2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Android TV】Nexus Player Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/07(火) 22:39:27.62 ID:Em7SNZI1.net
Nexus Player 総合スレ

Google公式サイト
http://www.google.com/nexus/player/

前スレ
【Android TV】Nexus Player Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1467592666/

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 12:04:27.80 ID:EhdlFAKk.net
キャシュキョイヌェwwwwwwwwwwwww

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/01(日) 13:10:27.61 ID:cqswCBwE.net
8.0にするとトップ画面やplayの検索画面でキーボード出なくない?
youtubeは出るんでけど。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 11:46:52.40 ID:HnYGfHQn.net
やっと正常にダウンロード出来て
更新したけど
縦使いづらい

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 12:13:48.68 ID:xFCz/LmC.net
torne対応キター!!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 14:28:11.42 ID:BGqE4kG+.net
ここに書いていいかわからないけれど、今回のアップデートでMi Box3に入れたtorneでnasneに録画した番組が観られるようになってました。

これまでは「HDMIうんたらかんたら」でダメだったので嬉しい。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 15:15:11.12 ID:xFCz/LmC.net
>>483
と言う事は今回のアプデでAndroidtv搭載の端末ならどれでも再生可能になったかな?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 19:43:27.75 ID:KNF857KI.net
Nexus Player の優位性が…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 20:58:37.36 ID:uuO5RwuG.net
8.0にして最近追加したアプリを立ち上げるのに右端まで移動しなくてよくなったのはよかった

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:22:25.72 ID:hD3tCdoh.net
>>485
ゴミィヌュィwwwwwwwwwwwwwユイーセゥェイwwwwwwwwwwwwwヌァンテェwwwwwwwwwwwwwナイーwwwwwwwwwwwww

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/02(月) 22:23:41.19 ID:hD3tCdoh.net
>>486
ゴミィvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv
スュテェナゥユゥ vvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvvv

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 16:15:45.62 ID:nVmY3PaY.net
>>488
全レスを怠った
お前は玩具としての価値もない

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 17:02:24.39 ID:CJCtyU5h.net
>>489
ノミーソゴミィwwwwwwwwwwwww

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 18:45:35.61 ID:zLhs7Njh.net
キャラ設定守れないんなら書き込むな
死ね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 19:22:37.35 ID:CJCtyU5h.net
ゴミィwwwwwwwwwwwwwトュカァッテェリュヤトュハァwwwwwwwwwwwww
ノミーソモォwwwwwwwwwwwwwゴミィwwwwwwwwwwwww

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 19:22:59.64 ID:CJCtyU5h.net
キュリャァスェティゥwwwwwwwwwwwww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 20:34:46.31 ID:aq+1UrM2.net
中途半端やな〜。
がっかりやわ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/03(火) 20:37:28.00 ID:CJCtyU5h.net
ゴミィwwwwwwwwwwwwwトュカァイハァwwwwwwwwwwwwwノミーソモwwwwwwwwwwwwwゴミィwwwwwwwwwwwwwデュァッティァwwwwwwwwwwwww

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 14:14:49.49 ID:mE4eCzti.net
alt+ tab ga tsukai yasuku natteru >8
demo nihongo utenaku natta... orz

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 15:48:17.44 ID:gueDhxOr.net
半端者の屑なのは知ってたから今更な話だけどな

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 16:28:46.73 ID:Vh5axPxJ.net
>>496
ctrl + space

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 17:41:23.63 ID:mE4eCzti.net
>>498
thanks, demo damepo...
kasou keyboard mo hyouji sarenaku natteru
yomi nikukute sumaso

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 18:43:06.41 ID:xk74Q+bS.net
他のAndroidTV端末で使えるようになったならこれもお役御免だな

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 18:49:51.29 ID:Vh5axPxJ.net
>>499
単純にgoogle日本語入力がインストールされてないか、
言語設定で有効になってないというオチはないよね?

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 19:13:59.94 ID:mE4eCzti.net
>>501
natteru > settei & install
7 made ha kaketeta node...
1kai Gboard? no update kesite miruka, iroiro thanks & yomi zurakute gomen w

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 20:02:08.11 ID:gxG587iI.net
>>502
Android版Gboardに日本語は最初からありません‥
play storeでgoogle japanese inputで検索してもだめ?

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:50:38.86 ID:34kzAh06.net
ドュカァラァwwwwwwwwwwwwwゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww?wwwwwwwwwwwww

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:52:46.46 ID:o7q4y1KZ.net
やっと卒業できる

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:56:35.95 ID:34kzAh06.net
ユゥキャァッタヌェwwwwwwwwwwwww
ゴミィwwwwwwwwwwwww
スュテェリャリェルィヌェwwwwwwwwwwwww

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 21:57:37.51 ID:8J4A3GGH.net
超だいぶ前に、古いKODIとNPでts再生すると
2〜3日で音や映像が飛んだりガビガビになるので
毎回NP再起動するのがうざい的な件について質問した者だけど
NPのアプリ管理画面のところでKODIのキャッシュをクリアしてNP再起動したら
だいぶ具合が良くなったというかその現象がパタっとなくなった

てっきり夏場の熱暴走だと思っていたんだが原因はストレージにあったようだ
キャッシュの生成先を内部ストレージとしてフォーマットしたUSBメモリにしていたのだけど
たまたま不具合のあるセクタにキャッシュ生成していたかUSBメモリが熱暴走でもしていたんだろうか

というか相変わらず新しいKODIってts再生できたり出来なかったりの不具合抱えてる?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 22:01:47.31 ID:34kzAh06.net
>>507
キョノォwwwwwwwwwwwwwゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェリュェヴァwwwwwwwwwwwww

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/04(水) 23:18:48.65 ID:eKFAadqU.net
>>507
めんどうだからkodi改良版のspmc使ってる

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 00:32:07.11 ID:ptHzhM5V.net
しょうがないから久々にJane Styleインスコしたわw
>>503
それインストールはされてて、一回無効>有効も試したけどだめだった
なんかたまに「て」みたいにひらがなが入力される時があるんだよな、何かが阻んでいるのか?w
ともあれ、読みにくいカキコ読んでくれてレスくれてありがとうw
気のせいか8でブラウザからの動画再生は軽くなったような気もするし、プレイヤーとしては良いのかな
気のせいかもしれないけど

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/05(木) 19:48:25.71 ID:e9ZR/4Jl.net
ゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェリュェヴァwwwwwwwwwwwwwキュアゥケェトュゥwwwwwwwwwwwww

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:42:26.48 ID:jMXJZXWq.net
Google homeとどう連携出来んのかな?

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:49:59.77 ID:u1TJNj6x.net
>>512
Google Homeに、写真をTVで表示とか話しかけたり。
YouTubeの再生とかもできたはず。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/06(金) 12:56:29.42 ID:BcreXlJS.net
ゴミィwwwwwwwwwwwwwヌィwwwwwwwwwwwwwスャラァヌィwwwwwwwwwwwwwゴミィ!!!wwwwwwwwwwwww

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 20:06:59.83 ID:t5lQvMOg.net
nexusplayerのシステムアプデ止めるのってどしたらいいの?
詳しい人お願いします。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 21:12:04.99 ID:ivek9NRf.net
ゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェリュエヴァwwwwwwwwwwwww

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/07(土) 23:22:12.96 ID:ejyPKmeO.net
ネット接続を切断

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/08(日) 07:20:30.03 ID:3C7yGx/d.net
8にしたらメモリ不足で、カクカクするしアプリがよく落ちる。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 01:46:46.60 ID:1DU9d08x.net
>>515
コンセント差しっぱなしにせず、使う時だけ電源ON/OFFにするだけやぞ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/09(月) 08:01:08.63 ID:Bf/dDJHg.net
了解。ありがとう。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/10(火) 21:50:14.57 ID:+mNHgup3.net
ゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 15:39:13.03 ID:So88wZMo.net
niconicoゴミクズみたいなプレイヤー止めてほしい
switchのプレイヤーがテレビでも快適なのでそっちに合わせてほしい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 15:45:43.33 ID:md9wlzK3.net
>>522
え、使えるようになったの?うちだと起動出来ん

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 17:06:39.56 ID:guwDiIuw.net
>>522
ゴミィwwwwwwwwwwwwwテュァュスュクァニュィwwwwwwwwwwwww

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 02:57:24.17 ID:18L1LXum.net
WPS2 taisaku patch mada--?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 02:57:45.15 ID:18L1LXum.net
WPA2 datta...

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 03:16:44.30 ID:DkD1Tn1p.net
馬鹿丸出し

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 07:04:47.75 ID:IbYMXKgn.net
ノミーソwwwwwwwwwwwwwゴミィwwwwwwwwwwwww

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 18:19:56.44 ID:Z24a7YLu.net
cable LAN ni sitawa, kantan dana sasudake
NP ha korede yoikedo, Fire Stick old version ha owatana, poisute sika

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 18:21:21.70 ID:f1uyvbpd.net
>>529
GOMIwwwwwwwwwwwwwSUTENAYo!wwwwwwwwwwwwwTLEKERAwwwwwwwwwwwww

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 18:32:01.21 ID:Z24a7YLu.net
haee w
sikamo roma ji taiou sitekurusi w
sasugani warotawa w

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 21:04:50.08 ID:7/Zjzoa+.net
shikamo oomoji daze!
su·te·ki

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 21:11:32.73 ID:2Otgo7IR.net
馬鹿と阿呆の絡み合い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 12:44:51.04 ID:b874nuVh.net
他にまともなAndroid tv無いから卒業できない
fire tvでもいいかなー、もう

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 13:11:32.26 ID:Eouutu4H.net
>>534
一番まともなAndroidTVはSHIELD TVだと思うよ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 15:31:11.28 ID:SuFMkR9y.net
>>535
日本のオンデマンドって対応してる?おま国は勘弁してほしい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 16:27:33.98 ID:e5cKZYvT.net
>>536
オンデマンドだけならFire TVでいいだろ
なんか悩む要素あるか?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 16:41:38.79 ID:SuFMkR9y.net
>>537
firetvは純粋にAndroidTVではないでしょ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 17:34:27.88 ID:X8jetVol.net
こだわる理由あんのってことでしょ。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 17:36:50.44 ID:4mlg75J5.net
>>536
具体的なサービスは?
Amazonビデオ、Netflix、huluは使えてる

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 18:33:06.73 ID:SuFMkR9y.net
>>540
dtv、u-nextとか大丈夫ですか?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 18:47:55.54 ID:nfipPYH9.net
ゴミィwwwwwwwwwwwwwファユァキュゥwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:13:39.44 ID:BYtBtfC1.net
shield欲しいけど値段がね。。。
米尼で買っても送料入れて27000円するんで4KHDRで動画だけならfireが8980でしょ
それだけの価値無いなと個人的な考えっすよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 20:36:24.52 ID:nfipPYH9.net
ムァwwwwwwwwwwwwwトュヌィクァキュwwwwwwwwwwwwwゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/20(金) 22:04:31.93 ID:e5cKZYvT.net
>>543
正解
オンデマンドオンリーなら無駄にオーバースペックなだけ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 11:21:20.24 ID:IzytmQZu.net
>>541
dアニメはあったけどdtvやu-nextはストアに無いみたい
直接apkインストールは試してない
SHIELD TVスレで聞くと詳しくわかると思う

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 12:53:23.70 ID:P3KTRv05.net
chrome de net radio kikeru nona
NP no TuneInRadio ks dakara tasukaruwa-
yappa NP saiko-

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 13:46:31.96 ID:HhqKIVzE.net
>>547
NO!wwwwwwwwwwwwwGOMIDAYo!wwwwwwwwwwwwwSUTENAYo!wwwwwwwwwwwww

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 17:38:51.95 ID:P3KTRv05.net
romaji dato futsu no kakiko ni narunona w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 18:42:35.58 ID:SJnVwXtS.net
基地外と糖質の邂逅するのスレアルヨ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 20:19:23.46 ID:p/oUd+53.net
Simejiいれたらいいのに

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 11:21:53.76 ID:JU2yuzd2.net
通信できなくなったゴミとお別れするためにFire TV Stickを買いました

以上です

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 11:26:33.16 ID:r3RryDzF.net
>>552
ユゥキュユァッテュアwwwwwwwwwwwwwゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェリャリュェテュアヌェwwwwwwwwwwwww

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 17:24:27.77 ID:aHDWJN3O.net
>>552
USB Cable LAN Adaptor tsukaeba yokatta noni...

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/24(火) 18:42:59.29 ID:r3RryDzF.net
>>554
GOMIwwwwwwwwwwwwwDAKARAwwwwwwwwwwwwwSUTERUNOGAwwwwwwwwwwwwwTADASIINDAYo!wwwwwwwwwwwww

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 08:14:33.91 ID:i9Qg5ZOs.net
最近、ホーム画面が点滅繰り返して操作不能になる、メモリ不足なのかOSの不具合なのか

557 :556:2017/10/27(金) 20:04:33.50 ID:AcXpWV/9.net
初期化して今のところ問題ないので、もしかしたら開発者オプションのGPUオンが不味かったのかなあと思ってます

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 20:27:52.61 ID:25bxz1c+.net
nexus playerにはandroid8.1は来ないか...

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:09:31.42 ID:Og1QrcrF.net
>>557
ゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 21:10:09.26 ID:Og1QrcrF.net
>>558
ゴミィwwwwwwwwwwwwwデュグァリュァwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 17:30:27.23 ID:MLT1cAs0.net
これwifi感度悪いみたいだね。
5G滞だと認証出来なかった。
他の機器ではなったことなかった。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 17:36:52.07 ID:Z1tHENit.net
感度はオマ環

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 18:16:23.67 ID:MLT1cAs0.net
なんか初期設定がおかしかったみたいで、フォーマットして設定し直したら5G滞で接続できた。
それにしても本体裏にボタンがあるのしばらく分からんかった。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 18:47:41.32 ID:5f0eOZe3.net
まあ、ケーブル化しちゃえば感度とか過去の話だけどな

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 20:23:54.34 ID:7M0HXyVo.net
>>561
ゴミィwwwwwwwwwwwwwデュカァラァwwwwwwwwwwwww

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 20:24:26.36 ID:7M0HXyVo.net
>>562
ゴミィwwwwwwwwwwwwwデュアゥシィwwwwwwwwwwwww

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 20:24:54.96 ID:7M0HXyVo.net
>>563
ゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 20:25:41.52 ID:7M0HXyVo.net
>>564
ユィユィクァゲゥェンwwwwwwwwwwwwwゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 22:58:19.40 ID:kp0KkpjT.net
OS8にアップデートしたら、アプリのアップデートがうまく動かなくなったので、リセット/初期化。
こういうデバイスでも初期化するとそれなりにキビキビ動くんだなぁ。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 23:11:12.76 ID:7M0HXyVo.net
>>569
ユィヤァwwwwwwwwwwwwwンゴミィwwwwwwwwwwwwwデュカルィァwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 04:44:24.02 ID:cYrv0tbJ.net
dtvアプリなんだけど、一度最後まで見た映画を最初から見直すのはどうやんのかな?
永久に読み込み状態で再生できない。
多分、もう続き無いのに先を読み込もうとしてるっぽい。
知ってる人いる?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 15:46:33.75 ID:rfYC0z1n.net
やっぱ、家のルーターの問題なのか、2.4G滞で接続したらdtvの件は解決。
2010年頃のNECのルーターで、11acは無い機種だしその内買い替えるかな。

あと、スクリーンセーバーにgoogleフォト選べないのかな?chrome castでは出来てたんだけど。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 17:36:06.87 ID:jQcSCTOf.net
>>571
ゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェナゥユゥwwwwwwwwwwwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 17:36:44.64 ID:jQcSCTOf.net
>>572
ゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェルェwwwwwwwwwwwww

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 19:08:37.68 ID:q7tKWMYJ.net
このスレのngワードは”ゴミ”?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 19:24:09.84 ID:jQcSCTOf.net
>>575
サゥデュァヌェwwwwwwwwwwwww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 22:47:58.54 ID:UD/NYA2k.net
セキュリティパッチレベルの更新は9/5以降はもう行われないのかな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 22:49:45.19 ID:EVhwl7mj.net
>>577
ゴミィwwwwwwwwwwwwwスュテェナァユゥwwwwwwwwwwwww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/10(金) 06:59:22.42 ID:nu3Psf2D.net
>>578
っ鏡

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200