2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

猿でもNexus5をLTE Band19に対応させるスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:08:05.97 ID:2FURfijF.net
猿っぽい人にもNexus5 LTE Band19対応への道を拓くためのスレです。猿質問歓迎、上級者サポート歓迎、技適厨はスルーで。

● 初めに
この方法を開発・検証し、情報を共有してくださった別スレ(スマホでプラスエリア)の神々に感謝します。
それと技適厨がうるさいので一応。LTE Band 19対応の目的はあくまでも自己満足を得ることだけです。「すげー、これで俺のNexus5はBand 19掴めるようになったのかカッケー」と満足したら、電源を切って神棚に飾っておいてください。

[神々の集うスレ]
【マイナー周波数】スマホでプラスエリア Part4c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1416401506/

[関連スレ]
【ROM焼き】Nexus 5 root16©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421117248/

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:17:33.59 ID:CptU+WvQ.net
>>20が悦ぶまで乙るのを止めない

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 14:55:45.07 ID:Z5KX7DFC.net
>>25
よろこんだから止めていいよ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:10:42.32 ID:/LcT/yep.net
できたー
最後のファイルコピーは何度もやったら出来た
自宅はBAND1しか掴まないけど

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 15:42:28.48 ID:lU/O9po0.net
猿検定会場か
これが理解できなければもはやミジンコ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 16:34:55.01 ID:9Y2Y7B+o.net
>>27
おめ!

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 22:39:09.26 ID:1qoli9OB.net
出来た 27と同じようにファイルコピー何度もやり直した
自宅はband3、会社はband1だから
確認出来るのはまだ先になりそうだけど
とりあえず1氏に感謝

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 23:26:57.03 ID:/Lqtq993.net
ファイルコピー1回でできるけどな
ちゃんと「rfnv」って文字の真上にドラッグしてるか?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:31:52.47 ID:BHUHh1DV.net
さきほど1時間かけて完了。
android 5.0にアプデしてから、全く掴まなくなったLTEをしっかりつかむようになりました。
実際作業してみて、このマニュアルがなかったらとても無理でした、みなさんすごいですね。
とりあえずお疲れ様でした。感謝。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:57:08.63 ID:BOb3Tiw8.net
脱サル続出!

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 00:58:47.28 ID:h/Xbc+ll.net
おめ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 02:00:43.30 ID:h/Xbc+ll.net
band19対応と直接は関係ありませんが、参考にradioのみ別のOSバージョンのものに差し替える方法を書いておきます。
生活環境によってどれがいいか違ってくるでしょうが、自分の使っているOSのバージョンとは無関係にradioだけ入れ換えても全く問題なく使えます。
ドコモ系のSIMで使う場合、巷の評判としては4.4.2(=4.4.1)か5.0.1のradioのバッテリー消費が少なく、4.4.4に不満を持っている人が多いようです。

[A] 真っ当なやり方(Bよりも少しだけ手間がかかるけど、band19対応ができたなら余裕です)
Googleが公開しているファクトリーイメージに含まれているimg形式のradioをfastbootコマンドで焼く方法です。カスタムリカバリを入れていなくてもできます。
自分でファクトリーイメージをばらしてもよいのですが、ばらしてアップロードしてあるところから落とします。PCで開いてダウンロードしてください。(band19対応でAndroid SDKの導入が終わっているPCを使ってください)
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?s=50713d8f3eed0b6932efdd57673db863&p=47164660&postcount=1

このページの真ん中辺りにあるDOWNLOAD MODEMS FROM CODEFIRE HEREをクリックすると、ダウンロード用のサイトが開きます。
下記から選んで「zipではなくimg形式のもの」をダウンロードしてください。
4.4.2(=4.4.1)のradio: KOT49E
4.4.4のradio: KTU84P
5.0.1のradio: LRX22C

エクスプローラで今ダウンロードしたimgファイルの入っているフォルダを開く(フォルダ名や親ディレクトリに全角文字がないよう注意)
→ エクスプローラの空きスペースでShift + 右クリック
→ 「コマンドウィンドウをここで開く」
→ bootloaderモードで立ち上げたN5をPCと接続
→ コマンドウィンドウにfastboot flash radioと打ち込んだら実行せずに最後に半角スペースを一文字打ち込む
→ エクスプローラから「ダウンロードしたimg形式のradio」のファイルをコマンドウィンドウにドラッグ&ドロップ
→ コマンドウィンドウの最後(スペースの後)にradioのファイル名が表示されたことを確認して実行

これだけです。後は音量↑↓でStart→電源ボタンで再起動させれば普通に使えます。

[B] お手軽なやり方(TWRPが入っていればPCを使わずにN5単体でできます)

Nexus5のブラウザで上記[A]と同じサイトを開いて、同じようにDOWNLOAD MODEMS FROM CODEFIRE HEREをタップします。
選ぶradioの見分け方も[A]と同じですが、「img形式ではなくzip形式のもの」をダウンロードします。

N5をリカバリーモードで立ち上げたらTWRPの初期画面でInstallを選択
→ 先ほどダウンロードしたフォルダ(普通はDownload)をタップ
→ 落としたzip形式のradioを選択
→ 左下の青い丸を右スライドで実行
→ 完了したら右下のReboot Systemを押して再起動
で終わりです。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 07:15:30.01 ID:JON5JqUS.net
このスレのテンプレは素晴らしい。保存しますわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:02:47.03 ID:ZI7sltgu.net
1です。今後書くかもしれない内容
● Band19対応させた後に非rootに戻す and/or ブートローダーを再ロックする方法と注意点
● Band19対応させた端末のOSアップデートの方法と注意点 (状況別)

他にもリクエストあれば検討します。どうやら私は「自分SUGEEEEEEEEE」と言いたいだけの人だそうなので、そう言えるものなら何でもいいです。スレタイの都合上できればBand19関連で。
ただし実はよくわかっていないので、知らないことはスルーさせていただきます。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:20:19.03 ID:Ne3q9+pK.net
>>35
radioを更新することによって端末が初期化されることはありませんか?
それだけが気になっています

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:27:20.15 ID:iI1EVciT.net
1のおかげで超優良情報満載の神スレになりそう
期待してsage

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:38:26.63 ID:IoP4NWOI.net
>>38
>>35の通りにやるだけなら初期化されません。Band19対応も維持されます。
簡単に説明すると、端末の中のradioという独立したパーティションだけを別のもので上書きするので、ROM(sysyemとbootの二つのパーティション)やROMの設定(dataパーティション)、Band19対応させたところ(EFS)には影響を与えないのです。

なお今後も初期化が心配なら先にTWRPで「System, Data, Boot」にチェックを入れてバックアップしておけば、いつでもその時点の状態に戻せます。
なおここで言っている「その時点の状態」は通信に関係するradioとかEFSとかではなく、あくまでもROM(OS自体やシステム設定、入れているアプリ、アプリの設定などが対象)のことです。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 09:42:25.58 ID:j43FMQMK.net
神スレ
落とすなよ死守しろ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:22:13.20 ID:nOXUIVAV.net
>>35の補足です
焼きたいradioに本当に変わったのかどうかは、下記の方法で確認できます。

アプリドロワーから設定(歯車アイコン)を開く
→ 「端末情報」をタップ
→ 「ベースバンドバージョン」を見る

M8974A-1.0.25.0.23なら4.4.2(=4.4.1)のradio
M8974A-2.0.50.1.16なら4.4.4のradio
M8974A-2.0.50.2.22なら5.0.1のradio

です。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:30:27.18 ID:Ne3q9+pK.net
>>40
ありがとうございます
次の5.1で改善報告がなければ4.4.2のradioを試してみます

せっかくなので私がつまずいた所を
私の端末はROOT化が終わっていましたのでその後から

[24][25]の「00022969」と「00024200」のファイルコピーがうまくいかない
→>>空きスペースにドロップしていたので31さんのいうとおりかも

USBデバッグがONになっていなかった
→見落とし

[21] Nexus 5 Field Test ModeでAdvanced LTE settingに入れずフリーズ
→[7] のCF-Auto-RootでRoot取り直して正常起動

こんな所でした

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 10:54:04.56 ID:nOXUIVAV.net
>>43
後から来る人への有益な情報ありがとうございます。

なお「[21] Nexus 5 Field Test ModeNexus 5 Field Test ModeでAdvanced LTE settingに入れずフリーズ」についてですが、元の状態でroot化がうまくできていたなら、こんな状況だったのかもしれません。

『Advanced LTE settingsに入ろうとした
→ SuperUser権限を求めるメッセージが何らかの理由で出なかったか、時間切れで消えた(SU権限を与えることを拒否した判定になった)』

元々のroot化をSuperSUでしておられたのかSuper Userだったのかわかりませんが、もし上記の推測が正しくてSuperSUを使っていたのであれば、もう一度CF-Auto-Rootでroot化しなくても下記の方法で対応できた可能性があります。(Super Userは使い方を忘れました…)

ドロワーからSuperSUを開く(カスロムによってはドロワーに表示されず設定の中から開く場合もある)
→ 「アプリ」のところのNexus 5 Field Test Modeの左に赤で「#」記号が表示されていれば、このアプリのSU権限を拒否している
→ Nexus 5 Field Test Modeをタップ
→ アクセス権を「許可」に変えて右下のチェックマークをタップ(「#」記号が緑に変わる)
これでNexus 5 Field Test ModeのSU権限が許可されます

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 11:18:31.55 ID:Ne3q9+pK.net
>>44
CF-Auto-Rootする前ですがSuperSUを使っていました
ただ以前からRoot必須アプリでプロンプトによる許可がグレーアウト
してしまい許可出来なかったため既定のアクセス権を許可にしてあります
今回のRoot後もこれは改善しませんでした
おま環と思って納得します

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 11:40:28.89 ID:dWW0teDA.net
docomoのプラチナエリアってそんなにあるのかね?
band19使えるようにした所でそんなに恩恵あるとも思えんけどw

そういうエリアはダントツでAUが強いって聞いたが

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 11:53:02.72 ID:rx/nnFoq.net
郊外はほとんどB19だろ
auは都市部以外は及ばないな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:50:16.62 ID:OTxY4PWH.net
>>46
ドコモが公開しているサービスエリアマップすら確認せずに勝手に間違った判断をして草まで生やしてるミジンコ発見

で、君はau推しってことはD820を使ってるの?意味わかる?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 12:59:52.72 ID:j43FMQMK.net
マジで都心から離れるとband19頼みだからな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 14:37:57.14 ID:Ne3q9+pK.net
ちょっと気になったので

>>7の[12] TWRPが立ち上がったままの状態でN5とPCを接続する
→ PCでエクスプローラを開く
→ Nexus 5 > Internal Storage > TWRP > BACKUPS > xxxxxx > 自分がリネームしたバックアップ名のフォルダがあるので、このフォルダごとPCにコピーしておく(念のため、です)

とありますが
TWRP>mount>systemとdataにチェック>Enable MTPにしないとPCから見えませんでした

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:15:22.76 ID:oqNqoLPB.net
band19のみって地方でも山の方にいかないとなかなか無いんだが

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:18:00.43 ID:Mx1bPjIJ.net
猿以下の俺参上orz

[16] ここ見てNexus5をDIAGモードでPCに接続する

にて、「fastboot boot boot.img」で再起動をすると、
nexus5が通常ブートせず、TWRP初期画面の表示になってしまいます。

TWRPのメニューで「Reboot > System」をタップして再起動すると、
せっかくのboot.imgを使った再起動?が無効になってしまい、

[16] ここ見てNexus5をDIAGモードでPCに接続する 参照先のHPの
とおりコマンドを打っても、デバイスマネージャー確認で
LGE AndroidNet USB Serial Port (ComXX)がインストされないですorz

みなさんはfastboot boot boot.imgを実行後は、通常起動しますでしょうか?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:48:02.69 ID:uagvDFRu.net
>>52
俺もサルだけど、bootloaderでstartを表示させとけば通常起動、recovery modeを表示させとけばTWRPが立ち上がりそうな気がする

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:50:54.54 ID:UAqUnknA.net
都心のみでの利用ならband19は必要ないものですか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 15:54:17.90 ID:uagvDFRu.net
>>51
band19のみかどうかが問題ではなくて、「東名阪のband3」を掴めない地域だとband1だけになるから、他のバンドも掴もうとして通信回りが暴れてバッテリーがめちゃめちゃ減る
band1とband19を掴めれば暴れない
ってことじゃないの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:03:27.59 ID:7oiXdhfO.net
俺の場合はband1,3とも掴めるところだけどバッテリードレインはひどかった
で、band19対応してもたいして良くならず、radio4.4.2で落ち着いた
まだどんな条件で起きるのか特定できてないんだよね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:23:36.52 ID:RrsgQDUY.net
>>55
うちの辺りはBand1のエリアでも建物の中に入ったりするとBand19に切り替わってる
ことが結構あるよ。
山すその新興住宅地とかもBand19エリアだし。

あと、うちでは5.0んときは、Nexus 5 Field Test Modeが正常に起動しないことが
多かった。ServiceProgramだったっけ?のapkを4.4.3のsystem.imgから抽出して
置き換えたりしたけど、かなり不調だった。
5.0.1では正常に起動するようになった。

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 16:24:27.41 ID:QAySsoDB.net
>>54
ビルの奥でB1が届きにくい所とか、地下鉄はB19吹いてるよ。

59 :52:2015/02/05(木) 16:50:02.14 ID:Mx1bPjIJ.net
>53
ありがと〜(;;
STARTでは駄目で、これをヒントにrestart bootloaderを選択した状態で
fastboot boot boot.imgを実行したら、通常起動しました!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 17:15:40.69 ID:NJ95HOha.net
>>59
おれstart表示させてfastbootなんちゃらで通常起動したぞ?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/05(木) 23:37:13.76 ID:mzmLz1kB.net
QPSTで数値読み出しても真っ白のまま、ただエラーは出ないので読み出せてはいるようなのですが…

原因わかる方いますか?

62 :52:2015/02/06(金) 00:18:36.74 ID:r5WmMWK5.net
>52です。原因がわかったので恥ずかしながら報告します

「fastboot boot boot.img」で再起動がおかしかった件。

Kitkat用のboot.imgでリブートしていたのが原因でした(恥
Lollipop用のboot.imgではあっさり通常起動に成功しました。

>10 の
* Lollipopの場合
→ 開いたサイトからHybrid_vx.0-[xxx]-[xxx].zipのどれか好きなやつをPCにダウンロードして解凍

↑この任意のファイルをクリックすると、ダウンロードページに飛びますが
猿な俺的にどれが本当のダウンロード用クリックなのか解りづらく、同類の
人向けにアドバイスを。

画面の上、右側に緑色のBOXで「DOWNLOAD(9.71MB)」とあります、この上で
右クリック > 対象をファイルに保存(A) で落とします。

左クリックをすると、広告サイトへ飛ばされて肝心のファイルのダウンロードが
始まらなかったので。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:13:06.92 ID:40P29UX2.net
>>62

Download Here:
Click Here ← これがカーネルのダウンロード先のリンク

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 02:46:06.40 ID:lsHz7BQG.net
DIAGモード変更でつまずいた。
Lollipop用カーネルでやっても
LGE AndroidNet USB Serial Portができてない。

KitKat用と間違ってないし原因がわかりません

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 05:04:17.22 ID:g/6FXcFc.net
>>64
ドライバーがインストールされなかった為モードに入ってない。説明リンクを確認しよう。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 05:06:47.07 ID:g/6FXcFc.net
>>64
×入ってない。
○接続されていない。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 09:43:41.23 ID:qSE8iGUf.net
>>64
Win7(x86)だけど、KitKatの時はdiagモードに入るとすぐにLGE AndroidNet USB Serial Port
が検出されてたのが、
LolliPopにしてからdiagモードに入っても自動的には登録されなくて、デバイスマネージャから、
ハードウェア変更のスキャンをやらないと見つけてくれなくなった。ってのはある。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 09:47:04.95 ID:uOiXp+3u.net
なんという有効なスレだ
ちゃんと事例データベースになってるじゃん
2ちゃんでこういうのなかなかないよな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 10:37:27.07 ID:IdIu/vGj.net
>>61
元猿です
このスレは>>1さんの手順が基本になっています
このスレの猿たちもあくまで>>1さんの手順をなぞっていると思います
DFS CDMA Toolを使うのが>>1さんのやり方です
QPSTに関する質問への回答は得られないかも知れません

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 10:40:43.37 ID:1GwVsI3+.net
>>61
ちゃんとDIAGモードで接続できてんの?
>>10の手順[16][17]やってみたら?

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 14:26:57.58 ID:gumdTRgz.net
おっ、band19できたっぽい。1ありがとう

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 18:58:41.05 ID:EyTsxqQy.net
Nexus6に買い換えればいい

2chMate 0.8.6.19 dev/motorola/Nexus 6/5.0.1/DR

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 19:01:45.84 ID:CJreZDyD.net
>>72
でかくて不格好なやつはやだよ
それ買うくらいならNexus4に戻る方がマシだ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 19:19:36.79 ID:UnmsUXwz.net
>>73
呼んだ?
2chMate 0.8.6/motorola/Nexus 6/5.0.2/LR

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 19:29:19.59 ID:rDhvTf8S.net
>>73
いい機種だったよね!
2chMate 0.8.6.19 dev/LGE/Nexus 4/5.0.2/DR

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 19:44:15.47 ID:0yb2xQ1v.net
都会でもビルの谷間とかでband19吹いてるのな
今日大阪市内でfield test mode試してみたら2回掴んだ
福島区の福島7丁目付近と神崎川の大豊橋の上
なんか嬉しかった チラ裏スマソ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 20:09:44.51 ID:5g1/uVpc.net
今まで電波悪かった地下鉄のホームがband19だった笑 快適だわ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 20:20:01.03 ID:1Jia/jUW.net
無事成功した
rootedでSuperSU入れてたんだけど[21]のFieldTestModeの時SU権限が外れててちょっと戸惑った
再起動して最初からやり直したら何事もなくうまくいった
コピーのところはディレクトリにマウスカーソル合わせてドロップするとコピーできた

>1ありがとう

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 20:27:12.86 ID:KRkEFzBe.net
俺の行動範囲だとband1と3gの間にband19がスムーズに入ってくることが多いな。これが自然な状態だったのかと少し関心

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 20:32:55.97 ID:puAKKY9d.net
なんでグーグルは対応させて売らなかったの?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 20:57:00.09 ID:bU0o5Xj7.net
バンド20絡みで対応させたらほぼ日本専用になるからだべ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:09:22.68 ID:Jy3eGONi.net
今Y!Mobileだけど1年後はMVNO使うつもりならこれやっておいたほうがいい?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:36:57.98 ID:/Z5D3+4j.net
俺も、出来た
この人が見つけてくれたのかな?
ありがとう
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1397801204/464

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:40:36.34 ID:/Z5D3+4j.net
>>82
その頃には電池もヘタって買い換え時期だよ。安いんだし。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:41:42.72 ID:z/U6jTLm.net
そらband20とほぼ等価交換だからな
ヨーロッパはband3、band7、band20が主流というかほぼ全てのキャリアがこの3つでLTEやってる
そういう風にやろうってLTE策定したときにヨーロッパ全体で決めたから
そしてそのband20は800DDといわれるように、通常のFDDと上下が逆の周波数帯
普段は使わないとしてもソフトウェアでは何かしらの不具合が出てしまうからGoogleもband20とband19を同じモデルには搭載しなかったんだろう
iPhoneは別格

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:44:56.60 ID:zJMYiqMW.net
要するにD820を日本で売ればよかったのだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:44:57.36 ID:/Z5D3+4j.net
◆zleTVn83.Y 神さんやこのスレの皆様に感謝です。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 21:52:54.56 ID:KRkEFzBe.net
電波悪いと思ってたところが実はband19エリアだったって結構あるな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 22:47:21.35 ID:YfH2gA5t.net
821のデフォの対応バンドってSBなら問題ないんだよな?
Yモバイルがそうだっけ?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 00:52:38.99 ID:wkEnzpPO.net
>>89
その通り
ワイモバ契約でも、iPhone5以降に入ってるSoftBankのSIMでも、挿せば(アダプタ必要)、band1,3,8が使える
現状band41に対応してないだけだから日常生活に不便は出ないはずだな
3Gのband8にも対応してるし

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:46:49.37 ID:azogyW9z.net
参考:WCDMA #1877 80 03 68 0C 00 00 02 10
一応WCDMA1877もいじりました。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:52:22.49 ID:azogyW9z.net
追記 #1877
Band1,2,4,5,6,8: 80 03 E8 0E 00 00 02 00 (初期値)
Band1,5,6,8,19: 80 03 68 0C 00 00 02 10
Band1,2,4,5,6,8,19: 80 03 E8 0E 00 00 02 10

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 01:54:02.81 ID:azogyW9z.net
例の再起動も忘れんなよw

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 02:33:52.74 ID:azogyW9z.net
忘れてくれ 猿の俺にはNVRAMの書き換えはわかりません;;
ダレか教えてください

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 03:54:23.64 ID:azogyW9z.net
WCDMA X(1700)にチェック入れて書き込むだけなのね
スレ汚しすみませんでした

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 04:17:10.58 ID:OJplD5Pj.net
3G側はB19単独で吹いてる基地局ほとんどないからいじる必要は少ないけどね。
B6でほとんど大丈夫。

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 06:52:52.36 ID:t8cvME8D.net
D821の標準スペックでプラチナエリアokのワイモバイルで契約すれば面倒な事ないじゃんw
1月300回通話し放題も付いてるのになんでドコモ系Simに拘ってんの?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 07:09:20.25 ID:ZxFOMDcg.net
>>97
スレチ
なんでこのスレに来たの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 07:44:02.38 ID:A1zBr0io.net
いまはNexus5よりこっちがオススメ
Nexus6が高くてデカイという人も

NTTドコモの最新コンパクトスマホ「Xperia Z3 Compact SO-02G」がMNP一括0円+キャッシュバック!白ロム価格も下落中で再び3万5千円台に

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 08:07:17.11 ID:vn1cFhzz.net
ブートローダーアンロックできない機種とかイラネ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 08:18:52.29 ID:8TXkZHkc.net
え?できるよ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 08:23:55.36 ID:vn1cFhzz.net
>>101
ソース

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:07:44.80 ID:eZycpGaP.net
100はso-02g
101はnexus5の話ししてるんだろw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:38:22.25 ID:mgyn5sGz.net
>>99
すぐ割れるやつですか

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 09:45:55.06 ID:qQXm+2Et.net
何でこんなスレでYモバとか他機種を推してくるやつがいるんだろう…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 10:58:28.26 ID:qcdfuevd.net
馬鹿だから

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:49:06.35 ID:dmScr3PA.net
Macでの方法書いてくれ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 13:53:08.45 ID:vn1cFhzz.net
Boot Camp

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 17:11:08.08 ID:nij+zRQF.net
>>107
[0] Macでブラウザを立ち上げてこれを注文する
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00KPPWO72/ref=mp_s_a_1_41
→ 届いたら電源入れて初期設定する
>>4の[1]に進む

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:49:00.58 ID:thbyT07Q.net
DIAGモードでPCに接続
これやったら、Kitkatなんだけど
ドライバのインストールは始まるんだが正しくインストールされず、
MTP USB デバイス ってのが失敗って出てるんだけど
どうすれば・・・

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:54:41.24 ID:74N1fNwy.net
>>109
的確で確実ww

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 20:57:58.20 ID:FC5KDPSu.net
>>110
LGUnitedMobileDriver_S50MAN310AP22_ML_WHQL_Ver_3.10.1_3.10.1.0.exeは入れたのか?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:00:18.93 ID:thbyT07Q.net
>>112
入れました

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:04:06.25 ID:azogyW9z.net
>>110
http://andmem.blogspot.jp/2014/03/nexus5diag.html
このページの
DIAGモードに変更し、ドライバをインストールする
を参照してみて

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:09:17.61 ID:azogyW9z.net
端末側でsu許可お忘れなく

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:11:05.75 ID:kvtueEvF.net
>110
USBデバッグは?
PTPモードになってる?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:16:31.53 ID:thbyT07Q.net
>>110
USBデバックオン、PTPモードにもなってる・・
もうわからない・・

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:19:02.21 ID:thbyT07Q.net
>>114
それもやったけど
最後で、MTP USBデバイスが失敗って出てしまうんだ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:21:55.88 ID:X1O7fSTr.net
俺がどうしても断念した事項

・D820で、LTE通信しつつ3G音声回線で待ち受け
→どうがんばっても片方しか無理だった

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:26:00.74 ID:hruU6yvX.net
>>119
いい解決策を思い付いたよ!
つ アメリカに引っ越す

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 21:45:34.10 ID:X1O7fSTr.net
だろうねw
もうあきらめたよw

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:14:23.13 ID:H/cQ5+lm.net
>110

>115 氏も言っているけど、Nexus5の画面に「SUの許可をしますか?」という
表示がでるから、「許可する」にしないといけないよ。

あとはPCのUSBポートを変えてみるとか

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:49:14.71 ID:80rh0ggZ.net
そもそも低品質の通信モジュール端末で19対応させても
エリアが限られてる&電波の掴み自体悪い端末でどうしようというのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:49:38.56 ID:7jHQgVcv.net
手順も隅々まで確認してどうしてもダメだったらwindowsリカバリ
それで無理ならやっぱり手順が間違ってる

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/07(土) 22:55:06.84 ID:7Yi4wyWz.net
>>123
何と何の二つを&で並べたつもりなのかよくわからん
ただ掴みは全く悪くない
Band19対応させたN5は少なくとも俺の生活環境ではSO-03Fと遜色ない

総レス数 1023
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★