2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nexus 9 Part6

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:34:12.47 ID:lM6SEyTx.net
頭が悪いは別に関係ないやろw

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:41:32.55 ID:B9N5Avgqg
>>305
auwalletは買った瞬間落ちるんやで。
エディで予約したlteもその日のうちに落ちてたよ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:46:59.22 ID:B9N5Avgqg
>>353
ちょっとカスタマイズするだけで延びるものをよくわからんと蓋しちゃうのはかなり頭悪そうだけどな。せっかく手には調べられる端末持ってるのに。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:34:44.90 ID:Dmzlpg30.net
バッテリー容量
nexus9:6700mah
ipad air:8760mah(32.4wh)
ipad air2:7380mah(27.3wh)

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:39:34.22 ID:r/vnXup4.net
>>356
iPad mini2 6471mAh

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:42:35.72 ID:Dmzlpg30.net
>>309
けされたw
フライングだったのかw

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:46:49.79 ID:lM6SEyTx.net
動画レビューもこれだけあるのにフライングとかないんじゃね
なんかやばいことでも書いてたのか

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:50:03.61 ID:lM6SEyTx.net
何気にキーボードレビューあった
https://www.youtube.com/watch?v=pLmvuKf0lWQ

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 01:57:10.55 ID:2mdcuTPR.net
>>353
むしろ「頭が悪い」がメイン・・・
人によっては仕方なく、あるいは判っててバッテリ消費多い使い方してる人もいるだろうから「使い方が悪い」も併記したw

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 03:25:53.57 ID:OXkWOV8M.net
iPadとか出してこられても、iOSに興味ないから意味ないんだよね

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 03:39:16.95 ID:THaTgSHu.net
ステマしなきゃならないほど勢いが落ちてapple信者も必死なんだろ
奴ら「かまってもらううちが華」思想だから
荒らしてでも俺らの脳裏にiPadを焼き付けようと必死なのよ
宣伝するならソニータブやらLaVieタブのスレでやるほうが効果的なのにね
情強だらけのここでiPad宣伝なんて無意味

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 03:51:09.34 ID:hfQQkuhq.net
最新レビュー動画

https://www.youtube.com/watch?v=oRNMnoMxc7U

https://www.youtube.com/watch?v=r-yLTUjRhlc

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 04:18:36.14 ID:tuUvEWPE.net
>>360
キーボードイラネと思っていたけど
これはアリかもしれない

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 04:23:28.74 ID:SnEarQ6m.net
>>343
真面目な話、これヤバない?
太鼓9とかポコペン9になりそう
ガチでお前らレビュー頼む

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 04:34:42.10 ID:YdGD+EBY.net
これ、液晶の色域はちゃんとsRGB出てるんだろうか?
その辺のレビューがないので二の足を踏んでいるのだが

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:16:36.33 ID:Dmzlpg30.net
http://www.cnet.com/products/google-nexus-9/
3dmarkの描画だけだとshiledより強いな
phyicsはfpのよわさとコア数の少なさもあってひくい

http://www.engadget.com/2014/11/03/google-nexus-9-review/

http://www.theverge.com/2014/11/3/7148087/nexus-9-review

http://www.anandtech.com/show/8670/google-nexus-9-preliminary-findings

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:38:22.73 ID:zC8DvwtX.net
>>330
nexus7 2012で寝るときに5分ほど使うだけだと1週間は持つな
もちろんwifi切るなんてそんな面倒な事はしない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:39:34.18 ID:Dmzlpg30.net
http://www.gsmarena.com/htc_nexus_9-review-1160.php

http://cdn.gsmarena.com/vv/reviewsimg/nexus-9/review/gsmarena_101.jpg

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:39:45.56 ID:SnEarQ6m.net
YouTubeライブで素人のお兄さん開封後ライブ中

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:42:09.04 ID:SnEarQ6m.net
フラッシュライトで大喜び

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:45:42.14 ID:/e1Jjfp4.net
新しい8インチメモパも出るだろうから悩ましい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:48:01.47 ID:SnEarQ6m.net
視野角良し
タッチレスポンス良し
フラッシュライトつきっぱなし良し

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:52:39.32 ID:Dmzlpg30.net
http://www.androidpolice.com/2014/11/03/nexus-9-review-a-little-better-on-paper-than-in-practice/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 05:56:10.68 ID:Dmzlpg30.net
大手レビュアーには古いバージョンで行われてるのがあり
それがバッテリーやパフォーマンスに影響してるようだぬ
いくつかの記事中にも書いてるけど

9-10時間もてばまずまずか

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:00:08.01 ID:SnEarQ6m.net
音声認識ソフトの反応良し

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:13:35.25 ID:SnEarQ6m.net
素人ライブ終了
こうして長いライブ見てて改めて所謂外人にぴったりのサイズなんだなと
並べて持ってるの見ると7インチがスマホサイズに見える
用途にもよるだろうが7は帯に短し襷に長しなんだろうか

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:20:23.86 ID:HT2WdvKr.net
思った通り、Denverの3Dmarkの物理演算スコアは相当低いな。
欠陥レベルのAir2と似たようなスコア。
CPUが内部的にはインオーダーCPUなのも影響してるかな?

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:25:37.50 ID:Ft+9TKaC.net
>>367
PhoneArenaのレビューを見る限り大丈夫そう
ただ色温度は6900K位だったので人によっては尿液晶と
思ってしまうかもね。これでも色温度が高いんだけど

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:34:39.93 ID:HT2WdvKr.net
物理演算
http://i.imgur.com/Y7po1xU.jpg

でも、antutuはついに6万の大台へ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:36:34.01 ID:E4zgam8C.net
PCモニタ6500kで使用の俺には余裕
だけど一般的には9000kくらいないと尿呼ばわりされるからなあ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:48:28.54 ID:Dmzlpg30.net
描画コマンド発行するcpu(正数)が高速であるため
gpuクロックがshieldより低いにも関わらず描画性能が高い

あとは頻繁に使うコードに最適化されるので電源切らないで
育てていけばいいのかな

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 06:57:25.22 ID:K2hOu7oL.net
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:01:40.79 ID:bVYtJQYG.net
>>384
Photoshop詐欺してた頃からアップルは変わってないな

汎用能力で負けてるのに、特定のベンチ取り上げて勝利宣言

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:02:37.60 ID:dYXrrCkK.net
>>381
なんでshieldとこんな差があるんだ?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:08:00.32 ID:HT2WdvKr.net
>>386
この項目はCPUの物理演算能力を調べるベンチ。
コア数がデュアルと少ないのと、あとアーキテクチャ的にこういう処理が苦手なんだろう。

ちなみにAppleのAシリーズプロセッサもこの項目がとても苦手。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:10:58.55 ID:hkcAQeTo.net
>>382
9000以上使ってるのは日本だけだからな、
海外はだいたい6500だし。
プロ用とか出た来たら変えられるようになるかも。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:16:33.03 ID:HT2WdvKr.net
>>384
よく貼られてるけど、Androidの64bit版geekbenchがまだない以上、
あまりフェアな比較ではないんだけどね。
Geekbenchは64bit版でかなりスコア伸びるから。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:22:05.93 ID:J/dNhtvc.net
決済まだ保留中か
遅いわあ

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:31:43.25 ID:2mdcuTPR.net
googleの表示遅いだけでカードからは先に落ちてる可能性がある。
というわけでカード明細WEBで見てみたがまだだった。

そして来月10日決済280万円(未確定)という恐ろしい数字が目に入ってしまった・・・
車検に風呂場の改造に旅行に出張旅費立替にえらく集中したからなorz

392 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/04(火) 07:33:28.17 ID:Ft+9TKaC.net
どのレビューもアプリの切り替え時とかに待たされるような
事が書いてあったのが気になるなぁ。denverは初めて実行する
コードがあると相当ペナルティが大きいのか、64bit Lollipopが
まだ最適化されていないのか、はたまた別の理由だろうか。
N5/N7でLollipop使っていた限り特にパフォーマンスの問題は
感じなかったのだが。

しかし、注文のステータスが保留のまま進まない・・・

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:40:24.54 ID:Y4+NRgMW.net
>>387
shieldはクアッドコアなのね、今知ったわ
それにしたってtegra4の旧shield以下は低すぎないか

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:47:43.27 ID:2mdcuTPR.net
>>393
nexus9は64bitSoCのリファレンス機であって、性能的なハイエンドを目論んだ機械じゃないからな。
位置づけ的には一昨年同時期のnexus10と同じと考えていい

ハイエンド求めるなら、現時点でのハイエンドはCoretex-A15/Kraitの4コアあるいは4+4コア機になる
あるいは来年Q1〜2に出るCoretex-A57の4コア機待つ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 07:49:45.59 ID:3FMFVaoB.net
>>389
64bitもあんまし変わらないなw
http://arstechnica.com/gadgets/2014/11/nexus-9-review-a-premium-tablet-with-a-not-so-premium-feel/

http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.001.jpg
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.002.jpg

内部最適化のおかげか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:14:00.16 ID:HT2WdvKr.net
>>395
よくそんなもの見つけたねー。
このスレの方はすごいな…

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:21:57.03 ID:3FMFVaoB.net
>>396
64bit版はサンプルらしいから
また変わるかもしれんけどね

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:36:08.34 ID:3FMFVaoB.net
アンロック

http://techegis.com/unlock-htc-nexus-9-bootloader-guide/
How To Unlock the HTC Nexus 9 Bootloader [Guide]

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 08:42:31.13 ID:3FMFVaoB.net
https://plus.google.com/+JohnBaerJr/posts/QDD7JxKfh5p

Early Octane scores from the Nexus 9 reveal something about the nVidia K1 Denver 64bit SoC.

7950 - 8744

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:02:49.39 ID:tY809w1i.net
新しいGoogleカレンダー・アプリはスマート補完やメールからの日程自動入力など新機能多数

今日(米国時間11/3)、GoogleはNexuxの新モデル2機種に新しいカレンダー・アプリを搭載したことを発表した。
今回対象となったのはLollipop 5.0のNexus 6とNexus 9だ。新カレンダーはLollipop 5.0とAndroid 4.1以降のすべてのデバイスで作動し、
近くGoogle Play Storeで公開される。

現行のGoogleカレンダー・アプリは基本的にマニュアル操作だ。日付も時間も手でスクロールして選択しなければならないし、
イベント名、場所、人名なども手打だ。新しいアプリはユーザーがイベントの入力を始めると自動補完で候補が表示されるようになった。

新しいスケジュール・ページにはイベントの場所が地図で表示される。またイベントの場所の写真やイラストを含めることができる。
Googleは「あなたの一日をちょっと明るくします」と説明している。

アシストというのはユーザーの過去の行動からイベント内容を提案する便利機能だ。
たとえば毎週、ある友達と公園でジョギングしていると、新しいGoogleカレンダーはユーザーが「run…」と入力し始めると同時に公園と友人の名前を提案してくれる。

Googleカレンダーでもっとも重要な情報はイベントそのものだ。新アプリはイベントの情報をメールの受信トレイから収集する。
たとえば、3週間後のニューヨーク行きのフライトを予約すると、カレンダーは予約確認のメールから情報を得て、
正しい日付に時間、空港、フライト番号などを自動的に入力する。またそのフライトが遅延すると自動的にアップデートされる。

GoogleによればiPhone版も開発中だという。現在作動しているのはLollipop 5.0版だが、
近くAndroid 4.1以降で作動するバージョンがPlay Storeで公開される。詳細はGoogleの公式ブログで。

https://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2014/11/quickcreate_timely_110114_v03_nexus5-1.gif

デモ
https://www.youtube.com/watch?v=MSTmkvn060E

http://jp.techcrunch.com/2014/11/04/20141103google-calendar-app-gets-smarter-and-prettier/

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:35:01.15 ID:FPPeapuu.net
cpuとバッテリー持ちのバランスの悪さで、ドラゴンボールのマッチョトランクスみたいな印象

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:40:19.72 ID:MciVJxud.net
最大輝度が低いけどコントラストはiPadより上ってのはおれ後のみだわ
室内利用メインだとこれのがありがたい
あとは色域とかがきになるわ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:40:54.50 ID:K2hOu7oL.net
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:43:32.95 ID:MciVJxud.net
とおもったら他のレビューみたら全く別の結果が、、、ようわからんわ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:45:31.29 ID:3FMFVaoB.net
バッテリー持ちはいいじゃん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 09:59:32.55 ID:r/vnXup4.net
>>360
背面ガードできないの?

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:03:10.16 ID:YWjuskti.net
早い奴は今日か明日到着か?
おまいらのレビュー楽しみにしとくぞ。
で、Nexus7の5.0 osアップデートって直近?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:11:06.36 ID:VtF7znRQ.net
ウォレットの保留はどんなタイミングで完了に変わるの?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:13:15.29 ID:yGMNHbBy.net
>>389
ARMv8-Aの64bit命令のA64で暗号化命令が追加されていて
暗号化の項目はとてつもなく速くなるからな

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:15:33.04 ID:yGMNHbBy.net
iPad AIR 2は3コアだから2コアのTegra K1が負けてもしょうがないけどね
2コアのA8そのものが高性能だし

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:50:59.10 ID:J/dNhtvc.net
教頭y宅はないでsy歩
国内じゃあるまいし

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 10:59:46.35 ID:ieN1WA/o.net
>>403

http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.001.jpg
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.002.jpg

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:09:17.65 ID:985mxFJx.net
>>398
さすがnexus、アンロック早い…と言うか無いようなものでしたね。

でも、そういうのに頼らなくても暫くは最新版のandroidを比較的早く使えるのがうれしいね。

おかげでベンチ惨敗コピペも全く気にならないw

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:31:23.08 ID:yGMNHbBy.net
Qualcomm Snapdragon 810 Performance Preview
http://www.mobiledroid.co.uk/blog/qualcomm-810-performance-preview/
http://www.mobiledroid.co.uk/blog/assets/geekbench-810-comparison.jpg
http://www.mobiledroid.co.uk/blog/assets/gfxbench-810-comparison.jpg

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:34:01.80 ID:MciVJxud.net
やはりCPUシュリンクされる来年までまったほうがいいのかなぁ

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:38:35.80 ID:sfc/J2cV.net
>>415
魔法の言葉>欲しいときが買い時

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:39:30.49 ID:sfc/J2cV.net
そしてどうせ買うなら早い方がみんなと盛り上がりを共有できる。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:42:03.50 ID:yGMNHbBy.net
>>415
来年になったらさらに1年待った方がいいと考えるようになる
16nm FinFETが来るまではその状態

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 11:44:07.56 ID:yGMNHbBy.net
逆に言えば、16nm FinFETが来たらそれ以降は性能向上のスピードは極端に鈍化する
そして16nm→10nm→7nmこれくらいで打ち止め

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:11:16.32 ID:y5oTr7qT.net
http://images.anandtech.com/graphs/graph8670/68867.png
http://images.anandtech.com/graphs/graph8670/68874.png

やっぱりGeekbench番長だったな
実アプリでは亡きCrusoeのように得意な処理と不得意な処理がハッキリするCPUなのだろう

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:16:45.09 ID:r/vnXup4.net
>>415
A8X 買えってこと?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:17:24.58 ID:3FMFVaoB.net
>>420
頻繁に使えば最適化されていくよw
>399のように
あと製品版とは違うものでレビュー書いてるからなぁ

日本語
http://jp.techcrunch.com/2014/11/04/20141103android-5-0-lollipop-review/

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:25:03.37 ID:K2hOu7oL.net
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:27:05.26 ID:yGMNHbBy.net
>>420

SunspiderとBasemark OS IIのWeb Brawsingは両方ともJavaScriptの処理性能が関係するからな
製品版ではない64bit ARM版 Android 5.0ではその辺があまりチューニングされてないのかもな

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:31:32.56 ID:y5oTr7qT.net
>>424
しかし同じJavaScriptテストのKrakenのスコアは良い
http://images.anandtech.com/graphs/graph8670/68868.png
すなわち似たようなワークロードでも、最適化の効き具合が極端に異なるケースが存在するということ

SunSpider自体は同じ処理を5回実行してスコアを出しているし
頻繁に実行するからといって最適化されるというものでもないっぽい

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:32:05.89 ID:nRhIQJQn.net
>>423

http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.001.jpg
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.002.jpg

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:38:34.75 ID:K2hOu7oL.net
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:38:54.96 ID:yGMNHbBy.net
>>425
64bit ARMのAndroidが他にないからJavaScriptのチューニングが未熟なのか
64bit版のTegra K1の特性なのかがまだわからないな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:41:03.47 ID:tuUvEWPE.net
注文ステータスの
倉庫からの発送予定日
2014/11/05
って、どこの倉庫のこと?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:47:18.90 ID:3wSyoPtF.net
>>429
アルファケンタウリだよ。
ヴォゴン星人が鈍行宇宙船で4年ぐらいかけて運んでくるから気長に待ってて。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:47:27.01 ID:EjvbaV0v.net
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!

Android5.0配信開始!
ttp://m.pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141104_674326.html

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:52:53.76 ID:6yb1rw9B.net
うおおおおおおおおお!

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 12:56:46.62 ID:3FMFVaoB.net
>>425
それが不思議なんだよねぇ
octaneもわりと強い
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.006.jpg

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:13:02.52 ID:y5oTr7qT.net
別に不思議じゃないでしょ
同じコードの中で繰り返し処理をするようなケースでないと最適化が効かないのは想像に難くない
特にJavaScriptのようにJITで動いてるようなものは

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:19:01.21 ID:HT2WdvKr.net
>>414
む、スナドラ810のベンチか?
とおもったら、カタログ値からの推測スコアなのね。

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:21:27.23 ID:3FMFVaoB.net
exynosがA57の1.9GHzだから予想しやすい

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:25:50.37 ID:J/dNhtvc.net
配信されても最新機種は届かず
あーあーあー

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 13:29:11.37 ID:fmUeuetC.net
発売日明かさないのかw

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:09:25.12 ID:lM6SEyTx.net
なんだこのスコアだらけww

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:09:30.77 ID:K2hOu7oL.net
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:12:33.54 ID:J/dNhtvc.net
>>439
引きこもりが自分の仕事だとばかりに張り切ってる

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:15:08.65 ID:3FMFVaoB.net
キーボードカバーか折り紙カバー
早く

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:15:16.75 ID:ouBm9as7.net
>>440
>>423

http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.001.jpg
http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/11/Nexus-9.002.jpg

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:20:58.42 ID:K2hOu7oL.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:25:49.02 ID:lM6SEyTx.net
>>441
コピペipad厨宣言だけならまだしも、こうやってID変えて画像貼られるとビューア使ってるから重くなるしうざすぎるw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:30:04.37 ID:GcL+VKKP.net
たった今、「対立を煽ってアフィカスのフリをしてアフィカスを潰したいクズ」の可能性にも気づいた。
いずれにせよ煽るバカも触るバカも消えてくんないかな、邪魔。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:35:39.21 ID:sTVrGHEb.net
>>381
旧Shieldより低いなんて産廃じゃねーか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:43:03.10 ID:sTVrGHEb.net
>>426
Nexus9は浮動小数点の数値えらく低いな
それで対抗コピペしてると無様だろ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:45:47.44 ID:oP38Hzko.net
ゴミ過ぎてガチで笑えん
「64bitでシングルがマッハ故に4コアを凌駕するTegra」とか大演説してた人息してんの?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:52:18.33 ID:Rdfg4YTG.net
で、google playのLTE版予約まだ〜?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:57:46.70 ID:sTVrGHEb.net
>>446
日本語で喋れよ
とりあえず自分が消えれば?低脳くん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 14:58:31.24 ID:sTVrGHEb.net
>>449
Tegraっていつもそれやんw

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:03:06.87 ID:3FMFVaoB.net
FP性能必要な場面てなに?w

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:07:35.22 ID:Rdfg4YTG.net
ところでwi-fi版届いた奴おらんの?
って、大多数はまだ仕事中かw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:08:42.82 ID:rGbgF9Zs.net
珍者「数値低いものは必要ないニダ!必要なものだけ高いニダ!」(笑)

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:14:31.48 ID:985mxFJx.net
nexus 9の日本発送前にAndroid 5.0配信開始とは、穏やかではありませんね。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:14:41.81 ID:1c3Vj/YO.net
>>453
円周率の計算とか

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:16:27.61 ID:J/dNhtvc.net
>>454
今日日本で届くわけないじゃん

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:16:27.96 ID:3FMFVaoB.net
>>455
何に使うの?w

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:52:13.69 ID:2mdcuTPR.net
発送メールきたー

伝票番号は未反映なので発送元は不明、例によって香港かな?
関東の人は明日届く可能性が高いでしょう。

うちは田舎なので明後日だなorz

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:56:14.39 ID:J/dNhtvc.net
ご購入ありがとうございます。
Google Play でご注文いただいた商品が発送されました。

kita

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:56:53.68 ID:J/dNhtvc.net
>>460
無粋な突込みスマンけど
なぜ香港?
あと香港だとしても明日は無理っしょ

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 15:59:22.49 ID:xG18olQi.net
さすがに家電量販店だと売ってないよね?

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:00:35.30 ID:J/dNhtvc.net
>>460
ググって理解した
ごめんよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:00:52.11 ID:OGS5go//.net
>>463
片っ端から電話したけど、全部だめ
11月下旬だってさ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:01:00.50 ID:J/dNhtvc.net
>>463
国内発売開始は11月下旬

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:04:13.57 ID:xG18olQi.net
>>465-466
サンクス、やはりか……

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:05:16.41 ID:J/dNhtvc.net
謎の倉庫放置とか
国内センターでの日付が変わるまで熟成されたりとかなければ
関東は場合によっては木曜には届くか

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:09:49.64 ID:lM6SEyTx.net
もう発送きてるのか!?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:10:45.85 ID:tY809w1i.net
>>465
秋淀で下旬だから
最速でそれだろうな

田舎のマイナーチェーン店なんか
12月に入手できたら良いほうじゃね

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:14:04.67 ID:sfc/J2cV.net
発送通知来た〜

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:17:36.26 ID:J/dNhtvc.net
>>469
こんな感じ
http://i.imgur.com/aAre69G.png

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:17:55.82 ID:K2hOu7oL.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:18:28.67 ID:Ft+9TKaC.net
予約受付ですぐに注文したのにWalletのステータスが保留中のままで
発送メールも無いとか、ないとか、ナイトカ…
今日発送が無ければキャンセルして量販店の販売待ちにしようかなぁ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:18:35.16 ID:2mdcuTPR.net
つい先日故障交換になったnexus5の発送追跡がまだ見られる状態だったので
参考として貼っとく

荷受 2014/10/31 ヤマト国際物流香港(東日2)086530
出荷 2014/11/01 ヤマト国際物流香港(東日2)086530
到着 2014/11/01 羽田クロノゲート支店 541720
輸入通関 2014/11/01 羽田クロノゲート支店 541720
国内発送 2014/11/01 国際宅急便サービスセンター 029970
配達完了 2014/11/02           

うちは四国なので配達11/2になったけど、関東の人なら11/1受取になってたんじゃないかな?
というわけで、今日中にヤマトに伝票登録されて「荷受け」に本日の日付が入れば明日届く可能性はあると思う。

いいのうorz

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:20:39.50 ID:J/dNhtvc.net
>>474
そんなに待てるならそうして方がいいと思うけど(ポイントとか)
流石に極端じゃ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:22:44.10 ID:m948Yi44.net
>>473
グロ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:23:31.56 ID:3FMFVaoB.net
うちも発送メール来ましたぞ
今週中にはうけとれるか

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:25:51.68 ID:Ft+9TKaC.net
>>476
レビューの内容が少し微妙 (特にAndroid Police) だったのもあって、直ぐに
来ないようであれば待っても良いかなぁと思ったんだけど、確かに極端だなと
自分でも書きながら思っていました

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:27:58.54 ID:OGS5go//.net
googleplayでは品切れだから次の予約開始日は未定だって、
サンドについてはまだ日本未発表だからこちらも予約は未定。

家電量販店で予約した方が早く手に入りそう。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:29:54.81 ID:J/dNhtvc.net
国内も待つとはいってもあと2週間だから
今からの注文なら淀とかの方がよさげではある

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:32:12.56 ID:tY809w1i.net
>>473
なあ、おまえまさかスクリプトじゃなくて
手動でコピペ貼ってんの?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:32:17.24 ID:Ft+9TKaC.net
18日の2:45に注文したのに後の時間に注文した人のが先に処理されるとか…
最近、PlayStoreでアプリ買っても1日ぐらい決済が保留されるようになっていたので
少し嫌な予感はしていたんだけど一日ぐらいは待ってみるか

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:36:59.85 ID:JuWsjRed.net
予約開始初日の深夜に注文したけど今発送メール来たわ。
楽しみだ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:40:58.41 ID:sfc/J2cV.net
トラッキングがyamatohkに飛ばされるって事は香港から?
なら日本に近いね。

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 16:46:38.44 ID:pGqJSz3c.net
毎度の事だけど夜中にひこーき飛んでくるよ
速けりゃ2日で来る

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:17:34.15 ID:tuUvEWPE.net
メールこねー
死のう

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:18:54.39 ID:tuUvEWPE.net
amazonで今朝注文したトマトジュースはもう発送されたというのに

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:23:42.80 ID:4j3WthaS.net
発送キタ━(゚∀゚)━!

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:25:51.77 ID:6yb1rw9B.net
発送キター!!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:27:46.66 ID:K2hOu7oL.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:33:37.47 ID:rIBNcqN2.net
>>491
グロ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:39:29.58 ID:iyfspAs0.net
もしかしてnexus9>ipad2なの?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:44:28.96 ID:36cV6uID.net
発送キター

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:51:59.83 ID:mABuGRaZ.net
発送メールきた人は、何時注文したのかと
どの色と容量注文したのかも書いてくれよ
頼むよ

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:53:57.90 ID:5OAS7aRw.net
wifi32GB白、メール来ず

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:54:36.03 ID:3FMFVaoB.net
注文日: 2014/10/18 3:50:58 JST
Nexus 9(32 GB、Wi-Fi、インディゴ ブラック)

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:55:46.42 ID:Ft+9TKaC.net
18日 2:45
白 32GB
発送まだ無し

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:59:09.32 ID:iqmoZse/.net
wifi32GB黒 18日 02:45注文
発送まだ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 17:59:52.25 ID:sfc/J2cV.net
ちなみに私は発送メール来ましたが黒の32GBです。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:00:32.76 ID:4j3WthaS.net
2014/10/18 14:53:14 JST
Nexus 9(16 GB、Wi-Fi、ルナーホワイト)
au Wallet決済

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:00:35.73 ID:Ko5I2oQU.net
2:47 黒16 済

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:05:26.79 ID:2mdcuTPR.net
注文メール受信 10/18 08:45
発送メール受信 11/04 15:46

WiFi 32G インディゴ
クレカ決済

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:06:05.70 ID:gQVKsHNI.net
20日予約の黒16発送メール北

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:07:53.99 ID:5OAS7aRw.net
ごめん490だけど白じゃなくて黒だった
17:59メール来た

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:08:34.38 ID:3FMFVaoB.net
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1411/04/news135.html
「Nexus 6」「Nexus 9」速攻フォトレビュー
Googleの6型スマートフォン「Nexus 6」と8.9型タブレット「Nexus 9」の実機に触ることができたので、
写真でその特徴を見ていきたい。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:08:58.00 ID:J/dNhtvc.net
これはいろいろ時間帯が前後してますね
32GBの人はまだな人が多いようにも見受けられますが

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:13:25.42 ID:j0OfPyxc.net
2014/10/18 13:05:41 JST
Nexus 9(32 GB、Wi-Fi、ルナーホワイト)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:18:01.42 ID:VtF7znRQ.net
10/20 6:45 白 32GB
さっき発送メール来た!

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:20:29.30 ID:mABuGRaZ.net
頼むよ言ってたら受信メールキター

注文日: 2014/10/18 8:19:14 JST
受信日: 2014年11月4日, 17:59

WIFI32GB白

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:21:58.81 ID:EghQb88w.net
受信メールってなによ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:24:21.19 ID:Ko5I2oQU.net
送信メールが来たらびっくりするな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:54:08.71 ID:K2hOu7oL.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 18:57:08.10 ID:78L6sLEI.net
発送メールで賑わっててもはや相手にされてないw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:04:02.35 ID:giMc0PQ2.net
しょ...初期ロットは、あえて外したし(震え...)

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:07:40.34 ID:tY809w1i.net
iPad\(^o^)/

266 iOS 2014/11/01(土) 15:19:15.69 ID:iK8SA9vw
もにょが酷いから返品することにした
http://youtu.be/B3FXpznU2Ig

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:15:14.49 ID:3wbDw32f.net
>>513
グロ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:18:10.83 ID:lM6SEyTx.net
Nexus2013であったようなタッチ不良なければいいが
フラゲしたやつはレポ頼んだ

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:43:16.04 ID:Ft+9TKaC.net
>>516
そういう初期不良みたいなのは、どこにでもあるからなぁ
今日発送じゃないのは不満だけど、明日か明後日に届いた人のインプレが楽しみだ

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:43:58.56 ID:Whh2BZEn.net
ヨドが月末と知ってキャンセル→Play10/23注文の出遅れ組だからまだメールこねー

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:46:58.05 ID:GefdcG8O.net
店舗は三週間以上遅いとかヤだよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:49:40.22 ID:SnEarQ6m.net
Dynamic Code Optimizationなる新技が気になりますな

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 19:55:57.38 ID:aUHCb1Bf.net
Anandtechにベンチ来たな。
http://www.anandtech.com/show/8670/google-nexus-9-preliminary-findings/

微妙すぎる。
少なくとも、Sheild Tabletには安定して勝っていて欲しいところだが、負け項目が多すぎる。
まだ32bitでコアの多い方が有利なんだな。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:05:24.17 ID:mOSG10Bh.net
ロリで大化けするんだろうね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:05:32.45 ID:tuUvEWPE.net
NGWORDに「ベンチ」を指定したらノイズが一気に全部消えて読みやすくなった。

526 : 517:2014/11/04(火) 20:07:36.62 ID:aUHCb1Bf.net
コメント欄では

デバック用のbuild
64bitが初めて導入されたLolipopの最適化不足。(かたやiOSはA7で導入済み&64bitバイナリの強制導入)
28nmと20nmの地力の違い
コア数が効く特殊な状況

とかいろいろ書かれているけど、まー、どのみち飛びついて買うものではないという結論には変わり無さそう。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:10:44.36 ID:2mdcuTPR.net
>>526
というか飛びつく人のための端末かも
飛びつかない人はむしろ来年前半以降の4コアARMv8端末狙いだろうねー。

どこまでもパスファインダーな端末w

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:12:58.04 ID:CGsh7t0A.net
>>526
だから、別にここで知ったか振りの能書き垂れなくても、買わなきゃ良いだろ。
そんなに買えない自分が悔しいのか?www

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:14:22.64 ID:qJSEmPsD.net
つーかなんでお前らはShield買わないの?
泥の4:3の9インチmicroSD無しとかバカじゃないの?
ロリポ触りたくて我慢できないだけ?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:19:24.28 ID:GefdcG8O.net
来年以降は1ドル130円以上を見越した価格設定+手数料になるから、
米価格400ドルのタブなら日本国内で六万円以上になりかねんぞ。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:20:12.60 ID:r/vnXup4.net
>>524
ロリで大受けするんだよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:21:41.94 ID:K2hOu7oL.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:26:31.42 ID:GxCMaBC2.net
>>532
グロ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:30:33.38 ID:985mxFJx.net
>>529
SDカード…意外に使わないのよね。これが。
私の使い方がdropbox経由のデータやりとりで充分間に合っているからかもしれないけど
Nexus 10のストレージ…結局16GByteぐらい余ってる。

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:34:09.48 ID:4j3WthaS.net
>>527
ヒトバシラー用の端末だよね
Androidで阿鼻叫喚の楽しさが再来しないかと期待してるw
最近の泥は安定しすぎてつまらん

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:36:11.80 ID:r/vnXup4.net
>>535
Android 今が一番エキサイティングなんじゃないの?
あの美しい命令セットの移行期で。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:39:34.35 ID:y96Ny6c+.net
なんか、たかだか7〜8万程度のものを買えない奴等が
自分で自分に言い訳してるなあw

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:44:47.38 ID:33J4NKUe.net
早く出荷されないかなあ。
もういくつ寝ると...の気分だ。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 20:57:11.20 ID:i7cxJnrX.net
Nexus9を買う為の金額では、林檎儲はゴmini3すら買えないという事実

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:25:48.60 ID:BBiAW9gh.net
白32GBいつまで経っても発送されない…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:30:00.38 ID:985mxFJx.net
2014/10/18 9:22:31注文 黒32GByte まだメール来ません…
ステータスが11/5までに出荷されますなので、後ろに回されただけだと思いたいが…

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:34:04.23 ID:YTnsXjZE.net
>>529
SHIELDは持ってるしNexus9も買うよー

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 21:55:40.21 ID:UFhojyI8.net
おいらの白32Gも発送されねー、明日かな?となると遊べるのは週末だなー

それはそうと皆、保護フィルムとかどうするの?
てかもうそのあたりのものは売ってるの?

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:00:51.23 ID:iyfspAs0.net
>>541
俺は出荷された
その日の夜中三時に注文したが

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:06:33.26 ID:39P2IrQq.net
サンドよこせ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:06:52.72 ID:RfVM/Id6.net
自分も18日の3時頃注文したのに発送されない
注文確認メールも来てないんだけど、何かトラブってる?
ステータスでは予約済みにはなってるんだけどなあ

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:08:25.59 ID:DWBRDEq3.net
18日9:04注文の俺の黒32GBも
引き落としすらまだされてないな。
朝9時前後が運命の別れ目かな。

2012…魔の時間帯…うっ頭が

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:13:39.97 ID:33J4NKUe.net
こりゃ本格的にランタオぐるぐるかなあ^^;
まあ、じっくり待つしかないよ。

欲しくても注文すら出来ない人も大勢
いるんだからね。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:15:29.09 ID:RDI7jD4t.net
AmazonでNexus9の液晶保護フィルム注文したら
iPadのフィルムにForNexus9ってシール貼ってあったのがきたんだが…
サイズ合うのかこれ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:18:21.87 ID:Ft+9TKaC.net
不幸的な意味で祭りの予感

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:18:38.36 ID:UFhojyI8.net
>>548
2012の悲劇再び?
明日発送されんかったらそれもあるかもしれん

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:21:14.80 ID:A3j3ier6.net
お、トラッキングサイトに反映されるようになった!

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:22:17.51 ID:oA5EeaRs.net
22:17に発送メール来てたー。

注文日:2014/10/18 6:43:51
インディゴブラック32GB
クレカ決済

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:22:48.56 ID:SnEarQ6m.net
ついこの間のような"あの"地獄絵図が2年前というのが驚きですわ・・・

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:23:41.65 ID:RDI7jD4t.net
お、今の時間でも発送メール来るのか

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:24:30.37 ID:RfVM/Id6.net
サイトが日本語だったからうっかり日本語で記入してしまったのがまずかったかな

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:25:33.53 ID:Ft+9TKaC.net
>>553
自分も発送メールが22:17に来てたー

18日 2:45
白 32GB

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:27:00.41 ID:jGs2Mfkw.net
うちのもトラッキング反映されたなー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:28:24.69 ID:YbZOS4QE.net
早い人は明日には到着だな、レビューよろ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 22:30:04.54 ID:Ft+9TKaC.net
荷物のトラッキングを見るとヤマト国際物流香港(東日2)出荷が11/05になっているね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:03:32.28 ID:MJNKOC2k.net
日曜にはくる感じかな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:19:01.52 ID:JuWsjRed.net
>>556
俺も住所名前日本語のままで発送メール来たから関係ないと思うよー

ちなみに予約日深夜3時の16gb黒

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:35:23.85 ID:RfVM/Id6.net
>>562
情報サンクス
日本語でも問題なさそうですね
とりあえず待つしかないですね

564 :541:2014/11/04(火) 23:36:12.59 ID:DWBRDEq3.net
おっと、気付いたら22:47に発送メール来てた
あとはランタオ⇔チェケラポッポの無限ループにハマらず届くのを祈ろう

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:39:52.56 ID:RDI7jD4t.net
発送メール来ない…

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:39:57.84 ID:tY809w1i.net
裏から押す動画はこれ
https://www.youtube.com/watch?v=W6M-bgUSBy0
の1:40あたりからだよ
ちなみに片手保持してる程度ならモニョならない
裏から強めに推したり片手に持って振ったりするとモニョる

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:51:25.46 ID:33J4NKUe.net
こりゃ、まず黒から発送開始なのかな。
白は今しばらくじっと我慢か...

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:52:16.80 ID:2mdcuTPR.net
お、出た出た
荷受 2014/11/04 ヤマト国際物流香港(東日2)086530
出荷 2014/11/05 ヤマト国際物流香港(東日2)086530

この11/5出荷は、11/5発便に載せる予定って意味なので・・・
たぶん 11/5 午前3時発の日本貨物航空 KZ202便、成田行きですね。
成田に明日午前8時頃着なので昼過ぎにかけて羽田クロノゲートで通関、夕方頃に国内発送
関東の人なら明日夜届く可能性も期待できそうですね。

うちは明後日だな・・・

>>564
ヤマト香港物流に乗ってしまえばあとは天下のヤマトのロジで動くので世界一周とかはまずありえないので安心ですよw

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:56:28.82 ID:K2hOu7oL.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:57:25.83 ID:Ft+9TKaC.net
発送メールの送信時刻にばらつきがあったものの、みんな同じ便で来そうだね

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/04(火) 23:59:48.42 ID:pGqJSz3c.net
Nexus7ん時は現地の配送システム物故割れて、謎日本語な伝票で発送された想い出

>>570
まとめて深夜の貨物便だね
朝には日本について通関終われば配送にのる

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:02:12.30 ID:DWBRDEq3.net
>>568
あの惨状を目の当たりにしただけにちょっと不安だけどw
あのときは確かFedexだったっけ。

俺も同じステータスなんで同じ便かね。
関東なんで明日の夜到着も期待できるかな。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:02:46.36 ID:dnS8rP86.net
発送メール来た!
10月21日 白32g

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:03:21.06 ID:GpE9ZsNH.net
>>571
あのときなぜか俺は日本語で氏名*住所登録してたのに誤記もなく届いたんだよなぁ。(姓名順が逆表記になってたけど)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:06:39.23 ID:fQLcwb04.net
おお、白の発送報告も来たか。
これなら、俺のも間もなく来るか...

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:08:54.09 ID:8bIcrqza.net
>>574
あん時は超スタダ決めた組が障害喰らった感じだったな
お昼頃の奴らはふつーに発送されてたけど
夜中にみんなでFlightrader24見ながらわくわくしてたけど、障害組は
ひこーき撃墜されてしまえばいい・・・みたいな感じになってて、それはそれで楽しかったわ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:09:03.94 ID:6//hLFKL.net
ステータスが15日までに発送となってたら心配しなくても良さそうだね

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:13:50.96 ID:GpE9ZsNH.net
>>576
あ、俺も9時頃登録だったので。ギリギリ運が良かったんだろうなぁ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:17:49.98 ID:hQjFZlBd.net
ここまでの発送まとめ

32GB ブラック 10/18 03:50 〜 10/18 17:59
32GB ホワイト 10/18 02:45 〜 10/21 ??:??
16GB ブラック 10/18 02:47 〜 10/20 ??:??
16GB ホワイト 10/18 14:53

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:31:58.96 ID:4vSmwNsy.net
10月18日 3:53注文
発送メールきてない!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:32:23.59 ID:4vSmwNsy.net
10月18日 3:53注文
発送メールきてない!
16GB ホワイト

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:39:45.00 ID:lPujIETu.net
クレジット決済で若干手間取ったけど初便に載れたみたいでよかった
明日には着きそうだから楽しみだな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:40:08.72 ID:SLy3R/mK.net
白32GB
Playストアから注文確定メールきたの10/23 0:27
さっき発送メールきた

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:44:10.63 ID:nJ74F+1U.net
なんか発送メール来るの末尾7分の時が多いように見えるな
次のウェーブは47分か57分だろうか

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 00:49:00.32 ID:Bj10+zCf.net
発送メールきた!
黒32g 10/18 2:50

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:12:03.54 ID:qXi3SetL.net
ねえねえチミたちなんでiPad Air2買わないの?

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:13:44.77 ID:7z56DDV2.net
今の時間帯に発送メール来てる人は、午前3時便はちょっと厳しいかも・・・
荷受け→通関→発送登録→コンテナへ、の流れで、発送メールは荷受けの10〜20分前に送られてるっぽい。

trackingステータス反映されたら現地発送時間に注目を。
AM3時になってれば午前3時発KZ202、PM3時になってたらPM3時発のKZ206便の可能性高い

>>586
AirあるからAir2はスキップ、それだけ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:14:58.93 ID:OvYMGiME.net
白32GB 18日 注文時間3:51 まだ発送メール来ないわ……今日は寝る、おやすみ。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:15:51.44 ID:7z56DDV2.net
今し方google playからメール来たので何かトラブルかとドキッとした・・・
Music All Accessの支払い通知だったよ、このタイミングでやめてorz

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:17:55.89 ID:GpHjpWFV.net
カレンダーもメールも連絡先もGoogleのサービスを
利用しているし、iOSはあまり好きでない。
1つにはウィジェットを置けないから何をするにも1タップ必要なのが嫌。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:27:08.93 ID:mijJYB7a.net
おっ?スゲェー!
日付が変わっても、アノ気持ち悪いの湧いて無い。
NGに、ぶっ込む楽しみが減ってしまったwww

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:29:53.78 ID:eA5TLtVr.net
早く来い〜

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:29:58.53 ID:fmYC1FSq.net
11月4日発売なのにまだ手元にある人いないの?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:36:24.52 ID:8bIcrqza.net
俺もmini2とiPad2も持ってるけど、某音ゲーでmini2使うくらいだな
普段使いはAndroidの方が捗る現実

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:37:45.88 ID:fmYC1FSq.net
色は3色あるみたいなんだけど、ゴールドは日本で発売しないの?

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:41:14.82 ID:lPujIETu.net
OSXの載ったiPad出たら買うけどね
iOSが個人的に苦手
OS以外は完璧にiPhone、iPadのほうが好きなんだけどなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 01:49:57.00 ID:fmYC1FSq.net
ゴールドじゃないお
サンドだお

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:02:50.99 ID:yuNtPSqT.net
発送メールきてたわ
楽しみだ奈ー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:05:33.35 ID:fmYC1FSq.net
ググったら店頭販売は月末みたいね。。

600 :557:2014/11/05(水) 02:11:12.69 ID:qoh516gJ.net
日が変わる前に発送メール来てた
みんな続々発送来てるみたいよかったね

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:11:22.34 ID:29EpD/O4.net
個人的にはサイズ感はちょうどいいが
画面がでかいぶんスマホよりデータ通信料多くなるなあ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:18:37.47 ID:GpHjpWFV.net
香港の3時ってことはこっちの4時か。
うん、寝よう。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:22:20.84 ID:9lviQv7o.net
「2014/10/18 9:22:31注文 黒32GByte」組ですが、23:49に発送メール来てました。
さて、いつ家に来るかな…

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:24:54.35 ID:fmYC1FSq.net
ずいぶん遅くに発送メールくるんやねえ
どっから発送してんねん

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:31:27.55 ID:fmYC1FSq.net
Google play見たら在庫切れだった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:42:58.38 ID:ebqn3A1Z.net
>>596
Dラインが好みだなんて、なかなか良い趣味してんじゃん

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 02:46:24.28 ID:V5qGBxjE.net
せめて64Gモデルあったらなー
32Gじゃちょっと動画入れたらすぐ埋まっちゃうでそ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 03:29:44.17 ID:LOyybPXR.net
注文日: 2014/10/19 1:13:50 JST
黒32G発送メール受信

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 04:01:56.98 ID:cjvct1ce.net
>>586
iPadAir2 液晶のシミ: http://youtu.be/B3FXpznU2Ig

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 04:37:24.38 ID:MBbz/SLG.net
>>453
科学技術計算なら64bit ARMの方が有利
なぜなら32bitのARMはSIMD命令のNEONが単精度浮動小数点演算にしか対応しないから
64bitのARMのSIMD命令のAdvanced SIMDは倍精度浮動小数点演算とIEEE 754に対応

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 05:35:05.30 ID:pfC7kAbl.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 05:38:35.28 ID:kkjqemCH.net
あぼーんw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 05:39:20.81 ID:KMX9EpDH.net
Z3cとこれで迷ってんだよなぁ
防水とメモカ使えれば即Nexus9だったのにー

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 05:51:06.12 ID:O7cHo7Tr.net
ひどいレス番飛びを見た。
18日3:51注文の白32GB発送されたよー、4:34に。
仕事行ってくる。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 05:55:58.01 ID:cjvct1ce.net
明日にはとどきそう

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:06:53.78 ID:/+S42jEP.net
メール4:34に届いてた
白16GB 10/18 3:00

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:30:44.72 ID:cjvct1ce.net
荷物状況日 付時 刻担当店名担当店コード海外荷物受付11/0415:42ヤマト国際物流(香港)086530海外発送11/0503:05ヤマト国際物流(香港)086530

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:31:17.32 ID:cjvct1ce.net
荷物状況日 付時 刻担当店名担当店コード
海外荷物受付11/0415:42ヤマト国際物流(香港)086530
海外発送11/0503:05ヤマト国際物流(香港)086530

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:37:14.91 ID:cjvct1ce.net
http://www.androidheadlines.com/2014/11/google-posts-android-5-0-lollipop-factory-image-lrx21l-nexus-9.html

Google Posts the Android 5.0 Lollipop Factory Image (LRX21L) for the Nexus 9

https://developers.google.com/android/nexus/images#volantis

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:41:14.26 ID:KL1BL1LQ.net
なんだ香港か
ということは届くのは明後日あたりになりそうだな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:43:58.50 ID:dOaUpI2r.net
XDA・Redditにあがってきた購入者からのレビュー
・黄ばむディスプレイ
・異常発熱
・バックパネルが浮いてる
・光漏れてる
・スピーカー良し!

ごく一部の個体だと俺は信じている
お前らまじでレビュー頼む

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:51:13.81 ID:dOaUpI2r.net
異常発熱は>>522中でそのうち収まるんじゃね?
的な話をしてるな

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 06:52:17.63 ID:QgDClZVP.net
発熱は確かに気になってる。
早くレビューが聞きたい

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:07:26.70 ID:ISQrfveN.net
白32発送来てたー

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:10:08.73 ID:7z56DDV2.net
オハヨウゴザイマス。

ヤマトのステータスで海外発送が昨晩午前3時になってる人は早ければ今日、おそらく明日中に届きます。
ステータス自体はたぶん今日の昼過ぎまで動かないので落ち着いて待ちましょうw

海外発送が15時予定になってる人は・・・残念ですが明日あるいは明後日の到着になるでしょう・・・

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:20:04.23 ID:Bh3z6Q0u.net
税関は?
アレで一日くらいかからね?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:26:05.73 ID:QmBKHTmx.net
あぁはやく皆のレビュー聞きたいよ。
特に自炊漫画の見開き表示どんなんか気になる

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:28:33.44 ID:jptBQcq6.net
明日着だろうね
水:センターで物干し台替わりにされて日が暮れるまで放置

水:各地域の最寄り店舗に配送(晩から早朝に到着)

木:配達

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:37:43.99 ID:7z56DDV2.net
>>626
通関結構早いよ。
昼前までに成田→羽田に移動してヤマトの羽田クロノゲート内で通関
今日の夕方頃には羽田から国内発送。
関東の人はヤマトががんばれば今日届く可能性もある。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:49:54.49 ID:cU5fTb7H.net
クロノゲート懐かしいなw
毎年この時期お目にかかる単語だ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:51:47.27 ID:9lviQv7o.net
>>625
海外発送が今朝のの3時でした…関税でどれくらい時間取られるか…

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 07:57:26.79 ID:Yr7hGYqu.net
>>621
別の見方をすれば、発熱以外は実用上問題ないことばかり。
全体的にはかなり出来が良いかも。

まだ不具合が洗い出されてないだけかも知れないけど…

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:15:05.50 ID:7z56DDV2.net
>>632
とはいえ所詮はnexus・・・
基本的に安物ってのは変わらないからなー
このあたりは手抜いても壊れるわけじゃない,機能には問題ないってところはかなりコスト削ってると思うよ
裏側がペコペコ気味だったり液晶のズレや浮き、サイドライト漏れは基本的にオマケで付いてくるかと・・・w

そのあたり神経質な人はスルーが吉かな。

そーいやnexusにしては高価になるnexus 6は造りもマシなんだろうか・・・買わないつもりだったけど興味でてきたな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:23:37.85 ID:rPLJvZD+.net
自分は発送メール来てなかったけど、ブラウザからplaystoreを見て行ったら発送のステータスが見えたよ。

Nexus9のページ
→注文のステータスを確認
→ステータス欄の「情報」
→移動先のステータスから業者の追跡ページに飛べる

注文のステータスは「予約済み」とかなってても、発送されてることもあるみたい。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 08:46:58.83 ID:VuwENtHr.net
Nexus 10でも背面を押すと少し凹むところがあったけど、Nexus 9はかなり凹み易そうだね
今日届いたら確認してみよう

https://plus.google.com/+RonAmadeo/posts/25qcJyT8Zhv

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:00:03.63 ID:CeEZdcNa.net
>>586
スマホシェア8割のAndroidを差し置いて、1割しかないiOS選ぶとかなんの罰ゲームだよ。
タブレットでもAndroid6割、iOS3割。
国内ではほぼ半々ながら、それでもスマホタブレットともにAndroidのほうが選ばれてるからなぁ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:18:54.06 ID:8RR3/1Bj.net
このスレは両方買う人も少なくないでしょ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:20:52.46 ID:3Raq1SUr.net
>>611
グロ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:27:31.39 ID:WQnWemce.net
Nexus9を買う為の金額では、林檎儲はゴミニ3すら買えないという現実

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:53:10.50 ID:8YwmpJty.net
ド素人の私に教えて下さい。

ヤマトHKの追跡見ても、日付だけしか表示されないし、GPの追跡はヤマトに飛ぶだけ。
発送の時間見てる人はどうやって調べてるの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 09:58:03.46 ID:XgVhrpYW.net
日本のヤマトで追跡すれば見れるよ
http://www.kuronekoyamato.co.jp/top.html

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:13:14.42 ID:ebqn3A1Z.net
>>635
そこの2にわろた

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:19:00.26 ID:9lviQv7o.net
>>640 の答えは >>641 でいいとして、
googleからの発送メールのリンクが海外ヤマトの方だから、分かりにくいですよね…
私も朝まで気付かなかったし…

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:22:17.41 ID:/YDWWnbj.net
俺は裏側プラの方が好きだけどな
金属は冬キンキンに冷えすぎて持てねぇ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:28:17.66 ID:VuwENtHr.net
>>644
そう思う。TF700Tは冬冷たすぎてだめだった。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:43:55.61 ID:8YwmpJty.net
>>641
ありがとうございます。
見れました!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 10:46:18.59 ID:k5jcfoJz.net
>>621
さすがhtc製。
品質にバラつきがありそうだな。

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:18:43.83 ID:ol/3Yc28.net
これって既出?

http://www.htc.com/us/go/htc-hot-deals/
SAVE ALL SEASON, EVERY TUESDAY
9AM PST/12PM EST - 9PM PST/12AM EST
(While supplies last)

It's pretty unusual to see a fire sale for a brand new tablet, but that's exactly the route HTC took with its Nexus 9 today. Yes, just one day after it launched.
The company quickly sold through a limited quantity of 16GB Nexus 9 tablets for $199 half off the regular $399 priceyou'd pay at Google Playor Best Buy.
That deal didn't last long, but other buyers saved $50 on either the 16GB or 32GB model while stock briefly remained available.

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 11:51:59.78 ID:H1XgNG1S.net
おまえら
早くレビューしろよ!
待ちくたびれた…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:06:25.47 ID:GpHjpWFV.net
つか、03:05発送組だけどトラッキング情報が更新されないのよね。
受付と発送の二行で、まだ日本着とかそんな記述が増えない。

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:09:49.50 ID:wQ3ZK4v3.net
日本でモックに触れるのっていつ頃かな?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:25:19.84 ID:SlVj6zFp.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:25:28.76 ID:nBlA7Hbu.net
10/27午前注文。32GBwifi黒。
2:27付けで発送メールキテた。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:26:00.10 ID:/JmrdloD.net
楽しみだな
お前らが「アップデートで何とかなるから(震え声)」
って言い出すのが

まぁ何だ
Nexus9は「リファレンス機だから」って言い訳も通じない出来だから覚悟して措くように

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:28:26.41 ID:nBlA7Hbu.net
>>653
間違えた。注文23日でした。

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:29:42.85 ID:XgVhrpYW.net
>>654
ばーぁかーぁ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:34:20.90 ID:8YwmpJty.net
>>654
悔しいなぁ…www
なんでこんなに金無いんだろう?wwwwww

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:38:32.49 ID:TW/QYP26.net
Android 5.0 Lollipop採用タブレットNexus 9が日本発売直前に分解され中身が公開される
http://gigazine.net/news/20141105-nexus-9-teardown/

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:49:11.88 ID:/JmrdloD.net
>>657
残念だったな貧乏人
俺はNexus9が至高の究極的産廃であることを現在進行形で痛感しているぞ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:49:45.33 ID:oH4fNCaB.net
>>654
ipad air2のもにゃ液晶もアップデートでなんとかなるのですよね?w

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:53:05.08 ID:EyD9RuM7.net
>>659
既に持ってるならレポくれ
どのへんが産廃なん?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:55:47.37 ID:2fmukVyZ.net
developer の人がいるなら armeabi-v7a のままでも動くのかを試して欲しい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 12:57:18.75 ID:lp54qJ8/.net
>>659
>>657>>654の立場に置き換えた皮肉だと理解できないほど知能が低いのねw
つーかアスペ?
で、低知能君はどんな至高のタブレットを持ってるの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:06:35.39 ID:sgxYQ5vh.net
iPad Air2

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:08:12.52 ID:XgVhrpYW.net
至高の液晶のシミ
http://youtu.be/B3FXpznU2Ig

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:16:47.29 ID:mRY2s8SN.net
>>64
英語読めないから全然意味が分からないが、何か起きたの?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:35:10.86 ID:OnKQuO+X.net
>>652
グロ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:37:03.62 ID:ol/3Yc28.net
>>666
642へのレスかな?

HTCがアメリカで毎週火曜日にNexus9を199ドルで買えるセールやってたって話

継続的にって話だったけどすでに全量売り切ったそうよ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:41:19.16 ID:VuwENtHr.net
>>662
32bit JNIを使ったアプリが動くかって意味?
なら、2chMateがログのパースにJNI使っているから確認は簡単だけど

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:41:22.54 ID:mRY2s8SN.net
>>668
え〜なにそれ
定価で買うの嫌になったな。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:44:30.50 ID:TW/QYP26.net
>>658
Nexus 5の分解(修理)難易度は、10段階の 8 (10が最も容易)。
Nexus9 は 3

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:49:45.38 ID:LOyybPXR.net
今日中の配達は無いな

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:51:46.55 ID:ol/3Yc28.net
>>670
まだなんかやるみたいだけどね

Sorry, folks: this one's all over. But on the bright side, HTC says it's "working on something" for everyone that missed out.

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:54:03.57 ID:XgVhrpYW.net
 アップル、グーグル両社は、デジタルコンテンツの権利を共有するという前例のない契約を結んだ。
これにより、アップルとグーグルのどちらかのオンラインストアでディズニー映画を購入した顧客は、
ライバルの基本ソフト(OS)を搭載するスマートフォン、タブレット端末などで、その映画を視聴することができる。

 例えば、4日以降にアンドロイド搭載タブレット端末で「ディズニー・ムービーズ・エニウェア」というアプリケーション(アプリ=応用ソフト)をダウンロードし、
グーグルプレイ(グーグルのオンラインストア)で「アナと雪の女王」の映画を購入した人は、それをアップルのiTunes(アイチューンズ)ライブラリーを通じ、アップルTVでそれを見ることが可能になった。

 これまでアップルは映画、テレビ番組やその他のコンテンツの視聴をパソコンのマックやウィンドウズのほか、同社のiOS搭載機器に制限してきた。
グーグルもデジタルストアとアンドロイド端末に同じような制限を課していた。

 そのような戦略は消費者を一つのハードウエアメーカーに縛るのに役立つかもしれないが、ハリウッドの映画会社は長年、それが消費者によるデジタル映画の購入を慎重にさせてしまうと主張していた。
違う端末を購入すると、映画のライブラリーが消えてしまうことを心配しなければならないからだ。これとは対照的に、DVDはどのメーカーが製造したプレーヤーでも再生できる。

http://m.jp.wsj.com/articles/SB12377912224764574491004580257460150193140?mobile=y

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:59:30.46 ID:jptBQcq6.net
>バッテリー容量は6700mAh。これはiPad Air 2の7340mAhより少なくiPad mini 2の6471mAhよりは少し大きいくらい。
air2のほうが大きかったのか
知らなかった

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:00:57.41 ID:jptBQcq6.net
>Nexus 9はGoogle Playストアで明日、2014年11月6日(木)に日本でも発売予定です。
追加販売来るのかな?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:02:58.06 ID:mRY2s8SN.net
>>675
画面サイズがAir2の方が大きいから自然なこと

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:06:06.65 ID:jptBQcq6.net
>>677
そりゃそうだね

それはともかく
N9は今どこにあるんかねー

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:10:54.88 ID:U+HsSTPg.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:13:50.43 ID:zifrQ2Za.net
>>679
グロ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:14:29.16 ID:bJ4itJd/.net
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141105_674484.html

これN9でもちゃんと使えるかな?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:15:30.51 ID:ttqUZMHY.net
クロノゲート着いた

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:16:03.07 ID:GpHjpWFV.net
なんか、今日は届かないんじゃって気がしてきた。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:16:48.88 ID:4Srj45/o.net
iPad Air2最高!
3コアで爆速!
今どき2コア?
ありえないわな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:20:39.59 ID:GpHjpWFV.net
と思ったら今度はco.jpだと更新されてないのに
hkだとクロノゲートに着いてた。来るの? 来るの?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:22:00.80 ID:4Srj45/o.net
今日はこないよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:31:26.63 ID:QlgnK610.net
XDA・Redditにあがってきた購入者からのレビュー
・黄ばむディスプレイ
・異常発熱
・バックパネルが浮いてる
・光漏れてる
・スピーカー良し!

Shield Tabも爆熱で本体にヒビ割れ入る不具合あったから驚かないけど、黄ばむってのは尿液晶ってこと?

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:31:59.85 ID:r2xpIeR8.net
>>669
そう、java側が64bitでnative側が32bitとなると思うんだけど、ちゃんと動くのかなと。
nexus9のAVDでもあれば試せるんだけど…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:37:41.58 ID:GpHjpWFV.net
これ11/3に出た記事なんだけどネガティブな意見は
現状どこもこんな感じだね。
http://www.theverge.com/2014/11/3/7148087/nexus-9-review

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:37:42.22 ID:jptBQcq6.net
>>682
本当だw
ググるの方から追跡見たら羽田についてるね

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:42:31.71 ID:H1XgNG1S.net
おま
レビューまだかよ!

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:47:59.16 ID:HZh7/+Pf.net
去年のN5の時はクロノゲートで混雑して停滞するやつ多数だったよな
今年はうまく捌いてくれよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:50:46.91 ID:O/gBMGTo.net
>>681
これじゃなくてRT-AC68UにHDDケース繋いで、無料IP取得して4TBの自宅クラウドにしてるな。
だから別にSDいらねぇしPCつけっぱにする必要もない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:52:41.46 ID:VuwENtHr.net
日本のクロネコのサイトも情報が更新されていたね
早ければ関東は夜に届くかな

国内到着 11/05 13:36 YGL羽田クロノゲート支店

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:55:18.98 ID:4Srj45/o.net
無理無理
届くのは明日以降だおおおおおお

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:55:45.69 ID:qFVWgDL9.net
>>694
一緒だ都内だしまさかの今日到着あるのか

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 14:58:04.28 ID:GpHjpWFV.net
都内は今日着あり得るんじゃないでしょうかね。
私は17時に出かけないといけないので受け取れないかもだけど。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:00:19.69 ID:jptBQcq6.net
都内ならあるいは か
うち神奈川なんでむりっ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:14:36.37 ID:xt6nH/D8.net
>>569
グロ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:17:35.20 ID:QlgnK610.net
Nexus9のビルドクオリティに難題。
押すと異音がするトランポリン液晶wwwwもにょどこの問題じゃねーぞ。
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41731035.html

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:20:15.24 ID:kkjqemCH.net
また
あぼーん対象者w

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:22:52.87 ID:ebqn3A1Z.net
> ただ、概ねの満足度は結構高いようですので、もう少し様子を見てから購入判断をするのがベストかもしれません。 

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:29:29.25 ID:vt08nXNh.net
>>700
まぁNexus9はアンドロイドマニア向けだし、こういう不具合は気にしない層でしょ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:33:08.42 ID:jptBQcq6.net
見た人の気分を害することだけを生きがいにしている人が
うようよいますね

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:36:41.15 ID:8YwmpJty.net
>>689
iPad命!ってレビュアーは、Nexus嫌いなんだろうね。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:38:09.17 ID:S85ahxPT.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:39:01.33 ID:4BuiVPCX.net
Nexus7 2013もGPSとタッチパネル不具合祭りで難だったからなぁ。
今回は見送りで正解だったわ。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:40:21.91 ID:yuNtPSqT.net
配達店舗まで自分で取り行けば今日いけるな

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:41:01.90 ID:jptBQcq6.net
○達者も○心者もみんな消えればいいじゃない
次回はもうないよ
貴方はもう荒らしには来てもiPadしか購入しないって決めてるのに

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:45:06.47 ID:jptBQcq6.net
自分の行為が荒らしみたいなものだからもう消えるけど
ああいう人たちは人ではないね
親に教えてもらったことをきちんと守って
せめて普通の日本人らしく空気も読んで思いやりのある行動をしたほうがいいと思うよ

ただ,頭がおかしくても親がダメ人間でも
悪い行動というのは本人が生きている限り情状酌量の余地はないけどね
ここまで頑張って荒らして喜んでいるのを見ると
これは「アップル製品を買うな!買ったらこういう人間になるぞ!」という
彼らなりの誠意の表れなのかと思えてくるし
これからはそういうことだと思うことにするよ

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:46:56.24 ID:/JmrdloD.net
>>703
Nexus9はハイエンド機、メモリ4G、SD付き、K1は4コアを凌駕
↓(スペック公開)
メモリは2G以上要らないのは常識、SDが付かないのも常識、K1は化物スペック
↓(K1惨敗)
シングルが凄い、シングルが凄い、シングル凄いと体感爆速
↓(更にk1惨敗)
Nexusはリファレンス機、性能を求めてる奴アホ
↓(産廃確定)
Nexus9はアンドロイドマニア向け、こういう不具合は気にしない

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 15:49:20.49 ID:N0KEqejE.net
早く届けえええええええ



いや、俺買ってないんだけどね☆

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:01:34.95 ID:/CMTWWS/.net
おれのホーンパッド7とどのくらい違うのかな

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:06:04.89 ID:29EpD/O4.net
うぉおおお
今届いたぜ待たせやがって…

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:08:36.99 ID:Pu5xlyfD.net
四万以上もするのに作りが安っぽいのはなぜなンだ?
これでもまだ価格的には無理をしているのだろうか

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:11:25.94 ID:vt08nXNh.net
>>714
うp

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:12:27.11 ID:DrEjvrXX.net
>>714
ワイもさっき届いたンゴ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:13:09.02 ID:durOqR2f.net
>>714
マジかー!!
爆熱、バックライト漏れ、液晶ペコ報告してくれー!!

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:14:10.77 ID:W9JK2ucN.net
外に出てdrop testしようぜ!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:15:12.97 ID:V7Ou5AYG.net
ポコポコするって話になってんのは液晶じゃなくてバックパネルだぞ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:23:02.92 ID:/CMTWWS/.net
((o(´∀`)o))ワクワク

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:23:08.02 ID:XgVhrpYW.net
しごとはええな
やまと

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:28:16.97 ID:VKu/UMOv.net
もう分解されてるな
https://www.ifixit.com/Teardown/Nexus+9+Teardown/31425

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:31:25.55 ID:tbFL7clU.net
クロノクロスゲート通過きたあああああ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:38:56.40 ID:TDYjLjvS.net
おーい
早く色々報告しろー

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:43:32.53 ID:7z56DDV2.net
お、YGL羽田店入ったか。
そろそろ通関後羽田で仕分け→作業店通過してるのもあるか?
早い人は今日届くかもね、いいなー。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:45:41.29 ID:Af1JGo6S.net
詳しい方、おすすめの保護フィルム教えてください。
というかもう保護フィルムって発売してるの?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:48:47.39 ID:oH4fNCaB.net
もう、到着までの経過は不要。入手したやつはレビューしてくれ。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:51:38.18 ID:TDYjLjvS.net
フィルムなんぞいらねーだろ
傷なんて気にせずガシガシ使う

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:53:19.88 ID:7z56DDV2.net
フィルムを探してる人間にフィルムなんていらねーだろと返す様式美?はもう飽きた。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:54:05.67 ID:HQedv5WS.net
ゴリラガラスだし、保護フィルムなんていらね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:55:26.11 ID:Af1JGo6S.net
そうなんだ フィルム必要ないのかゴリラガラスってやつは
最近のはすげーな

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:56:03.47 ID:TDYjLjvS.net
ほんまにゴリラガラスなんかいな

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:57:38.98 ID:TDYjLjvS.net
すまん
ググったらゴリラガラス3だった
iPad Air2より頑丈だな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 16:58:17.63 ID:LOyybPXR.net
クロノゲートから出てこない・・・

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:01:41.33 ID:7z56DDV2.net
>>732
茶碗とかマグとか載せてるとあっという間に傷だらけになるけどなw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:03:19.87 ID:VuwENtHr.net
過去の例を見ると大体今ぐらいにクロノゲートから出るけど、Webに情報が載るのは
もう少し後じゃないかな

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:06:31.42 ID:DrEjvrXX.net
mateも問題なく動いてるで
Nexus9最高や!

2chMate 0.8.6.16 dev/HTC/Nexus 9/5.0/DR

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:08:20.67 ID:XgVhrpYW.net
地方は明日まで待つ
どうせ会社で受け取りだし

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:12:30.93 ID:TDYjLjvS.net
>>738
爆熱?尿液晶?ポコ?バックライト漏れあり?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:14:20.11 ID:DrEjvrXX.net
>>740
ワイのは液晶は運良く綺麗やで
ブラウジングと2chMateぐらいしかしてないから爆熱はまだ分からん

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:14:51.80 ID:/CMTWWS/.net
ゴリラだって擦り傷みたいなのつくだろーが!
フィルム貼れよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:15:06.48 ID:2f1+UoMS.net
>>738
液晶黄色いの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:15:11.43 ID:/JmrdloD.net
>>741
これからが本当の地獄だよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:22:49.11 ID:wNvckIJN.net
届いた!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:23:00.75 ID:Af1JGo6S.net
やっぱフィルムいるんじゃん!!
でも発売してないやん!
明日届いても使えんやん!!

747 :656:2014/11/05(水) 17:27:13.18 ID:2fmukVyZ.net
>>738
32bit jni も普通に動くのね
ちょっと安心

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:28:24.06 ID:8pilWCEN.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:28:55.46 ID:HrUYFdYS.net
>>742
ドラゴントレイルのZ2ですら、膝の高さからフローリングに落としてがっつり傷ついたぜ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:29:51.61 ID:23wK8tIE.net
みんな羨ましいなぁ^^
LTEまで我慢我慢

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:31:02.14 ID:TW/QYP26.net
いいなあ。
俺は Pass。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:36:11.52 ID:k/Ji4AYA.net
>>723
メモリはエルピーダか(・∀・)イイネ!!
はよ届け!

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:38:23.18 ID:7iPRFwJ0.net
おお、祭りの序章が始まったのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:44:13.83 ID:JCFifHAg.net
待ちきれずにiPad買ってしまったから9は年末だなその頃には情報も出揃うだろ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:44:38.42 ID:8Q7ezONd.net
おー入手第一号きたか
明日か明後日には受け取れるといいなあ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:50:29.23 ID:R8hMdDTl.net
羽田クロノゲート支店に到着きたこれ
10/18 19時 黒32G

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 17:53:28.86 ID:dOaUpI2r.net
いち早く手に入れたかわい子ちゃんたち!
YouTubeのHTML5仕様の1080p60動画と1536p動画がぬるぬるぬるぽなコマ落ち無しで再生出来るのか試して欲しい!
※YouTubeアプリとブラウザ再生両方で

後、
・比較的大きなアプリDL中と初めて実行している時の本体加熱度
・部屋真っ暗にして光漏れの有無
・広告が極めて多いWEBサイトの閲覧でのスクロール快適度
・文字入力時の引っかかりの有無

あとね、あとね、なにがあるかな!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:12:01.12 ID:S537mDtY.net
>>659
お前の理論だとiPhone6は産廃だな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:14:08.61 ID:ijtzGJWh.net
クロノゲート通過きた。明日午前かな。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:18:17.87 ID:LOyybPXR.net
国内発送にステータスが変わった
明日は台風は大丈夫なんだろうか

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:24:37.53 ID:mLCbMOrP.net
>>723
Broadcom BCM4354XKUBG MIMO 5G Wi-Fi 802.11ac/Bluetooth 4.0/FM Module
FMラジオ聞けるの?

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:27:31.65 ID:9lviQv7o.net
>>761
FMトランスミッタかな…でも、そんな事出来るなんて聞いてない…
まぁ、チップとして機能はあっても使っていないという事はいくらでも有り得るので…

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:32:14.28 ID:8RR3/1Bj.net
root取ればラジオ聴けるようになるのか

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:39:20.21 ID:XgVhrpYW.net
VICSが捗るな

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 18:50:55.07 ID:8RR3/1Bj.net
>>764
車載カーナビ用に買う俺大勝利か

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:01:01.37 ID:xASOLKNe.net
>>762
ラジオ機能っぽい。
インドとかはラジオ聴けるスマホが当たり前だし、root取ったら使えそう。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:04:58.71 ID:7z56DDV2.net
スマホ/タブレット用のナビアプリでVICSデータを自前のラジオで取ってくるのなんてあるの?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:08:42.72 ID:Advelxlr.net
ないんじゃね

ただnexusデ使えるならサポートするオフラインナビは出てきそうだ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:11:58.08 ID:D8/Lv6ET.net
まだ羽田だから、都内でも今日は無理だな

とかいってちょっと期待してるけど

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/05(水) 19:15:52.18 ID:NPLEEgSK.net
去年、一昨年はいち早くnexusタブレット手に入れるためにAdoramaとB&H両方に注文出したもんだ。
いま思い返すと楽しかったなぁ・・・

今年も配送の追跡するの楽しいんだけどね!
羽田まできたひゃっほう!!

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:22:15.79 ID:VuwENtHr.net
HKの方でステータスの変更があってクロノゲートを出たけど、今日の配達は無理かなぁ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:25:49.07 ID:upvOWLTI.net
最新情報キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/271/271876/

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:26:00.11 ID:DIU+XzuV.net
やっと通関通った…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:31:25.51 ID:/mMtJCpS.net
俺のN9もようやくクロノゲート出たな。
こりゃさすがに明日かな。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:34:11.13 ID:upvOWLTI.net
「もにょどころの騒ぎじゃねえぞー!」ていうお前らの阿鼻叫喚が聞きたいから早く届け

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:41:04.42 ID:TW/QYP26.net
>>723
>>658

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:41:06.18 ID:pfC7kAbl.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:45:42.69 ID:5bMyzD0u.net
やはり、4:3はかっこわりーな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:48:20.76 ID:9hhHt8PL.net
液晶保護フィルムどうしたもんかな…

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:53:10.76 ID:9lviQv7o.net
液晶保護フィルムとケースはamazonで頼んであるのだが、入荷が11/22の
到着が12/2以降らしいのよね…

少しでも早くならないかな…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:53:27.42 ID:cjvct1ce.net
クロノゲート18:30頃通過

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 19:57:47.85 ID:9hhHt8PL.net
>>780
ちなみにどのやつ?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:00:23.18 ID:9hhHt8PL.net
東陽電子かX-ShineZoneか…
早そうなのはこの2つか…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:06:05.46 ID:2TlCqTZp.net
>>758
iPhone6は産廃以外の何物でもないだろ
まさにゴミの中のゴミ
騙されて使ってる日本人はゴミを大事に握りしめてる池沼ばっかだし

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:09:57.29 ID:9lviQv7o.net
>>782
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00KE1WWYM
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00L9RZ6VG

この2つ。
ShineZoneはそんなに評判が悪いわけではなかったみたいだったのでね…
本当はminisuitにしたかったのだけど、未だに商品出てこないし…

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:19:05.02 ID:7z56DDV2.net
早く3枚組600円とかの安物フィルム出回ってくれないかなー。
本格的に使い始めるとしょっちゅう貼り替えになるし。

俺のいう本格的な利用ってのはそのへんのカップや皿を台所に運ぶときのお盆にしたり、メモパッド代わりにしたりってことだがorz
一応気をつけてはいるけど、たまに熱い中身入りのカップ載せてて慌てたりする・・・nexus10もよく耐えてくれてるよw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:21:20.02 ID:2lq6hQmA.net
羽田デタ━━━゚(∀)゚━━━!!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:23:23.50 ID:EOa+acjy.net
国際便の配達って国内の通常配送と違う別便なのか?
今尼の品物届けてくれたやつに確認したら、他にお荷物はなかったですねーって言われた。
もう羽田出てるんだがなぁ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:23:25.32 ID:pWkaTvHu.net
気が早いかもしれませんがROM焼きスレ立てました。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1415186302/

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:29:13.37 ID:7z56DDV2.net
>>788
国内発送後は同じ物流に乗るよ。
(羽田で)国内発送→(羽田で)作業店通過→配達店へ

普通の通販で言えば、羽田の国内発送が店からの発送になる
配達員は「配達店にはまだない」って意味で言ったのでは?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:35:08.56 ID:EOa+acjy.net
>>790
なるほど、そういうことか。ありがとう。
じゃあ明日だなー。「もしあったら朝イチで届けてほしい」ってダメもとで頼んでおいた。

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:36:15.46 ID:9hhHt8PL.net
>>785
なるほど・・・
俺もこのフィルムにするかな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 20:59:57.16 ID:sfTOjveZ.net
ここまでうp無し
届いたって嘘言うのやめろや

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:01:15.43 ID:ISQrfveN.net
早くて明日着じゃねーかなー
土曜までは受け取り無理だー

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:05:10.43 ID:2lq6hQmA.net
近所の営業所行ってきたが明日だってさ
羽田出たとこですね〜って、それは知ってるよw
ちなみに東京の東のほう(´・ω・`)

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:07:36.02 ID:LOyybPXR.net
今日受け取れた人達は羽田空港の中に住んでるの?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:09:31.72 ID:6OFogswN.net
>>792
やめとけ
【ShineZone】Google HTC (2014) Nexus 9 液晶保護フィルム
Amazon.co.jp での取り扱い開始日 2014/5/21

どうしてもすぐに欲しいならフリーカット

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:11:30.87 ID:9lviQv7o.net
>>797
しまった!…のか?!
到着したらレポートしよう…

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:12:10.11 ID:yuNtPSqT.net
羽田まで行く人がそろそろ現れそう

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:16:52.31 ID:9PeUIfTk.net
輸入許可11/05 14:24 日本
発送 11/0517:47 日本  

板橋 もう明日かぬ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:21:50.24 ID:VuwENtHr.net
祭りは明日までおあずけだね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:22:46.26 ID:pfC7kAbl.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:31:12.96 ID:9hhHt8PL.net
>>797
おお!ありがとう!!

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:33:33.93 ID:LOyybPXR.net
NGwordnによるあぼーんが効果的に機能してて笑いを禁じ得ないw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:35:24.50 ID:xugitRIo.net
>>802
グロ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:42:18.25 ID:pfC7kAbl.net
>>443
>>426
惨敗NEXUS、またtegra詐欺で死亡

◎NEXUS9、AIR2に惨敗

iPad Air2はどうやら化け物スペック
iPad Airの倍の処理能力、Tegra K1また期待はずれ(笑)
iPadAir2ベンチマーク
http://i.imgur.com/h6HiiAm.jpg
http://i.imgur.com/XEKzmpE.jpg
http://browser.primatelabs.com/geekbench3/1061742

http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus9-geekbench2-500x276.png
http://i.imgur.com/yN59whn.jpg
iPad Air 2.    4477
Galaxy Note 4 3259
Nexus 9     3166

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:46:41.29 ID:fc1bu1MY.net
>>806
グロ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:51:40.88 ID:QufN0ybt.net
メン

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 21:57:00.72 ID:gKp9Lag9.net
恒例の到着祭りですねw
この時期が一番楽しいのかも

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:06:51.18 ID:WZEE46Vw.net
優柔不断で予約ぜす今は売り切れで買えない私はどうすればいいでしょうか。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:09:01.52 ID:DVMpRaO5.net
http://i.imgur.com/BeUKm6m.jpg

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:11:24.44 ID:H1XgNG1S.net
>>810
なんか黄ばみとか、光源漏れとか、バックパネルがペコペコとか言われてるから、
買った人のレビュー見てから、決めた方がいいぞ。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:13:06.50 ID:ISQrfveN.net
>>810
今ポチってないなら色んなトコのレビュー見て決めればいいじゃない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:14:29.17 ID:5WfGsAhN.net
Android 5.0(Lollipop)でSDカードなどの外部ストレージ全体への書き込みが再度サポートされる
http://juggly.cn/archives/133097.html

Google が Android 5.0 (Lollipop)にアプリからの SD カードなどのセカンダリストレージの書き込みを可能にする変更を行ったことを明らかにしました。

Android 4.4 (KitKat)のセカンダリストレージ(Micro SD カードなどの外部ストレージ)への書き込みは、アプリのパッケージ固有のディレクトリを持つ場合を除き許可されていません。
そのため、アプリは自身が生成するディレクトリ配下以外には書き込めませんでした。

一方、先日リリースされた Android 5.0 では Storage Access Framework が拡張され、OPEN_DOCUMENT_TREE 権限が追加されたことにより、
アプリはセカンダリストレージ全体(サブディレクトリを含む)に対してコンテンツ毎にユーザーの許可を得なくてもディレクトリやファイルの create、update、delete などのファイル操作が可能になりました。
http://i-cdn.phonearena.com/images/article/62484-image/Google-restoring-SD-card-functionality-in-Android-5.0.jpg

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:28:17.82 ID:DgW5QIl7X
>>814
朗報

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:18:35.74 ID:k2NGv19w.net
SDスロットのないNEXUSシリーズには無関係な話だね
他の泥端末には大抵あるんだからつけりゃいいのにわざわざ自分からアドバンテージを捨てる意味がわからない

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:28:09.32 ID:mRY2s8SN.net
>>816
社員が何度もSDカードに否定的な意見述べてるだろ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:47:52.49 ID:GT/FTSe1o
様子見して正解
黄ばみとかipad miniの二の舞いじゃん
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41731035.html
あと分解写真のバックパネルの曲がりようは樹脂かと思うレベル

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:33:16.40 ID:QlgnK610.net
ペコちゃんパネルはどう?操作してて気持ちよさそうだね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:36:57.97 ID:7z56DDV2.net
ありゃ・・・
俺のは17:53国内発送で止まってるな・・・18:00に間に合わず作業店通過は明日になったか?
その場合明日中に届くかはかなりビミョウになってきたなー、なにせ四国だしorz

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:40:39.90 ID:eo25isdm.net
本州の端っこ付近と四国は基本的に午前着指定不可だお

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 22:49:26.85 ID:k/Ji4AYA.net
>>819
意味なしアンチ病院いけ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:05:50.33 ID:Bj10+zCf.net
>>803
それiPad用のフィルムだった

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:14:30.82 ID:ISQrfveN.net
>>823
マジで?今まさにポチろうとしてたんだけど

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:16:46.86 ID:fQLcwb04.net
17:50 作業店通過になっている。
集荷ベースで夜を明かすのか、そのまま西に向かうのか。
いずれにしても海を渡らない分、こちらが早く着きそうだな。

明日は何とか残業を回避して、早めに帰ろう...帰れたら
いいな...

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:22:30.65 ID:Bj10+zCf.net
>>824
今手元にあるしね…ForNexus9ってシール貼ってある

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:26:18.14 ID:+439tx6Z.net
>>826
おまいの尊い犠牲は無駄にしない(キャンセル

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:27:03.47 ID:yt8Ct8wd.net
同じの買ったけど普通にNexus9用だったぞ
パッケージの写真がipadってだけで
中国人バイトのうっかりミスで詐欺られたんじゃね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:41:30.23 ID:9hhHt8PL.net
>>826
oh.......

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:43:37.85 ID:ISQrfveN.net
>>826
人柱乙したー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:55:03.11 ID:ebqn3A1Z.net
>>816
セキュリティの問題な
あと敢えて言うならコストやら耐久性やら

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 23:57:10.08 ID:Bj10+zCf.net
正式な保護フィルム出るまでこのフィルムで我慢するわ…

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:00:42.61 ID:PPJBOgTH.net
SD復活したのはAppleとOSアップデート率競争してるからだよ

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:11:15.05 ID:muQXz27P.net
砂が付いたまま多用する人以外は保護フィルムなんていらないはずなんだが結構買う人いるんだな
室内利用や都会の人は何のために買うんだろう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:19:40.87 ID:wj/B3RTo.net
>>834
保護フィルム貼ってるけど、保護フィルムの上から一カ所引っ掻き傷が付いてるよ。
知らない間に爪で引っ掻いたんだと思う。

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:20:09.57 ID:HtcK+jDQ.net
>>833
どういうこと?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:20:18.27 ID:SKLaR52y.net
保護フィルムはとりあえずなしで様子見かな
今売ってるのはイマイチな感じのばかりだし
どうせ貼るなら指紋防止のやつがいいな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:28:49.33 ID:rcHzSZWG.net
http://imgur.com/Exrw0Y1
明日朝一で来そうだわ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:32:27.85 ID:I00P04Xe.net

うちもさっき近くの作業店来たわ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:34:33.78 ID:O6dCO9gf.net
>>836
昔AppleがiPhone発表会でAndroidのOSアップデート率が低い事をバカにしたんだよ
4.4にできる機種なのにアップデートしない4.3ユーザーが数多くいたからGoogleは5.0で復活させた

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:42:33.80 ID:J0mzLgDn.net
結局ロリでSD使えるようにしたのかよw
誰だよGoogleはクラウド使わせるためにSD使わせないようにするとか言ってたやつ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 00:46:09.47 ID:7QS6krDC.net
せっかくLollipopでSD使い勝手復活したのに何の恩恵もうけられないNexus9ヲタwww



哀れだなあ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:07:52.10 ID:ih4mp4He.net
OTG?ケーブル経由でリーダーにSDカードさして運用する事は出来ないの?

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:08:08.56 ID:HtcK+jDQ.net
>>840
すまん煽りじゃなくて素でわからんのだが、OSアプデとSDになんの関係性が?

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:11:21.96 ID:qFhVZgNB.net
>何の恩恵もうけられない
いやあるだろ。煽ってるのか素で思いつかないのかどっちだ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:24:45.16 ID:f2W6+MEP.net
突っ込み処としては、
>アップデートしない4.3ユーザーが数多くいたから
4.3はAndroidの中じゃマイナーなわけでして…

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:31:07.82 ID:ThfSRn5x.net
ただの妄言だから考えるだけ時間の無駄

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:41:54.19 ID:mIRgG4GD.net
>>845
は?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 01:42:17.90 ID:VQPBKAgI.net
東京ベース店にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/06(木) 03:45:50.85 ID:jMmQCvpK.net
東京ベース店うらやま・・・うちは東京だけど国際宅急便サービスセンター(羽田)止まり。
明日中に着くといいなぁ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 03:58:47.85 ID:Rzr1bcpA.net
>>837
アスデックど安定

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 04:14:59.90 ID:CxU2SoC5.net
SDカードの件はこのスレを見れば一連の議論が載っているよ。

https://groups.google.com/forum/#!topic/android-platform/14VUiIgwUjY%5B1-25-false%5D

Jeff SharkeyはGoogleの開発者だからこの人の発言を追っていけばKitKatで仕様が
変わった経緯の説明とそれに対するAnroidユーザーの反応が見れる。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 04:28:20.76 ID:ih4mp4He.net
おいXDA・Redditにあがり続けている数多くのレビューの殆どで"光漏れ"が確認されているっておい
光漏れの症状が確認されない個体の方が圧倒的に少ないってHTCほんまええかげんにせえよ・・・
しかも、交換修理の対象にならないとか
お前ら最初に確認頼む

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 05:40:39.66 ID:gEv/w82D.net
>>853
ぐぐったらマジで何件も画像出てきたわ
頼むよまじで

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 05:57:26.73 ID:Uo01ccJc.net
HTCに期待なんか出来ない
今後の改善を待つか

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 05:58:06.96 ID:Qb4sAdFc.net
光漏れは結構多そうな感じだね
気にならない程度なら良いんだけど
良くも悪くもHTCクオリティか

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:00:16.17 ID:Pn/giKWf.net
http://forum.xda-developers.com/nexus-9/general/nexus-9-f2fs-filesystem-default-t2929858
http://forum.xda-developers.com/attachment.php?attachmentid=3000889&d=1415205095

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:01:06.01 ID:Pn/giKWf.net
http://dl-1.va.us.xda-developers.com/3/0/0/0/8/8/9/Screenshot_2014-11-05-17-26-53.png

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:19:30.39 ID:QmaQXMYb.net
茨城県だけど、深夜に県内までキテた。
今日、受け取れそう。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:24:15.36 ID:Nb83b8jo.net
おまえら、光漏れの
発狂楽しみにしてるよw

俺は落ち着いたら買うわ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:33:09.89 ID:vd7ETRU6.net
光漏れってどんな現象?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:35:42.66 ID:R2haeSQY.net
どこどこ通過報告、いつ到着予想は、他人には関係ないので、スレではなく日記に書いとけよ。
到着してから詳細なレビュー、不具合報告を頼むよ。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:40:59.20 ID:Nb83b8jo.net
液晶の不具合、本体のズレというか歪み?的なの
あとは本体が超熱くなる ってのを見た

どこまで本当かわからんが
報告数は多いみたい

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:44:53.96 ID:Pn/giKWf.net
>>861
こういうのじゃね
http://ggsoku.com/2012/07/nexus-7-backlight/

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:58:02.28 ID:lfln26g7.net
>>860
お前は買わないよ
自殺報告でもしてろ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 06:59:04.63 ID:PoEItuvn.net
到着楽しみにしている連中の元へ、お漏らし液晶が届くのか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:00:20.95 ID:lfln26g7.net
もっと煽ってバカにしたら?
nexus9買う人間が憎いんだろ?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:01:22.39 ID:Nb83b8jo.net
>>865
なんでこいつ、こんなに攻撃的なの?
量販店で実物見てから買う奴なんて
いっぱいいると思うけど?

タブごときにアンチもキモいけど
信者もキモいね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:02:03.30 ID:lfln26g7.net
信者じゃねーよ
お前さんたちが憎いだけ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:03:20.74 ID:lfln26g7.net
買いたいなら初期ロット買って
一緒に自爆しろってんだ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:04:47.09 ID:lfln26g7.net
本当に荒らしたいなら
自分で買って不具合晒て
最後に破壊動画でもうpしてみろよ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:05:01.12 ID:Nb83b8jo.net
>>869
はあ?なにいってんだこいつ

アメリカで不具合報告が多数出てるのは事実だし
初期ロット買う奴なんて
それを覚悟して買ってんだろ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:06:32.04 ID:JL1M2411.net
漏れというかバックパネルの固定弱さから来てそうな
4万するんだからもうちょっとしっかり作れよという感じ
黄ばみとかが心配
http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/41731035.html

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:10:46.92 ID:Nb83b8jo.net
>>871
破壊とかバカじゃねーの
俺はずっと使いたいから
品質安定してから買うってだけなのに
ゲハのノリやめてくれる?

nexus7にロリポップ来たら入れて待ってるわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:16:14.10 ID:Nb83b8jo.net
真性基地外こわ

http://i.imgur.com/B1sQXaw.jpg

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:17:38.12 ID:ih4mp4He.net
HTCは2011年以降出していなかった自社ブランドタブレットの投入を来年するみたい
低価格帯は旨味なしと中〜高価格帯で勝負してくるとか
こうなるとHTCの設計力に疑問符がつくのは宜しくないとして、この機種で噴出している各種問題への取り組みにも力を入れるかもね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:25:49.56 ID:Qb4sAdFc.net
部分的な液晶の黄ばみはiPhoneでもあった接着剤が
乾いていないやつかもね

>>862
初回組にはそれぐらい楽しませろよ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:33:24.67 ID:LCdCD8g8.net
>>867
皆が楽しそうで、嬉しそうで、幸せそうで
その輪に入れないのを妬んでいるだけ。

本当に可哀想な人なんだから、そっとして
おいてあげるのが良いよ。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:38:17.22 ID:D8KtOlVk.net
>>868
>なんでこいつ、こんなに攻撃的なの?
>>860
>おまえら、光漏れの
>発狂楽しみにしてるよw
こんな風に煽ってるんだから、そりゃ沸点低い奴に噛みつかれもするだろ?
>>865の反応がまともだとは言わないけど、一般的には「ゲスが煽ってバカが釣られた」、どっちもウザイ」ってとこかと。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:42:33.40 ID:Ss5x0OH4.net
今日到着する人、多数だね
レポよろしく

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:44:16.21 ID:IV+ekWKw.net
どこどこ発送いつ到着報告ほんと無駄
そんなの他人が興味あると思ってんの?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:45:29.32 ID:gEv/w82D.net
もうお前らのレビューにかけるわ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:46:37.19 ID:Qb4sAdFc.net
>>880
本体&ソフトの不具合
本体の空き容量、空きメモリ
32bit JNIがどうなっているか
eMMCの速度
WiFiの速度

あたりを最初に確認する予定

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:48:34.55 ID:vd7ETRU6.net
>>864
なるほど、ちょっと見づらい。
ありがとう。
今日か明日か着いたらチェックしてみる。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:48:45.52 ID:7QS6krDC.net
>>844
何この無知

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:50:53.76 ID:+6KYG38S.net
よし、近所の配送センタまで届いた…
今日届くぞ!触れるのは夜だけどなorz

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:53:18.47 ID:vd7ETRU6.net
>>881
この報告は、買った人間には重要な情報。
子供みたいな駄々こねるのはやめましょう。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:54:45.00 ID:7QS6krDC.net
>>887
いつ届くぞ!とかワクワクしてんのが子供だわww

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:56:10.80 ID:vd7ETRU6.net
>>888
その興奮を共有するのが掲示板だろ。
もしかして結構低年齢?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 07:58:03.96 ID:KGXGeYEe.net
>>888
お前自分の行動が大人だと思ってんのw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:01:23.35 ID:5tf+x1dd.net
>>857
zramか

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:02:55.34 ID:k6TjQYbw.net
そういうのどうでもいいから人柱はとっとと本体レビューしろや

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:05:54.66 ID:R2haeSQY.net
>>887
何が重要なのかは知らんが、既に散々書き込まれているので
参考にしたい奴はそれを参考にすればよいこと。 
そんなことよりも受け取った奴はレビューをしてくれ。そち
らのほうがはるかに重要。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:08:15.21 ID:vd7ETRU6.net
>>893
全て自分の価値観だけが絶対的なんだな。
それこそ自分の日記帳に籠もっていなさいwww

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:09:01.83 ID:D8KtOlVk.net
>>893
みんな書きたいことを書く、読む人は必要な情報を拾い上げる。
いらない情報は無視する。

ほしい内容を拾い上げるのが面倒、最初から俺のほしい情報だけ書け!ってなら自分でwikiあたり立ち上げてコメント募集でもすれば?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:18:37.37 ID:fT/2vKhG.net
昨日の18時に国際宅急便サービスセンター
以降動きなし
朝一で着てる人いるの?

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:20:54.11 ID:Qb4sAdFc.net
到着報告はまだ無いよ。サービスセンターから最寄りの配送センターに動いた人が居るだけ。
俺のもサービスセンターから動かねー

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:28:43.59 ID:+DoUgbdq.net
ヤマトから連絡あって、地元の配送センターにはもうあるらしい

どうも住所の一部に問題があって連絡があったもよう

午前中の便はもう出たので配送は午後になるが、取りに行けばうけとれるらしい

ということで行ってくる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:31:44.75 ID:5tf+x1dd.net
ram上にブロック作ってram diskに圧縮されたswap領域作るので
swapがzramなのはわかるがDATAがzramってどういうこと?

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:44:32.01 ID:2luNkCiM.net
配達中表示来た。都内在住。
香港からは昨日の午前3時出荷組。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:45:18.25 ID:WQr5lbVN.net
近隣の配送センターから配達中の模様。
今日代休取って良かった。

アクセサリー関係まったく揃えてないけどどうしようか。
こっちの尼も米尼も11月末以降出荷予定ばかりなんだよね。

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:52:17.28 ID:RxscYNZb.net
>>814
つまりSDがないnexus9は更にゴミっぽくなるわけか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 08:55:35.20 ID:qFhVZgNB.net
報告一気に来そうだなこれ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:00:32.56 ID:vd7ETRU6.net
おお、私のも昨夜の羽田サービスセンターからいきなり8:01地元の配送センターになってる!
今夜人柱報告出来そう。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:00:49.08 ID:TfGfOvOh.net
今はShineZoneの液晶フィルムしか選択肢ないのか

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:02:14.88 ID:xam5Zfji.net
名古屋住みだけど、近くまで配達中って出てるから、東京住みじゃなくても今日でかなりの人に届くと思うぞ
レビュー待ち組は大人しく待っとけ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:02:47.19 ID:+DoUgbdq.net
ゲット

https://www.dropbox.com/s/rvdfdylaq08pd0y/IMAG0001.jpg?dl=0

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:04:37.95 ID:ThfSRn5x.net
レビューだけが必要な人はまとめになるのを待つか情報系サイトを見ると幸せになれる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:05:18.49 ID:vd7ETRU6.net
>>907
お疲れさま。
裏山

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:06:17.47 ID:Qb4sAdFc.net
>>907
おめでとう!
自分のも配達中になった

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:11:12.39 ID:nhl3yHCF.net
初代Nexus7以来の大ヒット間違いなしだな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:16:34.67 ID:S/T/psnw.net
配達中きた!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:30:07.55 ID:lfln26g7.net
http://i.imgur.com/Y76j8j5.jpg


914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:30:41.83 ID:yGtBlb9v.net
起動後すぐアプデする必要あるのね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:30:42.64 ID:DnpVREMW.net
クロネコメンバーズなら受け取り日時の変更が可能

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:31:14.38 ID:lfln26g7.net
箱上下逆だ
しのう

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:35:56.21 ID:xKHfx6L7.net
shield tabと悩むわ〜

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:38:19.15 ID:kiPSfavB.net
どんどんきてるな!

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:38:47.19 ID:xam5Zfji.net
>>907
>>913
おおお、おめでとう
色々動かしてみて落ち着いたら報告お願いします

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:44:00.89 ID:+DoUgbdq.net
root化するの忘れてた・・・

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:47:06.19 ID:I00P04Xe.net
きたきたー
フチがつめたいw
裏まで金属じゃなくて良かった
それと裏はそんなベコベコしない
言われなきゃ多分気付かない

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:50:20.18 ID:lfln26g7.net
ドロイド君のピコピコが いい

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:52:02.97 ID:I00P04Xe.net
インストールしてるよー>(「・ω・)「ピコピコ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:58:44.83 ID:Qb4sAdFc.net
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

背面のベコベコは意識すれば分かるぐらいだけど、あまり気にならないかな
光漏れは上部と下部にバッチリあった
特に上部のはっきりと分かるな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 09:59:35.35 ID:JL1M2411.net
>>914
Nexus9も12日に修正らしい ひとまず安心
http://androidlover.net/android-os/android-5-0-lollipop/android-5-0-lollipop-update-nexus-delay-november-12th.html

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:02:15.77 ID:lfln26g7.net
>>924
こっちも上部漏れあるな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:04:06.85 ID:gEv/w82D.net
漏れって2ちゃんメイトの夜モードにすると普通に見える感じ?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:08:50.12 ID:+DoUgbdq.net
アップデートの画面だとそこそこ目立つ
夜モードはあまり気にならないかな

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:09:41.42 ID:I00P04Xe.net
言うてもそこまでじゃない
黒画面輝度最大でも若干グラデーション付いてる程度
近くで見なきゃ気にならん

それよかイースターエッグがムズいw
本家のじゃ50くらいいったことあるけど1回も無理だ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:13:18.52 ID:HGg0RDTV.net
届いたー!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:15:31.98 ID:Qb4sAdFc.net
iWnn IMEがとうとう解雇されてGoogle日本語入力が標準IMEになったのね
QWERTYキーボードにする方法が分からなくて少し悩んだ、入力の設定からやるのか

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:24:05.78 ID:5tf+x1dd.net
光もれ上部あり
フィルムはshinezoneでokだった

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:35:06.60 ID:8ymbdsRf.net
光漏れってなんぞ?
どんな感じになるのさ?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:37:22.30 ID:ZHmMH304.net
shinezoneってキルゾーンみたいだな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:45:32.92 ID:5tf+x1dd.net
>>933
うちのは上のへりほうがほかの三辺より少し明るいていど

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:49:11.99 ID:x6fC5RPi.net
届いてセットアップしてるけど少し熱くなるな
あと裏面のルナーホワイトが少し思ってたより暗い色してる

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:53:28.51 ID:PUeM2LOW.net
ケース買った?

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:54:11.91 ID:lfln26g7.net
googlenowラウンチャーでフォルダの作り方とかわからん
他所のラウンチャ使ったほうがいいか

>>937
買ってない
国内ショップ売りが始まったら純正考える

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:54:30.15 ID:S/T/psnw.net
7時50分かろ配達中なのにまだこねー

940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/06(木) 10:57:56.72 ID:jMmQCvpK.net
先ほど到着。
光漏れあるね。
あと、やはりワイヤレス充電は対応してない。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 10:58:14.30 ID:Qb4sAdFc.net
■内蔵ストレージ使用状況 (セットアップ直後)
合計: 25.61GB
空き: 23.23GB
アプリ: 768MB
画像、動画: 72KB
音声: 244KB
ダウンロード: 24KB
キャッシュデータ: 10.95MB

■メモリ使用状況
システム: 263MB
アプリ: 486MB
空き: 1.1GB

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:00:17.97 ID:Qb4sAdFc.net
■内蔵ストレージ速度 (AndroBench)
Sequential Read: 284.73MB/s
Sequential Write: 97.22MB/s
Random Read: 43.79MB/s
Random Write: 15.15MB/s

■Wi-Fi速度
・サーバー側
Windows 8.1 64bit / iperf 2.0.5 / iperf -f B -m -s

・クライアント側
Nexus 9 / Android 5.0 LRX21L / iperf 2.0.5 / iperf -f B -m -c

・Wi-Fiアクセスポイント
Buffalo WZR-1750DHP / 2.4Ghz 帯域 216.7Mbps (20MHz) / 5Ghz 帯域 1300Mbps (80MHz)

・速度 11ac (5GHz帯) リンク速度 866Mbps
16.37MiB/s 〜 10.80MiB/s

・速度 11n (2.4GHz帯) リンク速度 144Mbps
6.75MiB/s 〜 4.38MiB/s

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:02:10.40 ID:+DoUgbdq.net
root化やってみたけどSuperSUはインストールできたけど
ESファイルエクスプローラーでRootエクスプローラーをONにしても
「この機能はお使いの端末では実行できません」
となってしまう

誰かroot化できた人いる?

あと>>789のROM焼きスレ行ったほうがいいかな?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:03:26.32 ID:8ymbdsRf.net
みんな楽しそー
うらやまー

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:05:24.18 ID:Qb4sAdFc.net
>>943
せっかくROM焼きスレがあるんだからそっちに移ろう、自分も一時的にroot化する予定

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:06:30.27 ID:5tf+x1dd.net
antutuの32bit/64bit性能比較やってみると
どっちもあまり変わらないな
やっぱ32bitでも内部最適化で早くなってるようだ

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:06:46.10 ID:oNKCGGyn.net
早速ROM焼きとは良く訓練された人柱だな

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:14:15.46 ID:JL1M2411.net
箱の角にアール付いてるじゃん
やるな

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:14:44.37 ID:wj/B3RTo.net
つーか
ペコペコはどうなのよ!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:19:43.32 ID:VCD18I7q.net
ここまでサクサクヌルヌル報告なしww
御愁傷様

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:26:46.67 ID:3IZRb0Tu.net
届いたけど確かに光漏れがひどいな。
交換対象になればいいんだが。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:30:21.75 ID:lfln26g7.net
動きは普通だな
下種にレスしてもしょうがないが

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:34:33.75 ID:x6fC5RPi.net
だれでも主観が入るのはしょうが無いけど
俺はサクサク動く気持ち良いデバイスだと思うね
散々言われてるけど光漏れはあるけど、液晶は悪くない
やっぱりアプリ互換性はまだまだかもな
2chmateがクラッシュするねー

>>949
ベコベコ感はないよ
結構がっちりしてるが、裏面はNexus5っぽい

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:34:36.06 ID:S/T/psnw.net
>>785
と同じフィルム買ったけど中身はNexus9のだったよ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:34:59.07 ID:DnpVREMW.net
神は言われた。「光もれ。」こうして、光があった。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:38:29.23 ID:FCZ+WCm+.net
届いたー
2chMate 0.8.6.16 dev/htc/Nexus 9/5.0/DT

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:40:47.05 ID:TaBkTdzF.net
これだわ 正直なんで7インチから大きくしたんだと不満たらたらで購入したが家で使うならこのサイズこそ至高だわ
スピーカー良いしソファーで動画見たり書籍読むには最適だこれ
あんたが正しかったよGoogle

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:45:07.59 ID:wj/B3RTo.net
2ch mate
クラッシュするのか… orz

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 11:47:45.10 ID:nhl3yHCF.net
>>953
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
まじやばいじゃん

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:01:25.15 ID:dbftYE0w.net
エロイ画像が何十枚もあるようなサイト開いたらどんな感じよ?
一瞬で表示してサクサクスクロール?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:01:30.28 ID:7osudOp8.net
eMMCはサムスンオンリー

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:02:38.07 ID:Wneuq20G.net
買うつもりなかったけど、ここ見てたら欲しくなってきたわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:04:06.71 ID:TaBkTdzF.net
>>960
サイトのURL貼ってくれれば検証しますよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:05:54.74 ID:h5NycQdf.net
光漏れ気にならないけど熱がすげえ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:07:59.82 ID:dbEaA9AD.net
サクサクならいいなあ
5を触った後じゃ7は触る気にならんからなあ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:09:25.54 ID:m56HANO6.net
メモリの空き1.1GBとか全く笑えないんだけど・・・

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:14:21.76 ID:rcHzSZWG.net
>>966
どういう点で?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:18:56.48 ID:hd5ngkzC.net
/system/media/audio/ui/wirelesschargestarted
みたいのがある

969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/06(木) 12:19:23.90 ID:jMmQCvpK.net
しかし重たいね。
たてかけつつ左手で支えて使ってたけど指がかなり疲れる。

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:20:12.94 ID:m56HANO6.net
>>967
どういう点も何も「1GBで十分」とか言い出したら完全に頭おかしいレベルな訳で

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:20:17.89 ID:hd5ngkzC.net
2chmate嫌儲スレ開くと落ちる

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:20:56.64 ID:QUF6Ab/l.net
裏面白買ったけど灰色に見えてしまう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:22:27.61 ID:Py5FE0w8.net
で、ネクサス7のときみたいに余計なソフト消しまくっても良いんだよな?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:25:12.02 ID:QUF6Ab/l.net
やっぱり裏面がサンドというか灰色だ
こんなことも有るのね

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:25:48.96 ID:xaCTSj7J.net
>>970
iPadじゃあるまいし泥タブでそんな奴いねーじゃん
3GBじゃなくてぶーたれてる奴ばかりだっただろ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:31:15.35 ID:WdMcjZ+C.net
>>956
みんな2chmateクラッシュする言ってるけど大丈夫なの?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:35:25.20 ID:m56HANO6.net
>>975
3GBだったら調度良かったかもな
正直この値段で空き1GBだとガッカリする
Mateは落ちやがるし光は漏れるし

メモリ4GBストレージ128GB光漏れ補修アプリ互換性向上プレミアム版Nexus9
とか出たら、これ捨てて買っちまいそうだわ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:37:24.96 ID:2pzH6Uo3.net
オレの7万したipadair2もメモリgbだぞ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:39:42.93 ID:S/T/psnw.net
起動時のアップデートで熱くなた
それ以外は今のところおとなしいかな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:40:22.31 ID:XAFwhimL.net
W56のAPが見えない。光漏れはあるね。あんまり気にはならないけど。

2chMate 0.8.6/htc/Nexus 9/5.0/LT

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:41:54.92 ID:2pzH6Uo3.net
光漏れの様子の画像がみたいです

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:42:06.86 ID:+6KYG38S.net
メモリ総量2GByteかつ最適化用キャッシュも取られている状態で空きメモリ1GByteあるって、むしろすごいと思うのだが…
3GByteのタブレットにしたとして…どんなアプリ使うんだ?!

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:43:04.92 ID:8SP7A8s1.net
>>977
そうなるかは知らんが
1年後にはNexus7みたいに不満点が解消された
改良版がでるのは間違いない。
だから今の所様子見
1年で買い替えるほど余裕ないから

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:47:22.91 ID:5tf+x1dd.net
ビミョーにバイブがあるね

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:49:20.99 ID:I00P04Xe.net
ダブルタップで画面オンもよろしいな
しかし画面オフ時のアニメーションがNexusじゃねーぞ?これは絶許

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:52:51.90 ID:0YcplDRl.net
タップ&ゴーでアカウント設定てのは使えんのかね
どこからやるのかわからんぞ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:54:05.12 ID:5tf+x1dd.net
パネル自体は指の設置幅感知するが
tegranoteのdirectstylusほどじゃないな
ブラシstylusとtegranoteのstylusで試したが
かなりの幅でないと感知しない

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/06(木) 12:54:49.52 ID:Qb4sAdFc.net
>>986
タップ&ゴーはL previewにあったけど、これには無かったね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:55:26.41 ID:+6KYG38S.net
そういえば、NFCで認証を試した方いますか?!
ICカードが使えるなら、ちょっと試したいことが出てくるので…


ぁ、あと次スレ…

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 12:56:34.84 ID:Qb4sAdFc.net
次スレ、立ててくる

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:03:09.66 ID:Qb4sAdFc.net
はい、次スレ

Nexus 9 Part7 [転載禁止](C)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1415246340/

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:03:50.94 ID:RKRYxz4Y.net
>>991
乙です

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:04:47.59 ID:+6KYG38S.net
>>991
おつです。
ありがとう。

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:08:14.44 ID:FCZ+WCm+.net
>>976
この板とスレは落ちないけど、
>>971の言う通り嫌儲はスレ開こうとすると落ちるな

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:10:25.66 ID:5tf+x1dd.net
GPSかんどはよさ気

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:10:55.84 ID:WdMcjZ+C.net
>>994
あぁ板によって違うのか
ありがとう

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:11:32.39 ID:Qb4sAdFc.net
>>994
嫌儲大丈夫だったけど、どのスレで落ちたのかな?

( ´∀`)モナーからのお知らせ [転載禁止]2ch.net [504377299]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415245703/

たとえばこれは開けた。KitKatが出たときに画像が多いと
落ちるってのがあったけど、設定によるのかな。自分は
画像のダウンロードを手動にしているけど。

2chMate 0.8.6/htc/Nexus 9/5.0/GR

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:21:42.70 ID:FCZ+WCm+.net
>>997
もしかしたらdev版だと落ちるのかも
playストアで公開されてるやつだといけた

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:22:58.32 ID:TaBkTdzF.net
>>994
嫌儲勢いソートで上位20スレ程開いてみたけどクラッシュ無しだった
特定の文字含んでると問題出るのかな?
よければクラッシュしたスレ教えて欲しい

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:32:40.67 ID:TaBkTdzF.net
>>989
NFCで端末のロック解除したりスイカの残高確認なら問題なく使えた
認識も一瞬 NexusのSのちょい上にカード当てればOK

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:34:07.79 ID:rcHzSZWG.net
光漏れなし!
動作快適
ペコペコ感もないOK!
2chMate 0.8.6/htc/Nexus 9/5.0/LT

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:34:30.02 ID:Qb4sAdFc.net
Lollipopはバッテリーの消費量が異常に大きくなるWiFiのバグがあるらしい

http://www.androidpolice.com/2014/11/05/the-android-5-0-nexus-rollout-might-be-on-hold-because-of-a-serious-wifi-bug/

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:37:44.72 ID:gZezWMkc.net
>>985
Nexus5もアプデると変わっちゃうからLolipopのデフォだな

もう最近の子供には「ブラウン管テレビ風」っていう趣がわからんらしい。
チャンネルを「回す」も映像を「巻き戻す」も通じなくなってきてるし

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 13:52:10.70 ID:h5NycQdf.net
N7 2012と比べるとN7がやたらと古く感じちゃうな
そんな気は全然なかったんだが

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:01:05.55 ID:5tf+x1dd.net
pcmark for androidで5900程度

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:10:12.73 ID:I00P04Xe.net


1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:11:31.48 ID:I00P04Xe.net


1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 14:12:22.70 ID:I00P04Xe.net
Nexus 9 Part7 [転載禁止](C)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1415246340/

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200