 ID:cD6f8/IGr.net
バッテリーで2がはっせいするかと試したけど
俺のは発生しないみたい

180 :sage :2019/02/23(土) 18:37:59.93 ID:casKEu5M0.net
androidだけどダメだ。
しばらくスマホほっとくとw06側で接続数0になって、スマホ側はLteに切り替わる。
スリープかどうかは関係なくしばらくほっとくととにかく切れる。
その後スマホいじると再接続されるけどこの三日間で5回くらいw06再起動しないと繋がらない状態に陥った。
今後のアップデート期待して、とりあえずオークションでw05あたり入手するかな。
あと家で5GHsが2.4の半分も速度でない。固定回線は逆だから位置や環境の問題じゃないはずなんだが。
なんかえらく落ち込んだ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 18:54:51.00 ID:casKEu5M0.net
因みに速度は他の人達に比べたら遅いけど30Mbps程度はでていて、繋がらなくて!マーク表示されてるときも電波は非常に強いになってるから根本的に接続環境が悪いわけではなさそう。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 19:54:14.09 ID:DDCVKCrva.net
144-145ですが。

本日は、午前9時半まで在宅。
その間USBで給電。一度もSSID消えることはありませんでした。

午前9時半から外出。
その間内蔵バッテリー使用。午前11時までの間に5回SSIDが消えました。
うち3回は2分程度でSSIDが現れ、うち2回は10分程度経過してもSSIDが出なかったのW06を再起動させました。

午前11時からauショップにてW06初期不良交換(SIMもセットで交換)
(ついでに[3]の検証も兼ねて、au純正「Type-C共通ACアダプタ02」を購入)
1時間程度で終わり、そこからバッテリー使用で使ってましたが、SSIDが消えることはありませんでした。

途中電池がやばかったので電源切った期間もありますが、19時頃帰宅。帰宅後に若干充電し今に至りますが
(2)の現象は未だ発生していません。(もしかして直っちゃった?)
ただし、[1][4][5]は発生しています。一応報告まで。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 19:56:15.77 ID:iRVukIEjM.net
不具合以前になんだこれ?
速度測ると70Mbpsくらいなのに画像多いサイト開くと4G 10Mbpsの倍くらい表示もたつく。
まあそういうレベルの品質だからなんだろうけど想像してたのと壮絶に違って非常に残念だ。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 20:01:37.34 ID:DDCVKCrva.net
ちなみに設定関連ですが、本日auショップへ出かける前にバックアップ&リストアで
バックアップしてから出かけてます。自宅に戻ってからリストアしているので、
設定自体は今朝までと同じはずです。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 20:03:59.50 ID:DDCVKCrva.net
>>183
それはauやUQのネットワークの問題で端末の問題とは思えませんけども?
もしくは環境の問題か
当方、L01sも持ってますが挙動は変わりませんよ(速度はL01sのほうが遅いですが)

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 20:10:06.19 ID:j2ur3+n5M.net
>>185
なるほど、参考になりました。ありがとうございます。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 21:20:46.44 ID:DDCVKCrva.net
多分関係ないとは思いますし、交換してまだ数時間しか経ってないので断言は出来ませんが

昨日[2]の症状が発生したSIMは上
本日交換したSIMは下になります
https://i.imgur.com/NQJhKt6.jpg
メーカーが違うのと使用材質、表面処理が違うようです
(昨日SIM交換する前のものは紛失したのでわかりません)

ちょっと検索したらこちらの記事も見付かりました。(内容はちょっと古いのかもしれませんが)
https://king.mineo.jp/my/19d77321f46b5b69/reports/8380

さきほどSSIDが消え、再現きた!と思ったら電池切れてただけでした。なので未だに[2]は発生していません。
ですので、これからは純正充電器(PD2.0対応)にて[3]の検証に入ります。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 22:10:49.20 ID:DDCVKCrva.net
au純正充電器(W06適合)による[3]の検証ですが、充電器接続後、屋内屋外のダイアログで屋内選択。
その後は順調だったんですが、風呂入って出てきて、W06を見たら見事にDFSチェックしてました。

au純正充電器(W06適合)でも発生することがわかりましたので、auは自社の充電器も動作確認せずに発売したことになりますね。
どう責任取ってくれるんでしょうか。わざわざ純正買ったのに。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 22:14:55.92 ID:DDCVKCrva.net
ちなみに本日、au純正「Type-C共通ACアダプタ02」を購入前はAnkerの2.4A出力(PD対応でもQC対応でもない)のものを使っていましたが
こちらW04では正常動作(クレードルも)していたのですが、W06に接続すると[3]の症状は出ていました。

W06の[3]の不具合は、純正(対応品)でも社外の充電器でも同じという結論です。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 23:01:22.18 ID:NDzL4eNqa.net
6月にワイマックスの縛り期間が切れるので
新しいプロバイダに変えるのと機種をこれにしようと
スレを覗いたんだけど、なにこれ ( ゚Д゚; )…フグアイオオスギ
不具合が修正されるまではWX05を使っておくべきなのかなぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 23:08:47.45 ID:NDzL4eNqa.net
今スレタイ検索したらW06がAndroid板でWX05がハードウェア板なんだな
ややこしいわ
それよりWX05のスレ覗いたら向こうも不具合報告あるじゃん
どっちがマシなんだよ・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/23(土) 23:29:11.55 ID:KglCjQ9aa.net
>>191
普通に考えてメーカーが発売直後の不具合に対して今後のアップデート予定を告知しているのと
発売から3ヶ月経ってもアップデートが一切なく、今後のアップデート予定を一切告知してないのと比べるとどっちがいい?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 00:21:32.79 ID:ve3zYUisa.net
144-145ですが。

au純正「Type-C共通ACアダプタ02」を使用し、電池切れ状態から満充電になった時間は
2時間30分でした。(150分)(ちなみにこの間も[2]は発生していません)

仕様では120分となっているので、KDDIは実際に計測などしてないことがわかりました。
https://i.imgur.com/dOstIWr.png
しかも「Type-C共通ACアダプタ"01"」よりも遅い結果となっています。
もう何もかもがでっち上げの可能性が高いです。

この120分と言う数字。仕様のページを見ると、W04も120分。W05も120分となっています。
コピペでもして仕様を作り上げたんでしょう

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 01:25:56.16 ID:fVc0tMmxa.net
>>191
不具合報告といっても
キチガイが一匹住み着いてるので、嘘の報告の可能性もあるけど
不具合って何?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 01:30:05.53 ID:fVc0tMmxa.net
>>192
不具合が特になくアップデートの必要がないので、今後のアップデート予定を告知してないほうだな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 01:34:23.62 ID:uNmb2YYTa.net
>>192
公ではないし告知といってもね

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 03:30:09.36 ID:zRJGbU5S0.net
なんかめっちゃ2について検証とかしてくれてる
ありがてえ
SIMの材質に問題ありなら参ったな、これ説明しても店員わかってくれなさそう
とりあえず充電しながら使ってみるか

それと今更かもしれないけど>>159
俺の場合は一日中ほとんど使えないなんてことはないよ
そもそもスマホ自体の使用頻度が高くないから、たまにスマホをいじる時に繋がってない!ってなって再起動する感じ
多いと一日5回とか再起動することもあるけど、必ずしなければならないというわけでもないね

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 08:20:27.57 ID:1p6bjRPNa.net
Androidで接続が切れる問題とりあえず数時間放置しても再現しなくなったのでやったことを一応報告。
1.スマホのosを7から8に更新
2.w06を初期化
3.接続方法を手動じゃなくワンタッチ設定で設定

そのあとスマホ、w06ともに再起動したら毎回切れてたのが嘘のように安定した。3.については価格Comの口コミでスマホが同機種の人がそれで解決したという報告があったから半信半疑で念のため。
原因は人それぞれだろうし、たまたま俺の場合はこれで落ち着いたけどまあ一例としてご参考程度に。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 08:24:57.99 ID:1p6bjRPNa.net
あ、書き忘れたけどスマホのwifi設定は削除してからやった。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 08:36:24.84 ID:ve3zYUisa.net
144-145ですが。

就寝前に、一度、au純正「Type-C共通ACアダプタ02」を外し、再度挿して
屋内・屋外の選択で屋内を選んで寝ました。この時「ホーム」マークを確認
さきほど目覚めたら、やはり「ホーム」マークが消えてました。

寝てる間に屋外に切り替わっていたのでしょう。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 10:20:58.55 ID:1p6bjRPNa.net
この端末自分のやつの固有不具合じゃなけば少なくともパフォーマンス設定変更する度に必ずwifi自動停止時間が10分に勝手に設定変えられちゃうから思い当たるふしのある人は必ず何か設定変えたら確認したほうが良いよ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 10:23:42.61 ID:1p6bjRPNa.net
ていうか不具合じゃなく仕様だとしたらメッセージくらいだせよ。まぎらわしい。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 10:47:28.80 ID:1p6bjRPNa.net
197-198,200-201 書いた者ですか連投ホントすいません。
後で気付いた事もあり結局なんで解決したのか分からなくなったけど、android使ってて接続切れで困ってる人は、まず200-201をチェックして問題なければ気が向いたら197-198も参考までに気に留めてみてください。
皆困ってるだろうなと思ってせめて参考までにと頑張ってみたが、やはりこういうのは高リテラシーの人に任せるべきだったな、。w

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 10:48:43.84 ID:MQNn7R3X0.net
>>187
いま確認したら俺のも上のやつだわ
https://i.imgur.com/mmifkHd.jpg

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 11:24:35.40 ID:Ba7t0rwTM.net
>>201
それ、>>14の(5)だな
まずスレ読もうよ>all

206 :sage :2019/02/24(日) 11:45:24.46 ID:1p6bjRPNa.net
>>205
あ、失礼しました。
androidの場合でアプリじゃなくw06本体から設定してそういう挙動だったものでまた違う事象と思ってしまいました。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 11:56:48.87 ID:1p6bjRPNa.net
再度失礼しました。
5に明記してありました。
よく確認するように気をつけます。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 12:04:22.50 ID:8HNlRvtK0.net
自分の場合相変わらずAndroidでSSID自体見えなくなって接続できない問題頻発してるけどここで言われてる通りSimに(も)問題あるんじゃないかなー。だとしたらアップデートだけじゃすまないかもなのかな。ダル・・・

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 12:29:47.72 ID:8HNlRvtK0.net
>>187
俺のも同じだ。Made in Chinaのほう
手がかりをありがとう。

雑で悪いけど
https://imgur.com/a/RwhKX5G

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 12:41:03.96 ID:8HNlRvtK0.net
失礼。俺の場合は逆だな。>>187さんが替えてもらった方のギーゼッケ アンド デブリエント株式会社のsimだった。
少し触ってないとスマホからSSIDが見えなくなるという症状は同じなんだけどなー。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 12:45:08.14 ID:s7ZHthZo0.net
w04からの機種変更の催促がすごいので
w06に検討してるんだけど
クレードル使えないのか....
w05は使えるの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 14:11:12.19 ID:RVB6LNuI0.net
>>211
一旦満期解約してそのままW04使うのがベター
simはDMM W01から調達、もしくはUQモバイルsimを使う

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 14:31:59.81 ID:jIZbTqger.net
いま、充電器外したのに屋内のまま「ホームマーク」出たままになる現象発生中
WiFi analyzerで見たら36ch

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 14:33:28.60 ID:jIZbTqger.net
再起動したらDFSきた

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 15:05:11.65 ID:618JhxDda.net
144-145ですが。

本日、再度auショップに行ってきました。
au純正「Type-C共通ACアダプタ02」自体が初期不良の可能性もあると思ったので交換をしてきました。
とりあえずまだW06が電池切れになっていないので、そちらの検証はあとまわしで

バッテリー駆動の[2]を様子見です。未だ発生していませんが。

>>210
どちらのメーカーなら必ず[2]が直るとか、どちらのメーカーなら必ず[2]が発生すると言うのではなく
個体によってどちらのメーカーがいいのか相性があるのかもしれないですね
またはSIM交換する行為自体が内部のトリガーを引く行為なのかもしれないです
その辺はなんとも

216 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:03:42.98 ID:14UYnfDr0.net
やはり色んな意味でW04が最強か

217 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:17:25.74 ID:y87KwafD0.net
光回線からwimaxに変更予定だけど、辞めたほうがいい?
外出や月1以上の出張や逆に光回線月3500円ほどで結構安い。
助言お願いします。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 16:59:08.51 ID:Lyq8LAWra.net
田舎の出張だと全然繋がらなくて後悔するぞ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:03:39.60 ID:DLXK/xbr0.net
LTEも繋がらないほどのド田舎に出張させる会社ってどんな会社だよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:23:17.27 ID:0MQAbX3Va.net
更新しときます

W06不具合一覧

(1)iOS搭載機(iPhoneなど)だけスリープ時にWiFi切れる。または他のWiFiを掴んでる
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で事象把握(>>22>>44)
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち

(2)iOS搭載機だけではなくAndroidもスリープ時にWiFi切れる。SSID一覧にも出てこない。W06を再起動しないと直らない
→ W06本体交換で直るケース・直らないケースがある模様
→ SIM交換で直るケース・直らないケース・発病するケースがある模様

(3)充電中、屋内を選んだのに突然、屋外・屋内を聞いてくる→DFSかかる。または知らないうちにDFSかかる。
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち

(4)Huawei HiLinkアプリ、iOS版だけ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]の設定を変えても[10分]に戻る
→ HUAWEI側で事象把握(前スレ>>911)
→ iOS版アプリ更新待ち

(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→ W06本体交換しても変化無し
→ FWアップデート待ち

(6)充電してないのに屋内のままになる(ホームマーク出っぱなし)(前スレ>>676)
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち

(7)au純正「Type-C共通ACアダプタ02」
→ 純正品かつW06対応品なのに(3)の事象発生
→ 充電時間が公開されている仕様よりも長い

---------------------
(2)の症状の人はAndroidの設定を見直しスリープ時にWiFiを切断する設定になっていないかを確認
(4)の症状の人はiOS版のHilinkアプリのバグなので、W06本体の省電力設定、Wi-Fi自動停止時間の設定で、Wi-Fi自動停止なしになってることを確認してください
(4)の問い合わせ先は、https://www.huawei.com/jp/contact-us
(5)の症状は本体のタッチパネル操作で確認してください(iOS版Hilinkはバグってるので使わないでください)
---------------------

WiFi不具合発生機器一覧【(1)の症状】
※恐らく機種やバージョンは関係ない模様

iPhone XR (12.1.3), iPhone XS (12.1, 12.1.2, 12.1.3), iPhone X (12.1.4), iPhone 8, iPhone 7 (10.3.3, 12.1.3)
iPhone SE (12.1.3), iPhone 6s plus, iPhone 6s, iPhone 5 (9.2.1, 10.3.3), iPad第6世代 (12.1.3)
12.9インチiPad Pro (12.1.3), 11インチ iPad Pro (12.1.3), iPod(年式不明)

221 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 17:49:21.99 ID:0MQAbX3Va.net
>>220
追記

(2)の不具合。
→バッテリー駆動中のみ発生。USB給電中には発生しない。

(5)の不具合
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生

222 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 18:19:55.65 ID:wiNW5YVv0.net
そろそろ集団訴訟でも始まる感じ?

今度はKDDI高橋社長が石川温のポッドキャストで火消しでもするん?
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1507/31/news064.html

まさかファーウェイに責任押し付けて逃げるなんて卑怯なことはしないよね?

売る時は、SoftBankのiPhoneでも使えるとか言って問題起こったら
上層部の指示でauのiPhoneじゃないと動作保証しないまで言うんだからさ?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 19:29:36.87 ID:1p6bjRPNa.net
契約してるプロバイダのサポートさんから聞いたけど、機種メーカーはiOSの件は把握していてアップデートを予定していると。ただ、現時点で不具合か仕様かの明確な回答はないらしい。
そのプロバイダさんにはwindowsやandroidでやはりssidがみつからなくなる指摘があがってるから勿論メーカーに報告挙げているという状況らしい。
ちなみに不具合に関する責任はuqがもつことになってるはずだからクレームはそっちに向けたほうがいい。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 19:39:30.04 ID:6IQXdrV20.net
>>223
>ちなみに不具合に関する責任はuqがもつことになってるはずだからクレームはそっちに向けたほうがいい。

それ違うよ
UQ本家に電話してみればわかるけど、UQ本家と契約していない人からの電話は
受けてはくれる(話は聞いてくれる)けど履歴には残してくれないし
何かあったら電話くれっていっても拒否されるよ。これはauでも同じ

だから何度も既出だけど、対応が良かろうが悪かろうが、自分が契約してる会社に連絡するしかないんだよ

ちなみにファーウェイも同様で、HiLinkアプリのサポート窓口はファーウェイと決まっているので
だからちゃんと受けてくれるけど、W06本体の不具合はKDDIに連絡してくれって言われる

これは会社間の契約と言うか取り決めの話だから仕方ないんだよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 19:54:15.62 ID:HIKrkF4+0.net
何度も何度も既出が繰返されるのは、如何に直近の書き込みしか見てないかって証拠だよね

本スレはもちろんのこと、前スレも目を通すべきだと思うぞ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/

とくに発売日以降の書き込み(132以降)

5ch専用ブラウザでは浪人買ってないと過去スレは読めない仕様だけど、
何故か知らんがURLをブラウザ(ChromeやSafariなど)で直接開けば読めるからさ

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 20:36:13.97 ID:YEjLdWzk0.net
>>215
ですねー。ケースバイケースだけどsim交換が何かしらのトリガーになりうる感じなのでしょうか。

>>223
うちもWindowsのPCは全くだめだった。速度は10Mbps以下だし速攻SSIDが消えまくる。

>不具合に関する責任はuqがもつことになってるはずだからクレームはそっちに向けたほうがいい。
これ大事だから私からも念を押しておくけど>>224の通りだよ。機種のアップデート情報とかは確かにUQコミュニケーションズのHPのお知らせ欄に掲示されるけどね。
ていうかだから>>223さんも、プロバイダに問合わせたんじゃないの?

内心もしかしてごく一部?と疑心暗鬼になってたからどのくらいの規模かはわからないけどAndroidやwindowsでも同様の不具合報告がプロバイダとかにちゃんとあがってるんならあがっていないよりは安心した。知らせてくれてありがとう。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 20:55:05.44 ID:Gh0ie8v5a.net
まだ判ってない人がいると思うけど、UQ版もau版も販売元はKDDI(au)だからね
SIMやリモホ見て分かる通り、WiMAX2+の機種は基本的に全てKDDI(au)と考えて差し支えない
しかもWシリーズは設計もKDDI(au)。
だからauのbandを取り込んでのCAに積極的な仕様になる
(NECの機種はUQの設計で販売元はKDDI)

本来はKDDIが全責任を持つ話だけど、>>224のとおりで直接KDDIには連絡できない

基本的にau契約者以外は門前払いだし、au契約者でも"動作保証"とか言う大義名分で
聞いては貰えるが調査してくれないこともあると言う体たらく

苦情やクレームを入れるには、契約している会社に連絡しUQ系であれば
その内容はUQにまとめられ、そしてUQからKDDIに行く流れになってる

228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:06:04.04 ID:1p6bjRPNa.net
>>223 を書いた者ですが大変失礼しました。
実際の具体的な対応先は自身の契約先なのは届いた書類も目を通して当然承知してたのですが、心情的苦情は大元に向けるべきというのをあのような誤った表現でしてしまいました。撤回します。
また、特にメーカーがiOSの件を把握している件などは既出だったのですが、androidやwindowsに関する不具合も報告を要するくらいにはあがってるという点を報告したかったのが主旨でした。
すみません。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:09:17.56 ID:Erm09CIua.net
こんなん相手にしなきゃならないなんて店のやつも大変だな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:14:42.07 ID:RidxnB2s0.net
>>226
そうですか?うちはWindowsのPCとスマホで大体同じ速度(100〜150Mbps)ですよ
前スレにありましたがPCのスペック足りてますか?
結構皆さん誤解されてるようで、WiMAX2+端末側が速ければ
どんなPCやスマホでもその速い速度が出るわけじゃないですよ

>>228
>androidやwindowsに関する不具合

具体的個別AndroidやWindowsに関する不具合なんてあります?
それは(2)の話の関連だけであって、Androidだとこうなって、
Windowsだとまた違う症状になってって話ではないですよね?

(2)は明らかにW06側の不具合で、WiFi Analyzerで観測する時点で
電波出てないんですから、それを他OSに広げたところであまり意味は無いような?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:19:03.25 ID:jIZbTqger.net
>>229
そういう相手にしか商売にならないんだから、仕方ないのでは?
詳しい人はWiMAX2なんて選ばないイメージ

でも時々詳しい人いるけど、比率が…ね

232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 21:39:33.63 ID:YEjLdWzk0.net
>>230
そうですか。PCの無線子機規格はIEEE802.11a/b/g/n/acで購入したてのモデルだしスペックは満たしてる認識だったのですが。
まあ対PCに関してはこの辺で。

>>229 >>231
まあ店の人にとっては訂正して詫び入れてる相手を口に出して小馬鹿にしてるあんたらもリアルに大概だと思うがな

233 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 22:09:41.60 ID:1p6bjRPNa.net
>>230
2がOS問わず同率で発生してるならおっしゃる通りだと思うのですが、ネットの声の大きさから推測するとどうだろうと思いました。
アップデートなどでどのOSに対しても改善されるのであれば確かに話広げる必要ありませんね。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 22:44:33.90 ID:618JhxDda.net
144-145ですが。

au純正「Type-C共通ACアダプタ02」の充電が仕様より遅い件ですが、
もしかしたらW06の本体電源オフ状態での充電だと違うのかと思い、W06を完全に電池切れ状態から再度充電した結果
満充電まで1時間36分(96分)でした。(ちなみに完全に電池切れになるまでに、やはり[2]の症状は再発しませんでした)

これではあまりに仕様の120分より少ないので、やっぱりあの仕様は電源オン状態の実測値なのかもと
明日また、電源オン時の実測します。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 22:45:39.85 ID:618JhxDda.net
>>226
なんとなくですが、[2]の症状は[1]と関連があるのではないかとも思えてきました。
自分の経験した[2]の症状は、SSIDが消え、復帰するまでの時間に幅があり、1〜2分から5分程度、10分程度まで経験してます。
(10分程度の場合は再起動しちゃいましたので、実際いつ復帰するかはわかりません。または復帰しないのかもしれません)

何が言いたいかと言うと、[1]の症状はもっと短時間で切れているのかも?と言うことです。
仮定ですが、iOSだけWiFiが切断したと認識するスレッショルドが他端末よりも短いのではないかと言う推測です。
前述したとおり、[2]には復帰までの時間に幅がある傾向なので、例えばもっと短時間、数秒切れたりもしてる可能性があります。
それをiOS機器は切断と判断し、他OS機器は切断と判断してないだけなのかもしれないと言うことです。

実際、Windows10のPCですと、右下のネットワーク選択のアイコンからSSIDの一覧が見えますが、例えばW06の電源を切っても
数十秒、長いときだと1分くらい、ずっとW06のSSIDが見えている状態になります(これはW06に限りません)
つまり、iOS側の切断判定が短すぎるから[1]の症状が発生しており、他OSはそれよりも余裕を持って判定しているから
切れたように見えないだけなのかもしれないと言う仮説です。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/24(日) 22:47:17.04 ID:618JhxDda.net
>>233
ネットの声っていうのは、どう受け止めればいいか難しいわけです。
このスレですら色々ありますが、まずその声を上げている人の装備品関連がそもそも不明で、いきなり症状を言われても
ある意味において他者にはさっぱり理解できないわけです。

Androidでの不具合を上げているは、Android以外でも検証しているかわからないでしょ?
Androidしか持っていなければ、当人はそれでしか物事を測れないわけですから。
それをこちらがそのまま真に受ければ「Androidでの不具合」になってしまう危険性があると言うことではないでしょうか?
特にtwitterなんかは文字数制限ありますし、あとその当人の語彙や経験値が豊富かどうかなども。
それをさらに伝言ゲームのように拡散させれば結果として誤った情報の発信になりえませんか?
まあ、どんな情報であれ最終的な判断は、メーカーなりが判断することになるので、そこで取り捨て選択されるわけですが

受け手側がどう受け取るかと言うのがあるので、自分はできるだけ相手に伝わるよう心がけているが故、長くなってしまうと言うマイナス点もありますが。

237 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:19:21.77 ID:hJPiAnEia.net
いまさら気を揉んでも意味ないし、どう見ても不具合は出揃った感あるし
出てくるのは根拠の薄い思い込みだけじゃん。

ここで原因究明なんて出来ないんだし、出来たところで何にもならないんだし
その余力を実際にアップデート出た時の検証に使うべきだと思うけどね。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 00:48:53.36 ID:uegoIh7Wa.net
確かに無意味だな。どうせアップデート来ても
---------------------------
アップデート内容について

まれに製品のWiFiが切れる事象の改善

※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にW06をご利用いただくための改善内容が含まれております。
---------------------------
って感じで済まされるんだから、
何が原因だったとか、具体的に不具合(1)〜(6)のどれを改善したのか
全然わからないんだからさw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 01:24:05.97 ID:7aUSmSwSa.net
ご利用先住所って登録住所の実家と同じでも大丈夫ですか?
今社宅に入ってて住所がいまいちよく分からんので
利用する地域によって種類があるんですかね?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 01:28:20.06 ID:S7Tpo+gHa.net
>>239
どこと契約しようとしてるかも書かんと?
そこに聞けばよくね?
誰も正確に答えられないと思うけど

>利用する地域によって種類があるんですかね?

??

241 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 01:50:02.47 ID:4FvgOuAqa.net
こっちが良かったあ
https://pbs.twimg.com/media/D0LXScoWoAUcD2g.jpg

242 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 06:51:19.93 ID:0As0f/2ia.net
さ、今日で発売からまるっと1ヶ月が過ぎ2ヶ月目に突入だぞ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 07:27:30.40 ID:tHNATu8ka.net
>>190-191

あれから色々と調べたらDMMいろいろレンタルで同じW04借りて使い続けるのが
一番費用安くて済むみたいだから6月に契約解除してDMMでレンタルすることにした
今の俺には最新機種は必要ないからね
でも自分で調べることで新しく知った事も多いので無駄ではなかった
ありがとう

244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 07:39:33.60 ID:XFUw2FiW0.net
不具合祭りだからスレ進行早いと思いきや
発売1ヶ月経過時点での比較だとスレ進行はW04と同じだった
意外と言えば意外

245 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 08:44:01.75 ID:q8cToXJpF.net
>>244
んなこたあない

246 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 09:01:55.92 ID:4RVtJLJ+0.net
108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 13:39:11.48 ID:8Ews93pod [1/3]
>>103
いいんだよ別に
ポリバケツとかセロテープはどうすりゃいいんだよ
いちいち登録商標って指摘するのか?

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 13:41:07.40 ID:8Ews93pod [2/3]
>>103
コクヨのセロテープ

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdea-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 13:41:56.24 ID:8Ews93pod [3/3]
>>103
アイリスオーヤマのポリバケツ

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdea-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/21(木) 23:00:54.57 ID:q0bENmnvd
>>111
いつもの変質者か

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/24(日) 01:25:56.16 ID:fVc0tMmxa [1/2]
>>191
不具合報告といっても
キチガイが一匹住み着いてるので、嘘の報告の可能性もあるけど
不具合って何?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/24(日) 01:30:05.53 ID:fVc0tMmxa [2/2]
>>192
不具合が特になくアップデートの必要がないので、今後のアップデート予定を告知してないほうだな

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF0a-21eU)[sage] 投稿日:2019/02/25(月) 08:44:01.75 ID:q8cToXJpF
>>244
んなこたあない

247 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 09:04:17.94 ID:q8cToXJpF.net
>>246
間違いを指摘されて、腹がたったのかw

248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 09:34:04.06 ID:4A55rmA+a.net
こういうことだね。ま、ほぼW04と同じだ

---- HUAWEIさん ----
W04 2017年2月17日発売 1ヶ月後 2スレ目 227
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1488884463/227

W05 2018年1月19日発売 1ヶ月後 2スレ目 37
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518276831/37

W06 2019年1月25日発売 1ヶ月後 2スレ目 >>237

---- NECさん ----
WX04 2017年11月1日発売 1ヶ月後 スレ建ってないw

WX05 2018年11月8日発売 1ヶ月後 1スレ目 281
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1540870664/281

249 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 09:55:51.20 ID:4RVtJLJ+0.net
>>248
なるほど。

時々書き込みが多いスレは不具合が多いって言う人がいるけど
書き込み件数と不具合の因果関係はあんまりないんだな
WX04なんて半端無かったからな

不具合以前に人気不人気でも書き込み量が変わるってことか

250 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 10:36:50.23 ID:rxkf2jVAd.net
いつもの変質者のブーメラン感

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 11:52:11.97 ID:FTN5bjpua.net
W06のWiFiまわりのテストをしようとしてて、とりあえずまずAPIで制御をと思って試してたら、
ちょっとアレな現象見つけてしまった。

W06は、WiFi5GHzの仕様としてW52,W56はUSBケーブルから充電させた状態でダイアログが出て選択するしかない仕様。
これは、W06に限らずW01からずっとそうなんだけど

また、WEBUIや本体タッチパネルからもW52,W56は選択できないし、LAN設定で5GHzにするとCH設定も「自動」になり
任意のCHを設定することは出来ないのは取説にも書かれてることなんだけど

もしかすると他の機種もそうなのかもしれないけど、W06でAPI叩くと5GHzのCH指定が出来た
まだ全パターン試してないんだけど、36を指定したらちゃんと「おうち」マーク出るし、アナライザでもちゃんと36CHに波出てる
試しに100を指定したらDFS走った。DFS終了後、40を指定したらちゃんとアナライザでも40CHになってる

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 12:36:34.86 ID:FB5hk3AKa.net
とりあえずAPI叩けばW52(36/40/44/48ch)、W56(100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch)は
任意に指定できますね
W53(52/56/60/64ch)を指定するとDFS走るけど、DFS終わってもさすがに波出ないっすな

ほんとはこんなことやろうとしてたんじゃないんだけど

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 13:04:49.02 ID:fzlsvaZza.net
なんでクレードル廃止したんだろ
W03から買い換えたけど4×4ミーモで特段電波の掴み

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 13:08:11.43 ID:fzlsvaZza.net
良くなった感じもしないし
PCとつなぐ時はUSB3.0のポートに挿すようになるのね

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 14:16:21.51 ID:9adgqo8O0.net
昨日、約8時間、電池切れるまで使い倒したけど、例のアプリを使って、iPhoneで野球を見ながらワザと山の方に行きwimax2 の電波が地図上ないとこで、予定通りに画面が止まるけど、1分もすればhs+Aに切り替わった。
ただ、逆のhs+AからHSへの切り替わりはちょっと時間かかった感じ(多分wimax2地域に戻って来て、10分くらいかかった感じ) だった。
なお、不思議なんだが、w06がおかしな挙動を見せることがなかったわw(スリープ時には切れてたかもしれないが、分からなかった)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 15:37:26.18 ID:4AXb+O5O0.net
>>253
>>170見れば想像付くと思うけど、801HWがベースなんだと思うわ
SoftBankのモバイルルーターは元々クレードルもBluetooth接続もないし

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 17:17:09.66 ID:NLBQlhLSM.net
So-netでwx05の方だけLTE無料になってる

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 18:47:04.19 ID:qiV1roffd.net
>>248
それスレ進行同じって言わん

1スレ目

W04
2017年1月10日スレ立て
2017年2月17日発売
発売前日2月16日までの書き込み数 472

W06
2018年12月3日スレ立て
2019年1月25日発売
発売前日1月24日までの書き込み数 131 

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 19:39:03.34 ID:qScA2AKxa.net
WiFi5GHzのCH固定。W05で試したらW52間ならOK、W56間ならOK
しかしW52からW56、W56からW52はエラーになった。
どっちが正しいのかわからないけど、W06側がおかしい気もする。

なにかに応用はできそうだけど

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 19:48:26.27 ID:FukVpaHMd.net
w06に変えたら120kbpsとかしか出ないんだがなんだこれ・・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 19:55:33.87 ID:u/vZ9xOaa.net
http://www.speedtest.net/result/8068015273.png

>>260
その数字はあれじゃないですか
よくみますよ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:14:19.57 ID:FukVpaHMd.net
>>261
なんスカ?
制限かかるほど使ってないんだけど・・・

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:17:19.85 ID:u/vZ9xOaa.net
>>262
今まで見てきた制限掛かってる人は
皆さん口を揃えてそうおっしゃいますね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:32:09.66 ID:FukVpaHMd.net
>>263
端末上だと3日で3GBくらいなんだけど表記がおかしいんか?これ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:38:19.64 ID:u/vZ9xOaa.net
>>264
まず、取扱説明書にも書いてありますが、端末上のカウンターはあくまで目安です
これはW06に限らず、W02、WX02以降の仕様です
またSIMを差し替えたりしても端末上の通信量カウンターはクリアされます
また当たり前ですが初期不良交換などすればゼロからスタートです

何度も言われてる通り、通信量を見たいのなら、契約している会社のマイページから確認することです
制限に掛かる容量は端末上のカウンター基準ではなく、契約している会社側の通信量基準です

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 20:51:57.50 ID:4RVtJLJ+0.net
あとはあれだな
勝手に改悪された LTENET for DATA 使ったかだな
https://auwimax.hatenablog.com/

HSモードでも128Kbps制限食らうらしい
でも総合カタログのページには「プロバイダ利用料込み(LTENET for DATA)」って未だに書いてあるんだよな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 21:35:58.04 ID:tOel9uH6a.net
>>255
HSからHS+Aの動作は、HS(WiMAX2+)が圏外になったタイミングで切り替わるけど
HS+AからHSの動作は、端末側がLTEからWiMAX2+に切り替わったタイミングで切り替わるからじゃないのかと
つまり、端末側のHS+Aの動作はLTEで通信中(セッション張った状態)だとWiMAX2+に切り替わらないんだよ

HWD15なんかも同じでHSの無印とWiMAX2+の切り替わりは通信中だと行われないので

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 21:45:28.67 ID:FukVpaHMd.net
>>265
broad WiMAXだと端末以外確認できない模様・・・

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 22:26:04.05 ID:tJf3NzNy0.net
スリープの度にiPhone側のWifiを手動で切っておいたら、今日は1度も2が起きなかった
やっぱり1が関係しているのかな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 22:45:27.66 ID:nt7kky/Sa.net
>>269
自分もその線(>>235さんの意見)が可能性高い気がします。
関係していると言うか、(1)と(2)の根っこは同じ不具合と言う仮説

今日、それを試そうと思い、具体的にはルータ側のWiFiがオフになる時間を調整出来るようにしたツールを作ろうと思ったんですが
結果的にあまく、API叩いて100msや10ms単位ではそんなこと出来ないと言うことがわかり挫折しましたが。

ひとつ判ったのは、iPhoneでSSIDがリスティングされている状態で、その中のSSIDのひとつの電源を切っても
iPhone上ではそのSSIDは出っぱなし、そのSSIDを選択すると「パスワードが違います」と出る挙動は確認できました

この症状、時々W06相手で発生するんですが、やはりW06側で短時間でWiFiがオフになってるんだと思います。
(1)の症状はオフになってる時間が短くて発生、(2)の症状はオフになってる時間が長くて発生ってことなのかなーと

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 23:50:40.03 ID:HvC2aJyZa.net
前スレにあがったCONFIDENTIALなFirmware Release Notesで
あと怪しいのは
https://i.imgur.com/GXaeziF.png


3番【日本-KDDI】【ファーストラインFT】
Wi-Fiモードを変更してもLCDが自動的にオフにならない
特定の組み合わせでのスリープタイマー設定

14番【HWD37 8.0.1.31(H90SP10C824)WiFi_低確率】
ファーストラインテストボード
周波数帯域を5G、iphone7(またはiphone 7 plus、iphone X)携帯電話に設定します
ボードの無線LANに接続し、接続は正常です、携帯電話はWebページを閲覧することはできません(2.4Gサービスは正常です)

16番【日本-KDDI】【8.0.1.31(H70SP5C824)_webui_必要】
文字列「Wi-Fi自動停止しない」は矛盾を示しており、変更が必要です;
wifi restart文字列の変更、文字列の変更「通信時間表示」

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/25(月) 23:54:18.44 ID:HvC2aJyZa.net
クイックアクセスモードが無くなり、「Wi-Fi自動停止オフ」が出来たあたり
実は「Wi-Fi自動停止オフ」に設定してるのに、どっかで矛盾をきたして停止しちゃってるのかとか
iphoneでテストした?はずなのに、実際(1)発生してるとか

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 01:20:27.46 ID:ybLgxEFrx.net
いまからwimaxに加入するんだけど
端末何がおすすめ?
06にしようとおもったけどここみたら怖いわ。
いまんとこW06 W05
ファーウェイのhome L01かL02
この4つが候補。
外では使わないと思う。
どれにしようか、、、
HOME L02のほうは大丈夫なのかね。不具合。
新しいほうが性能はいいだろうけど古いW05とかL01のほうが安心感あるよね

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 05:02:28.59 ID:6YV+vnIea.net
僻地への出張だと宿にwifi無かったりwimaxエリア内でも圏外なパターンが多いから
ハイスピードプラスエリアモード頼みで割と使えない

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 06:40:33.16 ID:L1PvvrDqr.net
僻地ってどのくらいの場所?
かなりの田舎でもいちおう街中のビジネスホテルならWIMAXつながるし、もしダメでもまずWi-Fiはあったな
山の中の工事現場や集落クラスかな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 06:49:51.87 ID:VJe+82sDa.net
スマホもw06もスリープしてる状態で、スマホをオンにした瞬間、接続切れてるってのは既出ですか?
スマホオンにして数秒後、wifi接続マークが出て通信開始します
これって、スリープ中にデータお預かりサービスとか、アプリの自動アップデートしてたらwifi通さずにデータ通信してるって事だよね〜
何のためのwifiだよと因みにandroidです

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 07:28:52.52 ID:9R9CPtvMa.net
おはようございます

昨夜、例のWiFi5GHzのCH固定をしたまま寝たら、起きたら(3)の症状発生していませんでした。
ずっと毎日発生していたんですけどね
寝る前にやったことは、W52(40CH)に固定、11aに固定、バンド幅20MHzに固定
さっき起きてもその状態でした。

本当は(1)に影響あるかと思いましたが(1)には影響ありませんでした。
(3)に悩んでる方には効果ありそうです。


>>276
>>220の不具合一覧の(2)の時間が短いバージョンでは?
(もしくは(1)の時間が長い版とでも言いますか)
数秒後ではないですが>>144の方が体験されています

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 07:36:18.57 ID:9R9CPtvMa.net
今度はUSB充電器を外しましたところ、その瞬間には全てのW06に接続されていたWiFi機器は切断されますが
しばらくすると、見事に(6)の状態になりますね

アナライザで見てみても、ちゃんと40CH、11a、バンド幅20MHzです
まあ、これはこれで便利ですね。外出する時は違法状態になりますが

外出時には、100CH以降に固定するか、WEBUIから「自動」にすればOKですね
(ちなみに「自動」は0を設定すればいいみたいです)

(3)と(6)の原因はこのあたりかもしれないですね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 07:52:48.71 ID:9R9CPtvMa.net
>>276
よく読み直せば

>スマホもw06もスリープしてる状態で、

W06もスリープって言ってるのは、「Wi-Fi自動停止なし」にしていない。という事ですか?
そういうことならば別におかしい状態ではないのでは?

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 08:05:11.82 ID:5yVDDVdc0.net
言いたいのはW06側のディスプレイが消灯状態ってことでは
まあその設定になってる可能性はあるけど

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 08:25:46.80 ID:WliE3CUqa.net
画面の点灯状態に、スリープと言う動作をするしないは関係ないからなー
それ以前にHW系はスリープって考え方はもともと存在しないし

あと、ロック画面(時計表示)だと、ディスプレイ設定で常時点灯にしてても15秒で必ず消えるからな
(ディスプレイ設定が反映されるのはロック画面を解除した場合と言う無意味仕様だし)

語彙や表現方法が微妙だと相手に伝わらない好例ですな

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 09:38:57.06 ID:4qygrF1Wa.net
>>279
言葉足らずで済みません
ディスプレイ消灯状態です

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 09:39:30.36 ID:4qygrF1Wa.net
追記
自動停止しないに選択しています

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 11:25:24.80 ID:1bQurw6pM.net
>>277
Wi-Fiのバンド固定のapi名ってなんですか?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 12:11:29.28 ID:qKpbuVxTa.net
>>282-283
そうでしたか。であればやはり、>>144の方の数秒バージョンですね。
やっぱり、再起動しないとだめな位長い人と、短時間で復帰する人がいるようですね
なぜその時間に変動があるのか不明ですが

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 12:13:12.17 ID:qKpbuVxTa.net
とりあえず試したAPI

api/wlan/quickaccessmode-setting
クイックアクセスモード設定(W05以前,W06削除)
api/device/quickaccessmode-setting
クイックアクセスモード設定の残骸?(W06)
叩いても反応ない(エラーも返さない)
クイックアクセスモードオンのW05の戻り値から推測しW06に設定してみたが変化なし
(不具合(1)に効果あるかと思ったが残念ながら変化なし)

api/net/signal-para(ログイン不要)
RSCPとECIOを返すっぽい。(内容が正しいか未検証)
<response>
<Rscp>-146</Rscp>
<Ecio>-32</Ecio>
</response>

api/device/screenlight
1〜255まで設定できるっぽいが、無段階で画面の明るさ変化してる気はしない
WEBUIで100%設定時"255"、60%設定時"170"、30%設定時"85"

api/device/mimo-setting
そのものずばり。ただしオンだと"4"オフだと"2"の模様

api/monitoring/best-signal
ベストポジション機能
<response>
<currentsignal>12</currentsignal>
<maxsignal>12</maxsignal>
<signallevelborderline1>3</signallevelborderline1>
<signallevelborderline2>6</signallevelborderline2>
<signallevelborderline3>9</signallevelborderline3>
</response>

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 12:16:38.62 ID:qKpbuVxTa.net
>>284

api/wlan/multi-security-settings

の、

WifiMaxAssoc
 Wi-Fi機器の最大接続台数

wificountrysupport5g wifiguestofftime wifiautocountryswitch
 不明

WifiRate
 不明 WiFi出力かと思ったけどそうでもない模様

wifibandwidth
 バンド幅(5GHz設定時、初期値:"20/40/80")
 ※WEBUIだと自動しか選べない
 何が設定可能か不明だけど、とりあえず、"20"を設定するとアナライザで見ると反映された

WifiIsolate
 プライバシーセパレータ

WifiIsolationBetween
 不明

Wifiofftime
 Wi-Fi自動停止時間
 ※「Wi-Fi自動停止なし」選択時以外の値(秒)

WifiMode
 モード(5GHz設定時、初期値:"a/n/ac")
 とりあえず、"a"を設定すると遅くなったので多分反映

Wifioffenable
 Wi-Fi自動停止時間の「Wi-Fi自動停止なし」選択時のフラグ

WifiEnable
 不明 WiFiOnOffかと思ったけどそうでもない模様

WifiChannel
 チャネル(5GHz設定時、初期値:"0")
 ※WEBUIだと自動しか選べない
 W52("36","40","44","48")、W53("52","56","60","64")
 W56("100","104","108","112","116","120","124","128","132","136","140")
 は、指定可能。
 上記に加えて"0"(自動)以外を設定するとエラー返す
 W53とW56はちゃんとDFS動作するが、W53は波出ない(こちらの環境起因かも)

設定するには、上記項目個別単体では設定できず、全項目一括で設定しないとエラーになる
なので、api/wlan/multi-security-settingsをGETしておいて、GETした内容の一部を修正し全項目まとめてPOST

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 12:31:59.75 ID:qKpbuVxTa.net
ちなみに今は屋内に居てUSB未接続状態でW06使ってます。
11aでは遅いので"a/n/ac"、"20/40/80"に戻し、CHだけ40に変更してます。
まさに(6)状態です。

自分は(2)の症状はもともと発生してませんが、今もこの状態で発生していません。
(1)は普通に発生してます。

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 12:47:03.17 ID:lqAr5ieb0.net
WiFi 11acのチャンネル固定できるんなら、amazon FireTVStick使えちゃったりするわけか
W04とかW05とかダメだったんだが
https://chamapoco.com/fire-tv-stick-wifi-setting/
https://otonmedia.jp/post-16312/

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 13:07:55.19 ID:domhIUuV0.net
何故だか今日はDFSが連発してキレまくり
よー分からん機種だわ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 18:40:30.17 ID:P1Piry/1M.net
>>287
なるほどありがとう

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 20:00:00.34 ID:qKpbuVxTa.net
とりあえずまず、既存の機種はどうかってことでW05使って放置してみたけど
https://i.imgur.com/0ywI1Km.png
W06が酷いってだけで、W05でもスリープ中に切れることはあるんだと判った

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 22:03:12.06 ID:UtCKWbFbM.net
カシモが一番 一人五台まで可能
https://www.ka-shimo.com/wimax?fcp_code=c46403

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 22:53:08.32 ID:jvFmPxIG0.net
俺も今日使おうと思ったらwifi 切れていたりとほんとイラついたな。なんやねんこれ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/26(火) 22:58:32.27 ID:DiWLwfEBa.net
ユーザーじゃないなら無理して書き込みしなくて良いんだぜ?
文章から知らない感が溢れ出てるぞ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 00:54:13.78 ID:8XwjO7jSa.net
>>292を踏まえ、今度は同じことをW06でやってみると、W05の時と同様iPhoneだけそのリストから消え
消えたかと思えば復活しを繰り返します。
消えたタイミングで、iPhoneの画面を付け、WiFiを確認すると別のAPに繋がってることもあれば、
ちゃんとW06に繋がってることもあります。ここがW05との違い。W05だと別のAPに繋がることはない。

さらに経過観察するとW06では、iPhoneだけそのリストから消え、復活しなくなるときがあり
その場合は、iPhoneの画面を付け、WiFiを確認すると別のAPに繋がってる、また「未接続」になることがある

以上が、(1)の不具合ということになりますか。
ただし、W05、W06に共通するのは、やはりiPhoneのスリープ時は、接続が切れているケースがあるということですね

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 00:56:57.19 ID:8XwjO7jSa.net
WiFi絡みのAPIで気付いたのは、api/wlan/multi-security-settings と、 api/wlan/basic-settings で、
設定項目がバッティングしていること。
WifiMaxAssoc、wificountrysupport5g、wifiautocountryswitch、WifiRate、wifibandwidth、WifiIsolate、
Wifiofftime、WifiMode、Wifioffenable、WifiEnable、WifiChannel
おそらく、旧APIと新APIであり、互換性などのために残されてるんだろうけど、謎なのはバッティングする項目の
設定値が必ずしも一致しないこと。

たとえば、WifiMaxAssocが、前者APIでは初期値16に対し、後者APIでは8
WifiEnableが、前者APIでは初期値0に対し、後者APIでは1など
(あとでわかったが、W04やW05でも同様)

もしかしてHUAWEIの開発がこの辺を混同して、ファームウェアのコアで矛盾した動作をしているのかと思い、
両APIの設定値を合わせて、しばらく様子見したんだけどあまり変化なし

前から思ってたけど、結構この手の「力技」でファームできてるんですよねHUAWEIさんは

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 01:06:22.75 ID:8XwjO7jSa.net
ファームウェアから抜いたWiFiチップの設定を置いておきます
やはり両者ともHisiliconのHI1151と言う無線チップでした

※2G、5Gと出てきますが、これは2.4GHz,5GHzの意

W06 WiFiチップ設定
kd20 single chip double frequency customization file
https://pastebin.com/r1U57NJA

L02 WiFiチップ設定
cpe kd18 dual chip customization file
https://pastebin.com/hUykev7c

見比べると微妙にパラメータ違うわけです。
もしかするとこの辺も不具合に関係あるのかもと

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 08:20:41.82 ID:ESW+4SUWa.net
上の広告に0¥で機種変更!
事務手数料3000¥て出てるけど
3000¥で機種変更
もう少しで解約月だけど2年延長しちゃうよって、何もいいことないよな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 09:02:40.31 ID:RTPN/HKX0.net
昨日は丸一日充電しながらiPhoneのWiFi切らずに使用してみたけど、これも2は起きなかった
あくまで自分の環境ではだけど、充電できる時は繋げておけば良くて、バッテリーの時はiPhone側のWiFiを切るという運用をすれば2を極力減らせるかな
電池交換ができないっぽいから充電しっぱなしっていうのも少し怖いけど

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 10:01:45.03 ID:LdOkc4Fga.net
W06USBケーブルで繋いで使ってるんだけど、これ相性問題があるね

www.amazon.co.jp/dp/B07228XG2P
www.amazon.co.jp/dp/B0791FBQ83

この2本ともだめっだった
何故か100均ケーブルだと正常に充電、通信できる
大人しく公式のファーウェイ製ケーブル買えってことか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 10:57:33.47 ID:kHY4+fi80.net
>>301
こないだ、家電量販店からauショップ、果てはUQショップまで、探しに探してHUAWEIのケーブルどこにもなかった。
あきらめて、エレコムのUSB3-AC10BKってやつ(ビックルで1388円)買ってつかってみたけど、充電はされてるけど、通信がされてるか?(速度が早くはなってなかった)分からなかった。
だから、充電用で使ってるわw

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 10:59:37.81 ID:kUChcSf6a.net
>>301
具体的な相性問題が書かれてないので不明ながら、
下のほうは56K抵抗または56Kレジスタについて言及がないね
>>33を参照のこと

それと、>>220の(7)を参照。
au純正「Type-C共通ACアダプタ02」ですら充電時間が仕様を満たしてない
もしかすると充電関係の不具合がW06側にある可能性があるよ

つまり、USBケーブルの問題ではないかもしれないと言うこと

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 15:02:46.68 ID:2j/6QzpPa.net
どうやら初期不良になるのか、バッテリーの挙動があやしい
日曜(月曜に日付変わる頃)にフル充電になって電源オフにしてたのに、さっき電源オンにしたらバッテリー不足だと!
一週間くらい前にも、「あれ?なんかバッテリー減ってるな」って感じたことはあったけど、気づかなかったってことは頻繁に起きてなかったんだと思うが、どうやら初期不良のやうだわ

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 15:22:24.03 ID:KWXApBy6a.net
初期不良交換で直るんならいいじゃん
ここで苦しんでる人たちは初期不良交換で直らない症状の人がほとんど

そういう俺も初期不良交換合計3回やったけど直らない

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 16:02:25.08 ID:g0yJm0M1a.net
あれー?おかしいな

アナライザで見ると、W06はWiFi5GHz(11ac)で、36CHで80MHz幅で吹いてるんだけど
他の11ac対応機種は44CHで80MHz幅吹いてる
そもそも36CHで80MHz幅吹いていいんか?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 18:10:19.67 ID:DBWUtXqia.net
inSSIDerでW06のWiFi(5GHz)をモニタ
https://www.metageek.com/products/inssider/
https://i.imgur.com/hMSRyCs.png
(W06とPCのWiFiアンテナの距離15cm)

切れてるというより、これをみると、頻度はバラバラだけど時々信号が急激に悪化してるみたい
同時にWEBUIの接続リストをモニタしてたけど、一番最後の幅でiPhoneが完全にリストから消えましたわ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 18:19:52.48 ID:DBWUtXqia.net
色々な面から見てみたけど
これ、アップデートで直らない予感がしてきた

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 19:27:40.60 ID:guK9AiLsa.net
>>308
前にアップデートては直らないって言ってた
UQショップの店員の話
Twitterにあるって書いたじゃん

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 19:36:16.68 ID:DBWUtXqia.net
>>309
それとこれとでは根拠が違うよ。その話は「速度を上げたから」でしょ?
上のレスでも出てるけどWiFiの速度は全く上がってない
あてずっぽうに適当に理由並べ連ねて、ほら当たったでしょってさ。それなら誰でも言えるよ

前スレの1から読み直せば分かると思うけど、W06はW05までもQualcommモデム搭載ではなく
Hisiliconのしかも新設計な5G対応モデムが搭載されてるわけだ
そもそも発売前から「初物」なんだよ

KDDIは日本最速を名乗りたいがために、発売を急いだ説があるけど、俺もそれが有力だと思うね
現に2月発売が囁かれてたドコモのHW-01Lが結局2月発売しなかったからね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 19:42:48.07 ID:DBWUtXqia.net
今日、別件でauに電話したけど、KDDI的には「調査中」という回答だった
2月初めに不具合を申告してるのに「調査中」は無いだろう。

HUAWEIジャパンが「現象を確認」「原因究明中」と言ってるのにKDDIは「調査中」って。
おそらく、今両社は如何に誤魔化すかに重点を置いて誤魔化し方を考えてるんだと思われ。

3月、我々が注視すべき点は、HUAWEIの動きと、アップデートの話の進捗と、ドコモのHW-01Lの発売予定日
どんなにKDDIやUQが不具合を隠そうともこれらで状況が測れる。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 19:54:56.19 ID:DBWUtXqia.net
>>309
本来アップデートで直らない症状(ハードウェアのバグ)もソフトウェアでカバーすればアップデートで直ったことになるよ。
NECのWX04みたいにすればいいだけだからね。

ただし本来ハードウェアとソフトウェアが同時並列で動くものをソフトウェアでハードウェアを監視したり
ハードウェアの異常動作をソフトウェアで検出して、異常がひどくなる前にソフトウェアで対処したりすると言うことになるから
本来想定していたパフォーマンスが出ないけどね。

あのKDDIやUQが素直にリコールなんてする会社じゃないからね。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 20:28:43.11 ID:du0EIcZza.net
確かにデチューンアップデートになりそうな予感

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 20:50:55.30 ID:N38Att9ua.net
WX04をデチューンアップデートさせたのがWX05だよね

これでW06もデチューンアップデートすれば、もうWiMAX2+は終わりだな

年末のNEC新機種発売まで解散

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 21:16:23.18 ID:kHY4+fi80.net
>>305
何が治らんの?

俺の方はau予約した
修理はあり得ないたろうから交換で押しきるつもり

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 21:17:31.40 ID:kHY4+fi80.net
>>311
明日auショップ行ってくるから、ここら辺も確認してくるかな

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 22:00:26.92 ID:UY1r5vx2a.net
>315
ちょっとベッキー思い出した

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 22:06:37.65 ID:S2R9Pu1ua.net
>>316
多分だけど、auショップ全く知らないよ
先週2店舗行って 「W06の聞いてますぅ〜?」って聞いたら 「いえ、まったく」って言われたし
そんなんだからもちろん代理店サポートも知らない。いちいち全部説明するのがめんどい orz

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 22:15:09.25 ID:9ALVuICCa.net
>>300
やっぱり充電中(給電中)は(2)発生しないんですね
省電力機能あたりが悪さして(1)の通信途絶時間が長くなっちゃう感じなんですかね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 22:33:07.13 ID:kHY4+fi80.net
>>318
不具合すら知らんの?
そこら辺の情報共有化されてないんだな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/27(水) 23:18:45.89 ID:Dk/g7F880.net
>>320
あの会社は完全な縦割り会社だからね
157も知らんと思うよ
あわよくば、しらを切り通すよ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 02:13:13.48 ID:qaYHXZdsa.net
(4)の件、HUAWEI把握済みだから別にいいけど原因判った。

HiLinkのiOS版のみ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]をW06から読み出す際、
api/wlan/basic-settings の Wifioffenable と、Wifiofftimeを読み出し、表示。

設定を変更し、W06本体へ設定する際は、
api/wlan/multi-security-settings の Wifioffenable と、Wifiofftimeに設定してる。

自分が>>297で危惧していたことがアプリ内で発生してたってこと。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 03:41:10.82 ID:hEZY+voQa.net
>>314
> WX04をデチューンアップデートさせたのがWX05だよね

んなこたあない

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 03:44:54.41 ID:bPnwZFGba.net
>>319
普段モバイルバッテリーに繋げてるけど、起きた事ない。
試しに切ってしばらくすると確かにたまに切断する事確認済み。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 14:35:19.25 ID:qaYHXZdsa.net
うーん。これ、一筋縄にはいかないな

WiFi 5GHzから2.4GHzに変えたら「WiFi自動停止なし」が「10分」になることがある
WiFi 2.4GHzから5GHzに変えたらSSID出てこないことがある

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 14:42:42.43 ID:qaYHXZdsa.net
うーん。なんとなくずっと思ってるんだけど、
発売後から話題の「クイックアクセスモード」を無くした事に起因してる感じしない?
不具合の大半はWiFiだし、しかも省電力に絡んでる気がするし

HWD14からずっと存在したクイックアクセスモードを無くして、LAN設定のWiFi自動停止時間設定に移したことが
ファームウェアのコアで誤動作を引き起こしてる気がしてしょうがない
歴史的に触ってはいけない部分だったんじゃないの?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 15:04:20.78 ID:Xv18VuILF.net
GMOアホすぎる
交換=契約破棄して新規契約とか言うてるし。
何だかんだて、結局、交換出来ねーし
そして、auショップで代替え機出せない(GMOの説明は借りれる)問題発生中

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 20:27:54.26 ID:5cLh8/d6a.net
機種変でL01〜L02系のホームルーターにしたいんだが機種変できないの?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 21:02:31.96 ID:lD/kFQpDa.net
>>328
それだけの情報でなんて答えればいいと思う?
しかもここW06のスレなんだけど

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 21:17:16.48 ID:x+PhaEjGa.net
これ買って、L01sの白ロムって使える?

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 21:32:15.54 ID:vOgzFHEZa.net
>>329
2年目の機種変キャンペーンでW06やモバイルルーター系はあったけど
L系のホームルーターを選べなかったから;

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 21:39:36.38 ID:vOgzFHEZa.net
https://wimax-broad.jp/lp/norikae3
今L01使ってるけど
性能的に差がなかったらW06でもいいかなと
(ホームルーター選べない場合)

333 :300 :2019/02/28(木) 21:43:45.01 ID:vhf2Nid4a.net
USBケーブルの件だけど
今ファーウェイのスマホに付いてきたType C ケーブルを使ってみたら
正常に動作した。
56kΩが入ってるかどうかわからん。
100均ケーブルに抵抗が入ってるとは思えないし、なんだかなぁ。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 22:13:18.13 ID:uJwbH1PAa.net
電車(各駅)の移動中に50Mbps越えてたりしてたな
ぶっちゃけ、大満足
新幹線だと不安定になるんだろうけど

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 22:14:49.76 ID:uJwbH1PAa.net
あ、そっか
新幹線の時はHS+Aにすればいいのか

ちな、電車のはHSね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/02/28(木) 23:32:30.52 ID:LACgnJlMa.net
やっと?というか俺にも(2)の症状がさっきから発生中
USBで給電してても出てる
今はUSB接続でAPI叩きながら色々試してるけど、アナライザで見ると完全にWiFi電波出てないね
CHを強制的に固定したりすると、一時的に復帰するけどまたすぐ電波止まる
発生条件検証中

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 00:42:22.74 ID:b2d1MgTta.net
335だけど、やっと直った

WiFi絡みのAPIに関係ありそうなところを叩きまくったけど、一時的に復帰するだけでまたWiFi出力止まる。

叩いたAPIは先日から言ってるこの2つ
api/wlan/basic-settings
api/wlan/multi-security-settings

36ch(W52)に固定すると比較的長く出力するようだがやっぱりしばらくすると出力止まる
52ch(W53)に固定するとDFS走るが場合によっては出力するがかなり早めに出力止まる
100ch(W56)に固定するとDFS走り出力するがかなり早めに出力止まる
0(自動)にすると、一番ひどく、出力しない。復帰することもない

というのと、WiFiEnableを1にしてみたり0にしてみたり、
api/wlan/basic-settings の、WifiRestartを1にしてみたりしたけど、長短あるにせよ出力止まって直らない

最終的には上記APIを発行すると、OKが帰って来ず、9003のエラーが返ってくるようになった(笑)
こうなると、WEBUIから設定を変更しても、ちゃんと変更できてるように見えても(エラーは出ないので)
実は何も変更されて無い状態になった。再起動しても直らず。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 00:43:48.67 ID:b2d1MgTta.net
結果、どうしたかっていうと、以前にバックアップ取っておいた設定をリストアしたら戻った
かれこれ30分はWiFi出力は止まらずに普通になってる

これ、俺が睨んでる通り、内部のフラグやワーキング変数やらが矛盾して(論理含め、参照先や更新先)
ロックアップしてる感じじゃないのかな?
(3)の件に関しても、WiFiのCH固定すると症状発生しないから、全般的に言うと「自動」処理がなんか色々と失敗してる感じする

バックアップをリストアして復旧するところをみると、保存されるnvram.bak内のパラメータに上記矛盾が発生してることは明らかで
リストアすると矛盾が解消され直る感じなんだと思う

今回は復旧させただけで、発生条件はイマイチわからない。23時過ぎに見たらSSIDが出ておらず、アナライザで見たらWiFi出力してなかった感じなので。
矛盾に至る発生条件が何かあるんだと思うけど

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 01:04:58.16 ID:b2d1MgTta.net
なお、W06がWiFi出力してるかどうか、いちいち目視するのは大変だったので
これの
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.farproc.wifi.analyzer
このモードを使って監視
https://i.imgur.com/j4IdQ1K.png
サウンドONにしておくと、ぴぴぴぴぴぴぴっとずっと鳴るし、WiFi出力止まると、音も止まるのでわかりやすい

これでわかったんだけど、API叩いてCH変更してると、W52からW53、W56などのDFS必須チャンネルに移行する際
画面上「DFS」が点滅するんだけど、WiFiの電波はしばらく出しっぱなしの挙動も確認できた
そうかと思えば、「DFS」の点滅と同時に電波止まる時もあり、正直バラバラ

やっぱりなんか色々と内部で不整合起こしてる感じ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 01:08:51.68 ID:b2d1MgTta.net
そういうわけなので、(2)が頻発してる人は、オールリセットして
今までとは設定値変えて使ってみるのも手

もしくは、自分のように(2)の症状が発生していない時のバックアップを取っておいて
いよいよ頻発し始めたらリストアするなど

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 01:09:44.77 ID:b2d1MgTta.net
いずれにしてもこんなこと繰り返してると「通信料カウンター」はもうあてにならないと言う弊害が・・・

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 02:19:13.69 ID:KxGxdBTva.net
内部変数やパラメータの不整合、矛盾、フェイズの誤認などで起きてる不具合なら、アップデートで直るな
ただソフトウェア開発者的目線で言うと、それ直すのすんげぇ大変。時間はかなりかかると思われ・・・

歴史的に長い製品などによくある話だけど、どっちにしても作り方が悪いわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 07:38:37.08 ID:fkoMYsOCa.net
335ですが、取り急ぎとりあえず今も電波出てます。

>>342
ですかね。やはり

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 09:09:47.26 ID:mAOHdbZda.net
おいおい。2月6日に名称変更してる暇があるんなら
もっとやらなきゃならないことあったんでは?

https://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=018&TC=N&PK=1&FN=181017N018&SN=%94F%8F%D8&LN=14&R1=*****&R2=*****

備考 変更履歴は次のとおり。
・平成31年02月06日に下記のとおり変更
【型式又は名称】 HWD37

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 09:38:12.99 ID:Ec9BsXzWa.net
俺は発生しなかった時がなかったからバックアップもくそもないんだよな…設定弄り倒すしかないのか

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/01(金) 09:48:58.32 .net
>>344
お前気持ち悪いよ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 09:54:36.65 ID:0x7RHW0Ga.net
この機種への機種変は待てということだな

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 11:36:36.18 ID:bpEd7scq0.net
>>347
w05とかNECとか他社とか、さまざま選択肢ありますよ
うちのw06は不具合ではない別の症状で修理に出てるけど、いつ帰ってくることやら・・・
その期間、家ではいいけど、外でWi-Fiが使えないからLTE通信量にビビリながらスマホ使ってますわ
厄介なのが直らなかった場合、違約金発生するのは納得いかんわ(メーカー保障とは何なんだろうか・・・
安いところには安い理由があるんだと、いまさらながらに痛感させられたわ
ちょっと高いけどUQとかauで契約しとけば良かったと後悔ですわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 15:12:39.03 ID:zKYnPQqha.net
兄弟機に動きあったぞ
事前予約だけでいつ発売するかは書いてないが、
HW-01L発売するならW06のアップデートにも動きある可能性あるぞ

ただし、HW-01Lが発売されてまともに動けば、W06はファームウェアのバグ確定
HW-01Lも不具合だらけで発売されればハードウェアの欠陥の可能性
(ドコモは不具合だらけで発売するとは考えにくいけど)
しかもこっちはクレードル対応だからW06よりもファームは複雑なはず

ドコモ Wi-Fi STATION HW-01L
https://www.nttdocomo.co.jp/product/data/hw01l/

>ついにギガ越え!国内最速1288Mbps!
>2019年春発売予定
>2019年3月4日(月曜)午前10時から事前予約開始

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 16:01:33.23 ID:zKYnPQqha.net
もいっちょ兄弟機に動きあったんだな
こっちはW06のベースになった可能性があるので、こっちもドコモHW-01Lと同じ理屈で
不具合てんこ盛りならハードウェアの欠陥の可能性
まともに動けばW06だけのファームウェア不具合の可能性

モバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 801HW」を2019年3月7日に発売
https://www.ymobile.jp/info/press/2019/19022802.html

351 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:05:33.59 ID:Ec9BsXzWa.net
充電切れるとしばらく充電(1時間くらい)し直さないと使えないんだね(説明書に書いてあった)
充電ケーブル挿してもディスプレイに出なくてちょっと焦った

352 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:24:28.60 ID:Id7cxpO+a.net
>>351
どこにそんなこと書いてあった?
取扱説明書(詳細版)を「1時間」で検索しても0件だったし、「充電」で検索したら該当しそうなところは

「故障とお考えになる前に」
項番2、充電できない。電池残量がない場合は、しばらく充電してから電源を入れてください。

としか書いてないし、実際、Low Batteryの表示が出るまで使い果たしたあとに充電開始しても
確かに起動はしないけど、1〜2分も充電すると起動できる様になるけど

353 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:31:37.59 ID:Ec9BsXzWa.net
>>352
申し訳ない、説明書だけじゃなくて色々見て回ってたから混同してた
ここに書いてあった
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/15259?category_id=1371&site_domain=wimax

354 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:35:08.33 ID:Ec9BsXzWa.net
ちなみに、少なくとも30分程度の充電ではディスプレイはつかなかった
トータル1時間以上は充電したかな、ってときに触ったら電源入った(大体半分くらいまで回復してた)
純正ケーブルでもなければ56kΩ?とかのケーブルかどうかもわからんので正直何のためにもならない話かも

355 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 18:59:46.75 ID:Id7cxpO+a.net
>>354
UQのFAQは時々嘘つくから全面的に信用しないほうが良いよ
W04の時は「SIMフリーです!」ってFAQに出しておいてのちに消去したし
W05の時も「SIMフリーです!」って出しておいて、のちに04LE以外保証しませんに変わったし
W04もW05もbluetoothの最大ペアリング台数は3台です。って出しておいてのちに20台に訂正されたし

56kレジスタの話はW06本体の話よりもどちらかと言うと充電器側やケーブルの話で、受電側が56Kを認識しないと
3Aや5Aを受電出来るものと思い違いをし、充電器に対して3Aや5Aを要求した結果、充電器が加熱し最悪燃えたりするって話だよ
同様にケーブルもそれだけの負荷に耐えられない可能性もあるってこと

30分はおかしいね。充電器なに使ってる?うちは5V2.4A出力のものを使ってて1〜2分で電源はいるけど。
W03以降、W04もW05も定格の5V1.8Aよりも低い充電器使うとトラブル多発してたから充電器にはそれなりに気を使わないと

356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:08:49.07 ID:Id7cxpO+a.net
全面的に信用しないほうが良い
じゃなく
全面的には信用しないほうが良い


357 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:34:06.18 ID:SvdIfDzIa.net
だめだ、SSID見つからねぇどころかPassが違う(もちろん変更などしてない)と接続さえ
拒否られるようになってしもうた
先週はなんだかんだで行けなかったが、明日か明後日にショップにカチコミ確定だ

まともに使ってらんねぇ

358 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 19:49:25.74 ID:Me6WJHXSd.net
さすがにそろそろアプデきてくれ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 20:33:59.77 ID:qe/lrGu9a.net
335ですが、今日1日(2)の症状出ること無く
また今まで出てた(3)の症状もなぜか出てません



>>358
ほんとですよね
アプデもそうだけど、アナウンス一切なしってどうなってんでしょうね
auとUQ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 21:14:26.71 ID:Ec9BsXzWa.net
>>355
そんな過去があったのか…
あまり信用しないようにはする…けど書いてあった通りに動いてしまったんだよね
充電器は汎用の5V4.8Aで2個口の片側(恐らく2.4A)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 21:30:32.59 ID:Qubwi5FFa.net
>>360
横からだけど、今回のw06の不具合の件で2年ぶりにiPhone5引っ張り出したら
案の定電源入らなくて、6ポート60Wの充電器につないで放置したけど2時間掛かった
完全放電してたらかなり時間かかるけど、もしかしてお漏らししてたりするのでは?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:12:40.49 ID:GvVLFIJ5M.net
>>359
せめて予定出してほしいよね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:25:09.59 ID:RquzTuD7a.net
アプデでは治らないに100ゴールド

364 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 22:46:38.96 ID:gPCE9lBia.net
>>363
アプデで直らないのなら、ドコモの新機種もソフトバンクの新機種も同じ不具合抱えて今月発売かい?

ただし、一口に「アップデート」と言っても、全部バグ潰したアップデートと
一部だけバグ潰したアップデートがあるわけで、前者であれば確実に直ることになるな

ここで言ってるのは、ハードウェア的要因なのかソフトウェア的要因なのかであって
アップデートとは後者を指してることくらいはわかってるよね?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:09:50.01 ID:sWkcuF4Aa.net
>>363
俺なんてさ。2/4に電話して調査しますって言われてさ。
もう2月も終わるからと思って、4日前に再度電話したら担当じゃないので担当から折り返しさせます。って言われて音沙汰なし
3月になった。もちろん今日も電話無かった。

都合悪いと逃げるよねあいつら。売る時はしつこいくせに。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:10:46.52 ID:sWkcuF4Aa.net
あ。間違った>>362

367 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:55:51.61 ID:xx7mHg5ma.net
なんだかんだでwx05と交換してもらった。これで十分だわ。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/01(金) 23:59:40.84 ID:/98uG5gXa.net
>>367
あっちのスレで仲良くな。バイ♪バイ♪( ̄▽ ̄)ノ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 00:01:14.97 ID:rOU+fzqv0.net
>>364
何をそんなにブチ切れてんの

370 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 00:11:59.51 ID:yVYUov1Ma.net
>>367
くれぐれも外出時は「屋外」に切り替えるんだぞ
NECの機種は伝統的に自動切り替えできないからな
達者でな

371 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 00:44:13.58 ID:TzhtAGBHa.net
昨日、某auショップで聞いたんだけど、W06は初回入荷分しか店頭在庫してないんだそうだ。
発注掛けても来ないんだって。大元で止めてるのかもしれないね。
だから初期不良交換に出すなら今のうちだと思うよ。前に黒探しまくってた人いた気がするし。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 02:48:42.53 ID:n7KxXKjt0.net
>>371
そう、家の近所からかなりの広範囲で調べてもらったけど、auショップの在庫0だった。
おかげで代替機借りれなくて、外で調べものすら出来ないわ(笑)

373 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 07:09:52.84 ID:FJlkkl1M0.net
マジかよ、じゃーカチコミやっても交換できない可能性があんのか…
なんだよそれ

374 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 08:13:11.83 ID:AXK/JAG5a.net
発売発表しちゃったから初回入荷はあるだろうけど
まあそれ以降はないだろう
最高速がUSB接続この辺りのハード的な問題じゃね
アップデートじゃ無理だろ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 08:29:27.46 ID:WHZqhsDW0.net
>>367
俺はアレ熱もつから苦手だったな。こっちにして確かに既出の充電してないとき通信切れる事あるけどそれ以外は個人的に許容範囲かな。

376 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 09:23:38.17 ID:P59dmmbCa.net
>>374
W06 1237Mbps 
HW-01L 1288Mbps

ドコモのほうがヤバイのかい?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:09:12.15 ID:KJhUaUKDa.net
最高速がUSBだからアップデートでは直らないとか、速度を上げたからアップデートでは直らないとか
って吹聴してる人が一定数いるようだが(自演かもしれんが)
一体どんな理屈やねんw その発想自体が恥ずかしすぎるわ

次世代通信規格5Gすら否定すんのかよ

そもそも対応エリアもほぼ皆無だし、KDDIグループの言うことはいつも口だけなんだから

>>376
だよな
しかもdocomoは半年かけてエリア整備した上での1288Mbpsだからね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:39:14.35 ID:n7KxXKjt0.net
>>373
一部のプロバイダは一切交換する気ないぞ、まGMOなんだが。
交換したいなら解約して違約金払って契約し直せ!だとよ

379 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 10:58:09.70 ID:OfNDsBl8a.net
NECってまだ韓国製モデム使ってるん?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:16:14.33 ID:kYWR3OjSa.net
>>379
まだって言うか現行のWX05はWX04の焼き直しだから
普通にGCTセミコンダクターだよ
https://i.imgur.com/2R4nJoR.png
https://i.imgur.com/1vCGkSN.png

381 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 11:31:23.29 ID:QRVt640ja.net
つかPCにUSB接続してw06使うと充電が間に合わなくてバッテリー減る一方なの?

382 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:10:12.75 ID:flDl5ZLha.net
>>381
当たり前だけど一律にそのような動作になるわけではなく
現在のバッテリーの充電量やPCと接続して通信しまくるなどの使い方によるし
USB2.0(最大500mA)とUSB3.0(最大900mA)で電流は違うからね

最悪のケースだとバッテリー減ってくけど、最良のケースだとちゃんと充電されるよ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:35:47.40 ID:iLv2Xmcha.net
USB3.0の900mAじゃ全然足りなくてバッテリー減りそうだね
契約してから最悪のケースじゃ困るから諦めですね
試すのも無駄になりそうだし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 12:58:41.01 ID:flDl5ZLha.net
試しもせず電流計で測りもせず、「減りそうだね」と言う思い込み先行で諦めなんですかw
うちでは電流計ぶら下げてるけど、満充電の状態なら200〜400mA程度しか流れてないけどな

385 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:02:32.39 ID:Y+eZk9xza.net
前の書き込みで、例のアプリ使ったら安定したってあったので
試してみたら確かに安定した気がする。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:18:22.92 ID:SSFeiaaJa.net
電流計?とか持ってないんで
バッテリー減った状態からUSB通信で接続しても増えないんだろうね
ケースによるんだろうけどわからないことを無理して答えないほうがいいよw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:31:01.74 ID:0wEVhAxl0.net
こういう当たり屋みたいな奴ってなんなんだろうな
自分から聞いておいて因縁ふっかけてるやつ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 13:36:22.97 ID:2Q0MnZB2a.net
今どきの端末でパソコンのUSBに接続しながら使って
どんな状況でも満充電になるような端末は中々無いぞ
4年位前の端末ならともかく

389 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:03:18.59 ID:/hASLgJIa.net
裸のまま持ち歩くと滑るのでケースほしいな

390 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 14:11:19.13 ID:suStylNsa.net
今までの機種も発売からだいたい2〜3ヶ月かかった気がする<専用ケース

今回はクレードル非対応だからケースの自由度は上がるよね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 17:24:54.24 ID:EARcaDiQa.net
ただ使うだけなら別に要らないけどいろいろ実験・検証したり遊んだりするならUSBテスターの一つもあったほうがいいかも
https://www.amazon.co.jp/dp/B074WNPWCK/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 20:25:52.16 ID:6jgy9dk40.net
プロバイダに凸メール出してたら、アプデが3月中頃にあるかも?とかいう返事を頂いた

393 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 20:52:23.78 ID:ESUpFfAja.net
ヨドバシのUQ WIMAX売り場の兄さんが声掛けてきた
「これ、最新式のやつですがどうですか?」とW06を指差し
使ってるけど不具合ひどいよこれ。って言ったら全然知らなかった
どんどん被害者増えるぞコレ

>>392
ほんとう?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 21:06:35.73 ID:iW5DKxd5a.net
>>367
あの系列、リセットボタン無い時点で検討対象にすらならないわ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 21:35:47.68 ID:fN7Zd8u8a.net
>>121
ありがとう
今try wimaxで使ってて電波が問題ないからどの機種にしようか迷ってたけど
ひまずこの機種にしてみるわ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 22:35:47.78 ID:qg+qGHC4a.net
今日例のアプリを使ってたら、

通信モード:ハイスピード(HS)
通信種別:au4GLTE

って言うあり得ない画面で止まってた・・。W04の時から使ってるけどこんなこと初めて。
W06はHS+Aモードだった。やっぱりW06の内部で何かタイミングとかで不整合が起きてるんだと思う。

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 22:45:07.48 ID:gbS+r7sta.net
>>389
草なぎ剛かよ

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/02(土) 23:37:26.94 ID:l6VmMpQsa.net
>>391
W06のためにUSBチェッカー新調したよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B07H41GZKD
(というかTypeC対応端末増えてきたので)

W06にPD2.0対応充電機繋ぐと大体こんな感じ
https://i.imgur.com/amSaPJ4.jpg

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 04:14:25.32 ID:9LmePWqma.net
不具合解消される前にW07発売されそう
暫くかかるだろコレ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 10:43:21.50 ID:ibh5hCp7a.net
>>399
今までの機種を見て分かる通り、前作のファームを引き継いでるからな
つまり、W07発売時にはW06のファームを引き継いで発売されるわけだがw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 11:48:04.61 ID:Ota/+3Ida.net
>>393
俺、さっき某ヤマダにいたんだけどUQのジャンパー着てる人に聞いたら同じ感じだった。
俺のはau契約だけど、W06を見せて不具合ひどいって言ったら、
auとUQでは仕様が違うのでUQのW06ではそんな不具合聞いてないって言われたわ

auとUQでは違うの?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 13:08:38.96 ID:Os239hKEa.net
>>401
ハードウェアもファームウェアも全く一緒。違ったら技適もFCCも別々にしないとならないが、
FCCはQISRUCOLA 技適は018-180310 でのみ通ってるから全く一緒。
(ただし一部機能はIMEIやMACから認識して動作変えたりしてる、本体色で画面の色が変わるのもこの仕組みを使ってる)

実際、不具合も共通だから、そのUQ店員が頭悪いだけじゃね
そもそもUQ店員って販売する知識くらいしかないからな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 15:35:10.74 ID:Ota/+3Ida.net
>>402
やっぱりそうですよね・・・
UQの人って信用ならないですね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 15:36:31.69 ID:ntNXtXuva.net
>>392
これ?

https://twitter.com/tamakoroko/status/1102074967376637952
昨日から使い始めたけど、Androidでも接続切れる。
なので、不具合にGMOへ問い合わせしてみたら7日の11時頃にこの不具合についてのアップデートが行われる(予定)と言われたよ。
ほんまに。解消してくれよ。
#W06
#WiMAX
#wifi
#不具合

14:15 - 2019年3月3日
(deleted an unsolicited ad)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 16:02:21.56 ID:aedH+WVpa.net
>>404
マジ!?でも何故UQやauからアナウンスせず、こともあろうかGMOなんだ?
本当ならうれしいけど、信用できる情報かという点で微妙だなあ

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 16:18:51.69 ID:U9GKOsQNM.net
androidでもまったく繋がらない機種あるよ。motorola だけど一秒も繋がらなかった。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 16:27:14.25 ID:P8ApDVwna.net
>>404
逆に7日と言うのが真実味あるな。SoftBankの801HWの発売日だし。
兄弟機とされる801HWも発売と同時にアップデートある可能性あるな。
KDDIやUQどころかHUAWEIの威信に関わる内容だし。
兄弟機ならばハードもさることながらハードに近いソフトも同じ可能性あるからな。

>>406
それは相性的な話じゃね?
モトローラとか海外端末なら余計ありがちでWiFiのCHがあってるかどうかは確認した?
ここで今まで出てきてる話は、W06のSSID自体が出てこない(つまりWiFiの電波が飛んでない話だよ)
何度か出てるけど、内容を混同して違う方向に向かわないほうが良いよ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 16:40:42.66 ID:58/enRfqa.net
>>378
もしかしてGMO内部ではすでに7日のアップデート情報共有されていて
アップデートで直る確信があるから交換に応じない姿勢を取ってる可能性もあるな

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 17:03:46.90 ID:esD/RHnua.net
>>404
午前11時頃っていうのも情報の確度高い可能性ありますね。

NEC機種のアップデートは午前9時頃にアップデートサーバにセットされてUQの告知は午前10時過ぎと言うパターン。

ファーウェイ機種のアップデートは今までの例だと、1ヶ月位前から前日夕方までにアップデートサーバにセットされて、
UQの告知は午前11時前〜午後0時前までの間、auの告知はほぼUQと同じだが、遅い時は夕方になるパターンだから。

これを知ってる人はそういないと思うので、11時頃って言う情報は確度高い。

必ず同じパターンを踏襲するとは限らないけど、内容が内容だけに急いでるはずなので、
前日夕方か最悪でも当日朝までにはアップデートサーバに上がる予感。
上がったらお知らせするつもりです。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 18:19:57.70 ID:QKMPwMBAa.net
>>404
GJ !!
嘘かホントか真偽不明だけど待ってるよ!!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 19:04:15.10 ID:sCh8gg4GM.net
HWTools使ってみたけどすごいなぁこれ
どうやってapiアクセスする方法見つけたんだ
 
ラズパイから電源ON/OFFとか実現出来たら便利だなーって思って
自分で作ろうかとWiresharkでHTTP通信を色々見てるところだけど
ログインパスワードって何でエンコードされてるんだろ?
BASE64っぽくも見えるけどすごい長いよね
 
ちなみにソースなんて公開するつもりないよね?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 20:20:18.21 ID:KU6eqCpI0.net
>>408
なら、その時に言うてくれてもいいはずなんだが、アップデートなんて一言も言わんかったぞ。おまけに不具合すらとぼけてたわ。

それから、今日、家電量販店のauのところにいた店員に聞いたが、やはり在庫分は売っていいけど、入荷はしばらくないんだと。店員もw06購入してたから、気になってしょうがないらしいw

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 20:33:59.82 ID:ccxeQhI1a.net
>>412
入荷がしばらく無い件は不具合と関係あるかなんとも言えないと思うんだよな
過去W04の時も発売から2〜3ヶ月はauショップの入荷無くて、UQ系のオンライン通販は潤沢
W03、W05の時は逆でauショップの入荷が多くてUQ系が少なかったし
W03なんてauショップ専売だった時期もある

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:07:09.41 ID:BiAGYVDxa.net
>>411
ログイン方法は4年前に作った hwapi のままで、もう頭に入ってないですし
ソースも汚いので公開する気はないですが、
おそらくこの辺のログインが必要なアプリも同じことをしてるはずです

HWD15 Status Notifier
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.coreserver.m4.takeru.hwd15
HWD Manager
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.wt2x.apps.hwd15manager
Antenna W01/W02/W03/W04/HWD15
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tppkbtk.antennaw01

4年も前のことなのでだいぶ忘れてますが、ログイン方法を見つけたのはこちらのページの
下のほうのコメント欄にあるPythonのソースをVBに書き換えただけだったはずです。
自分のソースを見るよりこちらのソースを見たほうがわかりやすいかと思います。
https://blog.hqcodeshop.fi/archives/259-Huawei-E5186-AJAX-API.html

HUAWEIの端末はグローバル展開してるので、意外と日本より海外の方が情報多いですよ
※ただし、まるごと全て一緒ではないケースも多々ありますが
http://forum.jdtech.pl/Watek-hilink-api-dla-urzadzen-huawei
http://lga128.hateblo.jp/entry/2013/03/18/163956
https://7mc.org/mobile/wimax/
http://xblog.hellokitty68.main.jp/?eid=1017379

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:10:01.58 ID:BiAGYVDxa.net
>>411
あー、ちらっとソース見て思い出してきた

最初にトップページにアクセスしてcsrftokenを取得。
BASE64ENCODE(SHA256(UserName+BASE64ENCODE(SHA256(Password))+csrftoken))がパスワード
これを、api/user/login に
<Username>ユーザー名</Username>
<Password>パスワード</Password>でPOSTする感じだったかと

それと、電源オフは出来ますが、電源オンはできないと思います。
なんせ本当に電源切れるので

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:11:01.02 ID:iVf+xnOBa.net
来月更新月なんだが、一か八かこの端末にするぜ
今までもWシリーズできたし

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 21:50:42.23 ID:s0Zo3/cTa.net
>>416
漢だな!

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 22:48:52.48 ID:GbweEyDva.net
USBチェッカー眺めてて、PDの充電シーケンスをちゃんと理解してないのは確かだし
手持ちの機器でPD対応はこれしかないのではっきりとは言えないんだけど

なんかW06のPDでの充電おかしい気がする
9.1V/1.6A程度で30分くらい充電したら、5V/1.0Aまで落ち15分位そのままで
気付いたら9.1V/1.0A程度でまた充電始めて、また5V/1.0Aまで落ちを繰り返してる

結局昨夜はこれで満充電まで3時間掛かった。5V/1.0Aってのがどうも腑に落ちない
100%近くになって電流電圧絞り始めるのは知ってるが、全然手前なのにこれは変な気がする

7日と言われてる噂のアップデートで直ればいいが

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 23:12:11.22 ID:SVEpm5ev0.net
昨日届いてAsusZenFone3で使用中
一度もWiFi切れたことないぞ
当たりかな?(笑)

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 23:52:01.48 ID:/XbS+TKqa.net
>419
俺も一昨日届いてzenfone3で運用中
切断は一度もない
価格の口コミにもあったが、Androidで切断してるのは設定の問題だろ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/03(日) 23:54:33.90 ID:sCh8gg4GM.net
>>414>>415
わざわざ色々と情報どうもです。
昨日このスレに気づいた超新参者なので
そんなにも前からAPI存在していたと知らなかったです。
(カスタムファームウェアとかないのかとか調べたことはありましたが)
 
なるほどヘッダに入れるトークンの生成方法が謎でしたが
トップページから取ってくるんですね。
あとはいただいた情報でエンコードすればいけそうです。
ありがとうございます。
 
自分はリモート起動を勘違いしてたみたいです。
Wifiオフからしか起動できんのですね。
 
クレ−ドルにSwitch botっていうIoT機器を設置させて
電源ONさせることにします。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 00:18:18.70 ID:a0GXuQjya.net
>>418
144-145ですが、自分のau純正「Type-C共通ACアダプタ02」での充電時間はやっぱりバラバラですね
最短で135分と言うレコードを記録してますが仕様の120分にはなったことがありません
その後、再度充電器の交換をしましたが相変わらずです
チェッカーは持ってないのでこんど購入しようと思います。

>>419-420
自分もそう思っていた時期がありましたよ
でもSIM変えたら突然発症しましたよっと
ちなみに1月25日の発売日購入、初めてWiFiが止まりSSIDが見えない事象が発生したのが2月22日ですよ
AndroidどころかパソコンでもSSID見えなくなりますよ。その後本体交換とSIM交換して復旧
今も発生していませんね。なので、突然発症するということも考えておいたほうが身のためかと

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 00:31:32.86 ID:lR4UvyDW0.net
>>422
そんな突然出るもんか
SIM変えるってどういうこと?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 00:34:28.52 ID:7DQRqPDUa.net
更新しときます

【W06不具合一覧】

(1)iOS搭載機(iPhoneなど)だけスリープ時にWiFi切れる。または他のWiFiを掴んでる
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で事象把握(>>22>>44)
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち

(2)iOS搭載機だけではなくAndroidもスリープ時にWiFi切れる。SSID一覧にも出てこない。W06を再起動しないと直らない
→ W06本体交換で直るケース・直らないケースがある模様
→ SIM交換で直るケース・直らないケース・発病するケースがある模様
→ 突然発病するケースもある模様
→ バッテリー駆動中のみ発生。USB給電中には発生しない説、USB給電中にも発生する説がある。

(3)充電中、屋内を選んだのに突然、屋外・屋内を聞いてくる→DFSかかる。または知らないうちにDFSかかる。
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち)

(4)Huawei HiLinkアプリ、iOS版だけ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]の設定を変えても[10分]に戻る
→ HUAWEI側で事象把握(前スレ>>911)
→ iOS版アプリ更新待ち

(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
→ W06本体交換しても変化無し
→ FWアップデート待ち

(6)充電してないのに屋内のままになる(ホームマーク出っぱなし)(前スレ>>676)
→ W06本体交換しても変化無し
→ HUAWEI側で原因分析中(>>101)
→ FWアップデート待ち

(7)au純正「Type-C共通ACアダプタ02」
→ 純正品かつW06対応品なのに(3)の事象発生
→ 充電時間が公開されている仕様よりも長い

(8)その他
WiFi 5GHzから2.4GHzに変えたら「WiFi自動停止なし」が「10分」になることがある
WiFi 2.4GHzから5GHzに変えたらSSID出てこないことがある

---------------------
(2)の症状の人はAndroidの設定を見直しスリープ時にWiFiを切断する設定になっていないかを確認
(4)の症状の人はiOS版のHilinkアプリのバグなので、W06本体の省電力設定、Wi-Fi自動停止時間の設定で、Wi-Fi自動停止なしになってることを確認してください
(4)の問い合わせ先は、https://www.huawei.com/jp/contact-us
(5)の症状は本体のタッチパネル操作で確認してください(iOS版Hilinkはバグってるので使わないでください)
---------------------

WiFi不具合発生機器一覧【(1)の症状】
※恐らく機種やバージョンは関係ない模様

iPhone XR (12.1.3), iPhone XS (12.1, 12.1.2, 12.1.3), iPhone X (12.1.4), iPhone 8, iPhone 7 (10.3.3, 12.1.3)
iPhone SE (12.1.3), iPhone 6s plus, iPhone 6s, iPhone 5 (9.2.1, 10.3.3), iPad第6世代 (12.1.3)
12.9インチiPad Pro (12.1.3), 11インチ iPad Pro (12.1.3), iPod(年式不明)

真偽不明ながらも7日にアップデートがある情報>>404

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 00:35:45.55 ID:7DQRqPDUa.net
>>419>>423
スレ読めよw

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 04:27:55.21 ID:KYnoozlo0.net
この状況からアップデート一発で解決させたらマジスゲーと思うわ

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 07:10:24.85 ID:ysPSaVzzM.net
appleTVでもPSVTAでも切れるねぇ
とか思ってたらやっぱりAndroidでも切れることあるのね
要するに全部切れるんじゃねーかっ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 07:15:29.58 ID:ysPSaVzzM.net
あーあとfire7でも切れてる
iPhoneスリープ中でも切れたり繋がったりしてる

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 07:40:41.58 ID:tFXIYieXa.net
w04から乗り換え組だけどなかなか評判悪いな
まだ届いてないから楽しみだぜ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 08:27:55.64 ID:0Jn71A4p0.net
同じW04からだけど、切断酷いからSIM戻そうかと思ったらサイズ違うから戻せないな
アダプターは詰まった経験あるから使いたくないし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 08:33:43.13 ID:hULY0oAfa.net
>>426
おれは有りうると思うよ

>>427-428
だから、WiFi Analyzerで見てW06自体が電波出してないんだから
相手がどうのじゃないと何度言えば

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 08:38:47.20 ID:hULY0oAfa.net
>>430
>>7の一番下のスレ参照のこと

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 10:08:07.65 ID:V9Q4lO/9a.net
出処がなんともいえんがアプデあるなら期待したいね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 10:17:34.10 ID:4XgviaX70.net
ファーウェイに単刀直入に質問したら、キャリアに聞いてください。って返ってきたわ。
今まで小出しながらも情報出してくれてたことを考えると、これは7日のアプデはあると思うわ。
本来はファーウェイが情報提供することはないのが通常営業に戻ったわけだから

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 12:15:43.19 ID:1pdRxBPXa.net
>>421
APIリストはどなたかが上げてくれたものが前スレにあります。
Switch botと言うのがあるんですね。ちょっと興味湧いてきました。

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543833331/918
918 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-qRUy) 2019/02/16(土) 07:45:06.34ID:ldv4Oojea
>>832
なんかおかしいなと思ったら間違ってました
こちらが修正版です

アプリなど開発者向け APIリスト
W03 https://pastebin.com/NaYRdHq6
W04 https://pastebin.com/7VMNV9w1
W05 https://pastebin.com/445Sdq6X
W06 https://pastebin.com/5yYY82ei

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 13:11:48.63 ID:0Jn71A4p0.net
>>432
良く分からんがアダプター着けて差し替えてもダメってことなんやね

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 13:25:58.53 ID:R4N85Rpta.net
>>436
SIMに書かれてるPLMN(MCC、MNC)が違うので、
microSIMをnanoSIMサイズにカットしても、
nanoSIMにアダプタを付けても使えない。

つまりmicroとnanoだと接続しているネットワークが違っていて
microSIM端末はnanoSIMのネットワークに接続不可、
nanoSIM端末はmicroSIMのネットワークに接続不可、
になるようにロックが掛かっていると言う薄汚い仕様

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 14:00:52.86 ID:R4N85Rpta.net
あと、microSIMであるW03やW04、L01から機種変更で、
nanoSIMであるW05やW06、L01s、L02にした人の中で
au契約の人はグローバルIPアドレスのAPN「LTE NET for DATA」は絶対に使うなよ

HSモードで「LTE NET for DATA」を使ってもHS+A扱いになり
HS+Aで使った容量と「LTE NET for DATA」で使った容量が合算され、
標準契約なら7GBで、固定代替契約なら12GBで128Kbpsに制限される

HS+A扱いにしてるのはau側での積算なので、端末側の通信量カウンターと
au側の通信量に齟齬が生じるので、この場合、端末側の通信量カウンターはあてにならないぞ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/04(月) 14:41:27.99 .net
>>438
まだそんな古い情報流布してるのかよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 15:43:28.39 ID:4XgviaX70.net
438名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 14:41:27.99
>>438
まだそんな古い情報流布してるのかよ

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 16:25:38.31 ID:dVj3Iyhs0.net
兄弟機と言われる機種の発売日情報増えてきたね
いずれも7日以降だから間違いなくW06のアップデート来るね

ワイモバイル、最大972Mbpsに対応したモバイルWi-Fiルーター「Pocket WiFi 801HW」、7日発売
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=6152/id=82575/

ドコモの1Gbps超モバイルルーター「HW-01L」、8日発売
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1172785.html

結局、KDDIが発売を急ぎ不具合のあるまま発売したという結果になりそうだね
たった一瞬の日本最高速の称号が欲しかったがために
たったひとときの日本最高速の称号が欲しかったがために

ひとときの日本最高速の称号が欲しかったがために

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:08:03.01 ID:CSsE6qnca.net
しかし、auもUQも何もアナウンスしないんだね
料金が高いのはサポートがいいからって全くの嘘なんだってよくわかるわ

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:12:55.93 ID:V9Q4lO/9a.net
なんかアプデ7日確定の流れだけど慌てすぎでは

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:20:08.01 ID:sWGC9seG0.net
慌ててはいないよ。時間は誰にでも対等だし。
今までもKDDIやUQはアップデート予告などしたことないし。
状況証拠は固まってると思うよ。

7日来なければ来ないでゴルァ電しまくるしw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 20:50:11.90 ID:q55RmiLFa.net
ストリーム数とCA数で読み取る兄弟機

docomo HW-01L
Band1(2x2MIMO,256QAM) = 2ストリーム
Band3(4x4MIMO,256QAM) = 4ストリーム
Band19(2x2MIMO,256QAM) = 2ストリーム
Band42(4x4MIMO,256QAM)×2 = 8ストリーム
合計 5CCA 16ストリーム

SoftBank 801HW
Band3(2x2MIMO,256QAM) = 2ストリーム
Band28(2x2MIMO,256QAM) = 2ストリーム
Band41(4x4MIMO,256QAM) = 4ストリーム
Band42(4x4MIMO,256QAM)×2 = 8ストリーム
合計 5CCA 16ストリーム

KDDI/UQ Speed Wi-Fi NEXT W06(L02も同じ)
Band1(4x4MIMO,256QAM) = 4ストリーム
Band41(2x2MIMO,256QAM)×2 = 4ストリーム
Band42(4x4MIMO,256QAM)×2 = 8ストリーム
合計 5CCA 16ストリーム

全社 HUAWEIかつ5CCA,16ストリームと言う共通点。すなわち同じモデム。
おそらくこのモデムの限界は16ストリーム
理由は、あと2ストリームあればW06/L02はWiMAX2+の4x4MIMOに出来たのにわざわざ2x2MIMOにしてるから

モデム的にW04,W05は最大10ストリーム、W03、L01、L01s、WX03、WX04、WX05は最大8ストリーム
Qualcomm X20 LTE modemは最大12ストリーム、Qualcomm X24 LTE modemは最大20ストリーム

Qualcomm X24 LTE modemを積めば余裕だったはずなのにHiSiliconになったのは恐らく政治的理由
(Qualcommは米企業、HUAWEIは中国企業、HiSiliconはHUAWEIの直轄子会社)

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 21:08:31.37 ID:iQkWfgvsa.net
>>443
仮に7日にアップデート来なければ、ズコーッ!でいいじゃん。良くないけど

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 21:21:44.26 ID:GAdm7+O60.net
普通、週明けたんだから、7日ならアナウンスがあっても良いと思うんだけどね。
そもそも、これだけの不具合が出てるのに、検証〜原因〜改善までそんなに早く出来るもんなんだろうか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 22:28:59.10 ID:r4/23qcGM.net
ある程度把握してたんじゃないの
発売前から

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 22:35:01.64 ID:nx3R8VIKa.net
>>447
俺の見立てだと数々の不具合の要因は、たった2〜3の原因だと思う。
他の人も言ってたと思うけど、内部的なフラグなどの不整合が原因で、
おそらく監視タスク的なものの異常動作じゃないかと。充電も異常って話があったのでピンと来た。

ドコモやソフトバンクよりもフライング発売したのはW06とL02で、少なくともL02の不具合は一切聞かないからね。

開発の現場にいるとわかるけど、ヤバそうな内容はもっと前にわかるよ。
例えば開発開始して1〜2ヶ月程度で。発売まで至ってなら凡ミス程度だと思うわ。
あと今回はKDDI内部ではチェックはしないでリリースしそうな気がする。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 23:07:58.86 ID:VafQnpH5a.net
確かに試作版みたいな不具合だよね。それもアルファ版のあとのベータ版くらいの。
いまいち詰めが足りないような。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 23:15:39.08 ID:CtZGTXKpM.net
皆様お疲れ様ですw

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/04(月) 23:31:22.44 ID:sD4TY1S8a.net
ま、見てろって

アプデ来たら今までと見違えるような、まるで別製品のような完璧な仕上がりになるからw
某国産メーカーとは違うとこを見せつけてやるぜw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 00:19:55.62 ID:ipItL5T+a.net
3月7日にアップデートを予定しているのは間違いありません。
情報については、GMOとくとくBBのサポートよりいただいております。
GMO側はHuaweiより連絡が来たといってました。

って別の人もGMOに確認してるみたいだね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 00:48:11.71 ID:u43vO0QC0.net
サポート三人(男二人、女一人)と話したけど、先週金曜日の段階ではアップデートの話はなかった。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 02:57:39.04 ID:0LCJw1r0a.net
デスクトックPCにUSB接続してドライバをインストールしたら、mbbService.exe ってのが常駐するようになった
このタスクを終了させても正常にUSB経由でネット接続できるけど、これなにしてるやつなの?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 08:07:59.15 ID:JyfV2h80a.net
>>455
何してるかは知らんけど、無くても問題ないから止めてもいいやつ
この機種に限らずHWDシリーズでそうなる。いわゆるドライバー

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 11:00:25.40 ID:Kxg2wAsRM.net
やっと明後日か…

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 12:37:00.91 ID:s8T2D5K4a.net
>>454
先週の情報はいらんて
7日にアップデートっていう情報は日曜日から出てきたんだし契約者なら再度電話すればよくね?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 13:51:44.51 ID:u43vO0QC0.net
見落としてるかも知れないけど、今のところau、UQ、HUAWEIどこにもアップデート情報ないようだ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:13:21.62 ID:zOHiHj5ha.net
あんまり詳しくないけどパッチはファーウェイがユーザに直接提供するなんてことはないよな?
auやUQが発表しないのはそのパッチの試験してて世間に出すかどうかのジャッジが遅れてるとかなのかね
なんにせよ公式アナウンスほしいなあ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:13:31.92 ID:8rx3QEFfF.net
あったらもっと大騒ぎになるでしょ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:16:38.43 ID:8mVpUW7Wr.net
>>460
アップデートの仕組み的に個別にアップデートなんて出来ないよ
現状だってau版UQ版ですら別ではなく一緒なんだから

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:17:15.13 ID:6cTJsDKrd.net
致命的なエラーでもない限りアップデートなんて公表するまで公表しねーよ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:24:37.44 ID:zOHiHj5ha.net
>>462
そうなの?
見に行くサーバを動的に設定できる仕組みさえあればいかようにもなりそうだと思った(素人)
まあハードが同じならわざわざそんな作りにする必要もないか

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:33:09.15 ID:8XudQ99lF.net
>>463
致命的なエラーでも事前に公表し実績は一度もないよ。この会社

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:34:35.33 ID:8XudQ99lF.net
この会社ってのはauとuqね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:37:57.99 ID:8mVpUW7Wr.net
>>464
素人過ぎるでしょ
アップデートするのにIDやパスでログインするならともかく
現状はIMEIとIMSIをアップデートサーバに送信してるけどサーバ自体はHUAWEIのコントロール下にあるのでUQとぎ好き勝手に出来ないからね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:40:35.46 ID:8mVpUW7Wr.net
疑心暗鬼になるのは判らないでもないが、
見てるとアップデート自体を疑ってるように見えるけど
7日の噂を信じられないなら信じなきゃよくね?
無いものとして過ごせば別に今まで通りなのでは?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 14:57:15.85 ID:Kxg2wAsRM.net
だね
アップデートで完璧に直るとも限らないし

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 15:34:32.08 ID:zOHiHj5ha.net
風当たりがとても強い
なんかごめんなさい

471 :454 :2019/03/05(火) 18:38:03.63 ID:0LCJw1r0a.net
>>455の件だけど、タスクマネージャーで見るとディスクへのアクセスが起動しばらくしても0.1MB/秒でずっと続いてる
C:\Program Files (x86)\MobileBrServ 内の mbbService.exe だけを取り除いた場合windowsを再起動しても
問題なくUSB経由でネット接続できる
削除した方がよさげ

何してる奴なのかはhuaweiに問い合わせてみる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:02:06.78 ID:oQqjBMdTa.net
auショップに様子見+クレーム付けてきた
結果、代サポや各所に問い合わせて貰ったが、アップデートの話はおろか不具合の話すら知らんとのこと

店の人が問い合わせ中にちらっとW06を見たらまた訳わからん不具合出てた
https://i.imgur.com/5P9fVAT.jpg

HS+Aで12GBの90%で停止するようにしてるんだけど、0.28GBで残り0.00GBってアホかと
その後設定確認したけど異常なし

これ、もしかして通信量カウンターも異常値になってたりする可能性あるね

仮にアップデート来たら、アップデートだけじゃなくて一度オールリセットしたほうがいいかもしれないレベルだわ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 20:53:12.05 ID:nB6gOzrIM.net
いろいろありえねーw

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 21:05:04.71 ID:L3M2svFBa.net
色々ネタを提供してくれるW06の初期ファームウェア
アップデートするにはもったいないw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:01:39.66 ID:GudOBmb70.net
先週一応契約先に問い合わせたところ、メールで7日11時にアップデートくると正式案内きたから俺は確定とみてる。
内容はスマホ休止から復帰後などに接続が切断される事象の改善に向けたオンラインアップデートとの事。他事象への言及はないからとりあえずその対応のみの可能性あり。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:10:18.39 ID:GudOBmb70.net
>>470
謝る必要はないと思うよ。
わざと余計な一言加えるほうもどうかと思うしさ。

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:15:50.88 ID:2fxqslUha.net
>>475
アップデートは>>238みたいな内容で出るはずだから他事象の対応は無いとは言えないと思うけど

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:16:56.82 ID:Oh6zcjGNa.net
>>475
君は先週その情報を知っていて、自分だけの秘密にして
俺は知ってたんだぜって後出しで自慢する気だったのかい?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:26:29.22 ID:GudOBmb70.net
>>478
いや、先週問い合わせたら、つい最近メールでその回答通知がきたってこと。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:26:38.30 ID:6CR3c9NdM.net
今日届いたんで、PCに繋いでたら2時間で5GBも通信してるんだけど何だこれ?
何もしてないのに延々とデータ受信してるんだけどこれ端末不具合ですか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:27:24.44 ID:O4xbUCgDa.net
>>475
おまえクズだな

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:29:41.67 ID:GudOBmb70.net
>>481
多分お前もな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:30:50.20 ID:NXY7tyLIa.net
>>480
今日届いて今日マイモマーにはならないって前スレでレポートあったけどが?
ネタ書き込みも程々にな

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:37:27.68 ID:OKCMxassa.net
どさくさ紛れに荒らし来襲って感じだな
リアル災害発生後の混沌とした状態の時には、必ずこういうのが現れるみたいだから気をつけないとな
いわゆる火事場泥棒的な奴

しばらく触らんでおくのが吉

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:37:30.36 ID:6CR3c9NdM.net
>>483
今はWX03で繋いでます
今月SO-NETの契約満了日だったんでGMOに乗り換えたんだけど、今日端末届いて夕食後に繋いで
風呂に入って画面見たら5GB超えてたんで
PCの設定画面見たら接続ステータスの受信済みデータ量がすごい勢いで増えてるんです
サポートに電話すべきですかね?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:38:20.57 ID:OKCMxassa.net
>>485
WX03とはSIM違うし使えないんだけどな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:43:34.31 ID:RVNmjlFia.net
>>485
https://help.gmobb.jp/app/answers/detail/a_id/015400

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:48:11.10 ID:b8jr2y+I0.net
>>485
気になるようなら時期が時期なので繋がりにくいかもしれないけど問合わせると良いと思います。
こんな掲示板で聞くとみてのとおりただ単に誹謗中傷されるだけですからね。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:50:20.46 ID:6CR3c9NdM.net
>>486
いや、新規契約何で端末もSIMも2台あります
今試しに他のPCにも繋いでみたんですが同様の症状です
スマホに繋ぐとそんな通信はしてません

>>488
ネットで調べてもこんな報告無いしどうしようもないですね
明日サポートに電話します

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:51:18.35 ID:R4EDYQ4za.net
ま、だいたい怪しいやつの言い訳は、返ってくる反応に対して、後出しで考えてレスするのが共通点だしな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:53:58.35 ID:DSu6Sy+Va.net
嵐っていうかワッチョイとワイもマーの自演だなw
ほぼ同時に出現するとかやりかたもうちょっと考えたほうが良いぞ

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 22:56:35.45 ID:DSu6Sy+Va.net
>>489
>>472みたいな画像すら無いのか
そりゃどうしようもないなw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:30:46.41 ID:GudOBmb70.net
>>484
大げさなやつだな。
そもそも率先して触ってるのは新しいギャグかなんかと解釈しておく。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:37:16.69 ID:DSu6Sy+Va.net
おお。ファーウェイがアメリカ政府を提訴だってよ。
アップデートで不具合直ったら全面的に応援する。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/05(火) 23:59:24.10 ID:dhEk0YL0a.net
>>489
ルーターは、PCもスマホも区別して通信はしないよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:04:39.43 ID:cmzVlDNaa.net
もう勘弁してやれよw

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 00:35:20.77 ID:1GBdRUd80.net
パソコンとスマホで同じ通信量だと思ってんのか…

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 01:22:35.71 ID:tQk+YOUca.net
大幅バージョンアップだな

日程:2019年3月7日(木)11:00予定
内容:Speed Wi-Fi NEXT W06においてwi-fi子機が休止状態から復帰する際などに、wi-fi接続切断される事象の改善
アップデート所要:約4分
アップデートファイルサイズ:約81MB
バージョン番号:8.0.1.31(H150SP9C824)

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 01:44:29.51 ID:8OPKwP2r0.net
>>489
外国人だと思って、細かく噛み砕いて話してやらんとサポートに話なかなか通じんぞw

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 01:50:23.84 ID:8OPKwP2r0.net
>>498
見落としてるかも知れないけど、今のところau、UQ、HUAWEIのどこにもこの趣旨のアップデート情報の告知はないようだ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 01:54:38.85 ID:nuxTZeaua.net
7日のアップデートはほぼ確実の情勢ですね。

念の為、新バージョンへのアップデート不具合発生時対応や、
発売時点の不具合を楽しみたい方向けに以下ツールをアップしておきます。

W06を発売時点バージョンへ戻すツール for Windows
KD20_8.0.1.31(H120SP1C824)_UTPS22.001.20.00.03-sec.zip(約89MB)

http://whitecats.dip.jp/up/download/1551804590/attach/1551804590.zip
https://www.axfc.net/u/3963606
キーワード(パスワード):W06

CRC32: 4C34022C
MD5: 46993508477C10F3DE30CF95E8F1DD84
SHA-1: 2164D3993BA38BD1AF1B2E9EB2FA8A214438F1E4

zipを解凍すると、exeが生成されます
W06をPCに接続後、exeを起動、あとは指示に従えば発売日時点のバージョンに戻ります。

※くれぐれも自己責任でお願いします。当方は責任は負いません。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 07:37:08.97 ID:RqhDaYooa.net
すごい

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 11:51:33.41 ID:9Xn5A9W5M.net
やっと明日かぁ…

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:06:31.53 ID:8OPKwP2r0.net
お昼12時を過ぎました。
見落としてはいません、今のところau、UQ、HUAWEIのどこにもこの趣旨のアップデート情報の告知はない。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:28:58.57 ID:S36jCfFxa.net
>>503
やっとだな
auのサポートはクソ使えないことがわかった
情報リークしてくれた今月来月が更新だからGMOに変えるかな

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 12:30:22.01 ID:S36jCfFxa.net
何書いてんだおれ

今月来月が更新月だから、情報リークしてくれたGMOに変えるかな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 13:18:06.11 ID:SyJ5tVELd.net
いうて情報をお漏らしする会社であるわけだから一概に良いとは言えない気もする

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:06:49.28 ID:vZVg5vE2a.net
不具合対策アプデが来ても試すのは人柱テスターの報告見てからがいいわ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:09:42.21 ID:vZVg5vE2a.net
SNSと違ってここの情報は火消しレスが多いだけだからあてにならんけどもw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:12:23.97 ID:lJ4OIhC50.net
>>507
今回のように多くの人の利益になるような情報漏洩が、必ずしも悪いこととは言えないと思うのです。
善悪の判断は、法律や社会といった外部が規定するのではなく、本来は個々人が決断していくものです。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:20:25.54 ID:S36jCfFxa.net
>>509
前にも書いたけど、他人の言葉を全面的に信用する時点で愚の骨頂
他人がなんと言おうが、自分の目で見極めれば良いだけ
問題はモノを見る目が失われている今の日本社会

ここまでw06を手放さずここまでアップデートを待ち続けてきた人達は、ちゃんとモノを見る目がある

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:28:40.20 ID:a2QIyyluM.net
>>508
これは不具合対策アプデではないよ
KDDIが日本最速を名乗りたいがために出したβ版
明日配信されるアプデが本来の製品版

なので、KDDIの日本最速記録は1日天下で終わるw

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:33:44.85 ID:qY5LiDsua.net
Wi-Fi設定で5GHzに設定してると電源切った後も何時間たってもiPhoneのSSID一覧に出続けるんだけど
ちなみに念のためiPhoneを再起動してみても変わらず出てくる
繋がりに行こうとする挙動はするものの実際に繋がったりはしないんだが

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:37:41.88 ID:qY5LiDsua.net
充電中に電源を切ると100%そうなる
その後に充電をやめても当然そのまま出続ける
ただ充電してない状態だと稀に切れた事もあったような気がするのがよくわからん
再現しようとしてみたがやっぱり出続けるので勘違いだったのかもしれん

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:38:18.52 ID:a8n3EHo1M.net
>>513
それw04だったかw05だったか忘れたけど
既視感のある内容だね
バッテリードレインとの関係が疑われるんだが、それだと交換か修理だと思うわ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:39:26.25 ID:qY5LiDsua.net
この不具合の解決策は簡単でクイック起動をオフにするだけなので実用上問題ないと言えばない
というかもしかして仕様だったりするのか

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:41:36.34 ID:9Xn5A9W5M.net
ああ…そういう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:43:12.47 ID:fwJY8R7da.net
>>351だけど本日12時頃同じ現象が発生した(ことに気づいた)
もしや不良個体なのかな…もう初期不良交換期間過ぎちゃった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:43:26.79 ID:qY5LiDsua.net
>>515
ありがとう
初期不良はじめて引いたわ
在庫残ってるか分からないが交換することにするよ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 14:54:48.02 ID:GIN4vD9Pa.net
>>509
SNSが正しい見方をしてるかと言うとそうではないんでは?
SNSだって火消ししてる人居るし、認識低過ぎて誤ったことを言ってるやつもいる

SNSか掲示板か傾向が変わる訳ではなく、そもそもその人のスキルの差なのでは?

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 15:14:05.52 ID:S36jCfFxa.net
気づいてる人そんなに多くないと思うけど、
(3)の不具合の軽い症状は、実はW01から脈々と続いてる不具合なんだよね
クレードルに挿しても屋内に切り替わらないとか、USB挿しても屋内屋外の選択が出ないとか。
それがW05になってDFS連発するようになった

基本的な作り方として前機種のファームやハード設計を新機種に引き継ぐと言う造りをしてるから、過去機種と同じ不具合が出るわけ

バッテリードレインはW03辺りから良く聞くようになったし

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 15:35:44.13 ID:lJ4OIhC50.net
>>520
あとは思い込みだろうな。10人悪いって言ってて1人が良いと言うと、1人を打ち消すんだよね。
その10人が必ずしも知見や知識、スキルを持って無くても数の多い方を信じてしまう傾向。

特に日本人ってこの傾向が強くて、自分の意志や考え方をしっかり持ってる人少ないんだよね。
右へ倣え精神と言うか。で、結局10人のステマにやられてしまうとw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 16:38:13.34 ID:TdkJUm+6r.net
いま、auショップだけど、明日アップデート確定
だぞ。
代理店サポートにやっと連絡回って来たらしい

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 17:32:11.16 ID:nde79wXJd.net
いよいよアプデ間違いなさそうだな
ちゃんといろいろ直ってるといいけど

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 18:23:08.31 ID:M4Bc+X4Sa.net
今日GMOから電話きたわ
以前から電話していただいてる件について
明日11時にアップデートありますので
お手数ですがお願いしますとのこと

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/06(水) 18:38:26.54 .net
このスレで騒いでいるクレーマーは2〜3人

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:06:18.96 ID:TdkJUm+6r.net
ユーザーじゃないとこの不具合の辛さは判らないと思うわ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:23:45.77 ID:mnJGerPza.net
バッテリー残量%表示は本体液晶、専用ツール、管理画面Webどこにも無し?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 20:38:03.21 ID:p2NgdoOEa.net
>>528
あるわけないじゃん。逆に突然出来るようになる方がびっくりだわ
HUAWEIのグローバルモデルも含めてそんな仕様のは1機種もないし
(ただし、HiLinkで計算上の%表示に対応している機種はある)

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:10:11.20 ID:XMzhLazfa.net
おれ>>365なんだが電話なんて来ないよお
auショップには連絡来てんのに、auお客様センターには連絡来ないのかね?
変な会社。もう信用出来ないな。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:17:13.11 ID:2SJHdYrGa.net
コレで各社のサポートの良し悪しハッキリしたな。

ちゃんと電話まで掛けてきてくれるGMO(しかも複数情報あり, 数日前から情報あり)
前日に部分的にしかアップデートを公表しないau
まったくアップデートの話が出てこないUQ

契約の参考にどうぞ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:17:32.10 ID:mnJGerPza.net
>>529
そうなんですね
情報ありがとうございました

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:17:59.01 ID:xIlTtWRgM.net
3社だけかよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:23:05.76 ID:2SJHdYrGa.net
正確には2社かな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:29:56.87 ID:p9wnupy+a.net
確かに今回のGmoさんの対応はきちんと製造元と連携した適切なやり方だったと思う。
出る杭は打たれる的にuqあたりから何かしらの危害加えられないか少し心配。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:33:52.39 ID:RyOH1cCia.net
>>530
やっぱりauはクソだな

代サポしか知らんってことは、代サポに問い合わせたauショップしかしらんてことだし
ユーザーが直接代サポに電話できないし、auお客様センターが知らんとなると、ほぼ公表してないのと同じだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 21:47:03.13 ID:yo1hhhT7a.net
GMOはもはや杭としては出きってるから余程のことがない限り打たれないでしょ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:20:02.21 ID:Y8rVZeLk0.net
これまでリスクを顧みずセカンダリSSID有効にして強引に通信切れないようにしてたから元の設定に戻せるのなら明日のアップデートが楽しみだ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:43:21.08 ID:RyOH1cCia.net
一応、大事なことなので

ここまで色んなことが起こるとアップデートのシーケンス自体大丈夫なのかと不安になるので
明日は、アップデートする前に一度オールリセットオススメ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 22:57:20.21 ID:xIlTtWRgM.net
ここまで期待させておいてダメだった日には…w

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:19:30.42 ID:RyOH1cCia.net
あーしかも、自動アップデート設定になってると、多分勝手にアップデートするから注意な
俺は自動アップデート設定切った

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/06(水) 23:53:36.04 ID:d4LDLvOid.net
多分ていうか設定してるのに自動でしなかったらまたそれも不具合じゃねぇかよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 00:20:11.25 ID:7mgDouRCa.net
>>542
自動アップデート機能はW04で初めて搭載されたけど、ずっとバグっててやっと最近まともに機能するようになった
W06でのアップデートは初だから、ちゃんと機能するかは不明

ただし、W04やW05みたいにアップデートで機能制限されるケースもあるから
自動アップデートはやめておくのが吉

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 00:32:54.78 ID:uoNWBUXpa.net
>>542
上のレスであるとおり、今回はオールリセットしてからアップデートしたほうがいいとあるように
自動アップデートを有効にしてたらオールリセットする前に自動アップデートされてしまう可能性があるということ
仮に現行のファームが安定せず、アップデート中にしんだら修理送りになるからね

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 01:23:24.48 ID:sfPXoK6da.net
>>542
自分のリスクなんだから好きに設定すればいいよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 06:22:25.31 ID:d1bjphL6a.net
おはようございます。いよいよ本日ですね。
昨夕からずっとアプデサーバ検索してますが、未だファームは上がってないようです。
(URL変わった?または、本気で11時まで上げる気なし?)

あと、当方のW06、通信量カウンターがおかしいのがわかりました。
明らかに通信量が少なく出ています。一応ご報告まで。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 07:48:10.57 ID:cGV3wZPTd.net
>>546
通信量カウンター明らかにおかしいよね?
俺は逆の事象。カウンター見てたら余裕で制限かかるはずなのにかからなくてUQのHPで確認したら全然少なかった。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 08:21:05.79 ID:CkO1uAdba.net
治るといーなー、もういちいちイラつくことすら疲れたよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 09:14:16.44 ID:ZcOJpknha.net
俺は少なくともこれから昼休憩くらいまで触れないからアプデ情報よろしくお願いします

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:26:21.79 ID:ONye77bD0.net
アップデートきましたー

"version": "8.0.1.31(H150SP9C824)",
"description": "2019-3-6 17:15:33:中国时间3.7日9:00(日本时间10:00)商用版本发布 2019-3-6 12:10:34 : 商用前内部验证版本。",
"createTime": "2019-03-07T01:00:00+0000",

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:29:43.14 ID:BQYDo3SQd.net
アプデ完了
さぁどうかなー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:30:06.39 ID:ryWu1zqEa.net
wktk

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:33:23.28 ID:d1bjphL6a.net
うは。アプデ鯖のURL、旧URLできやがんのw
そりゃ気付かんわ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:42:50.72 ID:d1bjphL6a.net
【速報】build.propの作成日

H120SP1 → 2018年 11月 30日 星期五 15:39:35 CST
H150SP9 → Sat Feb 16 20:20:32 CST 2019

2月16日には新バージョン出来てた模様
KDDIがフライング発売したのが原因だったことが確定
約1ヶ月リリースしなかったのは動作確認してたから?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:48:38.50 ID:d1bjphL6a.net
とりあえずまず簡単なところで
(5)番。直ってないwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:51:31.02 ID:ryWu1zqEa.net
不具合一覧>>424

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:53:00.52 ID:ldwV8WPOM.net
しゅごい…もう20分以上も接続切れてない…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 10:55:50.66 ID:d1bjphL6a.net
アプデ前
http://www.speedtest.net/result/8093337714.png
アプデ後
http://www.speedtest.net/result/8093369982.png

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:04:27.61 ID:d1bjphL6a.net
Speed Wi-Fi NEXT W06 アップデート情報
https://www.uqwimax.jp/information/201903071.html

Speed Wi-Fi NEXT W06 アップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190307-01/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:08:25.78 ID:d1bjphL6a.net
は?なにこの、3月6日って?
https://www.au.com/information/notice_mobile/update.1.W06.2/
https://i.imgur.com/EK5qN1Z.png
昨日発表してたことにしたいのかな?

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:11:10.89 ID:d1bjphL6a.net
>>557
とりあえずこちらも30分以上2台のiPhone切れてないですね
他の症状は確認に時間かかりそうですが
まずはオールリセットしておこうかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:15:34.46 ID:qKLNqQeKd.net
ざっと確認するとiPhone切れる問題は直ってそうだな

あとは屋内モードさえ直ってればとりあえず運用上文句はないかなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:29:10.94 ID:qKLNqQeKd.net
なんかwifi5gの接続早くなった
なんかいろいろ調整入ってそうだな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:39:06.13 ID:JwtBOpZ4a.net
お、android端末で20分放置で切れなかった。あとkddiはますます嫌いになった。
まさに憎まれっ子世に憚るだな!
メーカーさん大変な時に傷に塩すりこむような真似すんな。まったく。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:47:01.42 ID:d1bjphL6a.net
>>562
(3)の問題の件かな?
ちょっと試しただけだけど、今のところUSB挿しただけでは屋内屋外の選択出なくなった・・・
USB挿して再起動すれば、起動後すぐに屋内屋外の選択出た
屋内選択して今のところ様子見

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:47:11.27 ID:urI5szdYa.net
アプデしたぞー

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 11:57:16.95 ID:d1bjphL6a.net
悲報

アプデ後、WiFi Analyzerで突然WiFi出力が低下する現象がとりあえず1回発生
iPhone確認したら2台とも他AP繋いでた。つまり、アプデ前と同じ
とりあえず1回だけだけど、みんなもちゃんと確認したほうが良いかも

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 12:04:44.51 ID:qKLNqQeKd.net
>>565
そうそう
(3)は直ってるか判断に時間かかるけどとりあえず今のところ大丈夫だな

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 12:29:03.62 ID:eUWVMcj0a.net
>>568
まだ1時間程度しか経ってないけど
こちらも今のところ大丈夫ですね

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 12:29:40.69 ID:eUWVMcj0a.net
ファームの中身検証。

WEBUIに変更なし。
WiFiドライバ変更有り。
balongモデムドライバ変更有り。
bt_nordicと言うフォルダ新たに出来ており、中にNRF52832_FWというファイルがあった。ググったらbluetoothのドライバらしい
Android bootimgの中身busybox以外変更なし。
W06本体操作系APK変更なし。
framework APK変更有り。
あと他はオープンソース系のバイナリが新しくなった感じ

そんなにすんごい変更があった感じはあまりしない。
(5)の件もあるし、もう1回アプデ来るかもね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 13:31:46.75 ID:eUWVMcj0a.net
>>550に書いたのは、HUAWEIのクエリサーバからの返答なんだけど
そこの「商用前内部验证版本。」を日本語に翻訳すると
「市販前の内部検証版。」ってなるんだけど、どういうことだろうw
やっぱりKDDIのフライング?
今回のアプデすらも「市販前のバージョン」ってこと?w

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 13:45:04.71 ID:UojwYlbKa.net
iPhone5(10.3.3) android(4.4.2 8.0.0)共に正常に動作確認
俺環で起こっていた問題は全てクリアだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 13:55:45.61 ID:+CmvdFDWr.net
こちらもとりあえず2時間ほど切れてない
スリーブからの復帰も問題なし
iPhoneSE 12.1.4

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 14:02:21.46 ID:wOyPUh4b0.net
>>571
いやあ、なんのひねりもなく文字通り初版も今回のも内部検証版なんだと思うけど。
それでも今回アップデートしてくれたのはありがたかったけどな。

それにしても、法律について詳しくないけどKDDIは何かしらに抵触しない事確認した上で堂々とこんな段階のものを正式リリースとして告知したんだろうな。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 14:14:00.63 ID:5invN1tda.net
報告です。
こちらのiPhone7も無問題になりました。
あと、Androidで切れてた件(2番になるのかな?)も問題無くなりました

>>574
ごもっともです。
KDDIとHUAWEIの会社間の話はさておき

こちとらすっげぇ迷惑ですわ
試作版レベルのものを売っておいて、不具合について聞いても知らぬ存ぜぬなau
クソ以下です。公開テスター代金要求したいレベルですな

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 14:21:10.72 ID:ldwV8WPOM.net
完成してないけど最速に釣られて買うアホいっぱいいるだろ
アップデートで直せるしいいや発売しよ
ハードの問題は仕様なw
こうですか

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 15:21:46.68 ID:5CS2CdYpa.net
>>574-576
ほんと。ありがたかったです
っていうか、このアップデート無けりゃリコールもんでしょ
多分ですけどファーウェイもKDDIに押し切られたのかもしれないですよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 15:22:17.73 ID:5CS2CdYpa.net
あれぇなんかIDが変わるなあ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 15:25:05.02 ID:5CS2CdYpa.net
ファーウェイ謹製ツールのW04用であるWiFiUpdにW06の今回のファームにセットし
実際にW06に対してアップデートできるかな?と思ったらうまくいったのであげときます。

wifiupd_for_W06(KD20_8.0.1.31(H150SP9C824))約88MB

https://33.gigafile.nu/0406-c0844916c77b07464ceafeea4595f5382
http://whitecats.dip.jp/up/download/1551937879/attach/1551937879.zip

CRC32: CD6F2AA0
MD5: 492F1CA3A619FA0BDC86EA7FA0440AC3
SHA-1: 5AA346666998BE343DB884524915752B79360DFC

パスワード:W06

USBでもWiFiでもアップデートできます。

今後KDDIによる"改悪"の際にバージョンを戻せる可能性があります
(その時にならないと実際に戻せるかはわかりません)

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 15:44:55.06 ID:2ZUx3xUAa.net
アプデできて快適になった
ようやく色んなものから解放された気分だ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 15:54:09.76 ID:5invN1tda.net
さすがに NEC とは違ったね

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 15:59:08.84 ID:vaoVAQjwa.net
毎回出てくるこの人って何者?ファーウェイの関係者?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 16:01:20.03 ID:Bbge+F1Tr.net
アノニマスの人だよ

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 16:02:31.28 ID:DriSIFYa0.net
とりあえず>>424の(1)と(2)と(3)は解決した感じ?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 16:28:41.90 ID:lSNpeQcka.net
もうすぐ更新月なんだが不具合直ってるならW06にしようかな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 16:44:37.64 ID:ldwV8WPOM.net
例のアプリは泥用だったのね…残念

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 16:57:52.57 ID:+CmvdFDWr.net
>>576
ひどいw ひどすぎるw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 18:38:27.26 ID:HaJ8+I9ha.net
ぅぇ〜〜〜ぃ
直ったぁぁ〜〜(*^_^*)

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 19:02:15.50 ID:urI5szdYa.net
>>566だけどアプデしてから全然切れなくなったわ
それまでもまあWi-Fiなんて切れたら繋ぎ直せばいいか…と思ってたけど
当たり前だが切れない方が快適だなw
うっかりキャリア回線の方でアプリのアップデートとかしちゃうミスとか何回かやっちゃったし

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 19:34:47.66 ID:Gg53UHyA0.net
ここでは全員が直ったって言ってるけど
一方他所では2〜3割の人が直ってないって言ってるね(何でかアップデ失敗して壊れた?人も1人)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 19:44:35.76 ID:uwN1W9oc0.net
>>590
前スレから言われてる通り、みんなと同じ不具合だと思いこんでアップデートしてみたが、実は初期不良だったってオチじゃないの?

あと、アプデの更新失敗の人はその後「最新です」って出てるんだから失敗したわけじゃないんだろうし
>>579のツール使えば、上書きでインストールも可能だったよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 19:55:55.20 ID:StVrq5T2a.net
>>590
アップデート直後、自分も失敗とでて設定不可の状態になったけどちょっとしたら最新の状態とでて、(2)の事象改善して快適になった。
直後、そういう状態が一定時間あっただけなんじゃないかと思ってる。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 20:00:17.17 ID:vwJ9boxOa.net
>>590
ちゃんと読んでます?全員直ったように見えます?

>>567の方は異常発生してますし、ほとんどの人は確定情報ではなく様子見してる中で改善が見られたと言ってるだけでは?
それと5番直ってない情報もあるし、2月16日のファームっていう情報もありますよね。
ファーム自体が本来の改善版ではない可能性にも触れてますよ。ちゃんと読みましょう。

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 20:26:18.31 ID:iQThnGREa.net
そもそも数日前にはアップデート後オールリセットしたほうがいいとか
昨夜は、アップデート前にオールリセットしたほうが良いとか
自動アップデート切っておいたほうが良いとか言われたはずだが

何もせずにアップデートだけして直ってないとか言われてもなあって話のような

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 20:45:50.29 ID:StVrq5T2a.net
>>594
正論だとはおもうよ。
だけど公式でアップデート方法として、そうしないと何かしらの問題が生じる可能性があるとでも表記されない限り、大多数の詳しくないユーザーは噂の範疇とあまり気にとめないだろうからね。
例えばオートアップデートという機能有りと謳ってる以上は過度なユーザーの自己責任論としてしまうのもどうかと。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 20:55:01.73 ID:iQThnGREa.net
>>595
別にユーザーの責任にしてるつもりは全く無いし、責任があるとしたらKDDIやUQだが
仮にKDDIなりUQがオールリセットしてからアップデートしてくれと明示したところで
ああそうなんだと理解しそれができるユーザーもそうは多くないでしょ
そもそも取説読まないで質問してくるレベルだからね

ただ古いシステムを知ってる人は、アップデート前に初期化するくらいは常識と言ってもいい話だよ

Windowsだって、未だにアップグレードインストールとクリーンインストールとでは安定度全然違うんだし
全てを自己責任とは言わないけど、基本的知識を持っていないまた持とうとしないと言う意味では自己責任だよね

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 20:58:54.29 ID:YJcg8AnbM.net
ふーん

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 20:59:05.39 ID:iQThnGREa.net
特に今回の発売時点初版のファームは見ての通り色んな事象が発生してて
保持してるはずの内部変数すらおかしくなってる挙動から、オールリセットすべきって流れだったと思うんだよね

こういう話が理解できない人にゼロから説明するほどお人好しでもないし、所詮は赤の他人だしね
というか、そもそもサポセンの人自体こういうの理解できないでしょ(苦笑)

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 21:06:59.06 ID:zIrNM9naa.net
メーカーやキャリア、サポセンを擁護するつもりは一切ないけど。
大変だよな。機械音痴が増えてきてさ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 21:08:24.76 ID:MBmdX07Qa.net
めっちゃ早口で言ってそう

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 21:31:08.37 ID:eWxsckf3a.net
>>567ですが、iPhoneとの接続が切れる事象はアップデート後に1度だけ発生し、その後は発生してません
ちなみに発生したタイミングは、アップデート後にオールリセットしたあとに発生してます
iPhoneの件はそんな感じですが、WiFi出力が10数程度低下するのは、初期ファームと比較し頻度は激減しましたが未だ発生してますね

あと、>>554に書いたのはH120SP1の日付じゃなくて、H120SP3の日付でした
ま、ほぼ同じことなんですが、ちゃんとしたのを上げときます

H120SP1C824
https://pastebin.com/z79J2bqx
H150SP9C824
https://pastebin.com/gufPp0YB

時間軸で追うと、
>>22とか>>44の「事象把握」は2月16日〜19日
>>101の「原因究明中」は2月21日

でも今回のファームは2月16日にビルドされてるわけですね。(5)も直ってないし。
これ、予めHUAWEI側に存在していたファームの可能性が高く、我々が不具合報告した内容に対応したバージョンは
もしかしたら未だ原因究明中で実態は出来上がってない可能性もあると言うことを示してると思うんです

推測の域を出ませんが2月の後半にかけてKDDIとHUAWEIで話し合った結果、このファームを出してきたんではないかと
一番緊急性が高いのはWiFiに絡んだ不具合ですし

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 21:32:46.61 ID:eWxsckf3a.net
つまり、今回のファームで全員が直らないことは有りうるということです

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 22:05:31.46 ID:VcjIy+x4a.net
俺的には懸案の不具合がとりあえず直ったし
デチューンアップデートじゃなかったから万々歳みたいな感じ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 22:16:07.28 ID:68/V8jHJa.net
>>596
確かにな。Windowsどころか泥機すら初期化してからアップデートするのと
何もしないでアップデートするのでは明らかに前者のほうがサクサクになるからな

って言うかHUAWEIの機種って全部泥だよな
だからこのスレも泥板にあるんじゃなかったっけ?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 22:27:42.57 ID:urI5szdYa.net
>>566だけどアプデ後は再起動しないと通信出来なかったよ
壊れたって言ってる人は再起動してもダメなん?

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 23:08:16.50 ID:DlExET2oa.net
おう。そういえばそうだった。アンテナが0本でHSもWiFiマークも出なくて
うわーやられたって思った記憶がよみがえった。その後普通に再起動したわ俺

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 23:10:53.00 ID:Ih/duEgka.net
切れなくなっただけではなく
安定性も上がったし
すこし早くなった

わはー\(^-^)/

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 23:13:06.29 ID:wOyPUh4b0.net
まあ、自分自身がこういう時にあまり困らないようにある程度知識は持っておいたほうが苦労しないとは思うな。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 23:33:53.35 ID:B+5jufGHa.net
もしかして、物凄いひどい状態に慣れさせ(WX04)
ちょっと良くしたら(WX05)
すごく良くなったと思わせる戦法なのかもしれないぞw

勘違いするなよ!
W06が3月発売だったら今日のアップデートの状態が普通の状態だったんだからな!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 23:38:30.74 ID:CDY/jw1bM.net
W05かW06で迷ってる

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/07(木) 23:48:16.11 ID:YJcg8AnbM.net
ここはW06スレだぜ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:04:23.45 ID:17SzBjGSa.net
>>610
いい意味で枯れた機種は安定してるからW05も良いと思うよ
HSモードだけで使う前提だとW06と比較してすごい速度差があるわけでもないし
ただ・・・迷ってるとW05は無くなっちゃうよ・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:08:32.23 ID:eRlvBd93a.net
>>606
だよね
壊れたって人は再起動してない可能性もあるんじゃないの

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:13:16.90 ID:2z0wmtIL0.net
前々から言われることだけど、プラスエリアモードで1Gbps越えようがどうでもいいんだよな
あっという間に速度制限食らうのに誰が使うんだよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:22:49.36 ID:17SzBjGSa.net
>>614
そもそも理論値通りの速度が出ると思ってる時点でおかしいよ
速度が必要ないって言うんならこのスレに来る意味なくね?
シッシ

NECのスレでも行けばw

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:32:03.44 ID:bRxIFiRaa.net
>>614
速度必要ないなら格安SIMの低速でも使ってればいいのにな
容量制限もほとんどないんだし
ただ不便なのは遅すぎてアプリのアップデートなどが厳しいくらいか
そういう時はコンビニWiFi使えばいい

そういうのが嫌なひとが選ぶのがこれだろ。そもそもニーズの違いを理解すべきじゃないの?

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:43:12.28 ID:xwWCdg8y0.net
>>614
前々から言われることだけど、その考え方が短絡的なんだよ
実際KDDIの場合そんなエリアはほぼ皆無なんだから

速い速度に対応したモデムなりCPUなりを搭載する事に意義があって、これが実効速度の上昇に寄与するわけだ
つまり、高速対応できるモデムやCPUだと、HSモードであっても実効速度が向上するわけだ

遅いのがいいのなら遅い端末を使えばいいだけだよ。実効速度もつられて遅くなるぞ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 00:51:52.03 ID:xloJWZwBa.net
>>605>>606
あれって俺だけじゃなかったのか。俺の端末がおかしいのかと思ってた
もちろんおかしいと思ったから再起動はしたけど
確かにあれで壊れた思い込んじゃう人は一定数居そうな気はする

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 01:23:23.37 ID:I3IuBSr/a.net
>>608
こういう不具合を、ある程度時々出してくれるとユーザーの習熟度が上がるよね
そうしょっちゅうだとたまったもんじゃないけどw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 01:26:41.57 ID:mTyLvVzP0.net
自分の環境だと例えば自宅と職場付近の場合
w05 40〜60Mbps
w06 50〜80Mbps
くらいかな。スマホやPCは一切変えてなくて。
元々安定はしてたし30Mbps↑ならなんら不自由しない使い方してるから自分にとってはまあ気持ちの問題程度。
一方で昼や夜間に5Mbps↓になるような回線はストレス感じるかもしれず避けたいところ。
wx05だと30〜50Mbps程度になると推測してるからそれが正しければぎりぎりセーフ。

と言ったあとでアレだけど家の固定回線が常に400Mbpsくらいでてるから私はこっちについてはそこまで速度にこだわってない。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 01:34:55.15 ID:mTyLvVzP0.net
>>619
無駄にイライラストレス感じるよりは遊び心もってそういう捉え方したほうが賢明かもしれませんねw

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 03:44:37.19 ID:4A86+ZxA0.net
>>604
いや、泥板に建ってるのはモバ板が荒らされまくりでまともに運用できないため
HWD15とか辺りからこっちに引っ越してきたんじゃなかったかな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 05:23:13.88 ID:6Bn5juHEa.net
ダメダコリャw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 08:31:23.87 ID:Kh1a8sXCM.net
ニーズの違いを理解せよ!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 08:37:59.12 ID:C6j2ms0Ja.net
いくら速くても 品質悪ければ意味がない
WiMAXの品質は悪い

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 08:39:03.01 ID:INH6Bnw9d.net
(1)(3)はアプデしてから1回も再現してないな
やっと快適に使える!

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 10:34:35.60 ID:RkV839MLa.net
知識はあるんだろうけどまともにコミュニケーション取れない人多すぎて草も生えない

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 10:43:13.97 ID:9xzB/9I8a.net
不具合が解消したから今度はスレ民に対する人格攻撃に変化し始めたねw

>>626
俺も丸一日問題発生しなかったよ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 11:39:48.25 ID:JFBmPY8s0.net
au/UQ、「Speed Wi-Fi NEXT W06」でソフト更新 2019年3月8日 10:57
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1173619.html

 今回の更新では、Wi-Fi子機が休止状態から復帰する際などにWi-Fi接続が切断される場合があるという不具合が解消される。
更新ファイルの容量は約81MB。更新にかかる時間は約4分。更新後のソフトウェアバージョンは「8.0.1.31(H150SP9C824)」となる。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 12:22:39.35 ID:2DfWQ5y70.net
リセットはやってあるとして、症状が発生する端末と発生しなくなった端末の差はなんだろね

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 12:23:17.09 ID:eRlvBd93a.net
アプデ来てスレがめっちゃ減速したなwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 12:38:55.29 ID:RkV839MLa.net
>>628
ワッチョイ見てくれればわかるけど俺は不具合治って嬉しいユーザ側だぞ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 12:51:33.17 ID:ljB/oF+pa.net
前スレの911でHUAWEIジャパンに(4)の件で電話した者だが、
au157からは連絡もクソも全く無いのに(苦笑)、さっきHUAWEIジャパンから電話きた(笑)

実は(4)の件と同時に(1)の件も伝えていたのだが、その履歴からなのか
昨日アップデート配信したので直りましたか?の電話だった
auなんかより、よっぽどまともな会社だね。HUAWEIさんって。

電話戴けて正直感動したけど、(5)の件が直ってないから、なるはやでお願いします。と要望を伝えておいた

でも本来はこれHUAWEIとユーザーが直接やりとりするのではなく、auなりUQなり契約してる会社とやるべき話なのにな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 12:58:10.13 ID:GUbDBghfa.net
ヒトバシラー少ないな
工作員スレだから仕方のない事だけど

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 13:10:53.24 ID:fsR4ugjz0.net
>>630
初期不良や故障なのにアップデートで直ると間違った解釈をした人がいるのでは?
もしくは5番の症状が今回のアップデートで直ってないのを知らずにパフォーマンス設定変えてWiFi自動停止10分になってるとか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 13:16:38.62 ID:wOJvpReda.net
>>606
俺もこの状態になったが再起動はせずに5分位?放置してたら正常に動作してた
多分だけど内部での処理に時間がかかってるだけなんだろう
アップデート直後は慌てずにゆっくり待つのが良いんじゃないかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 13:51:05.22 ID:ZaByDX4OM.net
"W06さん、Windows 10は容赦なく切断されてしまう症状が起きますね……。"
"W06さんですが、どうやらiOS端末はスリープしている状態だと接続しに行ってくれない症状は直っていない模様。一度つながってしまえば放り出されることはないっぽいんですけど、完全に直ったとは言えないですね。"

と、呟いてる人
前スレ901で触れられてるけど、5ch見たって言ってる割に前スレ見てないだけなのでは?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 13:54:10.63 ID:hMC7N1Qx0.net
win10の件はツイッターで昨日もぶちきれてるやつ居たなw

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 14:17:51.72 ID:IQTvxHJXa.net
Win10だけど、アップデートで全然切れなくなったし
ピークで160Mbpsくらい、平均でも110Mbps位出てるけどな
https://i.imgur.com/whYvY9m.png

もちろん泥もアイポンも問題無くなったけどなあ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 14:26:48.60 ID:6q614weva.net
アプデで「更新失敗」と出て、そのあと「最新です」と出たから安心してる人
不具合が直ってれば問題ないけど、一応念の為本体のバージョン確認したほうが良いぞ

と、言うのはファーウェイのアップデートサーバの仕様にも関わってくるけど
サーバが混み合うと「最新です」と言ってくることがあるみたい

最新は「8.0.1.31(H150SP9C824)」で
初版は「8.0.1.31(H120SP1C824)」だからね

価格コムあたりにも「8.0.1.31」って言ってる人いるけど、その部分は同じだからw
括弧の中が重要だってことを再認識しようぞ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 17:58:07.66 ID:JG9UWbXaa.net
>>640 お、おぅ…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 18:31:45.86 ID:jJ18QBxHa.net
知らない人もいるようなので、一応、NECとHUAWEIのアップデートの仕組みを書いておきますね

NECのアップデートは、例えばWX05なら、WX05自身が以下のURLにアクセスします
http://mobile.firmware.aterm.jp/update/wimax/fw_wx05.txt
ここで得られたバージョンをWX05自身がチェックし"自分のバージョン"と比較して
新しければ、URLにアクセスしダウンロードそしてアップデート。同じなら「最新です」となります

HUAWEIのアップデートは、NECとは違い少々複雑で、例えばW06なら以下のアドレス(クエリサーバ)に
http://update-japan.huaweidevice.com/japan/v2/Check.action?latest=true&verType=true
W06自身のIMEI、IMSI、DeviceName、Firmware、Hardware、DashBoard、CverをJSON形式でPOSTします。
送られてきたバージョンを"クエリサーバの持っているバージョン"とクエリサーバが比較して
送られてきたバージョンが古ければ、新しいURLを含めた新しいファームの情報をクエリサーバが返答し、
送られてきたバージョンが同じまたは、未知のバージョン、またはPOSTされたバージョンが認識できない場合は
クエリサーバが"1"を返答し、W06側では"1"を受けると「最新です」となります
(HUAWEIのスマホも基本的にはこれと同じことをしています)

つまり、違いはNECは端末自身がバージョンの比較を行い、HUAWEIはクエリサーバがバージョンの比較を行います
なので、サーバが混雑していたりすると、古くても最新扱いされることはあります

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 18:41:13.39 ID:jJ18QBxHa.net
このクエリサーバの返答のうちURLなどを除いた一部分が>>550になります。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 19:05:03.29 ID:jJ18QBxHa.net
間違った

クエリサーバが"1"を返答し、W06側では"1"を受けると「最新です」となります

ではなく

クエリサーバが{"status":"-1"}を返答し、W06側ではそれを受けると「最新です」となります

です

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 19:24:22.08 ID:+KYmsrfwa.net
なるほど

NECってAPIひとつ取ってもズボラだと思ってたけど
アップデートもかなりズボラなんだね
アメリカがファーウェイに脅威を抱くのもわからないでもないわ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 19:28:50.77 ID:hMC7N1Qx0.net
つまりは「最新です」偽装なんだなw

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 19:37:28.95 ID:aQ8TJ4zva.net
144-145ですが、昨日のアップデートで[1][3]は完全に直りました。
[2]はあれからずっと発生しておらず、アップデート後も変わらずです。

また、アップデート後に、au純正「Type-C共通ACアダプタ02」でW06本体の電源をON状態で充電したところ
1時間45分(105分)で充電完了しました。やっと仕様の数字に近くなりました。

やはり、今までのファームウェアは何か変なことが起きていたのでしょうね。

いやあ、今までを振り返ると、SIM変えたら[2]が発生したり散々でした。
結果的にau純正「Type-C共通ACアダプタ02」は都合3回交換してもらい今のものは4個目です。
W06のほうも1度初期不良交換してもらってるので、2台目になります。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 20:31:44.98 ID:qGNPgKXja.net
更新しときます>>424

au:Speed Wi-Fi NEXT W06 アップデート情報【8.0.1.31(H150SP9C824)】
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20190307-01/
UQ:Speed Wi-Fi NEXT W06 アップデート情報【8.0.1.31(H150SP9C824)】
https://www.uqwimax.jp/information/201903071.html

【W06不具合一覧】

(1)iOS搭載機(iPhoneなど)だけスリープ時にWiFi切れる。または他のWiFiを掴んでる
(2)iOS搭載機だけではなくAndroidもスリープ時にWiFi切れる。SSID一覧にも出てこない。W06を再起動しないと直らない
(3)充電中、屋内を選んだのに突然、屋外・屋内を聞いてくる→DFSかかる。または知らないうちにDFSかかる。
(6)充電してないのに屋内のままになる(ホームマーク出っぱなし)(前スレ>>676)
(7)au純正「Type-C共通ACアダプタ02」
(8)その他
→ ほとんどの人が【8.0.1.31(H150SP9C824)】で解決

(4)Huawei HiLinkアプリ、iOS版だけ[省電力設定]で[Wi-Fi自動オフ時間]の設定を変えても[10分]に戻る
→ HUAWEI側で事象把握(前スレ>>911)
→ 原因追求→>>322
→ iOS版アプリ更新待ち

(5)[パフォーマンス設定]を変更すると[省電力設定]の[Wi-Fi自動停止時間]が[10分]に戻る
→本体タッチパネルの操作、「Speed Wi-Fi NEXT設定ツール」(WEBUI)、Huawei Hilinkアプリ(iOS版、Android版)いずれでも発生
→ W06本体交換しても変化無し
→ 【8.0.1.31(H150SP9C824)】でも未解決
→ FWアップデート待ち(>>633がHUAWEIに要望伝達)

---------------------
(4)の症状、2019年3月8日現在もiOS版HiLinkアプリ未アップデートのため、使わないほうが良いでしょう
(5)の症状、未解決のためパフォーマンス設定を変えたら必ず「省電力設定」の「WiFi自動停止時間」も再設定すること
---------------------

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/08(金) 21:12:18.84 ID:NaKW3LcSa.net
店員も困ってたのかw

携帯の王子様 武蔵小杉駅前店
?@ouji_kosugi

私、店長Kも愛用中のWiMAX Wi-Fiルーター W06にやっとアップデートが来ました!!

接続が頻繁に切れる不具合が解消されました^ ^

皆様、もう購入いただいて大丈夫ですよー!!www

#武蔵小杉 #元住吉 #新丸子
#平間 #武蔵中原 #川崎 #白ロム
#格安スマホ #格安SIM #SIMフリー
#UQmobile #WiMAX

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 07:01:39.65 ID:99zAQ5140.net
>>649
店員www

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 07:03:49.47 ID:MVq7GmC+a.net
>>610
この機種をクレードルとか有線接続しようと考えてるならこの機種まじやめとけ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 07:32:41.39 ID:mie5w2JCa.net
クレードル以外の有線接続にはUSBがあるけどな

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 08:38:29.96 ID:IsjcZE8La.net
あらかた不具合が解消されて、長いこと便秘だったのが、すっきり排便できた感じで気持ちいい。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 09:48:31.28 ID:jdGvRhTA0.net
個人的に普通に使用してて支障のある問題は解消された。期待通りの速度で安定してるし端末たいして熱持たないし結果的に機種変してよかったよ。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 10:57:26.03 ID:3VJhzGmb0.net
某サイトの評価がアプデ後で1→3.2w

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 12:30:35.85 ID:QVA271Oha.net
w06アップデート完了
wifiも途切れないし経過良好。w05に変えなくてよかった

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 12:57:44.31 ID:lgWkwapZa.net
5Ghzや2.4Ghz
移動中、固定中

全然切れなくなっただけではなく
速くなった場面もちらほら

24時間ぶっ通しとか普通に出来てる

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 13:28:43.89 ID:3HjfFoOwa.net
気のせいかもしれないけど、アップデートしたらバッテリー持ちも良くなった気がする

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 13:35:11.42 ID:xV+q2+yja.net
USB挿せるルーターでも無理なのかな?
メルコから出てるんだけど

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 13:40:29.74 ID:GLaemOoca.net
>>659
>>151

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 14:54:51.26 ID:Xv9t8Dl90.net
俺アップデートしたら恋人出来たよ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 15:20:17.03 ID:YlF7oeCAa.net
それは気のせいだろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 16:20:56.27 ID:rhbUkWz7a.net
>>659
こういうことだべ。別回線なけりゃデュアルWANにしなくてもいい。
ASUSのWiFiルーターなら多分全機種これ出来る

RT-AC68Uの「デュアルWAN」にWiMAX 2+ルーターやスマホを設定する方法
http://shimajiro-mobiler.net/2018/12/31/post57995/

古いのだとこういうのもあったけど流石に今だと遅いと思うし、入手できないかもしれない
https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/126/126488/

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 16:30:37.96 ID:rhbUkWz7a.net
メルコのって書いてあるけど、バッファローのルーターのUSBってHDDとか繋ぐためにある気がする
どのモデルの話してるかわからないからなんとも言えないけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 18:02:59.42 ID:gFI6jqMw0.net
何を難しいことしてるんw

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 19:18:27.76 ID:zLbJZDQpa.net
充電中ロック画面常時点灯出来ないのかな
ディスプレイ設定の常時点灯って意味ないよな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 20:07:14.76 ID:tkeqKDnaa.net
W01なんかは置き時計代わりになるのにね
何故か45秒必ずズレるけど

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 20:14:55.81 ID:KYLMgfzMa.net
HWD15〜W05が置き時計代わりになるのは、クレードル使った場合
W06はクレードル自体がないから、代わりの機能くらい考えてほしかったよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 21:18:37.20 ID:XrfWq4cia.net
ま、KDDIなんてやっつけ仕事くらいにしか考えてないんだろう。

auお客様センターから全然連絡無いし(5)の件もあったので、今日こっちから連絡してみた。
そしたら、今回のアップデートは3月2日〜3日に客センには情報は伝わっていた模様。

何故連絡くれなかったのか?と聞いたら、申告内容全てが解決するとは思わなかったからだそう。
社外秘指定ではなかったらしいが、結局は担当レベルで判断してたみたい。

そういうことなので、GMOが3日にアップデート情報をリークしたことになってるけど、リークではないみたいよ。
話が伝わっていた担当各人での判断だったんじゃないの。蓋を開けると結果GMOだけ口外したと言うだけで。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 21:27:44.76 ID:lgWkwapZa.net
>>649
何てこったい\(^o^)/

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 22:10:39.03 ID:4/5NaKxea.net
そりゃ内部検証版アップデートで全て解決しますと言えないだろう。
逆に言ってたら面白かったのに。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 22:27:48.98 ID:m+AK6bmca.net
>>671
一介のサポセンオペレータレベルに
内部検証版かどうかの情報は回ってないと思うけどな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 22:37:43.26 ID:pBYfyPzaa.net
>>658
気のせいじゃないよ

今日、ハイパフォーマンスで10時間弱使えた
アップデート前は9時間だったのに

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 22:54:28.56 ID:4/5NaKxea.net
>>672
言い方変えれば、事前にkddi系から1件でも事前告知の報告あったのか?あったんならそれ面白いな?ないなら言った通りお察していう事。
サポートにそこまで詳細に事情告げてるかはしらんがね。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:04:09.34 ID:6s+vx0BIa.net
>>674
>>523

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:04:35.21 ID:prnEhTpCa.net
>>671
自分達のプライドだけで客の不便なんか一切考えてないKDDIならありがちだな
騒動の中、前倒してオレンジ発売した一級戦犯だし

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:09:19.43 ID:jdGvRhTA0.net
一番困ってた問題が解決したら総通信量の表示があてにならないという報告が気になってきた。
今のところそう感じたことないし、そんなぎりぎりまで使うことないとは思うんだけど・・・

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:14:53.15 ID:MKcTMWSZa.net
ちゃんと使えてんだろ
贅沢言ってるなよ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:19:04.91 ID:RUnmMP5va.net
こっちにとっては検証版かどうかは関係ないんだよ
直ればいいの直れば
くだらんプライドで発表しないとか品性下劣な会社だよKDDIもUQも

社外秘じゃなかったんならGMOの対応がGJだったってことじゃん

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:23:06.17 ID:jdGvRhTA0.net
>>678
悪いがそれは余計なお世話だ。
気になるとは言ったけど別にやっぱおかしい!とか一言も言ってない。
そのレベルで逐一文句言われるのは正直迷惑だよ。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:23:37.60 ID:zmYmJ3bta.net
>>677
オールリセットしちゃったから、通信量カウンター消えたので、
あと数日すれば、端末側の前日までの3日通信量と、マイページの前日までの3日通信量で比較できると思う。
3日通信量が合っているなら総通信量も合うことになるからね。

感覚的には誤差はあるだろうけど、大丈夫な気はするけどね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:28:46.26 ID:MKcTMWSZa.net
嫌なら SoftBank Air でも契約しろよ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:29:37.27 ID:4/5NaKxea.net
>>679
>GMOの対応がGJ
全くもって同意

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:35:03.72 ID:jdGvRhTA0.net
>>681
ありがとうございます。
マイページと比較した限り、やはり私の端末でもほぼ問題なさそうです。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:41:35.29 ID:y8DoLumXa.net
>>678
(5)が直ってない
だからパフォーマンス変えるの面倒

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/09(土) 23:45:37.15 ID:aceL0TdF0.net
>>682
横からですが、SoftBank Airも契約してますよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 00:09:35.05 ID:+Y6Qm4Rea.net
さすがに4回も初期不良交換したのは俺くらいなもんだろうな
どの個体も不具合は全く一緒で、3台目と4台目だけ「2」の症状が出た程度の差
https://i.imgur.com/6FxlGtw.jpg

今はアップデートした5台目だけど「5」の症状だけ出てる

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 00:13:39.24 ID:XIS53XJg0.net
>>669
GMOは俺には言わんかったぞ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 00:18:23.99 ID:XIS53XJg0.net
クレーマーかよw

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 00:30:58.65 ID:sUYdv7E8a.net
>>687
こういうユーザーのおかげで、あせってアップデート準備してくれたんだろうなあ (ノTДT)ノ

とにかく契約会社に連絡したり、初期不良交換出しまくった皆さん。お疲れ様でした。
ユーザーが動かないと動かないって言うのが今回よくわかったわ。
何もアクション起こさないと何もしてくれないんだと。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 00:40:13.78 ID:9NJQDXVBa.net
>>671
内部検証版と知ってたかは言ってなかったけど、少なくともバージョンは知らなかったな
「WiFi子機が休止状態から復帰する際に、Wi-Fi接続断する事象の改善」って内容だったらしい
バージョン知らないくらいだし、作成日が2月16日って噂があるって伝えたけどそれも知らなかったようだから
内部検証版だなんて知らないんでは?

>>688
だから担当者レベルで判断に差があったと言うことでは?

俺もau客センから知らされてないし、GMOに電話して知った人もいるようだし、GMOから電話きて知った人もいるようで様々なのは担当者の判断がそれぞれだったんでは?ってこと

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 01:09:29.12 ID:FKLAIPiza.net
今ド安定W04使ってるから
これじゃなくて枯れた機種選んでおこうかな

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 01:30:11.73 ID:2M2Ffya8a.net
>>687
お疲れ様でした。
想像でもの言って申し訳ないけど、説得力ある内容で交渉できてなければそこまでしてもらえなかったと思うよ。
色んな意味でユーザーとして間接的に感謝する。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 01:56:45.58 ID:XIS53XJg0.net
>>691
交換の話をしてるのに、契約解除して新規契約とか言ってるサポートだからねw
安い!!だけだよ
違約金払わなくていいなら即解約したいわ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 08:51:21.52 ID:6W/jKYwCa.net
起きたらiPhone達が別APに変わってた
何事かと思ったらホームマークが消えてたので(3)発生ってことですかね
まだちゃんとは直ってないってことなのかな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 09:17:24.88 ID:8YtNldRha.net
そういえば先日、HUAWEIジャパンから電話来たときについでに聞いたんだけど
どのファームウェアを適用するかはHUAWEI側で決めるわけではなく、あくまでKDDIが決めることなんだって言ってた
HUAWEI側はKDDIの依頼に応じて、ただファームウェアを作ってるだけなんだってさ
何度も出てるけど、HUAWEI直販ではなく、あくまでもキャリア製品だから

今回アップデートの話からこういう話を聞いたんだけど、冷静に考えてみれば、発売時点のファームウェアも
KDDIが選定し発売を決めたってことになろうかと思う

やっぱり不具合てんこもりで発売を決断したのはKDDIでHUAWEIはそれに関与してないってことだと思う
つまり、動作確認もそこそこに、日本最高速を名乗りたかったがために発売を急いだ説はあるんだと思う

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 11:05:05.52 ID:s4cQRB3Ia.net
地雷機種でイライラするよりオクの型落ち使ったほうがましだわ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 11:27:40.95 ID:29bRvYsqa.net
そのオクの型落ちも地雷仕掛けられてるよ
最近のWiMAX2+は地雷だらけ
LTE NET for DATAの罠とかな

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 11:30:30.67 ID:5cE8PSGnx.net
W05のスレにも書いたけどW05とW06で迷っている
W06は地雷なの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 11:32:40.85 ID:Fjw0LfIPa.net
>>699
うん。W05も地雷だからWX04かWX05にするといいよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 11:34:29.80 ID:5cE8PSGnx.net
>>700
WX05も地雷ってどこかで見た

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 11:36:51.44 ID:immfI4lva.net
そうだね。NEC信者によるとWX05には一切不具合が無いらしいから

パケ詰まりを指摘すれば、それは嘘だって返してくるよw
W05をオクで買ったって言えば、それはあやしい領収書見せろって言ってくるよw

とにかく今回のWX05は完璧らしいからオススメw

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 11:46:01.91 ID:DlxO6a9Ea.net
>>699
自分がなにを求めてるを明白にしたら?そうしないと一生決まらないよ

安くて速くて品質が良くて不具合がなくて制限が無くてキャッシュバックが多くて
と言う全部入りは現実的じゃないんだから
どれかを妥協してどれかを優先してとやっていけば自ずと答えは出るでしょ

俺は不具合あっても楽しめるしプロバイダと戦って良くしてくことをいとわないし
逆に枯れてド安定なんてつまらないと思うタイプなんでW06で別に何の問題もないけどな

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 11:51:43.73 ID:5cE8PSGnx.net
>>703
コストが優先だけど電波が入りづらくて使い物にならなければ無駄金になってしまう
コスト優先だとW05
https://i.imgur.com/wJTYdEu.jpg
今回のアップデートでW06にすれば無難なのはわかる
最終的には自分で決めないといけないのはわかってる
即決できる人が羨ましい

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 13:17:01.33 ID:Exu+yW3V0.net
>>704
最初の3ヶ月は2,000円以下、それから先は3,000円ちょい超え(3,000円以下の所もあるね)ってMVNOが最近増えてきたね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 13:45:51.59 ID:bPKWUgXQa.net
>>704
コスト優先ならDMMのレンタル系もあるぞ
端末だってオクで仕入れればいいと考えもある

今は縛られるのだけが選択肢じゃないぞ
今から新規だと3年ばっかりだし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 14:01:50.48 ID:Bo7aEsk5a.net
>>687
やりすぎw
俺でさえ3回なのに

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 14:03:04.14 ID:S3dVcja8a.net
w04の更新近いんだけど
w06に切り替えても問題なさそうだな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 14:05:44.42 ID:ypukLilca.net
>>705
(3,000円以下の所もあるね)

→ どこですか???教えてください。

ここ見るまで、とくとくの
日割 x 1 + 2,170 x 2 + 3,480 x 24 (CB 5,000)
が最安だと思ってました。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 14:08:00.36 ID:n+RvHWoMa.net
>>708
同じ事考えてる

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 14:10:26.98 ID:aydpFXzua.net
>>708
W04からの機種変組だけどアップデート後は特に問題ないよ

W04には無かった4x4MIMO設定てのがあってこれ切るとちょっと遅くなるけどバッテリー伸びるし
ベストチョイスじゃないかな

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 14:34:44.87 ID:D0h0x59Ta.net
手厚いサポートを期待して、月4000円台のauやUQ本家と契約している人は、今回の一連の不具合対応で考え直すべき
月3000円台のGMOがアップデート情報を発信し、auやUQ本家はダンマリだったんだからね

auやUQ本家は過去の例を見ても今後何らかの救済措置は行わないと思うから余計に考え直すべき

月2000円台のレンタル系のDMMでも同じってこと
更に言うと、ソフトバンクのレンタル系のほうがエリア広いぞ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 15:50:37.68 ID:S6YEaHr6a.net
すまんが教えて欲しい
これでps4のオンラインゲーム問題なく遊べますか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 16:34:31.09 ID:bCj+19dHa.net
>>713
住んでる場所による

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 16:37:37.44 ID:tmQPD0Dma.net
>>713
au的に言うと、au契約のPlayStation以外動作保証しないぞw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 16:55:43.96 ID:3rmVKx00a.net
お試しやったほうがいい

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 16:58:19.26 ID:LFFBCiYPa.net
>>713
pcのゲームでフォートナイトを遊んでみたらping30〜60ぐらいで動くのでps4でも動くはず

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 18:08:51.25 ID:S6YEaHr6a.net
homeじゃなくこっちでいいんだな
ならokだ
お前らサンキューだありがとう

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 21:18:48.58 ID:1/emxpBQa.net
>>713
PCのオンゲーが殆ど普通に可能なんだからPS4も余裕かと
遅延的に格ゲーとFPSは有線の方がいいらしいが
PCやスマホのオンゲーやってるけど支障はない
複数端末を同時接続している中で帯域を占有するような状態だとダメだけどね

PCで大きなファイルをダウンロードしながらスマホでゲームしたりすると片方の接続が不安定になる

スマホでゲームしながら同時にPCでゲームと言うのはまず問題ない
遅延もないし、途切れもないし

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 21:28:52.58 ID:XIS53XJg0.net
今日家電量販店に行ったんだが、普段はUQとYmobileコーナーは1Fだけにしかないのに
B1Fのパソコン売り場付近、1Fの携帯売り場付近、2Fのエレベーター前、と全階で売ってた
珍しい力の入れようだったわ
入学前とかそういう時期でなのか?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 21:58:50.96 ID:/lnhHBfsa.net
不具合クソ対応だったからワイマ辞めて、ワイモバの801HWにしようとソフトバンクショップ行ったら売り切れだった
さすがにW06みたいな不具合が無いから売れるんだろうな。残念。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 22:04:34.22 ID:/9M/a1C8a.net
ワイモバって正気かよw

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 22:12:49.60 ID:/lnhHBfsa.net
正気もなにも、今回のキチガイチックな不具合対応見りゃいかにソフトバンクのほうがまともかわかるぞ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 22:17:23.59 ID:/lnhHBfsa.net
auからのMNP希望の人も多かったみたいで、ショップの人がauの予約番号発行電話番号が混雑してて
20分待ちとか案内してた。ギガモンプラス結構盛況なんだな。

あんなクソ対応してたらau潰れるぞ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 22:26:07.73 ID:l5AEcsKga.net
>>699
今使ってる機種が一番
次出る機種は今の問題点をすべてクリアしたのが出るからもうしばらく待って

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 22:39:38.23 ID:A4UCqm5Gr.net
ワイモバイルにするぐらいなら富士かiVideoでいいじゃん

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 22:45:17.50 ID:vml7kJ70a.net
>>712
GMOとくとくBBは基本一回こっきりで落し穴も多いし万人向けじゃない

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 23:08:47.88 ID:UugvEkAUa.net
>>708
俺もw04からの更新だけどかなり後悔してる
うちはLANケーブルの有線接続だとド安定で速度出るけど
無線にするとパケロス発生するクソ環境なのよね
w04とかのクレードルが流用出来るものだと思っていたらLANケーブル接続出来るコードすら入ってないとかw
設置場所まで壁挟んで7mだからUSB接続だとリピーターケーブルでも電圧不足で充電出来ないとかもうねwww
まあ事前に情報収集しなかった俺が悪いんだけどね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/10(日) 23:12:01.45 ID:+FgntBO4a.net
>>723
SoftBank に変えればいいじゃん
自分でそう思うなら

変えてみればわかるさ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 00:06:57.41 ID:PE6w0El20.net
うん、やっぱりW04は神機過ぎた、そしてW05は焼き直し過ぎた

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 00:18:17.10 ID:lt9ta9wqa.net
>>729
残念だが。俺スマホはソフトバンクなんだよね
使ってるからこそ分かるよ。安定してるって

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 00:19:40.83 ID:lt9ta9wqa.net
>>728
>>663あたりは読んだの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 00:31:17.41 ID:GdM77OAaa.net
>>732
いい方法だけど投資額デカすぎる

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 00:34:26.80 ID:dWpji4b0a.net
相変わらず貧乏人しかいなくて草生えるw
>>663の方法だとスマホのテザリングでも使えるのに

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 00:53:19.18 ID:+pdIlkzca.net
まあ昔っからワイマユーザーの相場は知識やスキルもなければ金も無いからな

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 01:39:11.07 ID:fuH1TeAfa.net
>>733
クレードルなんていらないよ
オクでL01s買ってSIM差し替えればいいだけ
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&aq=-1&oq=&sc_i=&fr=auc_top&p=L01s&x=0&y=0&fixed=0
安ければ1600円位で手に入るぞ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 04:22:40.06 ID:i9Ae7l0Fa.net
HSA使ってないのに7GBのメーターがカウント表示されるのはいまだに慣れんな
DATA EX契約なのに
(一旦使い出したら表示されるのは分かる)

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 11:23:16.93 ID:sMvzGgiAa.net
それ3日通信量表示に変更できるのにな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 20:07:26.88 ID:KcVccIOga.net
ping遅いWiMAXだからねー 田舎じゃ使い物にならんね

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 20:10:32.17 ID:HJeMk8S7a.net
前までW03使ってた
昨日からW06使い始めたんだけど再起動や電源入れ直ししてもID変わらないんだけど俺だけ?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 20:37:01.50 ID:pg+aeXbOa.net
nanoSIMだから別に珍しいことではない

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 20:50:05.79 ID:HJeMk8S7a.net
SIMってのはICカードのことだよな
以前のMicroにはできてたがNanoから何かが変わってできなくなったってことか?

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 21:09:22.29 ID:ZH8T5PaDa.net
>>7の一番下参照

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 21:26:11.89 ID:NcFbg61pa.net
>>736
これなら投資も少なさそうだ
w06は外に持ち出すときに使うとするかね
ナイスアイデアどうもありがとう

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 22:35:15.51 ID:Vq7OvHDaa.net
味噌ラーメンでも食うかな

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 23:24:09.30 ID:LADcnqhY0.net
書き込み減ったね
と言う事はおおむね良好なんだろうね

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/11(月) 23:49:34.40 ID:/uDC6O9Va.net
概ねどころか完璧です

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 01:49:30.66 ID:zitsxcm4a.net
>>743
なんか見たこともない用語がいっぱいあるんだな…
サンキュー

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 06:50:33.63 ID:rOQwS9AQa.net
>>738
そういうことじゃないのよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 08:01:37.68 ID:9z1A+3yMx.net
完璧ならW05の方が安いけどW06にしようかな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 15:00:08.84 ID:yMvZpYFW0.net
https://iphone-mania.jp/news-241538/

w06の偽装は大丈夫か

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 16:28:17.25 ID:sMTHjPlUa.net
HWD37 Firmware Release Notes V2.0(CONFIDENTIAL)
8.0.1.31(H150SP9C824) 入手
https://i.imgur.com/sVLqsqu.jpg

※つたない翻訳

Improvements in the Previous Version (旧バージョンからの改善点)

 1〜6.[脆弱性]linux-linaro-stable(LSK)4.4 セキュリティ上の脆弱性改善

 7.[日本KDDI] [KD20_8.0.1.31(H60SP6C824)]Hilinkアプリの確率を使用してもWi-Fiを起動できない場合は、もう一度[起動]ボタンをクリックしてから起動します

 8.[共通の問題] [Japan-DC06] [SIP ALGは音声を鳴らさないNATは対称モードである必要がある] NATタイプを対称NATに設定すると、ボードは音声なしでSIP ALG呼び出しを実行します

 9.[日本-KDDI] [HWD37 8.0.1.31(H150SP5C824)_ECO_が必要]スマートモードでは、HSモードとHS + Aモードの通信時間を別々に計算する必要があります。

 10.[EWP] [日本KDDI] [HWD37 8.0.1.31(H120SP1C824)]wifiがスリープ状態にならないように設定されていて、ハンギングデバイスが頻繁に切断される。

 11.[日本KDDI] [HWD37 8.0.1.31(H120SP1C824)]一部のMACプロトタイプのBluetoothデフォルト名が実際のものと一致しないことが判明したため、HilinkAPPを介してウェイクアップすることはできません。

 12.[HWD37] [充放電試験] [必需品] バッテリーをテストするとき、低温(-10℃のシーン)でプロトタイプに表示される電力はバッテリーメーカーによって提供される常温開放電圧に対応する表にあります。
 電力表示エラーが大きすぎて要件を満たしていません同時に、HWD37 Desaiバッテリーモデリングパラメータの現在のお客様バージョンは結合されていません、バージョンの更新に対処してください。

 13.[EWP] [日本KDDI] [HWD37 8.0.1.31(H120SP1C824)]ボードを標準外の充電器に挿入すると5Gが点灯し、約20秒間部屋を選択すると、屋内と屋外の選択ボックスが再びポップアップし、ユーザーエクスペリエンスに影響を与えます。

 14.[HWD37 8.0.1.31(H120SP2C824)] [WiFi非常に低い確率]自動WOWがハングアップしている間、NICはボードをスキャンしてWiFi現象を検出できません。

 15.[EWP] [日本KDDI] [HWD37 8.0.1.31(H150SP5C824)]DFSの連続は何度も触発して、跳りは室内を変えることができて通りを信じます。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 16:32:38.25 ID:sMTHjPlUa.net
H220SP5C824 とか H223SP1C824 が存在するみたいね
ちなみに DC06 って HW-01L のことらしい

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 16:40:40.73 ID:sMTHjPlUa.net
※つたない翻訳

Known Limitations and Issues (既知の制限と問題)

1.[脆弱性] [サードパーティソフトウェアアプリケーション] crypto-js 3.1.9には1レコードを含むセキュリティ上の脆弱性があります。

2.[脆弱性] [サードパーティソフトウェアアプリケーション] Bzip2 1.0.6には1レコードを含むセキュリティ上の脆弱性があります。

3.【日本KDDI】【KD20_8.0.1.31(H120SP1C824)_WIFI_低頻度】strcpy \ strcat \ memset等関数の修正による安全な機能strcpy_s \ strcat_s \ memset_s

4.【HWD37 8.0.1.31(H120SP2C824)_再起動の初期化_再起動の初期化、1200回再起動の開始+ + HS +モードでWebページが表示されなくなる、ページがSIM表示される

5.【HWD37 8.0.1.31(H120SP2C824)】【WiFi_自動概算】自動WOWブラウザの手順の中で、現在のウェブサイトを最新のものに更新する

6.【HWD37 8.0.1.31(H90SP9C824)_WiFi_の場合】環境内の複数のAPがGreen APモードに入り、TCP転送が可能であり、転送速度が20M程度であり、送信中のAPが最大である30M、影響を受ける加入者実験

7.【日本KDDI】【KD20_8.0.1.31(H90SP1C824)_TOUCHUI_必ず表示する】WiFiの休止後、WiFiをタッチして、タッチするとWiFi表示が消えます。

8.【HWD37 8.0.1.31(H60SP6C824)_WiFi_必ず必要なもの】IXIA装置を使用してQoS機能をテストしてください。これとは別に、標準のデータフローを使用することはできません。

9.【HWD37 8.0.1.31(H60SP6C824)_WiFi_が必要です】単板5G 80Mの帯域幅を設定し、TCPのwifi- WiFiの値段のテストを行い、ダウンロード可能なレートを低くし、5G 40Mのバンド幅を約79Mにします。

10.【日本KDDI】【KD20_HWD37 8.0.1.31(H60SP7C824)_性能_必需品】LTE(5CC)-> WiFiネットワーク環境、WIFI5G80M ipv6 FTPダウンロード速度(607.6Mbps)とipv4 FTPダウンロードレート(629Mbps)偏り20M。

11.【日本KDDI】【HWD37 8.0.1.31(H10SP5C824)_タッチスクリーン_必須_ロックスクリーンコードのロックを解除または変更します。入力エラーコードは2秒程度の遅延があります。

12.【日本KDDI】【HWD37 8.0.1.31(H10SP5C824)_WEBUI_必ず必要です】ウェブサイトに戻り、apnを設定して、「このサイトを更新する必要はありません。」と表示します。

13.【日本KDDI】【KD20_8.0.1.1(H220SP5C824)_WebUI_必ず表示する】WebUIを変更するには、ページを個別に移動してください。

14.【日本KDDI】【KD20_8.0.1.1(H223SP1C824)_必須_】【6 + 1件】単板静置時間、エラーコード16、切り替えダウンロード失敗

15.【日本-KDDI】【HWD37 8.0.1.31(H150SP5C824)_web UI_必須】ipv6ホワイトネームを追加する必要があります。すべてのサブフレームを追加する必要はありません。 32条

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 16:43:02.16 ID:sMTHjPlUa.net
(続き)

16.【KD20_8.0.1.31(H150SP5C824)_XMPP_必ず使用する】XMPP.Connection。{i} .Server。使用可能なXMPPServerの例がある場合は、そのうちの1つを削除すると、XMPPが送信されます。別の使用可能なサーバーにXMPPを実行する

17.【DC06】【アップグレード_極小値】【6 + 1】パネル最新のドライバを使用すると、PCUIのインターネット接続名が「HUAWEI Mobile Connect - 」に変更されますPC UIのインターフェース、非常に低い確率で自動実行が影響を受ける

18.【765平台】【P765s 8.0.1.31(H10SP1C00)_MMI試験_極小概観】HWS32 EWP装置は、1PCS機SIMを発見することが不可能であることを認識していた。
そのため、DET信号が高く引き上げられると、この問題は、SIMカードを無効にすることを認識せず、故障者を顧客に漏らすことになる。

19.【EMUI 8.0.1.3(RouterMST02)_DHCPS_必須】TR069を介してDHCPS対応オプション15を設定した後、TR069を介してオプション15を削除することはできません。

20.EMUI 8.0.1.3(RouterMST02)_RT069とRestfulインターフェースで制限されたパス名の最長文字数は72ですが、WebUIによって制限された最長文字数は64です。

21.【安全】【機密データを保護するために重要】IPV6番号はWEBUIで機密データの操作に成功し、pcWAN側とLAN側のIPV6アドレスをログに記録します。

22.【安全】【文章の制限】手順の制限、文章の制限とTMGの評価の意見が一致していないため、修正する必要があります。

23.【EMUI 8.0.1.3(RouterMST02)_安全な修正_必須】安全な修正の必要性EMUI8.0以降のコード

24.[Vulnerability] [Dispatch] OpenSSLに1レコードを含むセキュリティ上の脆弱性があります。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 17:29:49.79 ID:+N3Kq7RXa.net
さすがメーカーのリリースノートだな
それだけの改善点がキャリアの発表になると

Wi-Fi子機が休止状態から復帰する際などに、Wi-Fi接続断する事象の改善
※更新されるソフトウェアには、上記以外に、より快適にW06をご利用いただくための改善内容が含まれております。

の、たった2行になる謎

もうKDDIいらないから、HUAWEI直販にしてもらってもいいわ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 18:55:48.32 ID:CtG77Brza.net
エンドユーザ向けにこれを書いてたら逆に神経疑う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 19:22:42.00 ID:BzUifYR00.net
相変わらずコミュニケーション取れないやつがいるんだな
2行じゃわかんねって話じゃないの?
エンドユーザー向けにコレ書いたっt理解できんでは?

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 20:21:17.31 ID:y57z2C1ua.net
とりまパフォーマンス設定のあれ早く直してくんないかな
めんどうすぐる

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 22:14:22.55 ID:U31mZs690.net
iPhone使いなんだけど
W06はやめた方が良いの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 22:24:40.01 ID:a3WnEenXa.net
1週間前はそんな感じだった遠い記憶

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 22:33:06.31 ID:wRpoYavna.net
>>760
200レス程度も読めない人は、そうしてもらって構いませんよ

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 22:48:44.24 ID:U31mZs690.net
>>762
で、どうなん?

めんどーくせーやっちゃなw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 22:58:50.29 ID:wRpoYavna.net
めんどくせーのはこっちですよっと

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 23:07:02.10 ID:U31mZs690.net
>>764
上から目線でw
お前は何がしたいん?

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 23:11:33.39 ID:IsALf2s/a.net
200どころか前スレも読むくらいの気概が無ければ
この端末を扱う資格は無いw

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 23:28:26.55 ID:VrJodXnTa.net
3年契約しないとプラスエリア使えないのか
バッテリー3年も持つのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 23:41:57.42 ID:XnBnPqhUa.net
>>767
2年契約の機種変で12GB使えるKTDTの俺は勝ち組だな

今から新規契約は3年ばっかりで大変だな
バッテリー3年は余裕では?NECじゃないんだし

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 23:42:13.76 ID:yMvZpYFW0.net
聞いてる質問がバカ丸出しだよなw

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 23:46:55.16 ID:F7BFW1nD0.net
そうかな?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/12(火) 23:48:14.32 ID:F7BFW1nD0.net
>>769
あれ?sov31なんてゴミまだ使ってんの?w
人のこと言えないけどw

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 00:06:18.96 ID:wV2uchdCa.net
w06不具合ほぼ潰されたんだね
w04来月2年なるから乗り換えようとは思うけど速度アップ期待出来たりするんかな??

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 00:21:36.61 ID:TVSe4Vtha.net
>>772
前スレまでに散々既出だが感度は良くなってるがHSモードの速度はあまり変わらん
アップデート後も速度に変化はない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 00:25:23.29 ID:wV2uchdCa.net
>>773
サンキュー

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 00:41:56.41 ID:cSJEZF+Ka.net
だれか、兄弟機と言われてるドコモのHW-01L
これの専用クレードル使えるか試した猛者はおらんか?
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=AAH39160&_=1552405061829

使えたら教えておくれ。おらも買うから。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 00:51:06.84 ID:cSJEZF+Ka.net
ていうか・・・

HUAWEI USB3.0ケーブル 税込み1188円
https://www.uqaccessoryshop.uqwimax.jp/sku/detail?cd=25

USB接続ケーブル HW05 税込み864円
https://www.mydocomo.com/onlineshop/options/detail.html?item_code=AAH59364&_=1552405556612

これ同じものだよな?
ドコモよりもぼったくるとか、KDDIグループも偉くなったもんだな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 00:53:26.46 ID:stDbafAUa.net
>>772
うちはWX01→W04→W06の順に機種変したんやけど
https://www.musen-lan.com/speed/
ここで速度計測するとW06はxoxoxoxoxoみたいにパケ詰まりしてる
主観だけどW06はWX01と同じような感じのパケ詰まりな動作感なのでうちの環境では機種変は失敗だった
W04はLANケーブルの有線接続の効果もあってかパケ詰まり感はほぼなし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 01:00:23.72 ID:uioCJWjTa.net
>>777
それはパケ詰まりじゃないよ
W04でもWiFiなら同じことがおこるよ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 01:06:42.06 ID:U5m5URTla.net
>>777
今試したけど、スマホのUSBテザリングでもそれ出るぞ
回線はドコモとソフトバンクだけど
そのxoxoxがパケづまりと言う根拠はなに?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 01:09:34.48 ID:xUg4jXTba.net
時代なのかね?
根拠の薄い妙な都市伝説作る人いっぱいいるねw

不具合騒動の時は使用中にDFSって表示出たから勝手に再起動してるって騒いでた人もいたっけw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 01:17:38.44 ID:/Pn7aceWa.net
>>7の最後のスレ読めば分かると思うけど、microSIMのネットワークとnanoSIMのネットワークは別と言うことが判ってないようだね

W04以前のmicroSIM機は、KDDIの44050のネットワーク
L01s/W05/W06/L02のnanoSIM機は、KDDIの44051のネットワーク

SIMのサイズが違うだけではなく、ネットワーク自体も違う。
MTUも違うし、使えるAPNも違うし、どの機種スレでも既出だが、再起動や電源切ってもIPアドレスが変化しないなど
ネットワークの違いでおきてること

特に44051のネットワークは、auのスマホやauのMVNOが利用していて、44050から44051に移行中である
(auのiPhoneはiPhone8から44051に移行)
実際、44051のほうが混み合っていて、44050のほうが空いてる

俺自身パケヅマリ的な感じまでなったことはないが、44051のほうが速度出にくい時間帯が多いので混んでる感じはある

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 01:22:25.69 ID:/Pn7aceWa.net
これ踏めば、44050か44051かどっちに繋がってるかわかるぞ
http://192.168.100.1/api/net/current-plmn

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 01:26:54.97 ID:wV2uchdCa.net
新しい方が混んでるん??

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 01:42:25.04 ID:/Pn7aceWa.net
>>783
新しいっつっても、今年から出来たとかそういう新しいじゃないぞ
確か2015年だったと思うが、auのAndroidで、いわゆる「VoLTE専用機」が出た時に出来たのが44051な
このころは、44051のほうが確かに速かった。

44050は、auの3G(CDMA2000)とauのLTEを切り替えできるネットワークで、
44051は、auのLTE専用のネットワーク。WiMAX2+の規格から言えば、そもそも44050は不要だったが
WiMAX2+のサービス開始時の2013年段階では、44050のネットワークしかなかったから当初のHWD14から
44050仕様のmicroSIMが採用されてただけ。
これが、2017年から44050の認証サーバが製造終了になると言うきっかけから、全auの端末は44051に移行中と言う話。

auのAndroidは前出の通り、「VoLTE機」から移行始まったが、iPhoneは8から、WiMAX2+はWX04から移行が始まったので、混んでるって話

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 01:47:25.89 ID:/Pn7aceWa.net
あと、44050に絡むauの3G(CDMA2000)は、2022年3月末で停波予定
その時どうなるかは今は知る由もないが、最悪は44050自体使えなくなるかもしれん
それまでに全機種を44051に移行させたいということだと思うわ
(5Gでは、新しく別なPLMN取ると思われるが)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 02:00:55.32 ID:vw60tyc3a.net
無印のときはマジUQのネットワークで完結してたから良かったけど、
WiMAX2+になってから全てKDDIに依存するようになったから、KDDI(au)の過去の遺産(C2K)がずっと影響してんだよね

如何にKDDIが行き当たりばったりかが判るエピソードだよね

規制緩和する感じは全くしないよな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 02:41:40.37 ID:W4WT+bRpa.net
あとさ、クレードル至上主義者を時々見かけるけどさ、あれUSBをEthernetに変換してるだけだから
当たり前だけど、USBを超えることはあり得ないってことを忘れないでね
(USB端子からEthernet専用の信号線が出てるわけじゃないからね)
W05まではUSB2.0をEthernetに変換してるので、1000Mbpsなんて絶対に出ないことも忘れないでねw

ただ1点だけ、規格上の総延長はUSBのほうが短いので、距離が長くなればEthernetの強みが出るってだけだからね

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 04:27:13.51 ID:7Ns2nduFa.net
>>777
カミさんがまだW04使ってるんで、比較してみたけど大した差無くね?
https://www.youtube.com/watch?v=0GL7PvtBL8o
どっちもWiFi5GHz,置き場所が微妙なんでW04のほうが遅い結果となってるけど
そもそもBNR自体安定した速度出ないし(苦笑)

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 06:57:17.32 ID:L5cSMWkIa.net
それジッターってやつでは?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 07:46:23.30 ID:jonEyEaKa.net
5GHz使ってる人は屋内専用でやってんの?
光の代替?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 08:00:27.07 ID:Y1OU1PoLa.net
その質問の意図がいまいち読めないのだが

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 09:01:08.00 ID:Gry6seoud.net
Wi-Fiの電波干渉避けるのに5ghz使うのは端末が2.4ghzしか対応してないとかじゃない限り常識レベルの話だと思うんけど光とか関係あんの?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 12:36:35.53 ID:48z3wCvda.net
>>791
いやスマホなら2.4で十分じゃない?と思ったまで

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 12:38:47.91 ID:Y+RjfC11a.net
ワンルームに住んでるような人はUSBでいいんじゃないか

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 12:40:14.13 ID:Y+RjfC11a.net
受信感度の良い部屋とか関係無さそうだし

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 13:15:27.53 ID:EDqjE3gda.net
電子レンジ使うとき止まるから5GHzに変えてる

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 15:11:11.25 ID:Y1OU1PoLa.net
>>793
田舎ならそれで良いかもしれないけど、都会だと1〜13chしか無いところに
SSIDの数だけで普通に50〜60見えるんで当然遅くなる
(SSIDひとつあたりが1つのchを使うわけではなく当然複数chまたがるし)

5GHzなら全て解決ってわけじゃないけど、2.4GHzよりはマシってだけ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 16:44:34.29 ID:WnhlrFLGa.net
632だが、またHUAWEIジャパンが電話くれた

中国本社に確認したとのことだったが、(5)の件、KDDIからHUAWEIには連絡来てないそうだ
KDDIから正式に依頼があればファームウェアの修正に入るそうだが、
それが無いのでいまのところ対応する予定はないそうだ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 17:08:58.29 ID:aEBkcMOBa.net
KDDIさん…

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 18:15:54.55 ID:NPhUzDSsa.net
なるほど、答えてくれた人ありがとう

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 19:27:28.74 ID:DsNh+CaQa.net
固定回線の代わりにWiMAX2を使ってるとどうしてもクレードルが便利なんだよ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 19:31:28.12 ID:jkuU0ccga.net
だからって専用クレードルである必要はないよね
代替案は出てるわけだし。子供じゃないんだからいつまでもそこに執着しても一歩も進まないぞ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 21:36:06.75 ID:XSMY5HyQM.net
>>802
なんだこいつ
頭悪いの反省しろよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 21:52:56.63 ID:58B7w6jT0.net
頭悪いのはどっちなんだよw
待ってれば純正クレードルでも発売されるのかよw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 22:31:59.68 ID:rdq/KICy0.net
バッテリー基盤故障で新品になって端末かえって来たでぇ〜
あとはGM○と戦争だ!!

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/13(水) 23:08:59.72 ID:5iDVerhaa.net
>>805
おかえりなさいませ
なに戦争するん?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 07:06:42.30 ID:MqL34XsFa.net
>>798
おつ
しかし、まだかかるの不便すぎ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 11:51:59.34 ID:+z9YBi+Fa.net
前スレにチラッと書いてあって少し調べてみたんだがよく分からなくて、ここで質問させてほしい

月末日は特例日でLTE使い放題と書いてあったが
月間7GBを超えると月末日であっても即時規制になるのでは?と思ってしまった
使い放題っていうのは間違ってないの?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 11:53:50.60 ID:+z9YBi+Fa.net
W06のスレで聞く事でもないなと書いてから思った
スルーしてください

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 12:20:23.34 ID:ekJyIXnma.net
まずひとつ間違っているのはLTE使い放題ではなく、HS+A使い放題

HS+Aの月間容量制限は、翌日の14時以降に発動する(即時規制ではない)
つまり毎月末日のみHS+Aを使いまくっても翌日14時は月が変わるので月間容量制限による速度制限は発生しない

重要なのは3日制限は別に存在するということ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 15:33:39.89 ID:ADIkgkxla.net
HS+AモードはLTE回線使うもの、と思っていたけどもしかして違うのか
という知識レベルで申し訳ないが、わざわざ回答してくれてありがとう
これで心置き無く月末日に使える

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 16:23:14.18 ID:RZbZ+oEwr.net
>>811
LTEのみじゃないってこと。

ハイスピードモードはWiMAXのバンドしか使わないからハイスピードモード。WiMAXはLTEより速いから。

プラスエリアモードはハイスピードなWiMAXバンドに加えて、エリアの広いLTEも使いますよというモード。だからハイスピード+エリア。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 16:29:40.13 ID:70qrUVqTa.net
"LTE回線"と言う言葉が独り歩きしてしまう定義上の問題でしょ。"WiMAX2+"と言ってるけど実質これもTDD-LTEなんだし。

WiMAX2+のこの辺の契約では、種別として"WiMAX", "WiMAX2+", "au4GLTE"があって、それぞれユーザーは選択できない。
ユーザーが選択できるのは、モードとしての"NLモード", "HSモード", "HS+Aモード"しかない。
https://www.uqwimax.jp/lp/wimax2plus_product_3/common/images/forte1_img1.png

"HS+Aモード"は、"WiMAX2+"と、"au4GLTE"の自動切り替えモード
"HSモード"は、本来は、"WiMAX2+"と"WiMAX"の自動切り替えモード
ただし、W01以降は、WiMAXが非搭載なので、実質的にはWiMAX2+専用モードになっているだけ
"NLモード"は、先に書いたとおりW01以降非搭載なので無い

そもそも、UQが「LTEオプション料金」という言葉を使うからややこしくなってて、
auだと「ハイスピードプラスエリアオプション料金」なんだよ。実際はこちらが正解。

また、W03以降は、"HS+Aモード"で、"WiMAX2+"と"au4GLTE"のキャリアアグリゲーションをするので、余計に"LTE回線"という言葉は使っちゃいけない話

"WiMAX2+"は、UQ(au)のband41、それ以外(W06ではband1、18、42)を"au4GLTE"と考えればいい

この辺の話は、速度制限にも絡んできて、"LTE回線"を月7GB超えて・・ではなく、"HS+Aモード"を月7GB超えて・・と考えないとならん話でもある

(毎回これ書くの面倒すぎる)

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 16:34:59.90 ID:EenNedeFp.net
すみません
初ポケットWi-Fi買おうと思っているのですが、色々調べた結果このポケットWi-Fiに辿り着きました。
しかしどんな穴があるのか分からなくて困ってます。
このスレだけ一通り見たのですが不具合等あるようで、本当にこれで良いのか迷いました。
他のポケットWi-Fi使ったことある人で別のWi-Fiの方がいいとか、他のWi-Fiと比べてこのWi-Fiの方がいいと言うのを教えていただけるとありがたいです。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 16:37:43.50 ID:70qrUVqTa.net
>>812
>WiMAXはLTEより速いから。

今のW06ではこれも間違い。

KDDI(au)に割り当てられた、band42が40MHz幅あるので、現行のWiMAX2+40MHz幅と同じ速度(4x4MIMO,256QAMで558Mbps)
KDDIに割り当てられた周波数なので、扱い的にはau4GLTEとなる(WiMAX2+ではない。ただしTDD-LTE)
(W04、W05でもband42対応してたけど、正式に対応したのはW06)

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 16:39:14.74 ID:70qrUVqTa.net
>>814
恒例のツッコミをしとくと、"ポケットWi-Fi"はソフトバンクの登録商標なので
こちらのスレはスレ違いですね

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 16:48:58.23 ID:mBoDJb8Oa.net
くだらねーつっこみ入れるなら答えてやれよ暇そうだし

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 17:19:51.20 ID:70qrUVqTa.net
なにを求めてるかわからない抽象的な質問に答えられるわけ無いだろ
別にこの機種やWiMAX2+オススメして利益が出るわけでもないし
コンビニWi-Fiでも使っとけ。無料だし。としか言えないな

>>817
てか、おまえが答えろよ。暇そうだし。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 17:28:01.85 ID:EenNedeFp.net
ここはそう言うスレじゃ無いんですね
初心者スレとか質問スレありますか?調べても出てこないので

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 17:32:48.37 ID:vSm/c1eDa.net
スレ読んで理解できないんならどうしようもないと思うけどなあ。

おすすめされればそれ使うって言うんなら、Y!mobileの801HWでも使えば?って言っておけばいいんじゃないかな。
スレも無いし。本体価格6万円超えるし、笹食えるくらいだから免疫あるだろうし。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 17:45:17.53 ID:XlEC3Pm2a.net
>>819
そもそも不思議なんだけど、初心者だって言ってるのに何故このスレにダイレクトで来たの?
ていうか、どういうスレだと思ったん?読んでる途中で気付かなかったん?

総合スレならここにあるけどね

WiMAX2+総合 Part35
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1551954502/

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 17:52:46.88 ID:ADIkgkxla.net
またバチってて草

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 19:24:53.28 ID:7JKodflna.net
>>814
親切な俺が答えたいんだけど
WIMAX2+自体ことをききたいのか
W06と他の機種(WX05とか)との違いをききたいのかよくからないなあ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 20:27:21.33 ID:5oDjfA+ma.net
結果的に、総合スレにも現れないところを見ると、釣りの可能性高いと思うね
だいたい、不審すぎね
もうちょっとバレないやり方があると思うw

>しかしどんな穴があるのか分からなくて困ってます。

穴とかw わざわざ不具合とか書いてるしw 一通り読めば不具合直ってるくらい分かるだろw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 20:40:06.64 ID:mlHHqMIfa.net
これは
https://nonetnolife.com/wimax/speed-wifi-next-w06-review/
https://i.imgur.com/7EWApxK.png

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/14(木) 22:56:06.63 ID:Rm9WrP4La.net
もうちょっと歓楽街よりに行けば余裕で300M超えるんだけどな。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 03:29:30.86 ID:MfrMlL8Ja.net
すごい。USB Power Delivery同士だと充電できるんだ
https://i.imgur.com/ZtZ80Ta.jpg
スマホの電池がみるみる減ってく

ただし、W06側は供給側になれないみたい
ちなみにW05でも同じことが出来た。
W04は一瞬流れるようだけどすぐ切れる(PD非対応)

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 03:39:19.43 ID:MfrMlL8Ja.net
一応こっちの画面も充電中表示
https://i.imgur.com/GYqh20N.jpg

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 11:33:06.86 ID:A+IBoSbmM.net
この度エアロからW06に変更しました。
無印でここまでねばりました。
大きな不具合も解消されたようだし到着が楽しみです。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 12:54:18.51 ID:aLnBV0a/a.net
URoadAeroか懐かしいな
5年前まで使ってたわ

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 13:14:40.92 ID:5N+UkgpWa.net
そう言えばシンセイ消えたのか?
WiMAX2+になってから聞かないな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 13:21:30.68 ID:aLnBV0a/a.net
>>831
URoad Home2+
http://www.shinseicorp.com/wimax2plus/uroad-home2plus/
URoad Stick
http://www.shinseicorp.com/wimax2plus/uroad-stick/
novas HOME+CA
http://www.shinseicorp.com/wimax2plus/novas_homeplusca/

以降は無し

そしてシンセイはプロバイダになっちゃった
https://shop.shinseicorp.com/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 20:22:13.43 ID:kHWsW4y+a.net
これ、ここまで薄型にしなくていいからもうちっとバッテリー増やしてくれたら
と思う

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 22:46:04.77 ID:KQ5j6sUIa.net
ていうか、WiMAX2+機種に限らずHUAWEIのモバイルルーターって3000mAhが最大な気がするけど

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 23:20:06.04 ID:0EzcGwSG0.net
9時間10時間持つんだから、十分だろ
何でも何でも難癖つけりゃいいってもんじゃないぞ
それが嫌なら使わなきゃいいだけ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 23:37:09.71 ID:HByRybIMM.net
悪評レス、殆ど消えたなー
神アプデでした

W06、やれば出来る子

って言うかかなり使い勝手が良いよ
移動時も不憫ナシ

移動時でもLTE並にストレスなくて
Wimax 2+である事を忘れてしまうくらい快適

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/15(金) 23:40:46.38 ID:0td+xotOa.net
速度を早くしたから直らないとか、アプデ来ても2割〜3割直ってないとか言ってた人、息してんの?
全然普通に使えるようになったけど

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 00:48:30.56 ID:HRBlrgsQa.net
(5)の症状、APIからどうにかできないかやってみたけどダメだね

旧API api/wlan/ecomode-setting
新API api/device/ecomode-setting
どっちも動いちゃってて(笑)
ecomode に 0 をセットすると、ハイパフォーマンス
1 をセットすると、スマート(内部ではノーマルとなってて名称だけ変更かな)
2 をセットすると、バッテリーセーブ
なんだけど、セットした瞬間、
api/wlan/basic-settings の、Wifiofftime に600(秒)、
api/wlan/multi-security-settings の、Wifiofftime に600(秒)、Wifioffenable に 1 がセットされちゃうからどうにもできないっぽい

早く直してくんないかな〜

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 00:49:34.80 ID:HRBlrgsQa.net
あと、本当は書いちゃいけないのかもしれないけど、取扱説明書にも書かれてない機能があることがわかった

接続先限定機能
http://192.168.100.1/html/connectlimit.htm
WEBUIでログイン後、↑のURLを踏むと出てくる

おそらく法人向けなどで、接続先を限定する機能だと思われ
オールリセットでも消えない設定ができるみたい・・・

W06だけじゃなくて他機種でも出来るみたい

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 05:55:24.96 ID:o+L4XErOa.net
W04でも同じ画面出たわ
といっても使い道は特にないけど

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 11:02:50.58 ID:SpwXdK2Sa.net
この機種がバッテリー切れになるほど充電できないシーンに出会ったことはないが
正直モバイルバッテリー持ち歩きで十分解決出来るな
サイズ気にしないなら尚更
W06に限らずモバイル製品はそういうものだと思ってる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 13:50:51.23 ID:eVpgutTeM.net
>>835
お前のはそんなに持つのか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 14:00:11.09 ID:OmCbo0H/a.net
設定も出来ないなら使うなよw
説明書くらい読みゃ分かるだろ
外人かよwww

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 14:58:10.67 ID:DJQnoUgFa.net
W03からW06に来た人は電池もたないって思うのかもしれない
その場合は4x4MIMO設定をオフれば同等になるはず

W04からW06に来た人は電池もつって思うと思う
普通にモバイルバッテリー使ってた人も多いと思うし

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 15:35:16.26 ID:pP3ht9pea.net
au固定代替で一括0であるようですが維持費は月額いくらになりますか?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 15:52:21.31 ID:dPr4mxoNa.net
>>845
総務省のせいで昨年4月に改悪されてから一括0はもう無いと思うよ。今はテルル辺りで一括6480が最安だとおもう。
こないだ聞いたら今は契約取りまくると冷遇される時期になってるってauショップの人が言ってた。
ちなみに維持費は、分割なら4637円、一括なら3794円じゃないかな。

ただし縛りは2年だが端末代金が3年になってるので分割だと3年未満の解約だと残債支払要。
同様に一括の場合の毎月割みたいのも3年しかないので注意。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 16:44:53.67 ID:asNyT2U1a.net
auのやる気の無さを色んな所で感じるよな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 17:17:42.76 ID:uVvwRnija.net
最近じゃ庭も禿みたいに総合判断により契約お断りやってるからな
数年前から続く庭の禿化が著しい。そのうち携帯電話部門だけ切り分けて上場とかするんじゃねえか
KDDIは今年から「auフィナンシャルホールディングス」を設立し、金融屋に転向するみたいだし

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 18:10:52.74 ID:wHTUG4Sza.net
win10の件でツイッターでぶちきれてた人まだやってるんだなw

俺も置き場所固定のためにW04のクレードルにW06挿して使ってるけど、
W06が満充電状態ならUSBチェッカーで見るとmin5V/0.2A 〜 max5V/0.5A程度しか流れてないけどな
しかも(5)の件以外、iPhoneもAndroidもwin10もアップデートで問題解消してるし

前スレから何度も言われてるけど、アップデートで直ると思い込んだ別件の故障例じゃないのかね
そろそろ諦めて修理に出せばいいのにw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 18:37:26.99 ID:3Sz5dkjFa.net
>>849
何度となく出てるけど、ほんと今回の不具合騒動はユーザースキル検定だったよな
モノを見る目があるやつと、嘘を嘘と見抜けるやつと、スキル高いやつだけが生き残った感じ

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 21:54:43.47 ID:jWAmyvkVa.net
指咥えて待ってただけの俺みたいなのも検定に合格できた

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 22:17:48.37 ID:5Odxrkcna.net
W04のクレードルってW06を挿しても大丈夫な形状なの?
グラグラしたりUSB端子のところに変な力がかかったりしない?

今持ってるW04がもうそろそろ2年契約満期でW06への乗り換えを考えてるんだけど
クレードルを台座として再利用できるなら大変ありがたかったり

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 22:57:56.70 ID:LHaS468Ga.net
>>852
そもそもグラグラさせなきゃ問題ない. 汎用的なこういう充電スタンドもグラグラするし
https://www.amazon.co.jp/dp/B07BFW5ZPF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GXDML8D/

W04のクレードルは半透明なところ外せばW05にも使えるし(有線LANも使える)
外さなくてもW06は余裕で入る(有線LANは使えない)

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 23:00:14.45 ID:LOVYE5F2a.net
ブラック×ブルーかっこいいな
そっちの色にしときゃ良かった

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 23:32:24.46 ID:a2iCWV6ka.net
やっと慣れたけど、ブラックのW06はロック画面解除したあとの壁紙が
液晶にヒビが入ったようなデザインで当初は二度見することが多かったよ(笑)

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/16(土) 23:51:40.99 ID:a2iCWV6ka.net
ファームのE5Home.APKを分解して取り出した壁紙です
https://i.imgur.com/ioKbpC1.png
オレンジ×ブラックは、基本的にブラック×ブルーと一緒です

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 00:14:32.04 ID:XUDGC8j1a.net
>>844
W04→W06への移行組だけど電池持ちは特に不満は無いです
普通に使ってW04と大して変わらないかな

電池持ちはW04と特に変わらないのに
以前より速度はアップしてるのでどちらかと言えば満足

常にハイパフォーマンスだけど
ハイパフォーマンスモードをスマート設定にしたり
4×4MIMO設定をオフにすれば以前より電池持ちは長くなるんでしょうが
自分の使い方だと無充電状態で一日普通に使えるのでそこまでしてません

大体6時間くらい使用した時点で電池残量が10%くらいになりますね

そうなる前にモバブ使ったりしますけどw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 00:33:47.72 ID:MXkD2HqDa.net
満充電の状態で、通信時間目安表示は

4x4MIMO設定オン
ハイパフォーマンス 360分(6時間)
スマート 450分(7.5時間)
バッテリーセーブ 700分(11時間40分)

4x4MIMO設定オフ
ハイパフォーマンス 420分(7時間)
スマート 560分(9時間20分)
バッテリーセーブ 700分(11時間40分)

だから、そんなもんなんでは

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 00:45:21.86 ID:hptAvHmna.net
通信してなきゃ9時間持つかもな

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 00:51:08.11 ID:w3njG5apa.net
そうですね。通信してなきゃというか

w06に繋いでるスマホをほとんど操作しなければ(500MB〜1GB程度しか使わなければ)9時間〜10時間は持ちますね
もちろんハイパフォーマンス&4x4MIMOオンで
もっとも、この手の機器は弱電界と強電界では明らかに後者のほうが電気食わないので地域差もあると思いますが

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 02:19:51.62 ID:vjS+gSVsa.net
>>857
電池の残量とか残り%とか出てほしかった
あとフル充電で完了ランプとか

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 04:22:01.53 ID:w3njG5apa.net
だからそれ歴代HUAWEI機種にないのに突然出来るわけなかろうて

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 11:38:14.78 ID:WukhudQKa.net
なんかさ、最近絞ってる?
先月は普通に130M〜140Mbps位出てたんだけど、今は110M〜120Mbps位、ひどいと100Mbps出ない時もザラ
pingも先月は30msec台だったんだけど、今は倍の60msec台が多い
アップデートしたからってわけじゃなくて、3月に入ってからなんだよな・・・

昨日新宿に行ったんだけど、前は200Mbps位普通に出てたんだけど、昨日は頑張っても160Mbps位

絶対絞ってるよね?

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 13:15:13.05 ID:+NNn2mUw0.net
5Ghz、HS+A、4x4、ハイパフォーマンスでの話?
街中行くからおいらもそれで計ってこようかな
これまでは200は裕に出てた

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 13:21:10.74 ID:A/jy8ROTa.net
いやもちろんHSでのはなし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 15:40:18.43 ID:XUDGC8j1a.net
>>860
ハイパフォーマンス、4×4オンでも
朝昼夜に少しずつ使う程度の使い方ならオンのまま一日過ごしても電池は半分くらいしか減らない

連続通信可能時間が6時間だとしても
スリープ時の消費電力が低いので一日オンのままでも余裕

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 16:39:16.03 ID:3nZeEQD6a.net
いちおう誤解がないように言っておきますけども
本機、というかWシリーズには「スリープ」という機能はありませんので・・・

あるのはWiFi自動停止ですよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 18:04:44.20 ID:XUDGC8j1a.net
失礼しました
スリープではなくてバックライト消灯ですね

バックライトを消灯させたまま、が正解

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 19:22:06.78 ID:q4ANhrUUa.net
アプデで落ち着いたようなので現時点で改めてお聞きしたい
いよいよ更新なので05と06で迷ってます
○月額コスト最重視、
○クレードルもしくは有線接続使う予定は一応あり(PS4に繋げられますか?)、
○速度は速いに越したことないけど不自由ないならそこまでこだわらない
現状HWD15とw04で下り30〜50

こんなとこでしょうか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 19:40:59.49 ID:o5Zssu9Da.net
>>869
プライオリティが上から順にって話なら、迷う必要なくW05じゃねの?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 20:16:19.73 ID:LTFiMBDga.net
教えてください
GMOで契約中、来月更新ですがギガ放題でランニングどこが安いですか?
既に契約したことがある人はGMOのCBキャンペーンは対象外ですよね?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 20:56:04.64 ID:2/894IB8a.net
>>871
DMMのレンタルが最安じゃね

あとGMOはお帰りキャンペーンやってる

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 21:22:41.98 ID:LTFiMBDga.net
>>872
thx

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/17(日) 23:04:33.16 ID:eeCGmE2Na.net
>>870
ですな、W05にしますありがとう

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 00:30:01.28 ID:5QiAZo99a.net
>>866>>868
まあ、そりゃそうでしょう。仕様上も連続待受時間 約800時間となっているわけで
この場合は、通信可能な状態かつ電波を正常に受信できる静止状態かつ通信を全くしない状態で
平均的な利用可能時間ということですから、真に受けると13時間20分

その状態から少しづつ通信を行えば、10時間位は電池持つということになるでしょう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 07:31:44.76 ID:yhXADPM9a.net
>>850
今度はあっちでスキル検定が始まったみたいね
あっちに逃げた人かわいそうに

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 12:47:00.77 ID:es3NSI25a.net
あらら

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 12:49:15.47 ID:es3NSI25a.net
兄弟機の801HWでアップデート

Y!mobile、「Pocket WiFi 801HW」でソフト更新
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1175122.html

内容はW06と全く違いましたね
つまりそういうことかと

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 20:21:23.16 ID:sXUiyc4Wa.net
>>876
しかも週末からauショップで販売するとかw

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 21:27:12.64 ID:Dyk6tjfFa.net
そういえばW06の初期不良交換の時、AUショップの店員と世間話したんだけど、
その中で印象に残ったのは、NECの機種の修理受付が半端なくてトラウマになってるって言ってたな。
それと比べるとファーウェイの修理なんて全然少ないって言ってた。

今回WX05をAUショップで販売って、心境複雑なんだろうなぁ…。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/18(月) 23:49:33.29 ID:C8ZkAAvva.net
>>878
つまりどういうこと?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 11:08:44.09 ID:wghEoh77a.net
やっぱり絞ってるな
平日の観光地でも遅いし

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 16:07:01.73 ID:4OxVXw7Ia.net
実際速度測ってないからあれだけど職場が東京で家千葉なんだが仕事中は遅くてイライラする事が多いな
東京は遅いんかね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 18:31:12.75 ID:QAyQLENja.net
そんなに遅いん?
図ってないけど、iPhoneで普通にYouTube1080Pとかエロ動画1080P見れるけどねぇ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 19:01:23.06 ID:gj0SKn0Qa.net
>>883
東京23区のうち山手線に掛かる区は遅いね
基地局はそれなりにあると思うけど、建物に邪魔すぎるし
日中のユーザー数も多いんだと思う

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 21:58:28.56 ID:2Ume9qEsa.net
W03 この時間で110MB
東京のはしっこ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 21:58:56.54 ID:2Ume9qEsa.net
ちなみにバッテリーの劣化以外何の不満もない

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 22:24:39.38 ID:L1/7BCqCa.net
>>887
バッテリー劣化?詳しく
おれ、今日ハイパフォ、4x4MIMOで8時間半もったけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 22:44:01.79 ID:0rMACuBoa.net
2年ぶりの買い換えだけど今のモバイルルーターって結構発熱するんだな
せっかくのW06が夏に壊れないか心配

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 22:51:01.91 ID:2vmmcQp0a.net
この程度でビビってたら某国産端末は使えないぞ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 23:15:56.22 ID:iS3n+gj3a.net
>>881
つまりやはりKDDIさんはベータレベルのものを発売したという事ですよ
ドコモよりも先に発売しないと無意味ですからね

そういえばドコモのほうが不具合全く聞こえてきませんね

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/19(火) 23:49:13.25 ID:qOTKIJgO0.net
>>887
俺の初期不良と似てる症状か?
※充電満了で電源オフにして2日後、電源オンにすると『充電してください』のメッセージ
修理出すと電源基盤がぶっ壊れてたから新品交換された

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 00:25:08.17 ID:O/qXIzpda.net
初期不良交換しまくって今5台目だけど、1台たりともそんな症状出た端末無かったんだが
よっぽど運が悪いんだな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 00:38:45.22 ID:WqLw81oaa.net
862で今月に入ってからping60msec台になったと書いた者だけど
さっき測ったら30msec台回復してた
今日の夕方も60msec台だったから、多分ここ数時間内で何かあったんだと思うけど
pingは回復したっぽいけど、速度は相変わらず遅いわ

KDDIお得意のバレない程度の小規模障害でもあったんだろうか

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 00:41:01.89 ID:WqLw81oaa.net
あれ?
ていうかコレ絶対なんかあったろ?

今日の夕方まで、IPアドレスがずっと、111.239.*.* だったのに、
今見たら、106.180.*.*になってる

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 00:45:12.65 ID:5sxKcdr9a.net
初期不良交換何回もするのは流石にちょっとな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 00:49:46.66 ID:SkCWucADa.net
>>896
UQ系のプロバイダとauショップだと俄然後者のほうが簡単だよ
初期不良交換受付期間は30日あるし。俺も3回交換した

UQ本家だと14日しかないし、即日交換ではなく送付されてくるからそれなりに日数必要だしな

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 01:29:58.19 ID:6r1oKOvra.net
まだまだ問題抱えてる?
やっぱりW05のほうが安全牌のようですね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 01:33:03.05 ID:ihC70G8ha.net
技術的なことをさっぱり理解できないのなら他機種行けばいいと思うよ
ただし他機種でも同じことは発生するけどね
端末の問題じゃないからね

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 01:43:24.06 ID:6kt6F7ZYa.net
>>898
バッテリードレインの話ならW03くらいからずっと起きてる初期不良だぞ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 01:53:06.11 ID:YXEd5u3Ja.net
>>894-895
確認しました。自分のところもなぜか 111から始まってたIPアドレスが106に変わってますね
>>891を書き込みした時は、111だったんですが、0時過ぎに変わった可能性ありますね
pingの件も確認しました。たしかに30台出ますね

今日は20日ですね。KDDIさんって何かする時は20日が多いんですが、その関係かもしれないですね

kwx2, uwx2のAPNをnanoSIM端末で使えなくしたのが2018年1月20日
例のLTE NET for DATAの注意事項をこっそり書き換えたのも2018年4月20日

悪い方向に変わって無ければいいんですが・・・

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 02:07:39.57 ID:rBxR8FZ3a.net
ほんとだ。俺のアドレスも106になってる。なんだこれ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 03:23:50.00 ID:vAz4RsvBa.net
こちらにも貼っておきますね

W04
http://www.speedtest.net/result/8124917076.png
W05
http://www.speedtest.net/result/8124879754.png
W06
http://www.speedtest.net/result/8124890756.png

何回か測ればわかるけどpingプラマイ10msくらいは普通に変動しますね

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 03:34:07.27 ID:/hTho/hwa.net
W04最強説

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 03:34:52.92 ID:vAz4RsvBa.net
書き忘れました。全て同じ場所、HSモード、ハイパフォーマンス、WiFi5GHz屋内
※W06は4x4MIMO設定=オン

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 03:36:49.86 ID:vAz4RsvBa.net
>>904
ツイッターにはこんなのもありましたが
https://twitter.com/Huawei5555Mvno/status/1108032066120110089
https://pbs.twimg.com/media/D2CFSXPUYAEN2Qh.jpg
(deleted an unsolicited ad)

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 04:29:10.11 ID:9wK5GNrAa.net
初期不良で回収したのを他の客にそのまま売ってるんだろうな

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 05:25:44.38 ID:0vKPdwKja.net
>>900
バッテリードレイン?それはどんなのですか??

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 06:50:37.17 ID:RnDVszEna.net
>>906
ファーウェイマンセーなやつじゃねえか

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 13:10:31.48 ID:6r98qv/Sa.net
>>908
わからないことがあったなら、スレ読むなりググるなりすればいいのに
特殊な言葉ではなくて、古くはノートパソコンでも起こる現象を表す言葉なんだからさ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 13:33:13.92 ID:dsL6Acoea.net
あれえおかしいな
夜中は30msec連発してたのに、今測ると40msecしか出ない
絶対調整してるなこれ

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 13:38:13.64 ID:dsL6Acoea.net
>>903の人も>>906の人もping40じゃん

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 14:03:32.15 ID:BhPNwrv5a.net
>>909
マンセーすれば速度上がるんなら俺もマンセーするんだが
実際はマンセーしたところで速度は上がらんぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 14:35:09.59 ID:jTLMgpxya.net
W06スレも見ておいたほうがいいぞ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 14:36:10.12 ID:jTLMgpxya.net
間違えた
W05スレも見ておいたほうがいいぞ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 16:52:20.43 ID:Y2xlmdaqa.net
俺氏、重大なことに気付く

画面保護シールの大きさ的にW01の保護シールが流用できそう

W01 70mm x 48mm
W06 71mm x 49mm

でもW01の保護シールは売ってても値段的にあまり変わらない orz

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 18:17:58.68 ID:giSbxyb2a.net
>>916
GJ !!

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 18:27:13.58 ID:bHc3AFlHa.net
あれ。また30msec出るな

http://www.speedtest.net/result/8126349214.png

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 22:29:17.96 ID:3OVk52Ycd.net
W06今から購入する人のやつは最初からアップデートされてたりする?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 22:37:39.89 ID:nxpfZ3bO0.net
>>920
ロット次第だと思うけど、
てか別に大した作業じゃないが

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/20(水) 23:18:30.85 ID:hySdBAA8a.net
えっ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 00:00:27.72 ID:UaayF/6sa.net
何がえっやねん?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 00:06:20.56 ID:5+WGahYaa.net
>>922
スレ間違えました
ごめんなさい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:02:55.52 ID:7DkFYJt4a.net
アップデートから丸々2週間が過ぎたけど、一回も妙なこと発生しなかった。
さすがや。

購入躊躇ってた人、もう買ってOKだと思うよ。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:07:31.94 ID:5nf8yn340.net
さっさと上りの遅さ改善しろや
全然速くなっとらんぞ、口だけだなWiMAXは

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:10:06.06 ID:OjciTbQLa.net
さっさと引っ越せばいいのに
俺のとこはほぼ上り20M出るぞ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:26:01.90 ID:7DkFYJt4a.net
上りは自分のところも20Mbpsは出てますね。
接続する端末によって違いますけどね。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:33:18.25 ID:ciin+3e/0.net
スマホが相性悪いのか(acには対応)、場所なのか、自宅、職場共に文京区でどの時間帯も60-
80mbpsの範囲内だなぁ。
他の報告みると100-150mbpsくらいが普通ぽいからその半分程度だわ。
とはいえ窓際じゃなくても全く問題ない速度でてるし個人的には大満足。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:33:40.58 ID:zrO8cmzJa.net
>>919
アップデート後に購入したが特に問題なく使えているからそう言うことなんだろうと

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:36:05.53 ID:OjciTbQLa.net
>>928
23区は遅いよ。三多摩なら速い。
俺は横浜だけど120Mくらいは出るよ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:36:59.65 ID:OjciTbQLa.net
>>929
いやいや一応バージョンくらいは確認したほうが良いかと

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:40:18.21 ID:7DkFYJt4a.net
新宿駅周辺とか渋谷駅周辺とか23区でもターミナル駅周辺は結構出ますけどね。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 10:51:50.55 ID:B6kbW5Lta.net
あらら、また111.239.*.*にアドレス戻りました
スピテス測るとpingが60ms台にも戻りました
これ、もしかして111.239.*.*で障害発生してるのかも?
障害っていうか過負荷って言うか

KDDIさんってケチだから負荷分散にロードバランサー導入せずに小手先のトリック使って捌いてるので
割当アドレスごとに速度にムラが出てるんじゃないかと推測してるんですが

44050なら使えるAPNも多いのでそっちなら捌けてる印象ですね
週末あたりにもまた変わりそうな予感

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 11:21:49.42 ID:B6kbW5Lta.net
tracerouteしてみると、経路上3500ms超えが出てきたんでこれ明らかに回線過負荷じゃないですかね
106振られると大丈夫で111振られると遅いのかもしれないです

あ、わからない人のために一応念のために言っておきますが、これ端末の問題ではなく
ネットワークの問題(回線の問題)なので、おそらく全ての機種で起こりうることです

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 12:59:55.27 ID:d45YwUFva.net
KDDIってなにやらせてもクソなんだな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 13:57:32.82 ID:R7sLbHwfM.net
もうiVideoに移るわ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 14:02:22.36 ID:t/pYiNX3a.net
アウアウクーってUQモバイルでは?w

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 19:54:46.22 ID:T6a+64wcd.net
KDDIは糞の王道

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 20:38:00.36 ID:n3hL4epNM.net
昔が良かったな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 20:45:25.76 ID:p1abLDGBa.net
W06、移動時に強いね
電車や車の移動時にW04だとたまに途切れたりしてたけど
W06、途切れないな

受信感度が向上してるんだっけ?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/21(木) 23:12:22.83 ID:fmJ1CXL/a.net
>>940
確かに移動に強い気はする

942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 17:54:46.35 ID:0ynXl/Cxa.net
安定し過ぎでネタがない。よきかなよきかな。
今日も9時間電池もったよー

943 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 20:32:14.70 ID:d8TrrVoUa.net
とりあえず、次のアプデまだかな
あの症状だけじゃなくて速度も上がったりしてほしいな
変化ないとつまんないし

944 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 22:48:34.27 ID:1O4GCPJYa.net
こないだAmazonでこれポチった。まだ届いてないけど。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07D13JRB2

届いたらこれにASUSのルーター繋いでクレードルみたいにして使うんだ。
安すぎて不安ではあるけど。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/22(金) 23:51:57.68 ID:9XixSg13a.net
>>944
コメント欄見ると、W06やW05、W04で使ってる人いるね
W05とかなら普通にクレードルあるのに何故わざわざこれ使うのかわからないけど

946 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 11:24:49.52 ID:rp2+tJBFa.net
W06の構成がわかりました。

ベースバンド(BB):HI6965
電源管理ユニット(PMU):Hi6421
RFIC:Hi6363
WiFi: Hi1151
RAM:4Gb(512Mx8bit) LPDDR4
NAND Flash:4Gb(128Mx32bit)

とのことです。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 12:27:05.42 ID:9zgHsrL3M.net
前の構成は?

948 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 12:31:03.86 ID:KVpIQCaqa.net
従来機が DDR SDRAM 256MB/NAND Flash:512MBだから、
W06は倍のメモリ積んでるんだね
(4Gb=4Gビット=512MB)

949 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 14:20:35.48 ID:WjkBug8Va.net
なんか言われてるぞ

《欠陥品》 WiMAX 2+ WX05 不具合報告スレ《NEC》
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1548958089/295-


295 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 13:32:28.30 ID:bSmErFLS [1/2]
言っとくが W06も欠陥品だぞ


296 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 13:42:55.55 ID:8YNVjUSR
>>296
根拠の提示もなくよく言うわwwww


298 名前:不明なデバイスさん[sage] 投稿日:2019/03/23(土) 13:58:32.51 ID:bSmErFLS [2/2]
>>297
情弱乙!
向こうのスレでも覗いてきなさい!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 14:46:54.41 ID:Zioqlh5N0.net
安いからじゃね?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 14:51:59.89 ID:Z6oPMtA30.net
>>949
何か言いたいことあるなら本人に言えよ
小学生の時、先生に告げ口するタイプかw

952 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 14:54:48.45 ID:KfB4tOvca.net
>>949
ほっとけ。

奴らはファーウェイディスればNECの品質が上がると思ってる低脳なんだから。
あれから早5年、NECが実効性能で上回ったことは一度もない。
これが真実。

953 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 14:59:24.73 ID:FetqA4Yka.net
>>949
そのスレ見てきたけど、大変なことになってるんだな。
iPhoneと繋がらないとか、どっかで聞いたことのある話w

auから販売するためにアップデート出したら不具合発生したとか、もう見てらんないw
しかも症状がバラバラ過ぎてとりとめないとかw

954 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 15:04:41.73 ID:KfB4tOvca.net
んまあ、言うてもこっちは、docomo、SoftBank、KDDIのある意味3社共通プラットフォームみたいなもんだから
3社とも発売になった今となっては、ファームウェアに不具合はあっても、ハードウェアに不具合はまず無い
あちらは他社に採用例が無いからそりゃ不具合も起こるだろうな。

955 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 15:06:53.21 ID:FetqA4Yka.net
神機W04を焼き直すと、名機W05が生まれるけど、

産廃機WX04を焼き直すと、謎機WX05が生まれるという事ですね

956 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 15:18:36.61 ID:APcnnv5Da.net
>>953
これはメシウマ状態w

NECも相当クソだが、やっぱりKDDIも相当なクソじゃん
またauショップは初期不良交換祭りなのだろうか

957 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 15:25:33.35 ID:lLqezNUla.net
HUAWEIに文句言う子も黙る不具合っぷりだからな
悪い意味で毎回安定のNECさんは。

一度でいいから使ってみると良いよ。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 15:35:27.76 ID:aCXBjBjpa.net
W01で散々妊娠事件があったのに、再びWX03で妊娠事件起こすとか
W06で散々WiFi問題があったのに、再びWX05でWiFi問題起こすとか

いつも中国企業の後追いしてる日本企業ってどうなん?

959 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 21:34:15.25 ID:Nh8M7NvHa.net
950過ぎたので次スレ

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553343814/

960 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/23(土) 22:07:49.35 ID:P9F6VCxLa.net
>>959

百均セリアのTypeCケーブル
https://i.imgur.com/lOXeiba.jpg
PD非対応だけど、56Kレジスタ入ってて安心だね
https://i.imgur.com/CAQfE2O.jpg

961 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 01:48:36.68 ID:aKOCBVmEa.net
専用ケースって言うか、専用カバーね
https://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2019/01/24/3569.html
https://i.imgur.com/sCOX5nX.png

auから3月以降順次発売予定だったはずなのに音沙汰ないね
オレンジは前倒しで発売したのに、もう飽きたのかな
飽きっぽそうだしKDDI

962 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 01:49:47.19 ID:aKOCBVmEa.net
あ。スレ間違えた
新スレに書こうと思ったのにスマン

963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 12:15:12.23 ID:ZEQTfb1ca.net
>>961
au +1 collectionて、どっかのメーカーが作ったやつを仕入れてパッケージングしてるだけだから
そのメーカーで遅れてるんじゃないかな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 12:18:52.27 ID:/cY0/avP0.net
ケースとかカバーとか必要?
これまで一つも発売されてないのは、ケースとかカバーに需要がないからじゃない?

965 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 12:41:11.70 ID:p9IM6W5P0.net
これまでひとつも発売されてないって・・・
どの機種も3ヶ月位は掛かってるって・・・

966 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 12:42:24.94 ID:ZEQTfb1ca.net
>>964
自分が必要ないからって頭ごなしに需要まで否定されてもだね

967 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 12:47:27.75 ID:FsTYvpqsa.net
歴代機種でも毎回必ず出てきてたよな「要らない厨」

保護フィルム要らない。ケース要らない。カバー要らない。
モバイルバッテリー要らない。5GHz要らない。
クレードル要らない(良かったね!)

選択の幅が広がるんだから否定するものじゃないと思うけどな

968 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 14:42:08.41 ID:BH5oOFN6a.net
>>960
A to Cケーブルはだいぶ安くなってきたし56K入り選べばほぼ間違いないけど
C to CケーブルでPD対応のUSB3.0を選ぶのはまだ難しいね
eMarker付きじゃないとトラブル多いし、ちゃんとしたやつはまだ高いし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 15:10:00.32 ID:uvt34gp1a.net
なかなか神ってるな、W06

970 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 15:15:33.64 ID:SXYHrxX10.net
W05より少し電波感度良くした代わりにBTとクレードル省いたのがW06

971 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 15:20:38.24 ID:aRkDjObla.net
>>970
4x4MIMOをオフにできるのはW06だけ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 15:28:15.20 ID:Mzj0rDbxa.net
modemがQualcommからHiSiliconに変わったから、W03,W04,W05で有効だったUplink Data Compressionも無くなったな
まあ、UDCが実用的かと言えばそうでもなく、スピテスした時に上り速えええってだけだったし

973 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 15:57:53.06 ID:RETlrP1Ta.net
>>970
俺的に言うと、ベストポジション機能が秀悦

W03までにあった隠し機能の信号強度表示復活がベストだったけど無いよりはマシ
電車の中などでモニタすると面白いよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 23:16:59.08 ID:S4ceUl5ha.net
そういえば、前スレ?で一度話題になった本体にMADE IN CHINA表記が無い件だけど
もしかして国産になった?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 23:56:18.98 ID:uA79ZBAZa.net
>>974
ほんとだ。本体に原産国表示無いじゃん
W04は本体裏に書いてあったのに

そういえば千葉県船橋市の工場を買い取ったって話、2年前くらいに聞いたな
求人もいっぱい出てるし
https://jp.indeed.com/%E8%8F%AF%E7%82%BA%E6%8A%80%E8%A1%93%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%81%AE%E6%B1%82%E4%BA%BA%E5%8D%83%E8%91%89%E7%9C%8C

976 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/24(日) 23:58:46.11 ID:dyInTcmLa.net
ここまでの流れで、HiLinkアプリやファームウェアは中国本社で作ってるって話だったと思うけど
確かに、w06の本体はどこで作ってるんだろうね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 11:03:59.68 ID:PnIsBzCVa.net
阪急電鉄 京都線の地下駅へのWiMAX 2+エリアの拡大について
https://www.uqwimax.jp/information/201903251.html

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 13:15:17.09 ID:ippIPzLF0.net
>>974
取扱説明書にも製造国書いてないね

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 20:13:40.25 ID:uIhZqaQRa.net
製造国は箱に書いてあったよ
UQ版は知らないけど、au版はFCCIDとともにちゃんと書いてある

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 22:34:50.83 ID:aL7I9h+v0.net
>>979
どこになってる?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 23:05:33.88 ID:36bs3JFKa.net
たーしかに
そこ重要

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/25(月) 23:25:59.57 ID:nv8WA/Tja.net
>>979
一番肝心なことをw

983 :978 :2019/03/26(火) 00:21:30.86 ID:wpQ+GirTa.net
おお。すまんすまん
こんな感じ
https://i.imgur.com/2IBuv1K.jpg

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 01:00:28.47 ID:Or/BdqK4a.net
なんだ今までと一緒か

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 10:31:29.24 ID:uk7u4/FY0.net
>>979
UQ版も一緒だな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 13:26:06.94 ID:ofeWg9Lva.net
やっぱり有線区間で遅くなってるな
(端末の一は一切変えてないのにこの差)

Internet
IP割当:111.239.*.*
http://www.speedtest.net/result/8140131173.png
https://i.imgur.com/15jD36j.png

LTE NET for DATA
IP割当:36.11.*.*
http://www.speedtest.net/result/8140142264.png
https://i.imgur.com/3crtOJy.png

※LTE NET for DATAの使用は注意して使用してください

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 14:24:52.26 ID:R1nS5ZPR0.net
>>986
やっぱり回線絞ってるんだね
売る気ないんだろうね
もしくは絞って押し込んで売れれば儲けもんとでも思ってるのか

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 16:19:24.82 ID:2KwpUqNTa.net
絞る→売る気ないの飛躍についていけなかった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 16:24:15.60 ID:3m1MXbkqa.net
無理についていく必要はないと思うが、
少なくとも1288Mbpsで売ってるのに絞ればその速度は出なくなる→売れなくなる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 16:28:59.28 ID:z6MlTl4Ka.net
売る気あるようには思えないんだよなあ

(5)の不具合も未だ直そうとする雰囲気ないし、KTDT括ゼロも辞めてるし
auショップも初回入荷以降未だに未入荷らしいし、WX05のau版もほとんど未入荷らしいし
その上、回線絞ってるんなら売る気無いのは明らかじゃね?

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 16:46:32.09 ID:T2+pQhao0.net
意図を持って絞ってるのではなく、高負荷を捌けないんじゃないかな?
KDDIグループの技術力の無さと設備投資に回さないケチさは有名だし

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 17:11:53.19 ID:Dbv15Zmta.net
ここで次スレのお知らせです。

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553343814/

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 22:10:25.17 ID:FYcEICAQa.net
>>986
経路がそんなに違うならそりゃ遅いわな。4年位前もそんな状態だった気がする。
んで、みんなグローバル使い始めたんだっけな。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 23:18:56.25 ID:BlzVWieYa.net
とりあえず埋め

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 23:25:27.21 ID:BlzVWieYa.net
埋め

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/26(火) 23:26:46.47 ID:BlzVWieYa.net


WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553343814/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 00:05:27.69 ID:ndJ75nxTa.net
>>996
最後までやりきらんのかーいw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 12:18:17.83 ID:PYv6csI1a.net
昨日、検証のためのLTE NET for DATAを使いましたが、未だに「サイレント改悪」やってる証拠を置いておきます
https://i.imgur.com/7k2AS1z.jpg

LTE NET for DATAを使わなければ、上(3月26日13時12分現在)のように、赤下線部分が一致しますが、
LTE NET for DATAを使うと、下(3月27日11時59分現在)のように、赤下線部分が一致しなくなります

つまり、LTE NET for DATAを使った分がLTE通信量合計に加算されるわけです
HSモードで使おうが、HS+Aモードで使おうが、LTE通信量合計に加算される(HS+A扱いされる)
この通信量が「適用中閾値」を超えると、128Kbps制限になると言う極悪仕様となっています

※microSIMの契約では発生しません
※nanoSIMの契約者はこれが発生するので、LTE NET for DATAは使わないほうが身のためです

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 12:34:07.81 ID:oEoid445a.net
>>998
あーこれ俺もなんか薄々感じてた
まとめサンクス

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 13:14:33.89 ID:PYv6csI1a.net
ちなみにこの状態になると、HSモードでもau側で勝手にHS+A扱いでカウントするので
当然、本体の通信量カウンターとMy auでの通信量表示にズレが生じます

本体側はHSモードだと思いこんでカウントしても、My auではHS+Aモードでカウントするので
本体のカウンターを信じ込むと大変な目に会いますので、くれぐれもLTE NET for DATAは使わないほうがいいですよ

とは言っても、通常のInternetプロファイルを使うと回線絞っており、microSIM契約ならLTE NET for DATAで逃げられますが
nanoSIM契約では逃げ道が塞がれたのと同じなので、これから契約する人はauを避けて、UQ系で契約することをオススメします

※UQ系ではグローバルIPアドレスオプションは有料ですが、今の所このような制約はありません

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2019/03/27(水) 13:41:30.45 ID:3/ZIACEsa.net
サイレント改悪 WiMAX 2+
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1530723311/

こちらで「デマだ」と必死に書き込んでるIDなしワッチョイ無しの人がいますが、デマではなく事実と言うことですね
何の目的を持ってデマと吹聴してるか知りませんが、くれぐれも騙されないように



そして次スレです

WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1553343814/

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
341 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★