2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トイザらス取り扱いタブレット総合スレ Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 06:37:56.29 ID:am33w5gR.net
トイザらスで販売されてる子供向けタブレットの総合スレです

クリアランス特価情報、root情報、学研・ポラロイド・クリオ・meep各社タブレットの
活用方法を全般に扱います

トイザらスオンライン販売タブレット
http://www.toysrus.co.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001040040

ポラロイド公式
http://www.polaroid-smartdevice.com/
学研公式
http://www.gakkensf.co.jp/manaboard/
クリオ公式
http://www.kurioworld.com/k/jp/parents/
Oregon・meep公式
http://www.meeptablet.com/jp/

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 22:22:08.68 ID:TSIwG3FP.net
meep X2で我慢すれ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:36:08.96 ID:YyLbrP4G.net
マナボードはフリーズしない期に入ると、なんて素晴らしい端末だ!と思う
でもKurio7sも欲しかった

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 01:14:36.80 ID:2dbjdpLx.net
kurioの液晶画面、店頭で見た限り、
meepに毛の生えた程度にしか見えなかった。
IPSに慣れすぎたのかな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 10:25:26.24 ID:/iD5+Y6g.net
半額の台にmeepのx2と初代が1台ずつあったから確保してきた
先週の初めくらいまで10台くらい出てたx2はこれから台に出てくるのかな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 10:37:14.86 ID:M+7tf4fO.net
>>610
半額って約4000円のさらに半額?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 10:39:22.13 ID:M+7tf4fO.net
meep X2オンラインから無くなったな

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 11:04:46.93 ID:Xex7S2Wxk
2千円でX2が買えるなら安いもんだ。
4千円だと性能的に微妙というか

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:44:32.70 ID:Reukny4X3
>>606
>>610だけどあなたの書き込みを見て買いに行ったわ
ありがとう
netの書き込みかと思ってた

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:38:10.26 ID:gzep6KEn.net
>>611
もちろん

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 12:57:14.04 ID:rgfMX5d2.net
そりゃ安いな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:42:03.37 ID:kSccj7/sJ
kurio半額はいいな、3,237円なら満足だわ
店頭のデモ機が超もっさりだったんで
1,887円だったmeepもついでに買ったけどいらんかったかな

meepはデモ機ちょっと触っただけなんであまり粗く感じなかったが
使ってるとはっきり分かってくるレベルなんだろか?
押すと抵抗膜式みたいに波打つのにはびっくりしたが…

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 15:06:40.21 ID:HpY91hThy
meepX2 1887円で大量にあったが、あの液晶見るととても買う気になれたかった。
Kurio7はあのスペックで3237円ならかなりお得なので予備含めて2台買ってきた。
meepの1887円という価格はかなり魅力だったが、
1400円位の違いならkurio7買った方が満足出来ると思う。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 19:47:46.72 ID:qG/46uS4.net
正確には幾ら?

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 20:35:23.10 ID:4iGtIWh1.net
さっきトイザらスでMEEP x2買ってきた
末尾の価格が6のつくもの50%offってセールで、MEEPとMEEP x2が対象になってたよ。3775円の半額だから1887円

MEEPの周辺機器とポラスマの保護フィルムも半額の対象だったからヘッドホンとフィルムも買ってきた

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 21:14:06.59 ID:U8VHwcRz.net
meep2祭 来たな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 23:15:35.61 ID:nm4NTXcQ.net
安い!

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:18:21.11 ID:pxBLlQtO0
meep X2は青歯がほしい人向けだからなー

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:22:45.15 ID:s8S6KEXk.net
マナボ程いじくりがいは無さそうだから
一人で4台5台と買い込むヤツはいないか・・・

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:27:26.06 ID:He9cT8YC.net
自分もx2買ってきた
売り場の紙の他にレジ手前のワゴンにも入ってて山積み
とりあえずアプデしてnova入れたよ
かなり安いけど液晶しょぼすぎて2台はいらないと思った

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 00:31:00.04 ID:3WLF0qXX.net
駅前留学 来たな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 01:00:35.70 ID:aIXwWXb/.net
>>625
3775円で1台買ったが液晶クソなので2台以上要らないな

root化してもBluetooth PAN子機に出来ないしな

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 04:10:41.12 ID:tqLSijdb.net
とうとうワゴンか
他の4000以下の新品タブレットと比較したら普通に安いのにここまで売れないとは
安物好きには今更な性能で
タブレット初心者にはそもそも手にとってもらえない境遇だからかな

個人的には液晶よりバッテリーの少なさとタッチパネルが変な感じなのがマイナス

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 06:50:24.70 ID:mns9hTLf.net
meepも安いがkurioも3237円だった
こっちはいじりがいは全く無いが即使えるな
動作はcortex-A7の低スペらしく所々引っかかりともっさり感があるが

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:04:42.36 ID:xBhVpBQ8.net
cortex-A7の低スペに3237円出すのはどうもなあ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 13:22:31.96 ID:3WLF0qXX.net
嫌なら買わなければいいだけです

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:57:25.56 ID:VOxYa4ZC.net
meepx2買ってきてイジリ開始 2chMate 0.8.7.8/IDT/OP0118-13/4.2.2/LT

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:05:17.65 ID:hSYYfzvl.net
クリオのドット落ちひいた…
買わなきゃよかった

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:57:50.78 ID:bu2KMy2s.net
マナボードとmeep X2が同じ値段だと

カスタマイズしやすさだとmeepだろうな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:09:44.97 ID:6x0Qhugk.net
液晶やタッチの感度とかであまりすすめられない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:14:11.47 ID:yU99W2eD.net
USB-DAC持ってる人がいたら聞きたい
meep X2だとOTG経由USBでデジタル接続できる?

マナボードは手持ちDACで駄目なんだけどwこれが使えたとかでもうれしい(ハードもソフトも)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 17:02:02.25 ID:HZmYCXWf.net
MEEpて値引きまだやってんの?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 19:05:27.72 ID:tqLSijdb.net
meepx2でユーザー補助の項目がどうやっても出せないね
「設定」以外の他アプリ経由で開こうとするとそのアプリが落ちて終わり

639 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2015/05/18(月) 19:42:16.51 ID:8sAimJ66.net
>>637
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/20130610_602932.html

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 19:57:09.57 ID:HZmYCXWf.net
USB DACはKitkatから対応だから無理だろ

641 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2015/05/18(月) 20:21:34.47 ID:8sAimJ66.net
>>640
OS的には4.1から対応してるよ。ただ機能が制限されて使えないように
なってるケースが多いみたいだけど。。

ちなみに、USB Audio Recorder PRO は3.1からの対応。有料ソフトだけど
無料のトライアル版もあるから使えるか試してみたらいいと思うよ。。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 22:44:44.83 ID:1+CCgOQL.net
近所ザラス、meepx2は完売、初代meepは残り2台
Bluetooth対応タブとしては格安だから数日で在庫処分完了かな?
久々にザらス行ったらタブレットコーナー半分に縮小されてた
近所ザラスはmeepx2の在庫終わったら残りはFairisiaのみ(笑)

Krio7s 3237円
http://i.imgur.com/rpEpfNr.jpg
Krio7sを買うと貰えるスクリーンプロテクター
http://i.imgur.com/YGk03XB.jpg
meepx2 1887円
http://i.imgur.com/L8SGmeD.jpg
Krio4s 1887円
http://i.imgur.com/3lu5rZi.jpg
meepx1 1887円
http://i.imgur.com/wxp239I.jpg

643 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2015/05/18(月) 23:08:31.84 ID:8sAimJ66.net
参戦したいが今月はお金にまったく余裕がない。。残念。。。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:17:34.96 ID:HqWPmu+B.net
Meep持ってるけどKurio7s買っとくかなぁ。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 23:55:38.21 ID:VOxYa4ZC.net
meep2のrootとって弄り回した結果
マナ板の細部の出来の良さを再認識

タッチパネルの認識や解像度は指摘されてるから今更だけど
裏カバーのバリとかパネルと縁の段差とかの雑さを見ると
マナ板の製品クオリティが如何に高いか解る

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 00:21:03.99 ID:8iCCTf3j.net
meep2はゲーム専用機としてはそこそこ使える。
軽いゲームならmeep2は発熱フリーズもしないからね
これだけ安いならゲームのサブ垢用に丁度いいよ
モンストはサブ垢使ってマルチプレイで育成する方が効率上げられる

ココ数日で値下げmeep2購入組の方、>>51を参考にして位置情報が使えるように手を加えると
ゲームのマルチプレイが可能になりますよー。
購入した状態のままでは位置情報が使えないです

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 02:37:02.25 ID:CqJZEW6Gu
kurio 7s 音量が結構小さいけどこんなもんなの?
スピーカーでもイヤホン使っても相当小さいのだが・・

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 03:11:40.96 ID:UHZUP/bZ.net
1887円でこれだけで使えれば上出来だ

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 06:45:15.14 ID:n6p0OH3r.net
栗尾が1887円になったら買うわ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 08:24:09.23 ID:5/oN5UqY.net
kurio7sも4sも値下げ前に売り切れてた…
在庫が残ってる店舗が近くにある人が羨ましいよ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 09:56:03.95 ID:bn/4Vn1yA
さて、10時になったら、ザラスにmeep x2を買い増しに行く
この数ヶ月、ザラスに通いすぎて、店員に目をつけられている気がする

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 10:18:42.22 ID:bn/4Vn1yA
行ったけどなかった…

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 10:47:54.93 ID:q1EiKMeK.net
>>642
うちの近所のザラスは、スマホ・タブレットコーナーは日曜日まで半分残ってたが、今日見たら完全になくなってた
meep x2が半額台にあるときに買っておけばよかった
すでに2台持ってるのだがw
日曜日に出す目玉商品として温存しているのかもしれない

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 11:03:37.37 ID:ucqWg5Za.net
meep2とBluetoothヘッドフォン接続して試してみた
サンワサプライ Bluetoothステレオヘッドセット ブラック MM-BTSH30BK
http://www.amazon.co.jp/dp/B007POIO66
BluetoothステレオヘッドセットでRazikaが起動してボリュームボタンを押すと選局出来た
タブを鞄に入れっぱなしでワイヤレスでラジオ選局出来るのは面白かった
難点はこのヘッドフォン、タブ本体より高い(笑)4181円。軽くで装着感は良好。
meepのオプションで売ってた108円のヘッドフォンは
装着するとキツい・耳が痛くなる小さい頭の子供向けだったね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 11:25:10.58 ID:fs3ytxfk.net
meepのジョイパッドがx2のほうでも使えたらおもしろかった

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 13:48:09.39 ID:UHZUP/bZ.net
クリオはさらに値下がったら買ってもいいかな。
マナ板もmeep2も持ってるから、今の価格だったら別に要らないんだよな。
じゃじゃ馬だけど、やはりマナ板が秀逸。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 15:30:55.21 ID:n6p0OH3r.net
値段的に競合しそう
http://www.abide.co.jp/shop/event/event.aspx?event=9025

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 16:04:00.00 ID:oayv4ToP.net
岐阜市内確認してきた
MeepX2、Kurio7sともに完売

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 16:29:51.66 ID:lQTRM05t.net
meep x2で半額になってたのはピンクが多かったの? 

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 18:34:16.78 ID:ZZuxj04z.net
この半額セール31日までなんだな。
例え在庫残ったところで当分値下がりはしなさそうだ
クリオは在庫残ってる店どんだけあるんだろうか

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 19:22:03.63 ID:AcFLZAmo.net
MeepX2だけど、マナボード持ってるから買うつもりはなかったんだが、
在庫状況を確認しようと店に寄ったら、ワゴンの中に最後の1個(青)が
あったから思わず買ってしまったよ
Meepの方はまだいくつかあったな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 21:18:37.35 ID:hJrPpfBT.net
千葉県北西部在庫情報

新鎌ヶ谷店 meepx2各色8台くらいあり Krioは両方とも在庫無し
松戸店 全部在庫無し(Fairisiaはあり)
野田店 meepx2両方とも在庫無し Krioは7sのみ5台くらい在庫あり
柏店 meepx2各色8台くらいあり Krioは両方とも在庫無し

どこもKindleが売れ残ってるが安くなんないかなぁ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 21:45:41.68 ID:UHZUP/bZ.net
Kindleはいくら?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:17:24.24 ID:hJrPpfBT.net
>>663
たしかKindlePaperwhiteが8800円くらいだったと思う

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:06:20.92 ID:8VDnpxJR.net
ああ面倒かった…
>>51参考にmeepで位置情報取る設定してたら
データ消去でミスったのかGPストアにだけ接続出来なくなったw
アップデータの消去やら試したけどダメで
結局ストアと開発者関連全部アンインストしてやり直して復旧

で、気がついたんだけどtitaniumのバックアップファイルが
再起動すると消えるみたいなんだけど、コレッて俺だけ?
あと、同じく再起動するとUSBデバッグのチェックが外れるとかも

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 00:43:38.81 ID:msZIFBLi.net
meep1、コイツも中々の曲者だねー。購入時点では位置情報が使えない状態。
あと、Androidのソフトウェアボタン「ホーム・戻る・メニュー」の3ボタンが本来ある筈なのに、
「ホーム・戻るの2ボタン」しかなくて、「メニュー設定」ボタンが省略されてるわw

meep1のroot取れたのでesファイルエクスプローラーのroot設定出来るようにする
ボタンが「省略された「メニュー設定に割り当てられてる」・・・あちゃ・・・設定モード出せないw
色々なトラップ出てきて面白いけど面倒臭いわw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 10:39:58.96 ID:Th/6qOsA.net
>>665
>>296
にあるように全て入れ替え無くてもひとつファイル入れるだけで位置情報はOK

668 :sage:2015/05/20(水) 14:28:30.57 ID:JWDkUzsTh
meepx2で
ドッカンバトルと育てて日本人形
動かせた人いる?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 18:40:30.02 ID:ecOQK/GM.net
ダブレット自体、初心者なんですが
meep2ってペアレントアカウントの登録をしなくてもネット接続できますか?
独身だし子供いないし、買ってそのまま登録せずにすぐ使えるなら入門用に欲しいなと思って。
しばらく使って慣れてきて機能拡張したいと思ったときでも登録可能ですか?

670 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2015/05/20(水) 18:57:11.96 ID:onRLbTEi.net
>>669
ペアレントアカウントは機能制限のために必要なので、どうしても
「コミュニケーター」が使いたい場合を除けばしなくておk。たぶん。。

http://www.meeptablet.com/jp/meepx2/support/p02_parentalportal.html

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 19:58:40.54 ID:6wU4N0s9.net
kurio7s買ったがまあ満足
以下使用感等長い駄文

日曜から就寝前にちょこちょこ使ってるが今電池残量36%
液晶は縦のみ270°くらいに持ってくと色が反転するものの全体的な視認性や発色は悪くない
ログインパスワードは設定のセキュリティで無しやスライドにすると要らなくなる
プリインの使わないアプリは初期化で全部消える(必要ならオンラインでリカバリはできる)
こうなると普通に使う分には本当にただのAndroidタブレットと変わらない
動作は読み込み時や文字変換時に引っかかりや遅延を感じる
MSM8255T積んでたF-03DやTegra2のソニタブとかシングルコア末期&デュアルコア初期の感じ
これをメイン機にしようというならお勧めしないが
Youtube、ニコニコ、Skype、Chrome、Chromeリモートデスクトップを使って特に不満を感じなかった
スピーカーに関しては若干チープ感はあるものの音量は特に問題ないように思う
前面スピーカーでしっかりステレオしてる安タブって貴重ではなかろうか

残念ながらMeep2は手に入れられなかったのでそっちの使用感が気になる
半額近いし使用感ほとんど変わらないならBluetoothの分損した気分なのだが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:11:22.35 ID:xycZIQZd.net
meepx2はbuletoothでファイル送れる環境があればすぐ使えるんじゃね
ランチャーのapk送ってインストールさせればそれで(ちょっと仕様が変な)普通のタブレットになると思う

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:31:43.13 ID:zzznVwS7.net
>>669
コミュニケーター使わない場合でも最初にmeepブラウザが立ち上がってマナボードみたいに他のブラウザ立ち上げる手段が無い
(標準ブラウザが存在しない、クロームも無い)

マナボードの様な抜け道が使えない

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 20:37:02.66 ID:zzznVwS7.net
>>671
どうしてもBluetooth使い倒したいならmeep2択一

microSDやWIFI経由でファイルやり取りで満足するならkurio7で良い

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:02:33.88 ID:ecOQK/GM.net
>>670
>>673
近場の店舗に確認したら在庫があったので明日買ってみます。
最終的に登録するにしても名前とか子供とかみんなどうしてるんだろ?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:04:12.75 ID:HwF7EuiQ.net
>>675
適当

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 22:16:42.68 ID:ecOQK/GM.net
じゃあ子供は昔飼ってたインコの名前にしよう。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:40:28.08 ID:/hNzV0lGf
meepx2に興味が出てきたんだけどバッテリーの持ちってどんな感じですかね?
例えばweb閲覧くらいなら4時間くらい、ブラウザ上でyoutube見るなら3時間くらいは持つかな?
初期化してアプリはほとんど入れないつもりです。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/20(水) 23:37:12.22 ID:VzGEgL4z.net
子供いますんで。

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 13:39:55.42 ID:w9EITRNS.net
子供の名前とかAAAAでも文句言われないぞ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 18:24:46.50 ID:yen+ToDw.net
meepx2は画像汚いしタッチパネルの品質が悪いからやめたほうがいい

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 18:44:34.10 ID:fpqoAOY2.net
その部分ではkurio7sが正解

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:26:29.50 ID:CwxgEDoa.net
>>675
thx
xmlファイル入れたあと初期化か…面倒なので後にしよw

しかしtitaniumのバックアップが消えるのは自分だけなのかね?
再起動すると復元ファイルが見えなくなるのか
ファイルはあるけど復元できない状態になるんだが

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:27:33.35 ID:JhcajcsD.net
でもkurioは青歯がついてない
青歯がついてると外部GPSが使えるんだよね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 20:39:06.26 ID:fpqoAOY2.net
>>684
使えた報告は無いが可能性は有る

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 22:33:00.99 ID:CwxgEDoa.net
meep2使った感想と駄文
ちなみにマナ板所持、kurioは持ってないので、主にマナ板との主観的比較で

まず以前から散々出てるネガポイントのおさらい
・タッチ感度が悪い(2点式だっけ?)
・解像度低いってだけじゃなく、変な拡大かかってるのか全体的に文字が見づらい
・バッテリーは遊んでると即無くなる(2400mAhとか最近の中型スマホレベル)
自分で使ってみてのネガポイント
・ざっと見ても作りが雑、特に裏面のSDスロットやらのカバーは外すとバリありまくり
・パネルの縁の段差があってかつ高い、そのせいで指が太いと画面端のタッチがやりにくい
・パネル縁の押しにくさと、タッチ感度の悪さの相乗効果で画面端のタッチはストレスマッハ
・子供用のバンパーとしてだろうけど、持ってみると背面が重くて厚く感じる
(あと、titaniumuの謎挙動は現在検証中)

評価ポジティブなところ
・基本機能でBT使えるのはザラスタブでは唯一の模様
・最初からGPストア使えるので、各種アプリの導入は楽(Homeを好きなのに変えれば殆ど障害がない)
・rootはKingoRoot使うのでPCあればまず問題なく導入可
・root化済みならcpu tuner使って1.5Ghz駆動も可能なので、動作ストレスは若干改善される
・ゲーム専用(&ブラウジング等)機としては作動は安定している(マナ板よりもフリーズ頻度かなり少ない感じ)
・何気にACアダプタが優秀(1.5Ah出力)で、端子口がL字で使いやすいのも高ポイント

総評
パネル面がフラットなのは最近のタブでは当たり前なんだけど、なぜそうなのかを実感出来るmeepの旧設計w
マナ板は液晶表示もパネルの精度も大人が持ってもまぁ許せるけど
meep2は完全なるおもちゃと割り切って、実機触って満足したら子供に渡すべきクオリティと判断
2台ともセールだと2k以下だったわけだけど、メーカー価格は倍違う訳で
その分の差が細部の品質差なんでしょうな・・・

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 09:28:36.84 ID:kUJdFaWw.net
kurio7s オンラインで復活してるな

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 12:14:34.92 ID:iHWnQGab.net
http://anxiety.seesaa.net/s/article/419169376.html

meep2のタッチパネル、赤外線なんだな

どうりで反応悪いし、電池も食う訳だ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 13:08:17.01 ID:Xvwojxfx.net
>>687
ありがとう、おかげで買えたよ
実店舗では買えなかったんだ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 13:39:58.17 ID:kUJdFaWw.net
ちなみにMEEP!X2がほしいなら尼で安く売ってる
2800円だからセールより1000円高いけどな・・・

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 14:01:26.70 ID:x8IxjLbs.net
kurio7s買おうと思ったが見送ることにした。
マナボあるので、さらに値下がったら買おうと思う。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 14:47:45.01 ID:SsSZJvVF.net
原価いくらなんやろー

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 14:51:08.96 ID:4NoAY1/f.net
>>687
7s買ったった

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 15:19:40.54 ID:pMWNnWSk.net
kurio7s
在庫0になっても復活するの?
今残り32

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 16:39:12.10 ID:/dVJTvY1.net
>>687
ありがとう2台買った

>>694
転売野郎がキャンセルしたかカゴにいれたまま確定しなかったとか
もしくは大量買い占め対策で小出しにしているのかもしれない

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 16:55:53.63 ID:b60PRle/.net
在庫が無いと欲しくなり、在庫があると欲しくなくなる それがkurio7s

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 17:03:12.78 ID:/dVJTvY1.net
どうでもいいけど、今の7sと同じ値段で4s買った

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 17:56:45.82 ID:CXfUa3Va.net
Bluetoothありゃなkurio7s買うのに

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 18:23:07.88 ID:b60PRle/.net
kurio7の在庫がじわりじわりと減ってるな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:00:48.99 ID:x8IxjLbs.net
>>690
ピンクは送料込み2500円が相場のようだ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:38:08.65 ID:b60PRle/.net
kurio7sってnovaをインストールすれば標準化出来るのかいな?

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 20:41:56.55 ID:/dVJTvY1.net
>>698
何をいってるのやら
ないならないなりに使いみちを考えるのが楽しいのに
個人的に青歯は必須じゃないけど

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:21:19.30 ID:MQ2JyUCjr
meepx2買ってきたけど画面ロック無しに出来ないのこれ?
開発者オプションはplayに有るショートカットで使えたけど
セキュリティの出し方わからん。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:10:30.67 ID:pMWNnWSk.net
残 1

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:22:25.65 ID:EWQLq72B.net
現在、在庫がございません

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/22(金) 21:34:10.18 ID:3Ti678+2.net
在庫が一気に消えたな
注文が集中したのか転売屋が買い占めたのか

総レス数 1034
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200