2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SONY SmartWatch 総合スレ Part12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/19(木) 15:21:33.33 ID:6+Iu1BI5.net
MN2
http://store.sonymobile.jp/pc/product/img/se1/se1_top.jpg
SW2
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/smartwatch2/img/main.jpg
Swr50
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr50/img/main.jpg
SWR30
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr30/img/main.jpg
SWR10
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/swr10/img/main.jpg

公式サイト
http://www.sonymobile.co.jp/product/smartwear/

※前スレ
SONY SmartWatch MN2/SW2 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1391652668/
SONY SmartWatch MN2/SW2 Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1398675373/
SONY SmartWatch MN2/SW2 Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1405379976/
SONY SmartWatch 総合スレ Part11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1418845714/ 👀

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:16:48.84 ID:oAx0wwED.net
SW3で音楽同期するとどうなんの?
いまいち良くわからないんだが

まさか携帯から再生するのか?

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 18:39:33.64 ID:oAx0wwED.net
ああ、、、そよことかBluetoothと時計を直接つなぐと再生できるのね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 21:25:54.11 ID:Uj64VIyq.net
あかんなコレBluetoothつながってると当然同期できないから普通にスマホから再生した方が良さげ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:00:34.65 ID:6L6sP3pI.net
画面に常に月間カレンダーあると便利だと思うんだけど、そんなwatchfaceないかな?
もちくはwatchmakerとかでうまく作れないかねぇ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 23:06:56.46 ID:c2/pw0k6.net
「お?それ今度発売されるやつ?」
「いえ、AppleWatchじゃないです。」
「なんだ、パクリか…」

(´・ω・`)

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:22:45.68 ID:ZoK5lJQv.net
>>95
たぶんスマホ持ち歩いてる状況は考慮してない機能だと思うよ
ジョギングとかランニングでスマートウォッチとイヤホンだけで、音楽も聴けて走った記録も取れる、とかそう言う用途に使う機能なんだと思う

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 00:30:33.82 ID:MGCSfGN+.net
>>97
ほんとこういうバカどうにかしてほしいよね。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 06:55:39.24 ID:2Qu9sS8j.net
>>98
あーなるほど走るときは確かに携帯あるとかさばるからね

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 10:52:48.94 ID:rZH5opNy.net
razikoはsw3から操作できますか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 12:01:59.99 ID:n2fxZkvY.net
既成でバッテリー残量も表示されるのある?sw3

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:47:21.77 ID:OUdL2yXH.net
>>101
できませんよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:50:09.28 ID:CT7XOal5.net
>>102
WatchMakerでSW3もスマートフォンもバッテリー表示できる。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 08:20:04.88 ID:MTdBgUd2.net
>>97
そんなの毎日ですわw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 09:13:53.76 ID:GyqkWG7a.net
>>105
俺も昨日会社で言われたわ
まだ出てないだろapple watch!って退散させたけどな(´・ω・`)

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:54:45.09 ID:NwFh2wzL.net
多分、GARMINとかはパチモン扱いされそう

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:31:07.53 ID:9HlB/f5A.net
どしたのわさわさ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:39:56.13 ID:A3hcB9Cf.net
新しいのでるんか

ソニー"WENA"を商標登録、スマートウォッチの新ブランドか?
http://nsmsel.blog110.fc2.com/blog-entry-1520.html

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 04:43:48.73 ID:lQTXEDR+.net
>>109
んー、なんでしょうね。信憑性があるのかな?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 09:50:03.67 ID:+yB3+5NJ.net
>>108
黙ってGARMIN

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:04:36.17 ID:WL/9Yndm.net
>>105
初代からずっと買い換えている俺は
3年も前から浸かっているぜと応えてる

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:14:30.41 ID:vcUoI2zz.net
>>112
そろそろ味が染みたころかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 01:16:09.31 ID:R8zgfjPt.net
GALAXYnote2泥4.3でSW3使ってる方居ますか? ギャラは恥ずかしいのでスキン貼って使ってます(ノ´∀`*)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 01:19:17.26 ID:mJmJZxup.net
画面が固まった
長押しで再起動かけても画面固まる
ずっとライトつきっぱで固まってるけどどうすりゃいいんだこれ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:20:54.79 ID:ltB7QcLI.net
SW3メタルとXperia ZL2で使ってるのですが Wear Internet Browser使えません(有料登録済)
スマホにはインストール出来たのですがSW3のインストールが何分待っても出来ない状態です
最終的には再度アンインストールしてSWのOSを確認してくださいと出るばかり
どなたか原因分かる方いないですか?又はやり方が間違っている場合手順を教えて下さい
ちなみにSWの5.0.2で最新です

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:54:04.20 ID:T7kb9oSD.net
>>116
もちろん、wearの設定からアプリの再同期は試してるんだろうな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 02:19:13.98 ID:Hk5bPvJ0.net
>>117
再同期はやっていました
ですがその後10回くらい繰り返し行ったらなんとか出来ました
過去ログ読んでChromeのブックマーク減らすと出来たと書いてあったので、それがおそらく原因かと

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 23:19:57.00 ID:5eYp7fGA.net
メタルバンド単品は出るのだろうか

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 14:27:28.49 ID:i0YXY9mn.net
>>119
でないやろね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 14:33:09.73 ID:xt7IzNLI.net
樹脂バンドは半年しないうちに表面ボロボロになってる。
所詮は家電屋であって時計のノウハウないってことかねー

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 22:47:39.31 ID:EgUgyisn.net
メタルバンドは結構作りいいけどな。
3万円ぐらいのセイコーの電波腕時計から乗り換えた。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:03:48.63 ID:7j/kD5/d.net
>>119
メタルバンド取り外しできないんだよなー
無理じゃね?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:19:26.08 ID:9uevc90i.net
>>123
取り外せないのか!初耳!
黒シリコンの単品出たらフレーム部分残してバンドちょんぎって、バンド換装出来るように改造するのになぁ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 23:53:15.17 ID:FInvbkoS.net
>>121
白バンドいい感じだよ。
季節ごとに新色買えって事さ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:13:33.23 ID:gQ2+e+X5.net
メタルバンドも普通にモジュール外せるぞ
モジュールはシリコン版と同じだし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:45:46.04 ID:Mn0ZjHVK.net
>>126
ここのレビュー見る限りは無理だと思ってたわ
もちろん持ってて言ってるんだよね?
http://smart-gadget.info/review/6611

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 00:50:37.85 ID:SyRITrxJ.net
>>127
普通に外せるぞ。何でこのブログはこんな事を書いたんだかw

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 02:01:37.46 ID:80qepFAg.net
沢山電波時計買ったけど全部使わなくなった
自動巻きはTPO考えて必要ではあるけど、今後時間きざむだけのはいらないかなぁ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 02:31:09.79 ID:gQ2+e+X5.net
>>127
このブログ大嘘書いてるな
もちろんメタル版を持ってて、自分でも外したから書いてる
シリコンバンドと違って、モジュールが
はまってる部分だけがシリコンなんで、
ちょっと外しにくいけど、普通に外れるよ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 09:41:53.47 ID:ZABvlZBj.net
>>127
マニュアルの中身の写ってる写真の左下

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 12:42:08.04 ID:ru3lqsGu.net
>>131
追記されてるやんw

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 14:44:30.02 ID:weO2IQ4/.net
>>127
とんだネガブログだや

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 15:09:14.53 ID:TPjEDlMM.net
バッテリーもすぐになくなるのはなくなるけど充電もすぐだからあまり困らないしねコレ
持ち歩き用のバッテリーなんかで継ぎ足してれば家で寝る前に…なんて面倒なこといらんね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 21:13:11.62 ID:5az6ACkz.net
>>132
追記されてて草wwww

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 00:51:53.40 ID:/CMdjxxy.net
ネガブログ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 08:15:27.55 ID:fbTVA39p.net
Android Wearが大幅更新。出先で自宅スマホと通信、手描き絵文字、アプリ高速アクセスなど
http://japanese.engadget.com/2015/04/20/android-wear/

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 09:03:40.41 ID:YVD5183D.net
やっとそのレベルになるのね

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 12:02:33.87 ID:D1gYHKKN.net
24mm幅のメタルバンドって時計屋で売ってるのかな?
実物見て買いたいんだけど

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 12:35:17.42 ID:tmiZerSk.net
行ってみればいいじゃん、時計屋に。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/21(火) 14:12:03.31 ID:hZQMN3tP.net
>>139
うちの田舎にゃなかったよ>>sw2

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 15:18:43.17 ID:SpuXuzSL.net
ひゃっはーいちまんえんget〜
http://i.imgur.com/OfoTXeM.jpg

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 16:11:47.74 ID:p16k/3Lh.net
自分でメール送ったんだな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 17:43:09.73 ID:Hhk7gP+g.net
俺も今日メール来たわ
でもこれわざわざコンビニとかに受け取り手続きしに行かなきゃならないんだな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 17:49:25.33 ID:tW8e67Te.net
SW4はキャップレス防水で充電スタンドも出るんだろうな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 17:50:09.18 ID:tW8e67Te.net
あとWifi搭載も確実だわな

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 17:58:46.10 ID:xX8BE7NU.net
おれもEdyキター
周りに絶対当たる宣言して本当に当たってワロタ

ちなみに、スマホで受け取りまで簡潔出来るよ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 18:25:06.50 ID:SxyCvZjn.net
当選メールコネーーーー
くっそうらやましい

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 19:05:13.19 ID:6qMYB/6N.net
メタルなんてあんま売れてないからみんな当たる

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/22(水) 22:00:52.31 ID:oQTqFy98.net
>>144
ソニーストアでメタル買って当選メールきた
メール記載のURLからネットにアクセスして、
スマホのEdy番号を入力すればok
あとはEdyアプリ起動して受け取り

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:16:24.14 ID:KpltHoF9.net
>>150
いま、スマートウォッチ3考えてるのですが、これってなにができるの?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:26:53.91 ID:OEXRrBNk.net
>>151
公式サイトみて分からないのであればやめた方が良い

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:38:10.54 ID:NdfIbGRP.net
>>151
スマホにきた通知等を表示出来る
wearアプリ入れてあれこれ
etc

使いこなせなきゃ腕時計にすらならないだろうな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:46:26.15 ID:GToQ4Kdh.net
いつでも一瞬で時間の確認やメール通知や振動タイマーだけならBluetooth G−SHOCKで約2年充電の手間要らず。

それ以上に音声検索とかアプリ連動したいならSW3。
但し、時間確認に液晶画面の起動を一瞬待つ手間や2日に一回、USBキャップ開けて充電する手間有り。

さぁどっち

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 00:46:54.62 ID:1mjJKl3p.net
>>151
>>152,>>153の方が言ってる通り少しハードルが高めですね
基本はスマホの通知を確認できる物で、一番重要なのがwearアプリを使い+α何をするかです
wearアプリを使いこなせないと少し勿体ないですね…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 01:06:44.21 ID:xDR14XL2.net
AppleWatchが大々的に売られて話題になってる今なら
「Android のあなたにはコレ!」って店頭に並べれば
そこそこ手にとってもらえそうなものだけれど。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 07:40:55.70 ID:Fvhf4Wej.net
色々あっても結局、時間と通知だけしか使わないと思うから
バッテリー長持ち、通知を強化して欲しい。

昔の日本メーカーの様に盛りだくさんの機能よりもシンプルな
機能をお願い。 
多機能化しているアップルウオッチの方向性は間違いだと思う。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 09:10:48.79 ID:2FtqpRTk.net
通知がわかれば良いのなら、これでも買っといたら? 防水が無いのが難点だが

http://www.phileweb.com/sp/review/article/201406/18/1239.html

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 09:20:45.18 ID:rpaCsR9P.net
日常生活上防水性能ないのは致命的

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 12:20:57.83 ID:mZucVSie.net
メタルをソニーストアで予約開始日に予約して、発売一日前にフラゲしたんだけど、未だにクレカのweb明細見ても請求が無いのは、そろそろ儲けたと思ってもいい頃かしら?
更にEdy10000円も当たってるし、なんか罪悪感でいっぱいなんだがw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 12:32:50.85 ID:GToQ4Kdh.net
>>160
ソニーストアの請求の遅さを舐めんな
世の中、そんな甘くない

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 12:39:35.77 ID:xDR14XL2.net
キャンセル時対応のために売上確定を遅くしてるのかな?

ちなみにソニーストアで買うと嬉しいことってあるの?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 15:11:49.28 ID:JIuRXJme.net
>>157
同意。
スマホ置き忘れ防止とマナー時のバイブ通知だけでも手放せなくなってる。

早くアップデートで、ランニングペースを常時表示したい。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 15:33:37.27 ID:GToQ4Kdh.net
液晶である限り、バッテリー問題は解消されない。
よってBluetooth G-SHOCK買いなはれ。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 15:44:13.73 ID:MzfwZ8+q.net
SW3のメタルバンド版がくるとも知らずに
Edy5000円につられて昨年中に
シリコーンのブラックバンド版買ってしまった自分は負け組か。
メタルの交換バンドが出てくれるのを祈るばかりだが、期待薄かな。
そんな自分は、自分でメタルバンドに交換できたSW2がいまだに現役。
これから汗かく季節がくるだけに・・・。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 15:58:04.32 ID:GToQ4Kdh.net
メタルバンドなんてオヤジ臭いだけ
シリコーンはカジュアルでいいじゃん

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 16:01:47.65 ID:ESKFbeVV.net
みなさんはどんなつかいかたしてるの?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 16:38:33.28 ID:isuZWWqw.net
シリコンバンドなんてガキ臭いだけ
メタルはフォーマルでいいじゃん

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 17:18:35.74 ID:CdEoZaCa.net
SW2のメタルが現状ではベストバイ
電池大事

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 17:39:29.04 ID:qk3p7gC5.net
お前の中だけではなw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 17:49:36.33 ID:OEXRrBNk.net
Bluetooth G-SHOCKは興味があったのでGB-5600Bを買ったけど、相性が結構厳しくてCASIOの出してる動作確認済みリストに乗ってない端末とは基本なんかトラブルが出ると見ていい
あんまり手放しで勧められる機種じゃないよ

ちなみにうちは端末がSOL24なんだが、G-SHOCKとのBT接続が切れると再ペアリングしない限り絶対に自動再接続が成功しないっていう現象が出てる

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/23(木) 19:09:54.67 ID:khLvQrwv.net
>>164
有機(ry

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 00:04:52.95 ID:a3LA73+m.net
AndroidWearの更新きてるね

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 01:46:55.09 ID:eXChtkkQ.net
>>160
まったく同じ環境だわ
ただいつもソニーストアで買い物してるから遅いのは重々承知

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 01:50:08.61 ID:eXChtkkQ.net
>>162
ソニーのクレカやクーポン、ポイント、株主優待で値引きできる
ソニーのポイントが貯まる
ソニークラブのスターが貯まる
ぐらいしゃない?

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 02:31:49.16 ID:ZlVeWyxs.net
>>173
最新の状態です

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 07:32:27.59 ID:MKnXEwHX.net
腕時計は経費で落ちないというが
これなら経費になる気がしてきた

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:54:03.35 ID:UsSdXynD.net
こんなの追加されたけど機能すんのかね?
SW3側のアップデート待ちかな?
http://imgur.com/iyyiw3x.jpg

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 12:57:03.10 ID:BnJTlqN8.net
>>178
SW3にWiFiは付いてないから無意味。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 13:07:35.84 ID:X2BhF7Bg.net
>>179
付いてるけど機能が封印されてるが正解な

osのバージョンアップで対応するんすゃない?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 13:11:15.80 ID:X2BhF7Bg.net
>>176
更新きてるのはAndroidwearアプリの方な

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 19:41:49.70 ID:5IfjhFFs.net
海外のソニー公式ブログにWi-Fi使えるようになるって書いてるよ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 20:12:34.62 ID:BnJTlqN8.net
>>182
疑う訳じゃないが念のためURLきぼん

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 20:22:09.44 ID:bkbHIIxp.net
Wi-Fi対応は5月中旬辺りからだろうね。 >>137

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 22:06:31.35 ID:+2tAKpVH.net
メタルバンドはさておきホルダーはさっさと出せよと思う

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 23:09:11.22 ID:tiCttL6s.net
Android wearのアプリが更新が必要ですアプリを再インストールして下さいとでてどうしようもなくなった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 23:09:11.68 ID:sY7jhS38.net
>>142
これどこからもうしこむの?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 23:25:43.53 ID:T2c/vJ2a.net
>>183
182じゃないけど
http://blogs.sonymobile.com/2015/04/20/what-the-upcoming-android-wear-updates-mean-for-your-smartwatch-3/

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/24(金) 23:31:08.55 ID:tiCttL6s.net
自己解決した

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 00:02:39.26 ID:T8PUZlgY.net
>>185
メタルバンド単品販売して欲しいが…、ソニーの事だからQX1アタッチメントとか明後日の方向の物を発売しそう。

そしてそれを買ってしまうと…。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 00:31:48.78 ID:x/49OQiy.net
>>188
Wifi対応キターーーー
今からSW3買ってくる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 05:05:33.57 ID:nHzP7omj.net
充電し終えて、いざ使おうと思ったら、
俺のsw3ちゃんがうんともすんとも言わなくなった。。。
ボタン押しても、画面タッチしてもダメ。
さっき家を出たとこなのに。。。息吹き返せるかな。。。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/25(土) 06:02:16.81 ID:nHzP7omj.net
不具合の理由が分かった。
電池がなかったからだ。
しかし何故だろう。残り50%の状態で、寝るから充電。朝起きると残量がおよそ0%に。接触不良はなかったはず。謎だ。
繰り返すようなら、また報告します。

総レス数 1011
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200