2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トイザらス取り扱いタブレット総合スレ Part2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/16(月) 06:37:56.29 ID:am33w5gR.net
トイザらスで販売されてる子供向けタブレットの総合スレです

クリアランス特価情報、root情報、学研・ポラロイド・クリオ・meep各社タブレットの
活用方法を全般に扱います

トイザらスオンライン販売タブレット
http://www.toysrus.co.jp/disp/CSfDispListPage_001.jsp?dispNo=001040040

ポラロイド公式
http://www.polaroid-smartdevice.com/
学研公式
http://www.gakkensf.co.jp/manaboard/
クリオ公式
http://www.kurioworld.com/k/jp/parents/
Oregon・meep公式
http://www.meeptablet.com/jp/

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 13:24:14.01 ID:pAGflA4/.net
>>354
このスレの情報まとめただけの転載アフィブログかよ
こっちが詳しい・・・とか自作自演バレバレですわ

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:32:33.23 ID:TVxeubk82
>>354
確かに俺みたいな素人でもわかりやすい。
>>355
こいつなに文句言ってるんだ?
アフィが嫌ならクリックしなきゃいいだけの話だろ。

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:46:37.33 ID:jziwFxupw
なんという壁打ち

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:47:38.00 ID:jziwFxupw
どれどれ

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 15:58:38.42 ID:Xb7+BRAq.net
イオンの新ガッケンタブレットって

http://www.gakken.jp/ict/ganbaru/feature1.html

3G通信可能なんだな(LTE非対応だが)

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 16:08:36.76 ID:vFKqRydG.net
>>355
>>354はhtmlの後に?spをつけていてアフィは表示されないみたいだよ
たとえこのスレの情報をまとめただけでも、まとまっているというだけで
ありがたいものだと思うけど?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:23:44.07 ID:g+LvI8Pf.net
分解記事はいいじゃん

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:26:09.94 ID:o5L7UbPi.net
>>346
DVDレベルの動画ならどちらもあまり変わらないように見えるけど、
静止画やブラウザの画面なんかではmeepは萎えますね。
kurioはプロセッサの関係で操作の反応がワンテンポ遅れる。
正面向きにステレオスピーカー。コネクター類は横持ちで右手側の側面。
マルチユーザーを利用した親子画面の区別で、親画面はログインと
スリープ解除時にパスワードやパターンでの認証が必要。
wi-fi位置情報が使用可能。
meepは買ってきてplayストアを使えるようにするためにはPCが必要。
その後もちょっとひと手間が必要。
横持ちで底辺になるところにモノラルスピーカー。コネクター類も同じ位置。
シングルユーザーで、ホームアプリで子供用画面を作っているタイプ。
wi-fi位置情報は使用出来ないので、radikoなど使用不可。
(root取っていじれば使用可能になりますが。)
価格重視ならmeep、動作が遅いのを許容出来るならkurioでしょうか。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:38:15.48 ID:2P8G9KCQ.net
meep2でも動作モッサリなのに、それ以上遅いならkurioは要らんわ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:21:15.53 ID:694rXcH0.net
>>362
meep2のid登録は別のスマホ、タブレットでOK
(PCは必須では無い)

Google playフルマーケット化は
*root化
*android.hardware.location.gps.xmlのみ追加
でOK
これでradikoも入るし、wifiでの位置情報取得も可能

まあ、面倒で無いのはkurio

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 01:10:54.29 ID:/cbtTGZ/.net
kurio7sの現在の価格、税込6475円だと今買うモデルじゃないな
このスレはバリュー価格で楽しめて解析・弄れるタブレットがメイン?
今は在庫がまだ店舗にある税込3775円meep2が第一ターゲット。
kurioはノーマルに近いAndroid端末で弄る楽しみが無いぞw
弄れない人向けにはkurio7sがお勧め
Android端末を勉強するつもりで弄るならmeep2

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 12:24:25.51 ID:ru7OM1md.net
kurio買ってみたがやっぱこの値段じゃいらんな…
動画再生は問題ないんだがブラウジングとかがもたつく
昔DoCoMoのOptimusPadもってたがずっしりとした感じや操作感があれに近い
全てがのっそりと動く

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 13:18:59.13 ID:pnAYAujW.net
まだポラスマの展示台がおいてある

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 14:05:58.23 ID:rwfgo9mS.net
>>366
値段とのバランスが取れて無いんだよな

マナボードもあの値段だからね、何とか納得出来る

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:15:27.17 ID:ieuH6ZHz.net
マナボード1台小6設定でやってみてるけど、クイズ感覚で結構楽しい

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:25:39.58 ID:HLhwNcei.net
俺も小6設定でやってみてるけど、難しくてわけわからんw

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 16:15:33.65 ID:pnAYAujW.net
久々にマナボ立ち上げたらnovaじゃなく学研で起動して、ホーム押してもランチャー選べず、Android画面が開かなくなってしまった、、

372 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/04/11(土) 18:32:34.80 ID:5jwT5ZGt.net
霧島マナボードのマザーボードを改良する

霧島マナ
「ギンコさん、それをやっていいの?
借り物の学習用タブレットをこんなに改造しちゃって…。」

ギンコ
「改良だよ。
OSをWindows 10 With Bing通常版に差し替えたし、
内部のマザーボードをWindowsタブレットのやつに交換したし…。」

373 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2015/04/11(土) 18:35:38.46 ID:5jwT5ZGt.net
オペレーティングシステムをMicrosoft Windows 10 With Bingの通常パッケージに変える。
マザーボードを自作タブレットのやつに交換。

そして、強力な波動電池を使用する。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 18:49:01.49 ID:3JLNZLAB.net
ウチのまな板、昨日からwifiがオンにならなくなった
面倒なのでフルリセットして再構築
原因不明なのがやな感じ

2chMate 0.8.7.8/rockchip/GK-0801/4.1.1/LT

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 19:14:09.88 ID:npvw624Q.net
>>374
4.1.1自体セキュリティホール有りだから、セキュリティアプリぐらい入れとくべき

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 22:20:58.71 ID:pTva9Z4T.net
ここで聞くことじゃないかもしれないけど
kurio程度の価格でもう少しサクサクでバッテリーもそこそこのモデルのオススメがあれば教えて下さい

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:42:33.85 ID:RHVlgyOmd
今日トイザらス行ったらマナボード売ってました
メール登録とかのキャンペーンとかで1500円で買えました
たぶんその店の最後の一台かと

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 23:32:23.89 ID:9pxhDKNj.net
N70じゃね、新品で値段も似てるし

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 03:47:15.55 ID:fNWET1zi.net
今更メモリー512MBのN70は・・・
>>376
価格コムでAndroid4.4のメモリー1GB最安値はコレドのタブレット
http://kakaku.com/item/K0000753837/
Amazonだと送料無料で7530円
http://www.amazon.co.jp/dp/B00QUZQ7U6

中古だとクアッドコアの楽天koboタブレットがアキバでまだ売ってたな
Kobo Arc 7HD 税込7980円
仕様はプロセッサがTegra 3 1.7GHz、ディスプレイ解像度が1,920×1,200ドット、メモリ容量が1GB
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/689/223/html/mkoboarc7hdtk1.jpg.html

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 10:05:11.96 ID:yoRvQRKx.net
どうもありがとうございます、参考にします

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 12:36:42.28 ID:ZUEvQXt1.net
>>379
バッテリー小さくね?CPUもkurio7sと同じCortex-A7の2コアだし

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 15:55:38.07 ID:Iz/Dr+V4.net
>>375
wifi開きっぱで内部データダダ流しウィルスとかなら
まぁセキュリティソフトとかに引っかかりそうだけど
wifi勝手に切るウィルスとか意味あるのかね?

個人的にはandroid端末にその手のソフトはイランと思ってる人
スマホは解るがマナ板に個人名とか入れないから尚更

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 19:36:16.13 ID:jRDKYg4K.net
>>381
meep2よりは容量有るじゃん
ROMも8GBだし

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 21:29:48.41 ID:1j1xME3d.net
>>382
まぁセキュリティソフトは入れたい人が入れればいいと思うけど、
実際マナボードにいろいろ入れて見たけど、どれも動作に支障が出るねマカフィーの有料もダメだった。
と言うかAndroidがそこまで弱いならもっと大きな問題になってるんじゃないですかねー
Androidは危ない、危ないと言いながら過去にポツポツはあったがそこまで大きな話題には
なっていないような。例えばフィッシングでパスワード抜かれるとか金銭的な被害までとか。
Androidで危ないとか言ってたらWindows使えない様な気がするが・・・
どうでしょうかね?

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 01:50:40.93 ID:KXpsHfHi.net
>>14
俺も一昨日までは問題なかったのに昨日全く同じ状態になった…うーん
>>33の右側のは液晶画面で左上のがタッチセンサーだね。引っこ抜いて確認。
あと300-L4031J-A00でググったら出てきた

挿し直しても全然反応は変わらなかった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 01:58:35.81 ID:SqKM2HTe.net
タブレット用のトラックパッドみたいなやつってないのかな?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 02:26:43.56 ID:aBXy8M5a.net
マナボでアイギスがプレイできねぇ
読み込み画面までしかできない
Flashのせいかな

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 02:31:41.69 ID:pE2TYaph.net
>>387
root化してたら動かんゲームあるよ

389 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2015/04/14(火) 03:44:14.42 ID:i4CHUZGe.net
>>386
windows用のタッチパッドが使えそうだけど、需要が少ないからか
ネットでも情報が少ないしあっても使えたり使えなかったり。。
試すならバシラー覚悟かな。。。

>>387
もしブラウザ版ならアプリ版に変えてみる。400エラー吐いてたら
マナボードの時刻を合わせて再起動。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:15:12.49 ID:aBXy8M5a.net
アプリ版なんだが動くんかね
他のタブレットじゃできてるんだが

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:20:22.66 ID:FiZOPq1q.net
オンラインショップのkurioの在庫が無くなってmeep2の在庫が復活してるな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:46:26.73 ID:pcKV6bM8.net
え?今見たら「在庫なし」になってる。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 16:52:57.76 ID:FiZOPq1q.net
確認したら本当に無くなってる・・・
1個買ったけどちゃんと届くのかこれw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:20:31.70 ID:F5YRCBuC.net
どっちも在庫無しになってるよ
結局、値段は変更無しだね

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:22:19.07 ID:F5YRCBuC.net
kurioのレビューが付いてるけど
唯一Google Playインストール済み、となってるけどmeep2の立場ねーなw

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 17:39:32.98 ID:HmQTIFKjs
kurio7は店頭でもまだ見かけますね
さっきも見ましたよ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 19:42:09.98 ID:vfU1A2YA.net
kurioの在庫復活してる

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 22:27:45.27 ID:akAJJRdg.net
meep1残ってる店舗、まだあるね。
あまり魅力ない端末だけどカスタムROMがアメリカのROMサイトに掲載されてるのを見つけたから
遊びで入れ替えて試すベースとして面白いかも。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:34:05.26 ID:kyfLF+PV.net
カスロム入れるつもりなら、マナボードでいいんじゃね
どうせroot化しないと使えんタブレットだし

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/14(火) 23:44:25.27 ID:9WiUd/1Z.net
近場で駄々余りだったクリオ7sが今夜見たらプライスカード無かった
まさかの売り切れなのか値下げくるのかオンライン向けに回収なのか

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:09:27.00 ID:mRRFAGuN.net
なんだろね。店員さんに聞いてくれれば良かったのに

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 00:20:36.69 ID:nhF+pgmd.net
>>400
オンライン在庫補充の為に回収、では
meep2はオンライン在庫復活してないから店頭売りのみかもね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 02:45:51.59 ID:9mc251Kc.net
オンラインでなぜか人気がでてきたからオンライン用に回収だろうな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 13:09:58.49 ID:VkssnS0U.net
Kurio4sが1個だけあったので買ってきた
値段は3775円でmeepと同じ
使いみちはこれから考える

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 13:11:42.44 ID:VkssnS0U.net
同じ店でkurio7sは数週間前は7000円くらいで1台だけ残ってたが、今日はなくなっていた

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 13:48:42.09 ID:D0tycTtc.net
kurio7s買うか悩む
meep2とどっちが性能良いんだろ
クロック数が書いてない上にA7とかA9とかイマイチ分からん・・・

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:07:37.90 ID:oWFMTz5c.net
一長一短なので、普通の中華タブ買うのが無難だが、
kurio7sは3.5K、meep2は2.5Kになったら買い。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:33:49.44 ID:Ew1hqI/+.net
>>406
CPU:meep2>kurio7s
液晶:meep2<kurio7s
ROM容量:meep2<kurio7s
Bluetooth:meep2○、kurio7s×
フルマーケット化:meep2<kurio7s

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:39:01.62 ID:mRRFAGuN.net
バッテリーmeep2<kurio7s

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 14:54:45.33 ID:aVYO2bUy.net
糞マナボードがお亡くなりになったのでkurio7s買ってきた
最初からkurio7s買ってればよかった・・・

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:00:14.68 ID:mRRFAGuN.net
>>410
どんな死に様だった?

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 15:02:13.96 ID:aVYO2bUy.net
苦しむことなく静かに逝ったよ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 16:19:40.42 ID:mRRFAGuN.net
突然死か。怖い

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 19:38:43.03 ID:D0tycTtc.net
>>408
サンキューブラザー

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:04:03.25 ID:sz9gDFk5.net
4sがあるせいで7sの値下げはmeep2のようには下がらなかったのかな?

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:11:28.24 ID:aVYO2bUy.net
初Androidなんでkurio7sようやく慣れてきたわ
2ちゃんとYahooしか見てないが、ネットや動画はサクサク動いて液晶もなかなかいいよ
パズドラダウンロードして今やってるとこ

>>415
もう少し待てば安くなるかなぁと思ったけど、俺のとこあと2個しかなかったから買ってしまった

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:13:01.91 ID:aVYO2bUy.net
そういえばマナボードほとんどいじることなく死んでしまったなw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:39:08.61 ID:Ed/yqg7p.net
マナボはスペックの割にすげえ重い

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 22:56:22.82 ID:j/6YVwYJ.net
マナボード、祭りで買ったならまだ保証期間内じゃないの?

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:07:44.69 ID:umVIWYtMv
うちは二台とも問題なく動作してます、マナボード
一台は非純正Android化で子どもが適当に使ってますが問題なく
上で紹介されたswapつくって安定しました、二台とも

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 23:47:07.56 ID:aVYO2bUy.net
>>419
在庫ないから返金か修理で返金してもらった

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 00:35:22.47 ID:uSo1TG8D.net
>>418
kurio7sの方が本体重量は上じゃなかったっけ
シリコンカバーを付けたらマナボの方が重いけど

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:36:02.27 ID:iGViSpkd.net
重いって動作が重いってことじゃね?

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:26:43.42 ID:cWVA7EGz.net
マナボードはroot化してCPUチューナー入れんとフルにCPU活用出来なかったのでは
meep2もだけど

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:38:35.35 ID:uSo1TG8D.net
いやマナボードの動作クロックは1.6GHzだよ
>>3

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 02:41:40.35 ID:uKm14G8v.net
meep用のヘッドフォンやコントローラを買った方っておられます?
meep以外の機械でも使えれば面白そうなんですがどうでしょう?

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 08:47:00.34 ID:5TtDY318.net
ftp://" target="_blank">ftp://

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:04:34.31 ID:uSo1TG8D.net
>>421
電話で聞いたらメーカーの方にお願いしますと言われた
標準化しちゃってるし諦めて予備パーツにするわ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:26:35.16 ID:16oHLh5h.net
電源入らないマナボードはバッテリー保護回路の影響?
予期しない高い電圧負荷かけると、あっという間に保護回路でリチウム電池の回路遮断される

恵安タブレット、搭載バッテリー3.7vでマナボードと同じで似た作りなので
ヤフオクの液晶割れとか不動ジャンク落札してバッテリー部品取り交換で修理可能かもよ?
フリーズ持病持ちマナボードにそこまでする価値は無いかw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 16:55:58.67 ID:lK/RJe3r.net
>>429
>高い電圧
急速充電かCPU負荷か
安心して使えないな
安いなりの機種だな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 17:06:33.51 ID:Th2Z3IxN.net
だから俺は出力1Aのアダプタで充電してる。半日かかる

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 18:24:38.56 ID:uSo1TG8D.net
俺はタッチパネル不良

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 23:12:47.22 ID:MJqbi47u.net
バッテリーにカッター刺して、シューって発火させました、臭いが独特。
なので、aliexpress で 3.7v 5500mA/h を1000円で買いました。
バッテリーの餅は誤差の範囲。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 02:27:40.41 ID:5FfuTpPj.net
>>433
安いね でもリチウム電池通販で買うと税関検査に引っかかって
止められると聞くけど買えたの? エアメール便だと日本向け送料無料?
これかな?
aliexpress 約8ドルか 配送日数 約15-34
3.7v5500mahリチウムイオンバッテリー
サイズ: 95*75*4.0mm
マナボード
3.7v4000mahリチウムイオンバッテリー
サイズ: 100*97*2.5mm
>>14のマナボード分解写真
http://i.imgur.com/g363OM8.jpg
マナボードのリチウム電池寸法
http://i.imgur.com/SU4kB2P.jpg
スペース空き有るのでこのバッテリーなら装填可能だね。
http://ja.aliexpress.com/item/The-New-Battery-5000mAH-Li-ion-Tablet-pc-battery-For-7-8-9-inch-tablet-PC/32213974542.html?isOrigTitle=true

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 07:43:45.33 ID:Ws4G6V5U.net
>>434
それ

関係あるかないかわかんないけど不審な電話(存在確認?的な)はかかってきた。
たぶん税関じゃね?

ギフトとして、ちゃんと届いたよ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 08:31:43.71 ID:10JdgZNh.net
以前ドラレコ用のバッテリー死んだので代わりのIPOD用バッテリー注文して
何事も無く届いてたけど・・・止められることあるのなw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 11:06:55.10 ID:sdKbMt5Q.net
リチウム電池は航空便不可のはずだが
日本のアマゾンの荷物にはいつもそういうラベルが貼ってある

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 12:34:04.48 ID:5FfuTpPj.net
>>435
ギフトで届いたかぁw
送り主は日本向けだと品名「リチウム電池」は税関で止められることを承知して
「ギフト」発送してるっぽいな。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 13:07:57.58 ID:owyP3NBj.net
リチウムイオン電池を発送する場合
http://images.fedex.com/downloads/jp/packagingtips/lithium/FullGuide.pdf

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:47:33.68 ID:Ws4G6V5U.net
>>439
3.7V * 5500mA/h = 20.35w/h
大丈夫じゃん
これならバンバン壊せるなw

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 21:53:36.55 ID:Ws4G6V5U.net
酔ってるw
yes/noにかんけーねー計算載せたw
ラベル貼ればokなのな

442 :夏厨 ◆Nyaaaan57Q :2015/04/17(金) 23:00:41.49 ID:5KAK/qq0.net
現時点で在庫なしだけど、ザらスのオンラインにマナボードが出てる。。これは近々動きがあるのかな。。。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:17:41.41 ID:nEw4zDoH.net
本当だ1,831円で表示されてる。
復活しそうだね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:49:01.69 ID:A4vudWPj.net
ポラスマも復活してくれ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:51:40.83 ID:v2iK0+Nn.net
2日前に在庫有りで買ったからもう復活しないんじゃね?
クリオ4Sと7Sも売り切れたな
7Sは、ザラス店頭で本体買ったら600円くらいの純正保護フィルム付きで売ってた

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:56:25.87 ID:A4vudWPj.net
>>445
売ってたのかよ初耳だよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/17(金) 23:56:39.20 ID:Z4CS92w6.net
2日前にマナボード復活なんかしてたのか?

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:00:19.64 ID:pFQ/mpwh.net
個人的な興味はFairisiaに移ってるけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:20:39.42 ID:5ucqHZO2.net
在庫復活してたクリオ4Sと一緒に買った
クリオ4Sは昨日まで在庫あったんだけどマナボはすぐ無くなった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:48:07.91 ID:DplJaN7/.net
言ってくれよ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 00:50:18.43 ID:5ucqHZO2.net
マナボ評判悪いからみんないらないと思ってたわ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 01:12:13.06 ID:8zv4MHlg.net
>>451
いじりたい人はマナボードにしたいからね

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 05:53:13.09 ID:6XBVFJ8W.net
meep目が悪くなりそう

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 16:23:10.44 ID:hOeUHIWl.net
店舗の在庫確認してきた@岐阜

Kurio 7s
Meep x2 ブルー
Meep x2 ピンク
在庫あり

マナボード
Kurio 4s
展示はあるけど在庫なし

Meepヘッドフォンを103円で買ってきた

総レス数 1034
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200