2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Google Play Store #1

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/31(木) 02:57:43.56 ID:SPMxYbnY.net
https://play.google.com/store

Googleプレイストアについて語り合うスレです

https://support.google.com/store/
https://support.google.com/googleplay/

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/12(火) 23:09:58.81 ID:fTCvSKmS.net
ストアでのアプリインストール/アンインストール履歴ってどこに保存してあるんだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/13(水) 07:50:21.35 ID:L8bof2gD.net
>>30
クラウドだろ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/14(木) 05:04:27.98 ID:mdtgwW7r.net
【Android】終了アプリ情報共有スレ [無断転載禁止]2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1452715181/

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:13:13.32 ID:lPk19DuH.net
朝起きたら、自動アップデートを切っているのにchromeだけ更新されていた
通知で気がついたが、こんなの初めて

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 04:53:48.21 ID:Pqlxr4s8.net
そんなことあるのか
自動更新も通知も切りっぱなし
ストアに限らないけど一日中動きっぱなしで
パケもバッテリーも使い倒してくれるから
1日1回チェックの際以外は通信遮断してるわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:33:21.92 ID:BDB2aqEE.net
いい加減マイアプリ
ソートできたりグリッド表示できるようにしてくれないかな

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:47:11.59 ID:KP7Sik71.net
全てのアプリをウィッシュリストに入れられるようにしてほしい

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 02:45:30.03 ID:0YN+pyc7.net
ウィッシュリストはアプリもその他もごっちゃなのがよろしくない

アプリ(無料)│アプリ(有償)│ブックス│ムービー│

という感じでタブ分け、遷移できるようにして欲しい

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 02:48:25.79 ID:uSzT6aY3.net
GoogleはストアからBaidu, Simeji, CM, 360, KS及び転生アプリを全て一掃もしくは国やデベロッパー、指定ワードでミュートできるようにしてくれ
いつまで中華に好き勝手やらせておけば気が済むんだよ

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 18:04:04.55 ID:IxJng00Z.net
ソフマップ秋葉23.24日ネクサス祭りで芸能人呼んで盛大にやるってさ。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:21:37.08 ID:ZjjWZVxG.net
全てのアプリの説明を翻訳できるようにしてしてほしい
ここに要望書いても無意味かもしれないけど

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 05:27:34.26 ID:pMLCFpN4.net
同意

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 09:08:08.40 ID:K79gCni9.net
Google Bookって利用してる人少ないのかな
数字の並び順がおかしいの直して欲しい

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 10:21:50.37 ID:ScBMs2l/.net
1, 11, 12
2, 21, 22

みたいに並ぶんだよなbooks
それとアプリ起動時の画面をマイライブラリに設定できないのでメンディー

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:30:43.22 ID:5mGtDA03.net
>>33
同じく。
自動更新しないように設定してるのに、何故かchromeが自動更新される。
更新し終えても更新アリと表示されるようで、ここ毎日一日に何回もchromeだけが自動更新されててうんざりしてる。
どうしたらいいんだろこれ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:42:28.74 ID:Rt+I4+0x.net
Chrome無効化してDevに切り替えたら良いんじゃね
Chromeよりβより速いし安定してるし

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:05:57.20 ID:vwgEk96S.net
これって特定のアプリだけ更新一覧に出ないようにはできないのかな
更新したくないアプリがずっと更新ありのリストにあって嫌なんだけど

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:51:25.69 ID:m3Q+bcAI.net
署変すれば出なくなるよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:56:19.61 ID:nQqskVHC.net
ZipSignerってアプリで署名変えてる

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 08:24:24.89 ID:OiEVeqFC.net
ありがとう試してみる

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 09:32:02.10 ID:2823dYsI.net
質問なのですが、google playの残高を増やすのに、docomoの携帯払いで払うことは出来ないのでしょうか?
あと、残高を人にプレゼントすることは出来ませんか?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/24(日) 10:03:04.44 ID:DAA7CuEK.net
>>47
>>48
できた!ありがとう!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/26(火) 08:35:08.79 ID:e7Ko3t4i.net
>>50
youのdocomoでのキャリア決済可能額をそっくりそのまま残高に充てるのは不可
また残高を他者へプレゼントというのも不可

https://support.google.com/googleplay/answer/2651410
https://support.google.com/googleplay/answer/6080850
https://play.google.com/intl/ALL_jp/about/card-terms.html
https://play.google.com/intl/ALL_ja/about/offer-terms.html

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 02:55:21.69 ID:/pQG+yjH.net
Hosh

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/27(水) 23:13:14.34 ID:k68sa8hq.net
エラー
ご注文は危険性が高いと判断されたため認証されませんでした
30分たってからお試しください

がずっと続いて課金できねえ
なんだこれ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:16:20.07 ID:T132cnn2.net
クレジットでlineのコインチャージしてたらよくわからん動きになった

*セキュリティコードの入力を間違う
*認証エラーの画面がでる
*そのままAndroidのホーム画面にもどる
*lineの画面にもどる
*購入完了の画面がでる

実際にチャージ完了してたんだけど
セキュリティコードの意味がない
いいのかこれ

lineには問い合わせしたけど
Googleにもしておいたほうがよいのか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 14:36:21.05 ID:jz+Xi0fV.net
>>55
マルチ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 18:34:46.64 ID:T132cnn2.net
すんまへん

こっちにマルチしたんで
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/google/1357699602/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/28(木) 20:48:43.26 ID:NPdHypH0.net
>>54
新しい機種にしたら、ゲーム内のアイテム購… │ au Q&Aプラス
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1410150070

> Google WALLETのエラーです。
> (黒猫、パズドラ、モンスト等の課金アイテム購入時でも出ることがあるそうです)

> ここでいう危険性とは、ウイルスではなくて、支払いシステムが完結しないおそれのことです。なので、事前にエラーを出して先に進めないようにしているんです。

> 1. 支払い方法の設定を再確認してから試す。
> 2. スマホを再起動してから試す。
> 3. 48時間経過後に試す。
> 4. Googleに問い合わせる。

> Googleお問い合わせ
> http://www.google.co.jp/contact/

> Google CheckoutがGoogle WALLET。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/29(金) 02:47:59.46 ID:xzI7JJ/q.net
レビュー、いいねボタンとメニュー(スパム)かの二択になったのな
いいねかスパムかの二択ってのも凄いが、シンプルに○×で良かったのでは

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 23:47:48.22 ID:xW5uQXDP.net
トップにキモいゲームやアニメでてくるのはきつい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 06:55:28.93 ID:4DKQI9Pi.net
マイアプリへのショートカット使ってるからトップとか久しく目にしていない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 02:07:45.71 ID:GWNVZFnD.net
ほっしゅ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 19:15:28.74 ID:XMm0tiD9.net
ワラタw

Samsungブラウザ専用の広告ブロックアプリをGoogleが速攻でPlayストアから削除
http://gigazine.net/news/20160204-google-remove-adblock-fast/

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/05(金) 02:38:28.26 ID:0e5rfDqE.net
Google、広告ブロックアプリ「Adblock Fast」をGoogle Playから削除 - ITmedia ニュース
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1602/04/news113.html

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 05:46:16.88 ID:m8qqaz4w.net
北米版はキモいコンテンツでてこないのにね

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 12:36:29.41 ID:ImwxM1ee.net
キモコンとは

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:05:36.93 ID:tOmmIJYO.net
冷蔵庫の消臭に活躍

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:19:56.93 ID:KIDKOp9I.net
それキムコ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/09(火) 14:28:39.34 ID:knheDn34.net
非対応になったプリインアプリの更新とか消せないのかな
ずっと残り続けてて煩わしいことこの上ないんだけど

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 08:08:17.74 ID:zobN8Fp0.net
マイアプリ、そろそろグリッド表示対応してくれないかね
古いアプリまでたどり着くの大変だし
ソートできればまだしもそれすらできないし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/17(水) 00:13:58.47 ID:wMjKOILu.net
レビュー、スパム報告で非表示になるから無言星5や自演レート上げをどんどんスパム報告してる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:03:23.65 ID:ykWdvllK.net
中国百度アプリに暗号化の不備、個人情報漏えいも=調査 | Reuters
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPKCN0VX0NA

もう百度、永久追放でいいんじゃないの

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:03:25.07 ID:9v0RSJdL.net
テレビCMの女ブス過ぎ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:31:22.47 ID:FsJ0Oqvs.net
エミュ垢で課金したらgoogleウォレット凍結されたんじゃが
19600円とられて切れそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 12:50:54.52 ID:3JbdPRJs.net
そもそもエミュ垢なんか使うなって話

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:02:02.11 ID:FsJ0Oqvs.net
エミュ垢に課金して凍結するくらいなら最初からコード入れられないようにすればいい
これじゃ詐欺だろ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:47:23.75 ID:3JbdPRJs.net
>>76
ここで言っても仕方ない
運営に言わなきゃって思ったけどもう当然言ってるか
で、まだ運営からは何も言ってこない?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 13:59:50.54 ID:gIdnFgl8.net
>>74
マルチすんな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/28(日) 17:24:49.01 ID:FsJ0Oqvs.net
対応していない機種を使ったからという理由で凍結されたんだが
一銭も使えないまま凍結とかあり得ないでしょ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 02:01:50.85 ID:QtWOottN.net
>>77
運営は凍結されたアカウントのお金は返せないの一点張り
そもそも金没収されるの2回目なんだよね
一度目は案内員に「またアカウントを作ってもらえれば可能です」と言われて
渋々アカウント作り直したのにも関わらずこうなってる
金だけ取ってあとから因縁つけるっておかしくない?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 04:38:20.52 ID:a0OwnEC0.net
エミュ垢はアレだけど金は揉めるべきじゃね
凍結自体は当然、だが、本来なら一度目の時点で返金の上
次は返さない&永久と警告すべき
俺なら(そもそもエミュ垢使わないが)揉めるわ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 05:49:25.42 ID:QtWOottN.net
>>81
文句言いたいのは山々なんだけど、既に何回か相談窓口に電話して
「自分は決定を下す立場ではない」とか「何度言ってもらっても同じです」って相手にしてもらえなかったんだよね
金取ったあとで因縁つけて使えなくするのもおかしいし、そもそもそちらの指示に従って再度課金したんだと言っても
最初にエミュには対応していないと規約に書いてあるので、と言われた
81の言う揉めるっていうのは消費者センターに行って相談して来いってこと?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 07:30:27.84 ID:WXX0d2/N.net
>>82
あぁ、なるほどね
それは先方も明らかに悪いわ
でも、消費者センターでもダメかも…
なにしろそもそもエミュ垢だと『何それ?』ってなりそうだし

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 13:11:28.94 ID:QtWOottN.net
>>83
味方になってくれるのは嬉しいんだが金返してもらうためにはどうすればいいんだ
無くしたのは9800円、金のかかる裁判みたいな事しても損だけど俺にとって小さい金額ではないんだよ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 15:05:02.89 ID:uA8/iL4t.net
金持ちになればいい

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 16:28:23.51 ID:RRx2E/oc.net
ざまあとしか言いようがない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 10:46:46.22 ID:yqU2Vh1L.net
ゲームデータ(アプリデータ)はどうやってバックアップと復元するの?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 13:19:45.65 ID:ybTOydWP.net
アプリによって様々

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 16:04:39.48 ID:z7faOKd1.net
Google関係のアプデが本気で糞うざい
しょっちゅう降ってきてその都度更新するのもウザいし
少し貯めてるとすぐ10個ぐらいになってウザい
しかも何が変わったのか分からない更新ばかりでウザい
いちいち確かめに行くのもウザい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 19:07:00.60 ID:H2Lrb+mB.net
>>89
自動更新にしときゃいいじゃん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 21:51:56.26 ID:rnLZkqN5.net
なるほど。こういうバカが更新多すぎアンインストールみたいなレビュー書くんだな。
アプデには機能加減のみならずセキュリティー対策などもあるわけなんだが
まあバカには理解できないか。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 22:47:32.95 ID:h/HwZopb.net
ジョルテレビュー荒れすぎで草
いよいよジョルテも見境なくなってきたな
もっとも賢明なユーザーはとうの昔に移ってるわけだが

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 23:29:33.04 ID:94qIFzGu.net
まだまだユーザー多いんだな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 02:36:48.63 ID:RR50S6ox.net
それ

まだ使ってる奴多くいることに驚いた

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 16:27:51.34 ID:8Nf8/KEJ.net
logger serviceってなによ
位置と端末、通話やらアクセスやら総ひっくるめでログ取りするの?
もしかしてキーロガーとかも込みなん?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 02:40:31.48 ID:0ZeDae7H.net
字幕映画の字幕が出なくなったけどなぜ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/12(土) 23:12:02.41 ID:UROtq2GR.net
ブラウザでWikipedia、知恵袋、NAVERまとめとか開こうとすると、強制的にプレイストアに移動してアプリをダウンロードするよう進めてくるんだが
ブラウザのみでも見れるサイトだろうがなに考えてんだストアのこの糞アプデは

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:18:04.84 ID:VV7myEbN.net
これマジウザいんだけど何なの
アプリの多くは閲覧できる内容がその一部だったり単にウェブへの誘導だったりで役立たずなことしばしば
ブラウザでふつうに閲覧できるものを選択肢を封じて強制的に誘導するのは異常だよな

なんでわざわざ過剰な、権限過多のアプリ入れなきゃいけないのか
ウェブを1ページ閲覧するために位置情報やら他の端末情報をアプリに与えにゃならんのか
いよいよ本性露わにしてきた感が強い

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:36:54.88 ID:/0q0lLif.net
まだ直ってないのか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:41:36.79 ID:0rfuGY8M.net
>>96
これどうにかしてくれ
なんで字幕映画で字幕出ないのよ
しかも突然出なくなるとかおかしいでしょ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/14(月) 01:42:50.90 ID:M6QXvcC0.net
>>97
ククパ、ぐるなび他でもアプリ誘導されてほんと迷惑

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/17(木) 18:35:48.00 ID:gdoRcv/H.net
ブラウザで開こうとしてストアに飛ばされるのって
ブラウザのせいじゃなくてストアのせいなの?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 01:47:13.23 ID:UIOHpMyj.net
今までそうじゃなかったろ?
てかブラウザー関係なくなるやん

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/27(日) 05:14:34.33 ID:HXe2fyZJ.net
ちょっと何言ってるか分からないです

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 17:28:59.33 ID:vr86NErz.net
ユーザーコントロール>Gmailの旅行日程を利用

今後より利用、反映されていくわけか>アカウント情報

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 13:17:24.88 ID:ohLUQDyU.net
みんな今繋がってる????

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 13:23:27.01 ID:8SPy7oAx.net
エロい

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 13:34:59.03 ID:R0JI93Mh.net
暫く使ってみたけど最近のPlayストア使いにくいわ
4.5とか3.10の頃がよかった
少し前から昔のver.だと開発者の他アプリや類似アプリが表示されなくなってるんだよなぁ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 17:26:30.18 ID:aWV2ukwa.net
OSバージョンや端末種別などで対応していないアプリが
検索結果で見分けられないのが不便
検索では非対応の物は灰色表示などでわかりやすくしてほしい

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 10:18:21.45 ID:Jgwa9Kvk.net
>>109
同意

いい加減カスタムソートくらい対応すべきでしょ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 20:09:39.97 ID:UipYO9xs.net
アカウントに記録されているアプリのDL履歴って消せないのかな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 00:04:21.77 ID:GoAboUn8.net
>>111
ストアアプリで
マイアプリ→すべて→×ボタン

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 00:06:25.67 ID:GoAboUn8.net
マイアプリから消えた風になるだけで完全には消せない
そのアプリのページを開けばインストール済みになってる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 00:08:33.67 ID:A/8+f2qb.net
ありがとう
ストアの履歴じゃなくアカウント、ダッシュボードの記録を消したいんだ
それは無理なのかな

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 10:49:55.45 ID:dJPKhSvz.net
たまにダウンロード数が大きく表示されてないアプリがあるんですけどなんでなんですかね?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 18:11:18.06 ID:8iP4fS7W.net
プレイストアのアプリ一覧からアンインストールできなくなっててワロタ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 20:31:51.55 ID:T7t00AtM.net
何のこと?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 20:42:53.01 ID:8iP4fS7W.net
>>117
アプリをインストールしたら、「開く」しかなくてね
「アンインストール」がなくなった

端末によってあるのとないのがあるからよくわからん

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 21:31:19.19 ID:A4EZK6Qk.net
>>118
プリインストールアプリとか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 12:33:09.77 ID:aPMhzrOS.net
>>118
> 端末によってあるのとないのがあるからよくわからん
119が言ってる通りプリインなのでは
機種とそのアプリ晒してみて

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/16(土) 10:09:16.92 ID:qttcwsbk.net
DL済みムービー、音声だけで映像出なかったりするのはなぜ
端末再起動すると戻ったりするけど原因が分からない
あと字幕版、突然字幕が出なくなったり←こっちは一度なると戻らない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 11:39:13.96 ID:IysSnN18.net
ムービーアプリ更新してから音声だけによくなる
端末再起動何回もしないと映像出なかったり
今までふつうに問題なく観れていたのになぜ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/18(月) 22:46:10.69 ID:bdXx/Bgj.net
Google映画、高ない
スマホやタブで観れるんは便利やけど
HDでも画質悪いし

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 16:22:25.32 ID:l0g2rMdU.net
>>122
これ頻繁だわ
何度も端末再起動しないと映像出てこないし
それもまたおかしな話だし

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/25(月) 16:59:44.43 ID:haJIELTb.net
いい加減アプリのソート対応してよ
せめて更新日順くらい並び替えさせてよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/27(水) 15:06:19.42 ID:ak+To/C4.net
>>122
こ困

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 03:39:57.51 ID:8SIQvY6I.net
レンタル半額してるな
今年のGWは一本無料やんねーのかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 04:17:21.47 ID:oWyVuCDk.net
特価来てたからこぎつねヘレン買った

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 05:22:17.19 ID:1UpriSq5.net
スカイミッションEXTENDEDなんで吹替しかねーんだよ!!!字幕出せよ!!!

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 13:52:18.97 ID:ww/DG0qX.net
フィフティ・シェイズ・オブ・グレイっておもしろくないんだっけ?
今安いから買おうかなと思ったんだけど

総レス数 909
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200