2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei MediaPad M3 part 9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 2fe5-Jdrc [220.99.248.191]):2017/01/12(木) 13:43:58.02 ID:gUXQS/sH0.net

Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 6.0 Marshmallow
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。

メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm

※前スレ
Huawei MediaPad M3 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1475496363/
Huawei MediaPad M3 Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477412764/
Huawei MediaPad M3 Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478818327/
Huawei MediaPad M3 Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481541111/
Huawei MediaPad M3 Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481793504/
Huawei MediaPad M3 Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482022679/
Huawei MediaPad M3 part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
Huawei MediaPad M3 part 8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1483007240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-quO7 [126.211.113.34]):2017/01/19(木) 08:54:10.25 ID:Viyb1Y/kr.net
ワイモバのシェアプランのsimを挿してるんだがLINEの電話番号認証画面でエラーが出て先に進めない
データ専用だけどsms対応してると何処かで読んだのでイケそうな気がするんだが…
apn設定の確認はしました
LINEスレかワイモバスレで聞い方が良いのかな
http://i.imgur.com/DXGx06P.png

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f65-quO7 [223.135.222.27]):2017/01/19(木) 08:54:35.25 ID:0LIS3/R10.net
>>833
サンキュー!!!

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-LcKn [61.205.95.43]):2017/01/19(木) 08:59:36.80 ID:lnEQfJ8SM.net
在庫がないよ〜(^_^;)

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-quO7 [126.211.113.34]):2017/01/19(木) 09:25:41.42 ID:Viyb1Y/kr.net
>>838
ヤフーショッピングで各種即納あるじゃん

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-/hvv [49.98.63.17]):2017/01/19(木) 09:28:36.38 ID:1dgvOtpKd.net
>>836
一旦スマホにSIM刺して
LINEのSMS認証番号受けたら?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr87-quO7 [126.211.113.34]):2017/01/19(木) 09:36:45.51 ID:Viyb1Y/kr.net
>>840
スマホはワイモバiPhone5sなんだけどデータsimでイケるかな?

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Hff-quO7 [125.200.163.0]):2017/01/19(木) 09:39:47.50 ID:eoDtx8L/H.net
>>835
結構頻繁にアップデートされるね。小画面でのChromeタグ早く改善してほしい。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-/hvv [49.98.63.17]):2017/01/19(木) 09:44:47.20 ID:1dgvOtpKd.net
>>841
SMSだけはいけると思うけど

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SEdf-quO7 [111.188.9.254]):2017/01/19(木) 09:47:25.35 ID:TLUPVUBxE.net
>>843
ありがとう
後でやってみます

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-+0Lb [1.75.8.18]):2017/01/19(木) 09:48:36.21 ID:275vj/mfd.net
>>819
ありがとう
色々試行錯誤して試してみるわ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-h1oo [49.239.78.85]):2017/01/19(木) 09:56:40.66 ID:CPMoFDpbM.net
優しい世界

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-SmTw [133.236.95.179]):2017/01/19(木) 10:09:22.73 ID:p7TyCCtN0.net
最悪LINEのカスタマーセンターに頼めばSIMなしでもメールだけで認証手続きできるようにしてくれるよ
ハゲバンク解約後にハゲロック付きiphoneのLINEの認証をそれでやったことがある(手元にはdocomoSIMしかなかった)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx87-quO7 [126.155.12.55]):2017/01/19(木) 11:42:22.96 ID:clppCrabx.net
使い勝手の悪さを言うとアプリで対応しろとか他を買えば良いだろとかヒドイスレだな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-eFVB [182.251.254.15]):2017/01/19(木) 12:29:55.02 ID:SBwAEW5ba.net
>>812
タッチ切れでメーカーサポート電話したときに「充電中ですか」って聞かれたわ。充電中はしょうがないので充電終わってから使って下さいってしつこく言われてムカついた。

あの感じだと充電中だと交換対応になってないんだろうね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-sC+/ [49.239.76.15]):2017/01/19(木) 12:30:32.53 ID:I4ouAA9uM.net
>>848
アプリで解決出来る問題をアプリでなんとかしろって言うことの何が悪いの?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-Taza [126.245.132.236]):2017/01/19(木) 12:34:31.82 ID:6YI7YKcXp.net
>>849
「充電中 タッチパネル 不具合」
でググると他機種でも同じようなトラブルが昔からあるよ
この機種限定では無いと理解はしつつもムカつくよね

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-Z8uo [106.139.15.143]):2017/01/19(木) 12:35:31.06 ID:yEmBFSO/a.net
充電中タッチ切れや動作もっさり化は他の端末でもよくある話だし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-sQpi [49.96.5.37]):2017/01/19(木) 13:38:52.51 ID:8rxHg99Ad.net
>>851
iPad mini4使ってるけど、充電中はタッチ切れしまくるよ。
パズドラなんかやると悲惨なことになる。

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-quO7 [49.239.78.19]):2017/01/19(木) 13:50:14.68 ID:abD9bhwbM.net
外れ引いた人はマジで大変だな
俺のは年末にeトレンドの安売り品で
シュリンク有り液晶フィルム無しだったけど
不具合一切起きてないわ
ソフトの問題じゃなさそうだな…

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a4-SmTw [220.102.234.78]):2017/01/19(木) 14:13:17.69 ID:OC6deW400.net
ACアダプターから充電しないで、外部バッテリーから充電するという手はどうか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-15Yk [223.217.111.70]):2017/01/19(木) 15:13:34.69 ID:eAcoypra0.net
タッチパネル不良品 
晒しageの宮崎のタッチ君ですが、
皆さんその後如何でしょうか?
不良品に当たらないと良いですね。

茨城県の不良品報告揉み消し部の
ファーウェイバイト君は元気かな?

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-oapM [182.250.251.40]):2017/01/19(木) 16:52:24.16 ID:Rpu7THYca.net
>>848
端末の短所をアプリで補うのは普通だと思うが

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp87-Taza [126.245.132.236]):2017/01/19(木) 17:01:22.23 ID:6YI7YKcXp.net
>>848
君だって顔のマズさを服装でカバーしてるだろ?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d8-oPPk [210.224.64.85]):2017/01/19(木) 17:10:56.01 ID:SQqj3T5X0.net
まぁブラウザを変えろってなると使い慣れなきゃ辛いものがある

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-quO7 [153.145.200.150]):2017/01/19(木) 17:11:55.04 ID:qJM/T03YH.net
>>856
県を晒されたのがよほど悔しくて懸命にググったと見える
小せー

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f40-X4I0 [39.3.52.241]):2017/01/19(木) 17:13:16.32 ID:FPD2L8Bb0.net
目くそ鼻くそを笑うとはまさにこのこと

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9f-quO7 [153.145.200.150]):2017/01/19(木) 17:16:24.33 ID:qJM/T03YH.net
>>860
固定回線のIPじゃないと所在地なんて当てにならんなー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 637c-quO7 [182.164.28.236]):2017/01/19(木) 17:21:35.26 ID:0piUUD6p0.net
>>856
宮崎県宮崎市
Bフレッツ
ぷらら

ステマ工作員(笑)より

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-+9gh [223.217.111.70]):2017/01/19(木) 17:23:29.05 ID:eAcoypra0.net
ipひろば
で誰でもわかるんだが。
今更、、、、

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-+9gh [223.217.111.70]):2017/01/19(木) 17:24:56.18 ID:eAcoypra0.net
君、鬼の首でも獲ったのか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-+9gh [223.217.111.70]):2017/01/19(木) 17:29:57.58 ID:eAcoypra0.net
いつの間にか俺工作員に成ってるな。
M2飽きてきたんで、次のタブ色々物色中に
M3の不具合を晒しただけだがな。
ちなみに何の耕作するんだね?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-+9gh [223.217.111.70]):2017/01/19(木) 17:33:26.58 ID:eAcoypra0.net
それから個人攻撃はよろしくないな。
なんか個人的に恨みでもあるのかい?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3f3-EfI9 [202.219.250.144]):2017/01/19(木) 17:38:10.53 ID:VomVKVIm0.net
このタブレット、バイクにナビ用として使えますか?
大きすぎますかねぇ?

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63e6-eTO2 [118.237.131.60]):2017/01/19(木) 18:37:18.75 ID:nBV00KgM0.net
>>868
バイクのナビに使うなら防水のほうがいいんじゃないのか?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-SmTw [133.236.95.179]):2017/01/19(木) 18:42:40.66 ID:p7TyCCtN0.net
風を受けてすっ飛んで後続車必殺兵器になりそう

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c399-Taza [126.31.50.72]):2017/01/19(木) 18:57:45.17 ID:O2bFtr1v0.net
>>870
昔こんな事故が有ったよなw
http://www.gizmodo.jp/2013/04/highipad_1.html

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93d8-oPPk [210.224.64.85]):2017/01/19(木) 19:00:10.36 ID:SQqj3T5X0.net
バイクのナビとして使うなら6〜7インチの端末がいいんじゃないかな…
8インチは想定してるよりでかいよ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-SmTw [113.158.199.56]):2017/01/19(木) 20:16:23.73 ID:Kj9o3tdV0.net
高級な外観とハイスペックさに惑わされて高望みが多すぎ
これで3万円な激安中華ダブだという事実

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-h1oo [101.50.7.193]):2017/01/19(木) 20:44:46.90 ID:k7BPeOn9H.net
防水のタブレットったらZ2、Z4くらいしか選択肢がない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-CBoF [113.154.209.171]):2017/01/19(木) 20:50:29.15 ID:IswpskqS0.net
買ったら思ったよりデカかった
持ち運び用にT2 7.0が欲しくなってきた

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-quO7 [114.186.208.143]):2017/01/19(木) 20:59:03.19 ID:ymdT5a+p0.net
思ったより小さいな
解像度は申し分ないが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f54-Cs5l [115.36.166.105]):2017/01/19(木) 21:35:05.28 ID:NW0MeeFE0.net
高望みっていうかLTEならzenpad3.8.0と価格・性能共に同格だから比較するよね。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-j4Xm [113.158.199.56]):2017/01/19(木) 22:48:48.87 ID:Kj9o3tdV0.net
>>877
こちらの方が性能高いのに向こうが未だにトップセールスなのが解せない

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-PSlz [182.251.251.33 [上級国民]]):2017/01/19(木) 22:51:09.17 ID:BCs0a+X3a.net
知名度

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-h1oo [101.50.7.193]):2017/01/19(木) 22:55:18.08 ID:k7BPeOn9H.net
タブレットUI

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03cd-SmTw [180.9.184.229]):2017/01/19(木) 22:59:34.79 ID:mF+mmX8M0.net
M2と同じ感じのタブレットUIにしようと思ったけど、densityだけの問題じゃないんだな
もう諦めたw

296以下にしないとタブレットUIになってくれないアプリもいくつもあって
でもそれでM2と同じ表示になるかと言ったらそんなこともなく細かくなりすぎるし
フォント極大でもまだ細かい(っていうかなぜか極大のほうが小さくなったりw)

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ee-SmTw [58.1.155.52]):2017/01/19(木) 23:05:30.86 ID:ywzNHUYd0.net
画面比率も好みが別れるんじゃないの

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-X4I0 [121.111.37.205]):2017/01/19(木) 23:20:36.26 ID:ySy41D7d0.net
アプデ降ってこないな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Taza [61.205.95.65]):2017/01/19(木) 23:23:23.98 ID:xPxJ6pvaM.net
おれもこれとT2で迷ってる
デカいスマホとして親に使わせる予定
UIがスマホ状態なら7インチでも大丈夫かな

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf32-X4I0 [121.111.37.205]):2017/01/19(木) 23:27:11.82 ID:ySy41D7d0.net
ipad買ってやれ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-j4Xm [113.158.199.56]):2017/01/19(木) 23:27:28.91 ID:Kj9o3tdV0.net
タブUIを使った事ないので何も不都合を思わないな

それよりChromeの音声入力が長文も正確に認識して驚く

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9390-Fg9w [210.170.147.89]):2017/01/20(金) 00:05:46.59 ID:a+mZClqU0.net
タブってスマホと併せて持つ意味ある?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fc4-UZIw [49.129.206.100]):2017/01/20(金) 00:11:07.76 ID:h2bsg4NH0.net
>>884
スペック差は大きいけど、持ち運びメインで通話もするならT2でいいと思うよ。電池持ちもかなり良いし

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-quO7 [125.203.97.183]):2017/01/20(金) 01:48:13.89 ID:H3hSWgnS0.net
スマホのスペックと用途によるがスマホUIを2つ持つメリットはあまりないかと10インチtabletUIかiPadか

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-SmTw [113.158.199.56]):2017/01/20(金) 01:57:10.56 ID:USPIfque0.net
ノーパソからキーボートを払いタッチ入力にしたのがタブレット
スマホはあくまでもケータイの延長

ジャンルが違うのでUIは関係ない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-quO7 [125.203.97.183]):2017/01/20(金) 02:05:27.12 ID:H3hSWgnS0.net
tabletUI使った事ないのに宣言しちゃうんだ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-SmTw [113.158.199.56]):2017/01/20(金) 02:18:48.49 ID:USPIfque0.net
俺の場合はハイレゾ音楽プレーヤーとして買ったからこのモデルは特殊と言える
この価格でこのサウンドは奇跡だよ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f40-X4I0 [39.3.52.241]):2017/01/20(金) 02:29:16.62 ID:Y4g6QYJa0.net
>>891
笑えるよな

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-SmTw [113.158.199.56]):2017/01/20(金) 02:58:41.18 ID:USPIfque0.net
一つ疑問だが仮にタブUIとしてWebサイトが対応してなかったらどう映るんだ?
普通はPCサイト・携帯サイト・スマホサイトの3択だろう

PCサイトで使いたいならUI云々よりWinタブ買った方が手っ取り早いけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdd-quO7 [115.36.235.219]):2017/01/20(金) 04:24:35.07 ID:uWy6LZlu0.net
>>864
誰でも分かる今更なことを>>856でドヤ顔で書き込み
個人攻撃をやはり>>856でやる、二枚舌なぷらら宮崎さんかっけーwww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a35e-Taza [220.97.19.229]):2017/01/20(金) 07:19:22.45 ID:DoIOj+rK0.net
lavie tab ts508/famってどうなのかな?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-EGHU [61.205.83.216]):2017/01/20(金) 07:41:42.88 ID:31ckKgIDM.net
>>894
ウェブ側どうこうの問題ではなくて、アプリ側UIの問題だと思うが。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-EGHU [61.205.83.216]):2017/01/20(金) 07:42:40.67 ID:31ckKgIDM.net
例として、gmailアプリが分かりやすいと思う。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-quO7 [210.138.177.221]):2017/01/20(金) 07:48:37.08 ID:11nm+oWkM.net
アプリによるとは思うが、
縦画面ならスマホUIでもいいけど、横画面はタブレットUIにしたい。

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-I1Rq [182.250.248.230]):2017/01/20(金) 09:23:41.83 ID:uTsJU1sva.net
国内メーカーもう戦えないですわ
買って触ってみたけどこれが3万円前後で買えるならこれ買うわな
アンチ沸くのもわかる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6356-3qL8 [118.241.114.138]):2017/01/20(金) 09:41:34.61 ID:sUvl2ruX0.net
比較対象はzenpadとかであって国内メーカーは比較対象ですらないやろもう

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb5-Taza [153.218.235.235]):2017/01/20(金) 09:43:49.50 ID:l++woKpB0.net
>>901
asusはサポートがクソだから ファーウェイ一興だろうなぁ
1

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ee-SmTw [58.1.155.52]):2017/01/20(金) 09:47:01.01 ID:3IiTbe+O0.net
ちょっと前まで人気タレント使ったCMうって
必死に国産PC売ろうとしてたけど今はそれすらもねーな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f32-quO7 [111.106.46.15]):2017/01/20(金) 09:48:45.05 ID:hUmcBsO00.net
なんで国産はスマホやらタブレットに弱いんだろうな

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウアー Saff-Z8uo [27.93.162.59]):2017/01/20(金) 09:52:34.23 ID:MYEqc5Oqa.net
売れ行きの悪い分野は即座に手を引くのが国内メーカー
他国の情勢もあるだろうけど、HuaweiやASUSは広範にばらまき過ぎてる感もあるわ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e2-NNsa [220.100.109.171 [上級国民]]):2017/01/20(金) 09:54:54.27 ID:K868Nsy30.net
国内メーカーにも頑張って欲しいが、
現状では対抗馬すらないという…。
ちょっと高いくらいなら、国内メーカーの買いたいのだが。

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-UZIw [210.138.176.247]):2017/01/20(金) 10:21:38.04 ID:WHtloG5pM.net
ほとんど技適のせいで国産がダメになったと思うなぁ。ガラケーと同じくスマホ・タブレットもガラパゴス化してるし、技術はあっても国内じゃ活かしきれないというか

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe2-9k0W [133.218.200.8]):2017/01/20(金) 10:30:30.57 ID:RHHrNqRt0.net
日本は製品をパッケージングするのは昔からそんな得意じゃない背景もあるな
どちらかというと変態レベルの高性能パーツを世界に売りさばくのが得意分野

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM27-UZIw [210.138.176.247]):2017/01/20(金) 10:37:04.92 ID:WHtloG5pM.net
ファーウェイは上位グレードの機種は日本製の部品を大量に使ってるって話があったな。PCパーツでもコンデンサーは日本製が一番良質と聞くし、部品だけなら売れてるんだろうな

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-quO7 [114.186.208.143]):2017/01/20(金) 10:53:46.61 ID:UWRqvrMN0.net
問題なかったけどいきなりタッチ切れになった
長押しが外れる。ナビゲーション音をオンにしてるから指を離してないのに
カキカキカキカキ言う
液晶ふいたら治ったが

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-quO7 [114.186.208.143]):2017/01/20(金) 10:55:26.86 ID:UWRqvrMN0.net
ちなみに、液晶は昨夜拭いたばかりなのでとくに汚れているわけではなかった

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-SmTw [113.158.199.56]):2017/01/20(金) 12:32:46.97 ID:USPIfque0.net
PT3で録画したTSファイルが標準プレーヤーで普通に再生出来た
こういった融通が効くのは中華の良い所

国産だといろいろとうるさい

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-+MsX [125.30.50.175]):2017/01/20(金) 12:34:37.97 ID:WoVLjavM0.net
別にVLCでよくね…

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-SmTw [113.158.199.56]):2017/01/20(金) 12:42:12.83 ID:USPIfque0.net
>>913
そういったアプリって広告がうざいから極力入れないな
勝手に通信したりするのもありそう

標準プレーヤーが一番安心だよ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03f9-lIVJ [110.165.161.14]):2017/01/20(金) 12:47:40.10 ID:AlQhXcJn0.net
標準なかなかいいよな mxに操作感は似てるけど細かい設定できないのが難点

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f32-SmTw [113.158.199.56]):2017/01/20(金) 12:55:14.89 ID:USPIfque0.net
標準だけで完結したかったけどkarasawaってのも補完として入れた
フォルダ内の連続再生やリピート再生が出来る稀少な動画プレーヤー

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fce-SmTw [115.37.250.190]):2017/01/20(金) 13:23:05.95 ID:NFuqOw2Q0.net
愛知県精神医療センター勤務の幼女レイプ虐待要注意人物医師高木宏のご尊顔
http://dl1.getuploader.com/g/takagihiroshi/1/5bphn8f.jpg

高木宏の勤務先愛知県精神医療センターの電話番号
052-763-1511

高木宏の自宅電話番号
0565-58-3277
自宅住所
〒444-2214
愛知県豊田市桂野町井戸尻1-6

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-+MsX [125.30.50.175]):2017/01/20(金) 15:12:42.51 ID:WoVLjavM0.net
VLCに広告あるか?

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-+MsX [125.30.50.175]):2017/01/20(金) 15:15:41.71 ID:WoVLjavM0.net
ID:USPIfque0
こいつアスペか。相手したのが間違いだった

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe5-quO7 [125.203.97.183]):2017/01/20(金) 15:19:44.24 ID:H3hSWgnS0.net
思い込みと決めつけの認知の歪みだな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-JQ1R [223.217.111.70]):2017/01/20(金) 16:50:31.70 ID:juGsLAcf0.net
カッケーーー
か....
まぁ いいわ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3ea-quO7 [122.20.98.211]):2017/01/20(金) 17:47:14.13 ID:r8/86zRb0.net
>>921
ぷらら宮崎さん、皮肉も分からないのか…
まじかっけーなwww

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac7-j4Xm [182.251.251.18]):2017/01/20(金) 19:57:13.18 ID:wCiiqKxJa.net
2chMate 0.8.9.25/HUAWEI/BTV-W09/6.0/LT
今日買ったよ、みんなよろしく

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3e5-SmTw [220.99.248.191]):2017/01/20(金) 19:58:51.45 ID:G4iHDaT60.net
>>919
突然どうしたんだ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbf-bI43 [211.1.200.86]):2017/01/20(金) 20:08:48.38 ID:qkzGmLew0.net
この機種って今は日本版でもroot取れる?
取れるなら買う

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf97-j4Xm [121.3.44.31]):2017/01/20(金) 20:37:38.30 ID://xcAPKz0.net
取れないよ。だから買わなくていい。さよなら

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Itcy [61.205.85.170]):2017/01/20(金) 20:43:30.01 ID:WiukIttPM.net
T2 8.0 には chrome にタブ表示されてたけど M3 には無いのか……

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fe5-15Yk [223.217.111.70]):2017/01/20(金) 20:45:37.42 ID:juGsLAcf0.net
君、ニートコミュ障アスペかね。
まさか社会人では無いよね。
早めに病院オススメ。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM9f-15Yk [153.248.31.251]):2017/01/20(金) 20:52:25.18 ID:QjLLpT18M.net
中国製スマホがヤバい!ファームウェアのバックドアで情報が中国サーバーへ送信
大量の中国製スマホのファームウェアにバックドアが仕掛けられており、情報が中国のサーバーに送られていることがわかりました。
その数、約7億人ということで、日本でも人気のHuaweiにも仕掛けられているということです
http://smartphone-watch.net/chinese-smp-backdoor/
http://sumahoinfo.com/zte-says-no-backdoor-software-in-us-model-axon7-huawei-p9-p9lite-honor8-chinese-smartphone

>中国企業のAndroidスマホにバックドア、セキュリティ企業が発見
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1412/18/news045.html

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a30e-8PVS [220.144.53.237]):2017/01/20(金) 20:57:43.13 ID:sVpIz4eB0.net
発売日にT28pro 買ったけどM3気になったから買って見たけどT2 8で満足してたけどこっち使ってみるともうもどれませんわ
処理速度が圧倒的に違う。
感覚的にt2の3倍ぐらい全ての処理が早い

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3332-YAkb [106.167.169.42]):2017/01/20(金) 21:10:51.50 ID:fAaHQcxa0.net
>>930
まじで?T7 proで満足してたけど買い換えるかな。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-Taza [61.205.95.65]):2017/01/20(金) 21:14:51.79 ID:ziEoF/4KM.net
M3とiPhoneならどっちがサクサクなの?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-quO7 [114.186.208.143]):2017/01/20(金) 21:17:00.28 ID:UWRqvrMN0.net
>>932
iPhoneに決まってるだろ
Androidは全部カクカクだよ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMff-quO7 [61.205.82.210]):2017/01/20(金) 21:54:28.56 ID:X8/bJTTxM.net
64LTEにもアプデ来たな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3a4-SmTw [220.102.234.78]):2017/01/20(金) 21:59:52.13 ID:sYcftZ3y0.net
lteアップデート来た。特に何も変化を感じられんwwww

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200