2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:35:56.18 ID:bIw7Evvf.net
WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。

公式サイト
http://www.bluestacks.com/

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1393766130/

関連リンク等は、>>2-3を参照

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 21:57:24.09 ID:5aG2jTQe.net
>>610
ありがとうございます。
既存の質問をしてすみませんでした。
本当に助かりましたペコリ(o_ _)o))

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 04:07:08.23 ID:gwHfTOwW.net
この手の質問にしては珍しくいい人だな
早く教えろksばっかり見てきて心が荒んでいたらしい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:14:52.97 ID:Bxpm4/tm.net
ありがとうって言われると、いいってことよエヘヘってなるよね

614 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/06(月) 20:59:07.32 ID:5uleuI/u.net
Genymotion2.2だと動くソフトも多いがエラーもおおい
BSの0.8.1.エラーはすくないが多少はもっさり
0.8.1.2も試そうかと思ったが面倒だからそのままだな・・

画面の切り替えや戦闘シーンへの移行はGenymotion2.2+仮想マシンのが早いな
ただクラッシュがおおいのがなぁ

615 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/06(月) 21:00:15.62 ID:5uleuI/u.net
ギフトゲームはうごいてくれなかったな
Genymotion2.2だとギフトゲームをクリックすると起動はするけど
コード発行がされない。BIOS書き換えて誤魔化すしかないのかな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:10:51.72 ID:LcbgNwfX.net
>>615
root化してる?

617 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/07(火) 02:15:44.08 ID:3t30ne94.net
>>616 やってる

618 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/07(火) 02:16:29.99 ID:3t30ne94.net
ただ ROOT化しただけで
それ以上の変更はしてない
動画の開設みながらROOT化しただけだね。

619 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/07(火) 02:18:13.77 ID:3t30ne94.net
>>283 の後半やってないからかな
これためしてみるよ
ありがと

620 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/07(火) 03:54:12.19 ID:3t30ne94.net
だめだった ゲームギフトのシリアルコードを発行する
ボタンが有効にならない・・・

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 08:00:18.26 ID:BIujugjd.net
今root化したやつ使ってるんだけどバージョンがちょっと古いから新しいバージョンのものもインストールしたい
root化した古いバージョンを保持したまま新しいバージョンもインストールするのってできますか?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:56:26.37 ID:LcbgNwfX.net
>>620
root化しているなら、普通であればダメだね。まぁxposedのモジュール入れれば解決出来ると思うけど。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:00:28.12 ID:ikwqcYby.net
9以降なんだけど開発メニュー出す方法ってあります?
一応rootはしてます

624 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/07(火) 15:26:01.24 ID:3t30ne94.net
RootCloakつかうのかな
モジュールおおすぎでわからんちん

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:08:59.44 ID:LcbgNwfX.net
>>624
やってみればええ。文鎮になってもしらんけど。

626 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/07(火) 16:19:59.89 ID:3t30ne94.net
インストールして
ゲームギフトしていしたけどだめだった

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:03:21.13 ID:NdQXqgSI.net
ブルスタでクロスサマナーやりたいんですが起動しません。どなたかやり方教えてもらえないでしょうか

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 21:12:10.77 ID:LcbgNwfX.net
>>626
設定見直して無理ならあきらめろん

>>627
調べた?

629 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/07(火) 22:20:01.18 ID:3t30ne94.net
ギブアップじゃー

630 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/07(火) 22:22:32.37 ID:3t30ne94.net
メルストと白猫は普通にうごいてるしいいか

この二つは
Genymotionで遊んだ方が安定してることに気づいた

とりま、おとなしく実機でギフトコード発行して入力することにした。
エミュでギフトコードもらえたって人がいたから挑戦してみたが
今の俺には無理そうだTT

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 01:52:03.51 ID:hnwItRVi.net
Root Browserで違うフォルダー間のコピーの仕方がわかりません。いまいち使い方がわからないので教えていただけないでしょうか?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 06:03:28.09 ID:hnwItRVi.net
ルート化まではおおかげさまでできたのですが位置偽装がうまくいきません。モンストやりたいのですがどなたかご教授ください。。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 13:15:05.21 ID:4UkARmUS.net
>>632
諦めてラインマルチやったほうがいいよ
開発メニューが出せないからどうしようもない

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 15:27:56.59 ID:tFW8SyGx.net
テラバトル動いた人おる?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:02:18.48 ID:DnUiIgUZ.net
bluestacksでgoogleAppにログインできません。(新規・既存アカウント両方とも)
OS:win7 Pro 32bit版です。
何度かbluestackをインストールしなおしているので、
レジストリ検索を掛けてすべてのbluestack関連を削除し、アンインストして
電源を再起動して新たにbluestackをインストールしなおしているのですが・・。

もう一台のPC OS:Win7 ultimate 32bit版は稼動しCoCwoやってます。

どなたかエロい人、原因を教えてくださいませ。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 17:04:37.50 ID:Va4otJ09.net
OSクリーンインストールすれば治る

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 20:06:48.94 ID:DnUiIgUZ.net
>>636
早速の御回答ありがとうございまするー。
ただ、このパソコン昨日win7proを再インストールしたばかりなのです。

638 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/10(金) 22:54:09.34 ID:jw/4RQH9.net
>>635 とりあえず そのグーグルアカウントで
gmailにログインできるか確かめてみ
はじかれる可能性もある

639 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/10(金) 22:58:03.90 ID:jw/4RQH9.net
私も似たような症状になったけど
新規アカウントをBS経由で作ってみるとうまくいったな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 12:42:46.48 ID:vi7gRIaz.net
bluestacksを入れたばっかりなんだけど、やっぱりルート化しないと使いづらいですか?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:09:55.23 ID:iWHJTNqE.net
結構前のバージョンしか使ってないけど
元々半ルートみたいな状態だったからまったく不便感じなかったよ
何もしなくてもルート対応のファイラーでdataフォルダにアクセス出来て
必要なアプリのデータバックアップや復元も出来たし
bluestacks.propも編集出来た

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 13:19:19.35 ID:vi7gRIaz.net
>>641
なるほど、情報ありがとです。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 21:16:02.78 ID:smBnmlVU.net
アプリ毎の個別のデータは、どこに保存されていますか?
平たく言うと、リセマラしたいんですが

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:09:22.55 ID:rg6tyPyo.net
>>643
windowsからは隠されているフォルダ(Linux系からは見れるext4)に保存されているから無理だよ^^

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:18:09.87 ID:eJmVe2fN.net
FFレジェンズ動くのかな
有料だと買ってから動かなかったりすると悲しいから誰か知ってる人いたら教えてほしい

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/12(日) 00:22:18.21 ID:JKRTAfHU.net
動かないよ

647 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/12(日) 21:41:45.34 ID:SGT9wu00.net
チェンクロとメルストと白猫うごけばいい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:04:30.76 ID:4Zuh29sP.net
>>645
無理だった
大人しく実機だな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 11:41:03.33 ID:NcoN21dY.net
残念…
スマホ持ってないし出来ないんだよな
2年経つしもうVitaとかのDL専用ソフトとして発売してもいい頃だと思うんだけどまだかな…

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 20:25:07.99 ID:CjWaPA5F.net
ネクサス2012買え 1万ちょいでほとんどのゲーム問題なく出来るぞ
俺は3台持ってる BSはどっちかと言うとチート出来るアプリで使ってる感じだし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:29:41.49 ID:NcoN21dY.net
中古だと1万2000〜3000だけど新品とかだと2万弱じゃない?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 21:49:33.61 ID:CjWaPA5F.net
2013と勘違いしてないか?それ 俺はヤフオクで新品13000円で落札した

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 06:30:44.54 ID:qmFzEX8c.net
テラバトルやる方法教えてください〜

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 07:14:57.79 ID:hNpZHbQ6.net
root化済みbluestacksなるものを落としたがインストールができないな
早く落としてモンスト改造して飽きようと思ったんだが・・

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:13:51.13 ID:n3YqTiA8.net
>>653
root化済み、そうでないの両方試したけどテラバトルは無理
昌メロン

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:25:44.48 ID:qmFzEX8c.net
>>655
残念ですがあきらめます。わざわざありがとうでした〜

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:30:13.68 ID:hNpZHbQ6.net
root化する為にBSAutoRooterとUPDATE-Superuser-v3.2aを入れたけどROOT化されんちん
バージョンが違うのか・・
古いバージョン保管庫たる場所知ってませんか?

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 08:37:19.51 ID:hNpZHbQ6.net
あっ自力解決です
http://forum.xda-developers.com/wiki/BlueStacks_App_Player
においてありました

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/14(火) 14:58:25.08 ID:7NcxDZCm.net
>>658
何版?

660 :Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/10/14(火) 17:18:51.88 ID:lWE0R0s2.net
モンストは、数ヶ月まえに高速リセマラして飽きたなwww

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/15(水) 09:39:24.88 ID:9aOrH24p.net
10月のWindows Updateさせると起動しなくなる事もある。
俺がそうだった。Blueをインストールし直した。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:45:41.37 ID:ZLhQY59q.net
ブルースタックスが全部のゲームができたら最高のソフトなんだけどなw

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 12:22:31.55 ID:B5Zr+7Im.net
いや出来ないゲームは大概ゲーム側で出来ないように対策してんだよ

BSでゲーム出来るといろいろ不正がやれるからな

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 13:51:17.09 ID:X7Ful2dg.net
Windows8.1 メモリ8G CPUはCore i5-3470 ハードディスクも空きが500GB。
最新版をインストールに成功して起動するまでは辿り着いたが
起動してから30秒くらいで画面が真っ黒になる。
真っ黒になるまで各アプリは正常に動作する。
なんでかなあ?もう訳わからん。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 15:06:47.55 ID:VVG8KGn1.net
>>664
エスパーレスすると、ゲフォのドライバとが新しすぎるんじゃねーの?

666 :647:2014/10/16(木) 16:14:46.74 ID:X7Ful2dg.net
>>665
どうも。そっちの方ですか。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 21:45:20.81 ID:FYlXyOG0.net
0.8.7で
FINAL FANTASY Record Keeper
の動作確認OK

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:04:36.86 ID:TeSgJyAY.net
バージョンによってかわるよな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:47:38.76 ID:CK/6xuhu.net
ブルースタックスって毎回ゲームのインストール求めてくるんだけど、こういうもんなの?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 22:57:28.83 ID:RqDJ8/jK.net
あれ…?
BS上のデータを一時的に移動させようと思ったらBlueStacksフォルダの中にSharedFolderが無いぞ…何故だ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 00:49:53.97 ID:cuxUHEbA.net
bsで使用するメモリーを増やす方法ってないのかな
SDストレージを増やす方法はみつけたが

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 01:45:02.73 ID:QgpDQh4L.net
>>671
ttp://nichekamo.blogspot.com/2013/05/bluestacks-windows7_2.html

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 09:44:29.84 ID:cuxUHEbA.net
>>672 ありがと なんか制限あるっぽいのか
とりあえず メモリ16Gつんでるのに、アプリにメモリたりません
って怒られるから、タスクマネージャーで起動してるソフトの幾つか止めて
みたがダメだったな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 10:37:15.51 ID:r0CypFB8.net
>>663
そうだろうな
王手の会社はちゃんとBS対策してるから起動できんな
でもBSが進化してくれれば可能になるかもな
あとは不正の部分でアプリ会社側で対策してくれればいい
PCでゲームしたいだけだから窓とかははじくようにしてほしい

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 21:36:13.88 ID:B/0Hgzfz.net
Bluestacksのエミュレートが不完全なだけでしょ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/17(金) 23:55:53.12 ID:cuxUHEbA.net
先週ネクサス7の2012をオクでかったよ
エミュで動かないのはこっちであそぶ・・・・

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:04:36.26 ID:v/ZpHutJ.net
0.9.4どうよ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 11:35:27.41 ID:IyFeHxZ5.net
0.8.7からかえてないな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 17:58:20.38 ID:icOQtSZQ.net
ずっと最新版でやってたのですがこのスレを見て過去のバージョンのほうが安定すると知ったので
試しに0.8.7をインスコしてみたら初回起動時の読み込みが延々と続いて終わりません

先生に尋ねてもタスクバーアイコンからの再起動ぐらいしか解決方法を教えていただけず
それでは解決できなかったのでそれ以外で何か解決方法はありませんか?

他にはPCの再起動や別バージョン(0.8.10)も試しましたがダメでした

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:23:04.17 ID:IyFeHxZ5.net
ゴミが残りまくるから
手動でぜんぶけさないとな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:24:20.55 ID:IyFeHxZ5.net
アンインスト→regedit 立ち上げ→bluestacks で検索
全部消す

ユーザー以下にある設定フォルダーも消す

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:24:59.72 ID:vfOcaGEE.net
レジストリもちゃんと全部消したか?BlueStacksで検索して全部消せ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:25:56.78 ID:IyFeHxZ5.net
自分も0.9.xからダウングレードした時同じ症状になったけど
レジストリ手動で掃除して設定ファイルもけしたらダウングレード成功したよ
一応バックアップとってからやりましょう

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 18:30:57.46 ID:icOQtSZQ.net
短時間での返信ありがとうございます
レジストリ含め各設定ファイルを消去すれば良かったんですね
重ねてありがとうございました

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:24:00.72 ID:aHXzBHcX.net
パソコン初心者です
BlueStacksで、にゃんこ大戦争をDLして起動したのですが、画面が真っ暗になって、
映像が現れません。
どうしたら現れるようになりますか?
また、友達がやっている物の記憶を思い出してオプションからスタッフ紹介の
画面にすると画面は現れます
なぜかゲームの画面だけ現れません。
誰か回答お願いします
長文失礼しました

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:25:32.48 ID:yvU4JoW8.net
>>679
>初回起動時の読み込みが延々と続いて終わりません

Windows 8.1で0.8.7だが俺も今月のWindows Updateしてからそう言う状態になった。
ダウングレードとは違うけど。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 20:30:11.39 ID:c4Cics2a.net
そういえば今月のWindows Updateはvmwareが起動しなくなるだったかそんな感じの不具合があるって聞いたな。
特定のアップデートを削除すればいいらしいけど。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 21:15:26.21 ID:IyFeHxZ5.net
WINは手動アップデートにしてるから気づかなかったぜ
当分アップデートはしないでおこう

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 22:28:37.73 ID:5XBhvphR.net
>>685
もっと自分で勉強しろよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:15:22.34 ID:5dTYS+Qd.net
ちょっとごめんなさい。
バカな質問なんですがBSのroot化ができません。あるサイトを参考にしましたが
root化する所で(1)を押したらエラーが出てできません。
皆さんはできました??

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 23:40:49.58 ID:IyFeHxZ5.net
たぶんそれパッチのバージョンがあってない

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 01:03:24.04 ID:cGCFsiLW.net
現在使用しているBlueStacksのバージョンはどこで確認する事が出来るのでしょうか?
バージョンの確認の項目がないため困っています

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 01:10:31.84 ID:Uk8IZVwM.net
>>692
>>607

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 01:31:26.13 ID:cGCFsiLW.net
>>693
有難う御座います

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 09:23:44.54 ID:FS61+UuO.net
>>685
にゃんこ大戦争DLして同じこと起こってるな音は出てるよね?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 10:13:37.77 ID:1L0fLeI0.net
なんかBSはroot化できたけど
GGが使えない、みんな使えてるの?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 14:49:57.39 ID:8bV7q3/J.net
設定もできないならつかうなごみ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:22:30.16 ID:hjPZs9ru.net
そもそもBSでチートやるんならGGじゃなくてCEだろ
なんでわざわざ使いづらいほうを使うのか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:11:21.24 ID:p/PlpEkY.net
はい出てます

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 18:13:14.15 ID:p/PlpEkY.net
678

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 01:22:11.29 ID:d24gVkmw.net
ここの住人はいい奴ばかりだな
BSやりたい奴にとっては親切な奴が多くていい板ですわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 02:06:44.22 ID:d24gVkmw.net
パワプロやりたいんだが起動できず
これはアプリ側でブロックかけてるのか?それともBSが未完成の為?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 03:21:06.00 ID:iSNZ522S.net
多分アプリ側だと思ふ

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 03:43:12.35 ID:HeBoy8Sg.net
刻のイシュタリア安定した人いませんかー?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 05:10:24.78 ID:d24gVkmw.net
>>686
やっぱりアプリ側なのねw
パワプロやりたいわー

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 06:14:57.94 ID:d24gVkmw.net
ネクサス化成功したが相変わらずパワプロはできん
いつかすべてのゲームができる日が来るといいんだがな
あー残念やわ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:02:17.42 ID:6A7kH8PU.net
やりたいだけならgenyやandyあたりでも試してみたらどうよ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:12:01.37 ID:X9KbvxhZ.net
genyは通信がよわいといわれてるけど
相性がいいゲームはわりとサクサク動くからな
試してみるのもあり

まぁどのエミュにも言えるが
テンプレにそってインストしてダメだったらあきらめろ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:24:36.09 ID:jpPWBRjI.net
>>707
>>708
サンキューぐぐってそっちのエミュも試してみるわ
睡眠時間削って調べたのにパワプロできんかったw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 10:50:50.80 ID:avNFb/uW.net
ドラポはBS安定かな?
いつぞやのアプデからグルチャからコロスタートすると
強制的にスタートして参加できなくなったが

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 11:13:10.83 ID:4t7aNcAu.net
>>677
0.9.4出た?
BS App Playerのサイトを見ても0.9.3が未だ最新だな。

総レス数 1020
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200