2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android搭載セットトップボックス型デバイス総合2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/28(金) 20:50:35.25 ID:RDxo7FqK.net
メイン/サブのOSとしてAndroidを採用した、基本的にTV等外部の画面に
出力して使用することを目的とするデバイス(ネットワークメディアプレイヤー等)
について、Android方面で語るスレッドです。

AV機器関連
【NMP】ネットワークメディアプレイヤー総合12【mp4/mkv/ts/ISO】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1327745355/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 13:28:09.99 ID:21gpwtf0.net
PS2のエミュレートはCPUのキャッシュ容量次第だよ
なので現状のSoCじゃマトモに動かせるのは無い
TegraX2とかでも無理だと思うよ
マシンパワー云々じゃなく2560bitのバス幅をどうエミュレートするかが全てだから

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:09:12.05 ID:lYTEd6g2.net
バックアップ用にSDカード買おうと思ったら高騰してた

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:29:49.23 ID:OeemQ+rt.net
T95ZPLUS、DAZNアプリは最初の読み込みで回り続けるわ。
試したけどrootは関係ないと思う。 dTVの方は大丈夫なので。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:35:36.62 ID:8KEtfWHj.net
Leelbox q1でDAZN見れますか?

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 14:58:38.07 ID:YbgvTnpn.net
>>956
ここ初めてきたけど完全に同じことやってる。
自分もT95ZPLUSでDAZNみようと四苦八苦してる。ロゴでぐるぐる回ってる。
スポナビライブとかは観れるんだけどなんだろうねこれ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:01:41.68 ID:AfIMZM92.net
942だが、アプリが落ちる以外に、ロゴの画面でクルクル、一瞬消えてまたクルクルの繰り返しの時もある。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:14:16.89 ID:OeemQ+rt.net
確認してないけどサッカーはKODIでなんとかならんのかね?
実はあんまり興味なくて試すだけ試しただけなんだが。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:44:16.07 ID:lPSgysXa.net
>>951
ありがとうございます。
PSPあたりがボーダーラインということですか。
そこまで動くなら、楽しめそうなので、買ってみます。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/26(木) 16:55:23.69 ID:0nor6FaM.net
>>956
いや、アプリによって、root取られてる機材では動かさないようにするというセキュリティ対策をしてるものがあるので、dTVはそれをしてなくてDAZNはその辺敏感なのかもしれない、という予想。
DAZNは流してる映像のスクランブルを解除されないように、その辺り締めてるのではないかなぁ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 01:50:13.92 ID:1rFEfPZd.net
radikoが使えないようなもんか。

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 02:06:03.31 ID:l2Xe4HQ1.net
>>960
サッカーは、日本のJリーグについてはDAZN独占全試合放送となっているので、Jリーグ見る人たちの中では、二月末の開幕に向けて視聴機材をどうするかという話なのです。
Amazonfireにすればいいものの、棒はスペック低すぎてかつ熱暴走の可能性が高く、箱についても入荷が不安定ときてる。

せっかくなら良いスペックのマシンで観たいよね、ということなのです。

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 03:50:34.62 ID:yOV934Jn.net
DAZNは利用者が相当多くなりそうなので
不具合に関して本家がちゃんと対応しないなら
そのうち有志による回避策なりパッチなり出回るとは思うけどね

今の所Fire箱が一番無難ぽいけど尼の在庫が安定してないぽいね
箱は大型電器店とかでも販売してるからそっちを探してみるのも手だよ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 09:03:24.90 ID:TRICfsQQ.net
DAZNの話題が盛り上がってるようなのでsmart multimedia player z4で試してみた
起動は問題ないけど映像が見られないなどれ選んでもエラー吐く
http://i.imgur.com/dLxBeBy.png

回線は光だし尼プライムビデオもAbemaもKODIも問題ない環境
1ヶ月無料中だが実に無駄だw

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:14:20.39 ID:l2Xe4HQ1.net
このスレでDAZNが再生できた報告今の所なしですか。
アプリ側でどんな小細工してるのやら。
ホワイトリスト機種判定してたりするのかな。

fire箱を調達すればいいことくらいはわかってるんだけど、でも、面白く無いじゃ無いか、このスレ覗いてるような時点でさw

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 11:19:59.46 ID:Npl0I5IT.net
>>967
> このスレでDAZNが再生できた報告今の所なしですか。
マジかw
めんどくせー

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:08:03.93 ID:I7+dn5CF.net
ここまで来たら誰か再生成功させてほしいわw

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:21:57.92 ID:l2Xe4HQ1.net
Magisk
suhide
ANRC
この辺りのroot対策隠しアプリを試していただけると嬉しい。
俺は来月mibox買うまで皆様のカットアンドトライを見守らせてください。

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:24:32.87 ID:vCQ4TM58.net
>>967
同じ理由だわw
しかしダゾーン見れないのは正直困った…

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 12:58:31.05 ID:bEefA0TC.net
NvidiaのShieldで、DAZNの視聴はできますか?

973 :964:2017/01/27(金) 13:34:54.28 ID:TRICfsQQ.net
KODIにDAZNプラグイン放り込んでみた
一覧は出るけどやっぱり動画再生できなかった…。
http://i.imgur.com/RNd7XNY.png
素人の俺にはこれ以上は無理w
あとはプロに任せて俺は解約する。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:42:03.86 ID:zIpcGhXC.net
シャープのココロビジョンならDAZN使えたという話は見かけた。

あれもandroidセットトップボックスだろ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 14:56:03.94 ID:rVqnXDUC.net
開発者メニューのUSBデバッグをオフにする、とか?
あとは何かあるかな。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:01:39.63 ID:XLapYuYM.net
DAZNアプリをアンインストールして、ChromeからPCサイトをみる設定にしたら、こんなの出てきた。http://i.imgur.com/DROZrRo.jpg

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:38:04.24 ID:GFZu5iML.net
>>970とDefault.prop隠しとかかな。

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:39:39.52 ID:GFZu5iML.net
隠しじゃない、書き換え

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 17:41:04.00 ID:4u+S7RIR.net
ANRCはそれ自動でやってくれるんやで
正確には特定のアプリにだけ偽装したやつ渡すんだけど

980 :972:2017/01/27(金) 18:56:46.83 ID:Sf9B7Gs7.net
ココロビジョンの公式見てもDAZN対応との記述は見つけられなかったが、
何故かケーズデンキがDAZN対応と堂々と書いていた。

http://www.ksdenki.com/shop/g/g4974019882284/

多分non rootの製品なんだろうな。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 19:59:02.29 ID:l2Xe4HQ1.net
>>980
対応、と、動作確認、では違うってことをK'sの中の人は意識してないのかな。
メーカー側はDAZN対応をうたってはいないのにね

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 21:24:56.30 ID:rBBOMeEa.net
公式のLeanbackなアプリが動くなら対応と言っても間違ではないと思うが

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 22:50:33.76 ID:zdxiRnZO.net
>>982
アプリのバージョンが上がった時に使えなくなる可能性がね

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:17:26.64 ID:rBBOMeEa.net
>>980
国内で発売してるやつだけとかね

>>983
他の機種でも使えなくなる気するから
かぎりなく低い可能性だと思う

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:29:47.14 ID:TKvFzoBfn
https://my.dazn.com/help/JP-ja/about-recommended-devices
・SHARP AQUOSココロビジョンプレーヤー(AN-NP40のみ)
公式に対応とあるよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:28:18.01 ID:eT/VeQcj.net
>>980
DAZN公式のヘルプ、動画視聴についてにある
推奨環境についてって箇所のテレビ項目に
ココロビジョンの記述あるね
Fire TVと同列な扱いにはなるのかな

https://my.dazn.com/help/JP-ja/about-recommended-devices

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/27(金) 23:42:31.44 ID:rBBOMeEa.net
記載あったんかい
Android TVでSONY等って何だろ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 00:19:19.44 ID:9urdhzAt.net
DAZNが始まった頃にシャープのココロビジョンで観てるって人はいたよ
たぶんケーズも在庫で確認してみての記載じゃないのか

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 01:55:24.37 ID:lgCgNtn6.net
>>987
TVCFでもやってるアレだよ。
北川景子がリモコンに向かって話しかけてるソニーのテレビ
https://www.sony.jp/bravia/4k/androidtv/

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 10:16:13.48 ID:L4gyeg9F.net
>>984
動作確認だと現行verで"動きましたー"ってダケだけど、対応って書くと 保証する意味が出てくるって話で…

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 11:42:44.06 ID:9iYYnHlO.net
次スレどする?
↓に移住するのもアリかね

Android TV総合スレ Part1【Air Stick/BRAVIA/SHIELD TV/Nexus Player/etc...】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1484880591/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 11:53:59.30 ID:j7YG1Uxb.net
>>990
いや、それはわかってるが
保証してる他の機種まで影響がでるような無茶なアップデートはしないだろうって話

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 11:54:04.83 ID:xfoLV2op.net
新スレ立てればいいんじゃね?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 12:08:25.58 ID:j7YG1Uxb.net
>>986
ココロビジョンもAndroid TVなのに分けて書かれてるんだよね

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/28(土) 23:29:39.60 ID:AUQBo5vY.net
>>973
打ゾーンのプラグインなんてあるの?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:14:33.74 ID:60exi9gr.net
>>995
これ入れたんじゃない?

https://www.tvaddons.ag/kodi-addons/show/plugin.video.dazn/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 01:35:06.16 ID:5teG0lF2.net
>>996
正解!
もうこっちは消して解約もしたけどw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 08:03:15.46 ID:AuWjwF8J.net
今のところ中華系のBOXでDAZNが動くのは無いですか?

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 08:48:50.26 ID:/Kq3Knx2.net
>>997
あるよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 09:28:15.71 ID:X01nGzEs.net
>>991
移住はしないほうが良い。
androidTVと中華系のBOXに入ってる普通のandroidとは動くアプリやUIが違い過ぎる。

>>993
賛成。

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 10:36:33.89 ID:6ScikEMr.net
たてたよー

Android搭載セットトップボックス型デバイス総合3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1485653760/

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:51:22.49 ID:xMhLGW4W.net
>>996
さんくす。
試しにKODI for Windowsに入れてみたけど
CANNOTの一点張りで失敗して入いらんorg

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/29(日) 12:56:13.00 ID:8wkOoRuf.net
1000なら無職が終わり内定貰える

総レス数 1003
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200