2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

猿でもNexus5をLTE Band19に対応させるスレ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:08:05.97 ID:2FURfijF.net
猿っぽい人にもNexus5 LTE Band19対応への道を拓くためのスレです。猿質問歓迎、上級者サポート歓迎、技適厨はスルーで。

● 初めに
この方法を開発・検証し、情報を共有してくださった別スレ(スマホでプラスエリア)の神々に感謝します。
それと技適厨がうるさいので一応。LTE Band 19対応の目的はあくまでも自己満足を得ることだけです。「すげー、これで俺のNexus5はBand 19掴めるようになったのかカッケー」と満足したら、電源を切って神棚に飾っておいてください。

[神々の集うスレ]
【マイナー周波数】スマホでプラスエリア Part4c2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1416401506/

[関連スレ]
【ROM焼き】Nexus 5 root16©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1421117248/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:11:36.42 ID:2FURfijF.net
● お約束
ブートローダーをアンロックした時点で保証対象外になります。
アンロック・root化した状態で何かを失敗をすると通信不能や文鎮化につながる可能性があります。
きちんとバックアップしていれば元に戻せる可能性は高いですが、戻せない壊れ方もありえます。
下記の手順に従ったことにより生じた不調、不具合、故障、爆発、精神的ダメージ、引きこもり、不合格、解雇、離婚などいかなる結果についても私は責任を負えません。
というか匿名掲示板ですし。全て自己責任でお願いします。

●注意事項
Band 19対応化はLG-D821(Nexus5グローバル版であり、日本のPlayストアとYモバ販売機種はいずれもこれ)をドコモSIMまたはドコモ系MVNO(OCNやIIJなど)のSIMで使っている人にしか関係ありません。
LG-D820(北米版)を使っている人や、D821でもYモバ・ソフバンのSIMで使っている人はやろうとしないで下さい。全く満足感を得られないまま神棚に飾ることになります。

なお以下の説明では「LTEの」Band 19対応を目的としています。理屈上は3GのBand 19対応もさせられるのですが、本当にこのバンドで通信できているか確認する手段がない(少なくとも私は知らない)こと、
私自身やっても特に効果が感じられなかったことから、以下の説明では3GのBand 19対応はさせません。
やってみたい方は神々の集うスレ(の過去スレ)や神のひとりが書かれたブログを読んでトライしてみて下さい。

なおBand 19対応をさせたNexus 5を他人や業者に売却・譲渡する場合、トラブルを避けるために必ず元の状態に戻してください。
(詳しくは下の方で書きますが、LTE Band 19を安定して掴めるようにするためには元々掴めるバンド(少なくともLTE Band 20)を無効化する必要がありますのでトラブルにつながりかねません。
元に戻す方法は後で書きますが、一旦このような改造をした端末はできれば手放さずにずっと神棚に飾っておく方が無難でしょう。

作業の過程でPCとNexus 5との接続を何度もすることになりますが、これがうまくいかない場合にありがちな原因は下記の通りです。
ドライバがうまく当たっていない → 頑張ってください。
充電専用のUSBケーブルで繋いでいる → 充電しかできなくて当然です。N5付属品でなくてもよいですが、安定して接続のできる通信兼用のケーブルで繋いでください。
PCからN5本体にデータを書き込んでいる途中に接触が不安定になったり接続が切れると、最悪な壊れ方に直結します。
PCのOSやUSBポートとの相性が悪い → 理由はわかりませんが割とあります。経験上Androidをいじる際にはWindows 8より7の方が安定しているように思います。
それとUSB 3.0よりUSB 2.0のポート(差し込み口)に接続する方が安定します。なお全く同じPC, 設定でもPCのUSBポートを変えただけでうまくいくこともあります。
デスクトップPCを使っていてN5と通信中に電源ケーブルが抜けたりブレーカーが落ちたり停電になるとN5文鎮化の恐れがありますので、できればノートPCの使用を推奨します。

なおPC内にフォルダを作成する場合はいずれも、日本語や全角文字などを含む名前を付けず半角英数だけを用いるてください。
新たに作成するフォルダだけでなく、その親も含めて上にあるすべてのディレクトリ名に全角文字を含まないこと。
PCに導入することになるAndroid用の種々ツールは日本語環境での使用を想定していないのが普通であり、エラーの原因になります。
不安ならCドライブの直下に半角英数のフォルダを作るのがよいでしょう。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 10:13:15.64 ID:2FURfijF.net
●前提条件とか言い訳とか
「Nexus 5をKitkatまたはLollipopのストック(純正)ROMを非rootで使用している」「Windows PC (Windows 7または8)を持っている」前提での手順を書きます。

基本的には既にあるブログなどに無断でリンクさせていただきつつ、猿っぽい方々にもわかりやすい手順になるよう順序だてて補足を加えながら書くつもりですが、
重要な工程が飛んでいるとか、書いてある通りにやっても書いてあるようにならない、などの問題を含んでいる可能性もありますので、おかしな点が見つかれば適当に進めずに質問・相談してください。
ここで聞いてもらえれば、可能な範囲で回答します。

なおブログと違って書き直しができませんので、私が書いた手順に訂正や補足がある場合、スレの下の方に情報が出てくることになります。
どうせすぐにDAT落ちな気もしますが、一応スレ内の下まで一通り目を通してから取り掛かってください。

● 大まかな流れ
[1] 最初の祈り
[2]〜[15] 下準備(bootloaderアンロック, root化, TWRP導入など)
[16]〜[25] band 19対応
[26] 後片付け
[27] 最後の祈り

総レス数 1023
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★