2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Huawei MediaPad M3 part 9

1 :名無しさん@お腹いっぱい。(ワッチョイ 2fe5-Jdrc [220.99.248.191]):2017/01/12(木) 13:43:58.02 ID:gUXQS/sH0.net

Huawei MediaPad M3
■ スペック
OS: Android 6.0 Marshmallow
CPU: Hisilicon Kirin 950 (ARM Cortex-A72 2.3GHz x4 + Cortex-A53 1.8GHz x4) Octa-core
GPU: Mali-T880MP4
RAM: 4GB
ROM: 32GB or 64GB
サイズ: 215.5×124.2×7.3mm
重量: 310g
ディスプレイ: 8.4インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式
解像度: 2560×1600 WQXGA
カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 8MP(前面 CMOS)
ビデオ: 1080p@30fps Full-HD 動画撮影対応
ネットワーク: FDD-LTE / W-CDMA / GSM
パケット通信: LTE Cat.6, HSPA+, EDGE, GPRS
SIM Slot: nanoSIM
通信: WiFi 802.11 a/b/g/n/ac, Bluetooth 4.1
センサー: GPS, Gセンサー, 近接センサー, 光センサー
外部端子: microUSB, microSD(Max 256GB), 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: 5100mAh
※ Wi-Fi モデルは LTE 4G/3G/2G モバイル通信には非対応です。

メーカーHP
http://m.huawei.com/enmobile/consumer/tablets/detail/mediapad-m3-8-en.htm

※前スレ
Huawei MediaPad M3 Part1
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1475496363/
Huawei MediaPad M3 Part2
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1477412764/
Huawei MediaPad M3 Part3
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1478818327/
Huawei MediaPad M3 Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481541111/
Huawei MediaPad M3 Part5
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1481793504/
Huawei MediaPad M3 Part6
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482022679/
Huawei MediaPad M3 part 7
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482250590/
Huawei MediaPad M3 part 8
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1483007240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-q48i [42.145.132.193]):2017/01/16(月) 00:42:28.52 ID:B/tr+3MM0.net
アマゾンのレビューでもそうだけど、とにかく「コメントがたくさんある製品は売れる」んだよね。
ネガティブ・コメントも売り上げを増やす要因にしかならない。

本当に売れない製品ってコメントが付かない。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-UP2M [61.205.90.190]):2017/01/16(月) 01:06:17.15 ID:63l4Bsr4M.net
>>397
zenpad3はタッチ感度は明らかにこれよりいいよ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 01:09:15.32 ID:rIYhIlWS0.net
設定→開発者向けオプション→タップを表示
にしてあのアプリ使ってみたら
http://firestorage.jp/download/6bd933488d624440fe99941301f6c9ef7bf33ed6

タッチ性能良い悪い以前にこのアプリはダメだったよ

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a632-q48i [113.158.199.56]):2017/01/16(月) 01:13:46.00 ID:gHHCHnfh0.net
液晶の美しさと音響の素晴らしさは他と比較にならないからな
筐体の質感も高級だ

これで3万だもの売れて当然

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 01:19:37.65 ID:rIYhIlWS0.net
風邪気味で咳が入ってすまんw

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/16(月) 01:46:30.65 ID:XjGML9TIE
>>398
>>328は不具合ではなくてデフォだね。
タッチ切れの場合は真っ直ぐの線を描いた時に途中で線が切れるし、
1ヶ所をタッチし続けると数秒で反応が無くなる。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-UP2M [121.109.113.35]):2017/01/16(月) 01:33:24.09 ID:JnLGJJFf0.net
WRって3Dロボゲーと白猫とnaval front lineって3D戦艦ゲーとGOF2って3D宇宙船ゲーやってるけどバリバリ快適に動くんだが?誰だよ。ゲーム無理とか言った奴。
2Dもギャルゲーや戦艦少女や艦これ、鋼鉄少女、鋼鉄のワルツ、モンスト、メモデフが普通に動いとる。
戦艦少女だけはちょっと挙動不審だが通常プレイに支障なし。ギャルゲーで唯一動かなかったのはOSのバージョンのせいで旧NOeSIS二作品が動作しないぐらい。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 01:34:11.69 ID:rIYhIlWS0.net
再度アップ
http://firestorage.jp/download/84ee7daf337085eb1ce43d45d3581dce53770415

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a632-UP2M [113.154.209.171]):2017/01/16(月) 01:52:06.16 ID:SOmgoHmU0.net
ハッキリとしたタッチ切れはないんだけど、ホームページ閲覧中のスクロールが上手くいかないときがある
例えば下のページの画像が並んでる部分とかダメ。やっぱり細かく切れてんのかな
http://bouken.hatenadiary.jp/entry/2016/01/20/192325

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 02:01:24.57 ID:rIYhIlWS0.net
>>407
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.evosysdev.testtouch

違和感出たときこのアプリでゆっくりなぞってみれば?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a632-UP2M [113.154.209.171]):2017/01/16(月) 02:31:12.60 ID:SOmgoHmU0.net
>>408
ありがとう
同じスピードで指動かしてるつもりだけど、ほぼ同間隔でタッチ認識してないタイミングがあるみたい
窓口でこれ実際に見せて交換してくれるのか微妙だ…
http://imgur.com/fAB4Ckp.png

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8b-UP2M [210.149.253.128]):2017/01/16(月) 02:36:22.18 ID:XpShqiDMM.net
>>408
タッチ切れない正常な機体ならこのソフトでどういう線になるの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1254-smnZ [115.36.166.105]):2017/01/16(月) 03:00:44.55 ID:fsj3w9Ry0.net
すまーん。下記のリンク先の下の方にある『電話は?』っていう箇所なんだけど本当?
http://kaji-raku.net/gadget/3239

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e2-8mW1 [101.128.210.24]):2017/01/16(月) 03:00:48.58 ID:ycOMqCB+0.net
>>408
見た感じだとこれはタッチ切れじゃないな。
これ結構速いスピードで描いてるでしょ?
タッチ切れの特徴は、
ゆーっくり線を描いた時とか、
同じ場所を長押しした時に特に途切れる。
だからホーム画面のアプリアイコン長押しで、
配置の移動が出来るか出来ないかが1番分かりやすい。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-dHfL [118.241.114.138]):2017/01/16(月) 03:03:23.81 ID:9kptGLMU0.net
売れてるからコメントがつくんだよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 03:05:24.27 ID:rIYhIlWS0.net
>>409
多分それは正常ですよ
もっと ゆっくり なぞってみないと
http://imgur.com/CQiJbMg.png


これが正常
http://imgur.com/DV7V7aT.png
これが交換前のタッチ切れ個体
http://imgur.com/qc5hUUQ.png

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a632-UP2M [113.154.209.171]):2017/01/16(月) 03:14:42.16 ID:SOmgoHmU0.net
>>412
>>414
ホーム画面のアプリアイコンの移動は問題なくできた
ゆっくり指を動かしてみたら、>>414のようにちゃんと繋がった線になったよ
自分のはタッチ切れかと思って悶々としてたけどスッキリした、ありがとう!

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2e2-8mW1 [101.128.210.24]):2017/01/16(月) 03:31:43.12 ID:ycOMqCB+0.net
>>415
タッチ切れの状態だとアプリの配置移動すら出来ない位、あからさまに途切れるからね。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-Mm9m [182.251.252.39]):2017/01/16(月) 03:36:01.93 ID:bOJ8pa3Sa.net
タッチ切れ騒ぎは右翼の陰謀だから

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 32e5-UP2M [125.203.97.183]):2017/01/16(月) 03:44:42.98 ID:raSNJFe00.net
便乗でテストさせてもらいました、正常みたいです
手持ちの他のtabletも同じような感じですね
初期不良?が出回ったの解釈でいいのかな。。。
騒ぎなるって事はそれなりの数の初期不良があったのかしら。。。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f56-dHfL [118.241.114.138]):2017/01/16(月) 04:32:48.78 ID:9kptGLMU0.net
twitterでも検索するとタッチ切れが〜とか言ってる人ちらほらいるし

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d373-UP2M [122.249.137.29]):2017/01/16(月) 04:38:16.90 ID:fzMQsuD30.net
こんなん三万以下で買えちゃったら他のタブ買う気無くなるわ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a632-q48i [113.158.199.56]):2017/01/16(月) 04:38:20.77 ID:gHHCHnfh0.net
>>418
騒ぎになってるの2chのしかもこのスレだけだから

それに切れるのは異常じゃない
複合的な要因でたまたま一部切れるだけ

本当の要交換は全く操作にならない状態だ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a632-q48i [113.158.199.56]):2017/01/16(月) 04:41:38.10 ID:gHHCHnfh0.net
>>419
それXperiaだから

そもそもタッチ切れの発祥はXperiaだからな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 05:24:30.35 ID:rIYhIlWS0.net
タッチ切れが異常じゃないと言われても俺の修理報告書には
「マルチタッチの不具合を確認し、初期不良対応にて本体交換致しました。」と書いてあり、交換して一週間以上経過したんだけど一度もタッチ切れ起きてないからね
タッチ切れはやっぱ不良品(ハズレ)だと思う
一度でもタッチ切れを確認したら交換した方がいいんじゃない?
不安だったけど俺は交換して本当に良かったよ

でもこのスレで本当か分からんけど今月の末にアプデが来るって言ってたしそれで治れば一番良いんだけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (エーイモ SE0a-UP2M [119.72.194.126]):2017/01/16(月) 05:37:30.23 ID:p9eWJQmpE.net
Nexus7のタッチ切れ不具合は許された…?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-BCup [182.251.253.34]):2017/01/16(月) 07:49:57.90 ID:2lYMCdpWa.net
>>389
マイクロソフトのミラキャストだと、アスペクト比は大丈夫だが、全画面にならなかったよ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe2-afRc [153.248.81.67]):2017/01/16(月) 08:33:36.85 ID:RPhKv4+xM.net
スマホタブレットに右翼左翼とか馬鹿か

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.186.208.143]):2017/01/16(月) 09:29:50.25 ID:mb4WBuoz0.net
三万で買えねーだろカスが

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20f-vSov [101.53.106.47]):2017/01/16(月) 10:07:52.64 ID:2vafQZzv0.net
3万以下で買えるとか言ってる人いるけど
どこで新品で3万以下で買えるの?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-XcpB [182.250.248.231]):2017/01/16(月) 10:15:19.58 ID:PMeAihJXa.net
ムラウチ¥31077
ポイント3720ポイント
実質約¥27300 てことかな
納期2月以降だけどそっちの方が
タッチ切れとか騒ぐことないかも
LTEと64gb版は3万切るのは見たことない

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-cMur [49.239.78.35]):2017/01/16(月) 10:18:07.42 ID:EOS0I2ZxM.net
3万以下はYahoo!の5のつく日でポイント込みで実質2万円台になるから、そういうことでしょ。俺も32GB LTE版そんくらいで買えたし

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.186.208.143]):2017/01/16(月) 10:28:56.27 ID:mb4WBuoz0.net
ポイント込みで実質いくらとか言うのやめろや

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-ejvH [42.144.172.31]):2017/01/16(月) 10:31:28.63 ID:ihmJ0Jj10.net
実質(笑)

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-cMur [49.239.78.35]):2017/01/16(月) 10:37:55.67 ID:EOS0I2ZxM.net
まぁそんなんでブチ切れる意味は解らないが、もらえるポイントの大半が期間固定なのでポイントの使い道がない人は店頭なりで買った方がめんどくさくなくていいよ。Joshinヤフーだと延長保証付けられないし

434 :267 (ササクッテロレ Sp37-kkJw [126.245.216.208]):2017/01/16(月) 11:00:30.85 ID:Re6pdAqIp.net
>>429
>>267で実質30000円ちょっとで買えたよ
あくまでも実質( )だから微妙だけどね

435 :267 (ササクッテロレ Sp37-kkJw [126.245.216.208]):2017/01/16(月) 11:03:07.88 ID:Re6pdAqIp.net
ヤフーの期間限定ポイントはオクで尼ギフにチェンジするから期限は延ばせる
尼は週2くらいのペースで利用してるから俺は現金と同じ感覚で計算してる

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-UP2M [49.239.77.98]):2017/01/16(月) 11:32:23.33 ID:9Hly3Ok3M.net
HUAWEI SIMロックフリータブレット「HUAWEI MediaPad M3」 ソフトウェアアップデート開始のお知らせ

■更新内容
@設定機能、カレンダー機能、カメラ機能など複数のアプリケーションの操作性向上
Aタッチ画面の最適化・操作性向上
Bシステムの最適化、安定性向上
CGoogle Mobile Services 更新
など

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000189.000002531.html

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbd8-MRsJ [210.224.64.85]):2017/01/16(月) 11:41:33.00 ID:8EwX+94Y0.net
タッチパネルの修正アプデ早いね。T2 7.0の頃は数か月かかったのに

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdd2-0Plu [49.98.143.99]):2017/01/16(月) 11:51:11.36 ID:7W6EpYS8d.net
>>405
すいません!war robotsのゲームやってて影はついてますか?

439 :267 (ササクッテロレ Sp37-kkJw [126.245.216.208]):2017/01/16(月) 11:56:23.18 ID:Re6pdAqIp.net
>>436
おっ!
今日配達される俺に超朗報だな
保護ガラスも今日届くから楽しみだわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-UP2M [49.239.72.229]):2017/01/16(月) 11:57:12.76 ID:jevapNMeM.net
アプデ今夜からか

>■提供開始日
>2017年1月16日(月) 18:00以降 開始予定

> ソフトウェアアップデートは1月16日(月)以降順次開始いたします。お客さまがお使いのタブレットに更新通知が届きます。約1か月で全てのお客さまがアップデート可能となる予定です。

>※注意事項
>この更新によりファーウェイの標準ブラウザが削除されます。ブラウザのデータは、バックアップしてもアップデート後、復元することはできません。あらかじめ、Chromeのブックマークとして保存などしてください。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-Rn/2 [126.21.132.164]):2017/01/16(月) 12:01:01.20 ID:q5chWz6f0.net
長時間放置からのスリープの復帰時に指紋認証を含めてタッチセンサーが効かなくなる
ネットで探しても同じような症状は見かけないので初期不良かなぁ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.186.208.143]):2017/01/16(月) 12:05:03.67 ID:mb4WBuoz0.net
>>436
タブレットUIは?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMce-7K4A [61.205.95.226]):2017/01/16(月) 12:07:25.91 ID:vQY5rcbyM.net
タブレットUI入ってること期待。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fd2-PlwU [118.6.229.34]):2017/01/16(月) 12:13:33.62 ID:MqUq4MnF0.net
アップデート海外版はもう終わってるの?

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-up9N [182.251.246.13 [上級国民]]):2017/01/16(月) 12:32:39.73 ID:OeaXfxria.net
アプデでTVsideview 使えるようにならないかなー

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fa4-UP2M [220.102.234.78]):2017/01/16(月) 12:42:57.61 ID:o9mk6XK40.net
>>440
一斉に来るわけじゃないのか…。またヤキモキしなきゃならない…

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-UP2M [49.239.77.98]):2017/01/16(月) 12:46:59.48 ID:9Hly3Ok3M.net
>>445
え?使えてるけど。
どういうこと?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-up9N [182.251.246.13 [上級国民]]):2017/01/16(月) 12:52:42.64 ID:OeaXfxria.net
>>447
LANでも外出先でもエラーダイアログ出て視聴できなくない?

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e5-xylG [219.164.4.131]):2017/01/16(月) 12:56:37.96 ID:fQLDkj9I0.net
うぷデートでどうやら俺の仕事は終わりそうだな。
タッチパネル不良も含めて
完全に不具合が治ったら買い増しするよ。
不良品に跳びついた人柱の奴はご苦労だったな。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MMe2-UP2M [153.233.35.22]):2017/01/16(月) 12:59:35.66 ID:lryk2oDNM.net
欧州版だけどまだアプデ来てないね
ただこれバージョン見る限りwifi版向けっぽいが、LTE版もアプデされるのかね
なお俺の端末の現在のバージョンはBTV-DL09C100B006CUSTC100D002

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e5-xylG [219.164.4.131]):2017/01/16(月) 13:02:38.88 ID:fQLDkj9I0.net
それにしても、不具合報告者に対してファーウェイの工作員は揉み消し必死だったな。
価格コムより2chのステマ部隊の方が遥かに酷いな。

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b681-UP2M [121.85.196.128]):2017/01/16(月) 13:03:24.18 ID:LORERCjZ0.net
>>449
ぷらら宮崎うざいんだよ
お前みたいなクソは買わなくていい
早く死ね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e5-xylG [219.164.4.131]):2017/01/16(月) 13:04:07.61 ID:fQLDkj9I0.net
どうせ買うなら
春以降か、、、、。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e9-WCpu [180.22.203.106]):2017/01/16(月) 13:05:05.51 ID:yvN4xQ0C0.net
>>441
セキュリティの関係で長時間放置や再起動時に指紋認証でロック解除出来ないのは普通じゃね

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e5-xylG [219.164.4.131]):2017/01/16(月) 13:06:13.44 ID:fQLDkj9I0.net
あと50年後にはお迎えが来るだろうから、待ちなよ。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e5-xylG [219.164.4.131]):2017/01/16(月) 13:07:57.69 ID:fQLDkj9I0.net
NG処理オススメ
見えなくなるよ
ご自由にどうぞ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e5-xylG [219.164.4.131]):2017/01/16(月) 13:09:48.48 ID:fQLDkj9I0.net
お仕事とはいえど
毎日IP確認ご苦労様。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5293-UP2M [131.147.11.133]):2017/01/16(月) 13:14:19.68 ID:+hzl7vTn0.net
これでファミコンやってみたいな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-UP2M [49.239.77.98]):2017/01/16(月) 13:14:20.13 ID:9Hly3Ok3M.net
>>448
開発者オプションだして、USBデバッグのオンオフ切り替えしてもダメ?

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.186.208.143]):2017/01/16(月) 13:22:38.37 ID:mb4WBuoz0.net
>>458
動かしても五分で飽きる
pspでやった方が良いよ
物理キーないし重さもデカさも解像度も無駄

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM3e-0Plu [133.203.175.255]):2017/01/16(月) 13:23:44.28 ID:7E2RQvh6M.net
18時からアップデートらしいな

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f38c-UP2M [218.41.96.173]):2017/01/16(月) 13:57:50.87 ID:2qa3yBme0.net
>>451
MediaPad他機種どころか無関係なZenPad 3スレでまで書き込みしてた工作員

147 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/01/15(日) 22:31:39.94 ID:hAGlEgIZ
http://i.imgur.com/HNyxLYz.png
>>451

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd2-+CkM [49.239.76.85]):2017/01/16(月) 14:15:58.26 ID:iLilkJoEM.net
なにー
アブデ情報があと一日早ければ、ヤフーポイント5倍デーの昨日買ったのに、、、

まぁ、そのアプデでタッチパネル不具合が改善してたら、25日に買うかな

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-UP2M [153.235.28.142]):2017/01/16(月) 15:13:15.44 ID:nb7eP4wCM.net
ケータイwatchアップデートによりブラウザが削除されるとか書いてあるけど、ただのブラウザ入ってたっけ?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.186.208.143]):2017/01/16(月) 15:59:19.95 ID:mb4WBuoz0.net
アプデまだぁ?(・∀・)チンチン

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMe2-oKwD [153.249.193.188]):2017/01/16(月) 16:03:29.34 ID:K85qba7FM.net
アップデートをこれだけ急いだってことはやっぱそれなりの件数不具合があったんだろうね

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.186.208.143]):2017/01/16(月) 16:09:32.30 ID:mb4WBuoz0.net
覇権取ろうとしてる。たしかにアップルが止まった今が勝負だよね

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e32-W78X [111.104.226.218]):2017/01/16(月) 16:11:20.84 ID:EJqe6GxJ0.net
>>445
こちらは自宅nasne環境とauひかりです。
普通にガストの公衆wifiとか自宅Wifiでモバイル視聴できます。
何か不満がありますか?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa5f-up9N [182.251.246.17 [上級国民]]):2017/01/16(月) 16:37:17.14 ID:pqYFvoJUa.net
>>459
帰ったら試してミル

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e2-iamr [133.218.199.129]):2017/01/16(月) 16:37:57.76 ID:bbfOJKUU0.net
honor8って秋に出たばっかじゃなかったっけ。7.0アップデート早いな

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e32-W78X [111.104.226.218]):2017/01/16(月) 16:47:27.31 ID:EJqe6GxJ0.net
>>470
サムスンとかソニーへの対抗じゃないの?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b2e5-YL17 [219.164.4.131]):2017/01/16(月) 17:03:19.93 ID:fQLDkj9I0.net
これが交換前のタッチ切れ個体
http://imgur.com/qc5hUUQ.png
http://i.imgur.com/HNyxLYz.png
https://m.youtube.com/watch?v=JVFLQTJ4s8o
https://m.youtube.com/watch?v=fnVgo3TnG3Y
この動画みたら買う気が失せた。
http://i.imgur.com/hM0gIQ7.png
シリアルまとめ
x: タッチ切れあり
o: タッチ切れなし

WiFi
28D6R16B300026** x
28D6R16B300026** o
28D6R16B300027** o
28D6R16B300034** o
28D6R16C140001** o 尿液晶
28D6R16C140002** o
28D6R16C220054** o
28D6R16C******** o
28D6R16C******** o

LTE32GB
K6T6R169300008** o

LTE64GB
CNT6R16B170014** o
CNT6R16B170015** o
CNT6R16C060015** x
CNT6R16C060017** x

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e339-q48i [42.145.132.193]):2017/01/16(月) 17:04:02.04 ID:B/tr+3MM0.net
自分のは買ったときからだと思うけどすでにビルド番号が
BTV-W09C229B002〜 なんだけど…。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a20f-vSov [101.53.106.47]):2017/01/16(月) 17:16:00.93 ID:2vafQZzv0.net
タッチ切れ個体とかあるのかよ
ギャンブルか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb52-UP2M [114.168.100.16]):2017/01/16(月) 17:18:14.06 ID:L3F9UjjC0.net
>>472
スレ住人が助け合って作ってるリストを工作員が印象操作に使うなよ
本当に恥知らずだな

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b5-dHfL [180.31.62.76]):2017/01/16(月) 17:18:27.93 ID:oC6bE+kl0.net
操作性向上のアップデートであって初期不良が治る訳じゃないでしょ
タッチ不良は仕様とか訳わからない理論のキチガイはほっとけよ
タッチが甘いと思ったら交換してもらえばok

つーかこれは意図的にペン先離してるって結論だったはずだけど?
http://imgur.com/qc5hUUQ.png

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13e5-UP2M [58.95.146.172]):2017/01/16(月) 17:22:32.45 ID:WHrXNJHW0.net
>>472
タッチ切れはM3全体の問題って主張しておきながら、それを明らかに否定するデータを引用してるのはどういう了見?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 17:25:06.32 ID:rIYhIlWS0.net
>>476
これは俺のスクショだけど
そんな事してないよ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.185.93.52]):2017/01/16(月) 17:30:49.68 ID:6OtTTVja0.net
>>449
「俺はお前のためにあえて厳しいことを言ってるんだ!」自称社会のご意見番ワラ
老害と発想が変わらんw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.185.93.52]):2017/01/16(月) 17:31:51.01 ID:6OtTTVja0.net
そういうのを一般的にありがた迷惑と言うのだよ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-UP2M [126.130.245.71]):2017/01/16(月) 17:33:53.21 ID:hOj7ellk0.net
>>449
俺は犠牲者が出ないように警鐘を鳴らしてるんだー




誰も求めてません

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e32-UP2M [111.106.46.15]):2017/01/16(月) 17:34:50.73 ID:OxMMa8ze0.net
>>466
基本Huaweiはアプデ早いよ 発売されてから大体1ヶ月後にアップデートされてる感じだな
Huawei製品って

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5799-UP2M [126.130.245.71]):2017/01/16(月) 17:35:57.78 ID:hOj7ellk0.net
購入を検討しようと思っている人に注意する必要があるなら単純に
>>330
のリストで十分です

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb5-UP2M [114.145.159.43]):2017/01/16(月) 17:45:33.43 ID:UZD0xnBg0.net
国内版LTEモデルの現行ファームウェアバージョンはなんぼなん?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be65-UP2M [223.135.222.27]):2017/01/16(月) 17:57:52.22 ID:Jrz0Hrut0.net
>>441
指紋認証に3秒くらいかかる

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b5-dHfL [180.31.62.76]):2017/01/16(月) 18:15:36.02 ID:oC6bE+kl0.net
>>478
なぜ正常時?のように線が真っすぐじゃないの?
意図的に離してるから線が切れる前に線が乱れてるんでしょ
線が切れる前に必ず線が乱れてるのはなんでか説明できる?

初期不良は気の毒だけどそれを大げさに報告するのは歓迎できない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbe5-UP2M [114.186.208.143]):2017/01/16(月) 18:26:18.18 ID:mb4WBuoz0.net
>>476
>>486
最後の方飽きて適当になってるの好きw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be65-UP2M [223.135.222.27]):2017/01/16(月) 18:27:25.68 ID:Jrz0Hrut0.net
アプデ通知なかなか来ないな

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b5-dHfL [180.31.62.76]):2017/01/16(月) 18:31:25.06 ID:oC6bE+kl0.net
>>488
設定のシステム更新からできたよ@wifi32GB
色々確認中

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e32-YL17 [111.104.226.218]):2017/01/16(月) 18:36:28.56 ID:EJqe6GxJ0.net
>>489
ChromeのUIは今までと同じスマホ表示ですか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 18:37:57.79 ID:rIYhIlWS0.net
>>486
それは俺もわからんよ
それがタッチ切れなんじゃないのか?
実際に不良に当たった人にしか分らないと思うよ
もう交換してるんで前に撮ったスクショしかないけど

http://imgur.com/TAsSTPf.png
こんなのもあるよ

交換した今は全くこんな症状ないから
ハズレじゃない人はそう思うのも分かるけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b5-dHfL [180.31.62.76]):2017/01/16(月) 18:53:23.31 ID:oC6bE+kl0.net
>>491
書いてる線が途切れるんじゃなくて乱れてから切れる(?)のが
本当ならそれはタッチ切れとかじゃなくもう故障でしょ
この画像だって同じ手法にしか見えないぞ
まぁ交換して今は正常なんだしそれで良かったで良いんじゃないの

>>490
スマホ表示だと思う
設定で変えられる感じはしないけど詳しい人が見たら違うかも


以下気が付いた所

>>441とはちょっと違うけど、スリープ状態から指紋認証で復帰させた時に
ナビゲーションバーのタッチが2秒位反応しなかったけど、アプデ後はすぐに
反応するようになってる

一部アプリのアイコンが中国語だったのが直ってる

タッチや動作に関してはもともと問題無かったしあんまり変化を感じないな
一応ウイルススキャン位しておこうかな(笑)

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe40-oRBy [39.3.52.241]):2017/01/16(月) 18:53:23.38 ID:dH1XKdrG0.net
タッチ切れの動画撮ってYoutubeにあげとけば
キチガイ工作員黙らせることできたのにな
欠陥アホーズの時は俺はそうしたよ
アレも工作が酷いモンだった

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47a8-UP2M [14.11.134.64]):2017/01/16(月) 18:58:20.42 ID:24E4ea5m0.net
>>473
Customバージョン見なきゃだめだよ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b632-lxMh [121.111.37.205]):2017/01/16(月) 19:01:47.48 ID:rIYhIlWS0.net
過去スレや価格コムにある画像もやっぱ>>476みたいに同じような感じでした
タッチ切れが起こる端末はこんな反応になるんだと思う
http://imgur.com/xEaWjLG.jpg
http://i.imgur.com/m2b2H7s.png
http://imgur.com/5YpliMK.png
http://s.kakaku.com/bbs/K0000928789/SortID=20512917/

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62e2-iamr [133.218.199.19]):2017/01/16(月) 19:15:54.33 ID:xwHFTHek0.net
いい加減タッチマンはほっと毛よw
なんら不具合ない側からすればスレ見るたびにシュールな気持ちになるわwww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b5-dHfL [180.31.62.76]):2017/01/16(月) 19:18:43.26 ID:oC6bE+kl0.net
新規アプリをインストールすると新しいページ?が作成されるのは
今まで通りだけど、そのアプリアイコンを別ページに移動させたり
アンインストールすると空白のページが自動的に削除されるようになってる
これは改善してると思う

ちなみにあえて空白のページを作った場合は何もアイコンが無くても
勝手に削除とかはされない模様

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e32-YL17 [111.104.226.218]):2017/01/16(月) 19:22:34.84 ID:EJqe6GxJ0.net
>>492
ご報告ありがとうございます。
こちらはLTE32Gですが、まだ更新通知が来ないので
もう少し待ちます...。

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200