2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:35:56.18 ID:bIw7Evvf.net
WindowsPCでAndroidアプリが動く、BlueStacks App Playerのスレです。
GPU支援・ARMコード対応。

公式サイト
http://www.bluestacks.com/

前スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1393766130/

関連リンク等は、>>2-3を参照

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 17:40:19.49 ID:bIw7Evvf.net
■関連スレ
【Androidon Windows】BlueStacks for Windows
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/win/1313651367/


■紹介記事
Youtube デモ動画
http://www.youtube.com/watch?v=ffFxnnGqFLk


AMD、WindowsでAndroidアプリが使えるBlueStacksを小売販売へ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140228_637438.html
WindowsでAndroidアプリが動くBlueStacks App Player ベータ公開、GPU支援・ARMコード対応
http://japanese.engadget.com/2012/03/27/windows-android-bluestacks-app-player-gpu-arm/
Windows PCでAndroidアプリが動作「BlueStacks」
http://monoist.atmarkit.co.jp/feledev/news/2010/12/01bluestacks.html


野良apk動かしたいだけなら、apkファイルをHD-ApkHandler.exeと関連付け。
GooglePlayでしか配布していないアプリは、PCでAPK Downloader等を使ってDLするかスマホ側で.apkを抜き出す

・まずapkファイルをHD-ApkHandler.exeと関連付け
・次に、Dropboxと「古い」ASTROのapkを、Win上でapkをダブルクリックして入れる
 ※古さの基準としては、UIが変わる手前のもの(水色ではなく黄土色のフォルダのVer)
・ASTROを立ち上げて「/system/app/」に移動、「setting.apk」を長押し、「送る」を選び、Dropboxに入れる
・Win上でDropboxからsetting.apkを回収し、apkをダブルクリック
これだけやれば、設定画面に簡単にGUIで入れるようになる。


日本語化
・設定画面で「Language & Keyboard Settings」の「Select Language」で「Japanese」を選ぶ
・なんでもいいからブラウザapkを入れる(イルカHDがおすすめ)
・Simeji3.A.3_x86.apk をbluestacks内のブラウザでぐぐってDLしてインスコ
・設定画面でsimejiを有効にする(方法略)

ちなみにsimejiの日本語on/offは「shift+スペース」で切り替えOK

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 19:31:32.52 ID:9VGPYqVc.net
ホームランチャーを買えると勝手にアプリインストールされない

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:17:22.52 ID:L0ivKbp+C
質問です
bluestacks上でインストールしたデータはどこに保存されますか?
フォルダ内みてもそれらしきものがなかったので…
落雷でモデムが故障してしまい、
臨時で別PCから起動させたいのです

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 00:34:39.98 ID:2x80nG6V.net
質問です
bluestacks上でインストールしたデータはどこに保存されますか?
フォルダ内みてもそれらしきものがなかったので…
落雷でモデムが故障してしまい、
臨時で別PCから起動させたいのです

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:02:08.95 ID:hRzQjEJ9.net
>>5
ごめん、つまり「他PCからデータだけを引っこ抜きたい」ってこと?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 01:22:43.70 ID:2x80nG6V.net
>>6
はい、そうです
可能でしょうか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 02:07:15.25 ID:hRzQjEJ9.net
>>7
BS用にわざわざパーミッション分けして暗号化したなら無理。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 02:38:47.67 ID:2x80nG6V.net
>>8
そうですか…
色々とありがとうございました

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:40:15.67 ID:/KPJ8GyT.net
>>5
ProgramDataを丸ごと上書き

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 12:31:21.01 ID:N6NmG534.net
>>5
C:\ProgramData\BlueStacks\Android

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 19:43:17.99 ID:r7lnwm/7.net
提供元不明のアプリのインストールを許可するチェックってないの?

設定色々探したけど見つからないんだが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:25:41.10 ID:8y+SSrJ0.net
その設定は今のAndroidでは隠されている
隠し設定を表示させるにはビルド番号をタップしまくる
何回タップするかは忘れたからぐぐってみて

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:52:34.65 ID:xQ3wdoV7.net
Win8 Core2duo HD6450 で、Bluestacks 使ってるけど
Bluestacks 起動後に、プロセスに Device Setup Manager User Task Handler が
徐々に増殖していくが、なんかの不具合なんだろうか…

処理が徐々に重くなる程度だから、致命的ではないけど

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 22:19:53.06 ID:kriZzW9/.net
動作RAM2GBに出来ないんかな?
1GBでも厳しいアプリが多い……

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 00:23:13.21 ID:nE2Z26OB.net
root化取って SDスワップアプリ使えばマシになる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 01:19:14.50 ID:jjQNQ4ze.net
>>15
そこでgenyですよ

18 :14:2014/08/03(日) 03:35:46.88 ID:vR3sr2Iz.net
>>17
やってみるわ、ありがとう

>>17
ウチのノーパソだと全然動かんかったわ……

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 12:09:57.27 ID:jjQNQ4ze.net
ゴミかよ
5年前のノートでも動くんだぞ

20 :14:2014/08/03(日) 15:01:09.81 ID:+zPgjGtu.net
>>19
この前買ったばっかのwin8ノートなんだよなぁ……
大方ユーザーフォルダが漢字になってるせいだとは思うが

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:36:08.24 ID:rr36LLZM.net
RAMは HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\BlueStacks\Guests\Android\Memory
じゃね?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:39:47.06 ID:pqgaIvO9.net
そこいじっても実質1GB以上は効果が出ないんだよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 03:51:49.76 ID:hUhNQCCy.net
3GB弱残ってる俺涙目

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 07:02:22.01 ID:h7/Nenc8.net
課金でもええから2GB以上解禁して欲しいわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:21:11.24 ID:zj3i4ppM.net
whatsappをこれで使ったことある方います?

公式のPCアプリが無いようなので導入を考えてるのですが、不具合等あれば教えてください。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 08:32:52.77 ID:/kcMn9R3.net
スマホだとデータ消去でリセマラなどができたのですがBlueStacksだとスマホのデータ消去のような事は出来るのでしょうか?
BlueStacksリセマラする方はどうされていますか?毎回googleplayからの再インストール?

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 10:17:43.72 ID:nQUvecnO.net
出来ますん

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 15:37:55.93 ID:BfvEzNrD.net
BlueStacksでログレスをプレイされてる方っていますか?
基本的には問題なく動いているのですが、
特定のモンスター(スケルトン系)の攻撃時に確実にアプリが停止します。
音楽は流れ続け、BlueStacks自体は操作を受け付けるのですが、
アプリのみが停止します。
環境はWin7 + CPU i72600K+RAM 8GB + BlueStacks 0.8.10.3096 で動かしています。

.mbhファイルをいじれば動くという書き込みを以前目にしましたが、
私の調べた限りでは具体的に何を指しているのか判断がつきかねています。

どなたか問題なく動作できている方がいれば、
どのような設定を行っているのか教えていただけないでしょうか。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 16:26:59.80 ID:pqgaIvO9.net
てかもうBlueStacksは時代送れだよ 他のエミュのほうが実機並に動くよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 17:03:56.50 ID:gljD3tGy.net
C2Dという産廃に近いもの使ってるけどgenyよりブルスタの方が軽かった

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 19:54:39.64 ID:8qIXl2fg.net
>>28
「剣と魔法のログレス」
はブラゲだからAndroid偽装要らんし

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 20:37:30.95 ID:FRIVYN0n.net
>>31
古のなんちゃらだろ
死ねば?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 19:31:23.40 ID:IYD+q8Xn.net
BlueStacksを使っていて挙動がおかしくなってきたので
再インストールしようと思うのですがプレイしていたclash of clansの
データってどうなるんでしょうか?サーバーに保存されているのか
自分のPCのデータ消すと村のデータも消えちゃうのか…

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:17:51.15 ID:wrkJ7U7I.net
>>33
デバイスやアカウントに紐付けしていないの?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 14:25:18.99 ID:6cN0Fw0D.net
BlueStacksでGGを使ってチートを使いたいんですが
サーチをしようとすると
Is your game dead ? Rset all lists

とでます。どうすればいいですか?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 18:07:51.93 ID:c0FcMCaj.net
>>35
gameguardianを削除して再インストール
それでダメだったら諦める

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 20:41:29.72 ID:M3L/sPPD.net
GGよりいいのある 中華製の奴 ゲームスピートもいじれるし サーチも出来る
GGは有名で対策されてるけど中華製のはされてない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:05:03.39 ID:88RJcaL1.net
すまん教えてくれ
インスコ終わったんだけどイニシャライズのとこでもうかれこれ20分もかかってるんだが普通なの・・・?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:10:50.09 ID:WaTlbIq4.net
普通じゃないよ 異常

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:11:54.08 ID:88RJcaL1.net
>>39
もっかいやり直してみます・・・

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 00:12:22.55 ID:F7Os/xLo.net
ニセコイ マジコレ!? の 引き継ぎクリックすると必ず落ちるよねコレ。
困った・・・

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 17:32:04.76 ID:5FYWbaKR.net
カラオケアプリとかPCのマイクで出来たりする?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 18:10:24.58 ID:/TZBK3muY
Error 25000. BlueStacks currently does not recognize your graphics card.
It is possible your Graphics Drivers may need to be updated.
Please update them and try installing again.

解決した。
モニターの色が16だとダメだ32bitにしなければ。
設定方法わからなかったら、教えるから言ってね

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 19:24:12.02 ID:88RJcaL1.net
ルート化なんだけど
出来た人います?

調べてやっているんだけど成功しないわ・・・orz

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:28:36.02 ID:LsaxoPCv.net
普通にできてるが

46 :sage:2014/08/08(金) 22:30:49.77 ID:HW2SS9Ie.net
質問させていただきたいです。
blue stackを使用し、グーグルプレイからクラッシュオブクランをダウンロードしました。
起動してみると、音はしても画面が真っ黒で変化がありません。起動したのち、オープニングの村人の女性が出てくるところまできちんと音がします。
何が原因かもわからず困っています。ご教授願います。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:49:56.79 ID:Grgm2IRT.net
これ今のverでもpso2esできるのかな?
インストールまではできても起動しないのは自分のミスなのかできないもんなのかわからず

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 17:59:23.46 ID://EVw70j.net
できるよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:15:46.61 ID:r0umFsQ5.net
BS+CEで本当にチートやりたい放題でワロタ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 22:24:22.34 ID:Grgm2IRT.net
できるのか・・・
rootbrowserでnexus7に書き換えるやつやってるんですが
インスト後起動しても黒い画面がほんの数秒でて元の画面にもどっちゃうんですよね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 06:12:59.23 ID:PtEc3cfD.net
auスマートパスアプリはやはりダウンロードすることは出来ませんか?契約自体は勿論しています

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 06:45:19.17 ID:D/89h4dt.net
auの端末でないとムリだろう
俺も前にやってみたけど無理だった
てかbluestacksでやるのはやめとけ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 07:43:55.47 ID:PtEc3cfD.net
ゲームアプリ内の広告により、スマートパスアプリをダウンロードすると課金アイテムの成果が出来るとの事で
今回質問させていただいたのですが、やはり無理でしたか。自分の持ってる端末がiOSにより、アプリ内広告が規制されてしまっていたため
BS側で成果を得ることが出来るかもと思ったのですが残念です。
ありがとうございました

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 12:38:33.14 ID:7/yznJBy.net
金が絡むような事は、止めとけ
成功したとしても、後々面倒な事になる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:57:08.71 ID:5ELOF7y0.net
やたらとメモリ食うけど何やってんだ?
本体終了させてもプロセスがいくつか動いてやがるし...
なんか不気味なんだが

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 02:34:31.99 ID:AM96LhuG.net
ブルスタは、中華の息がかかってるからな…

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:45:01.44 ID:AdevoZGR.net
そこで天安門 事件さんにすると楽しい

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 00:08:01.77 ID:v1j4RPa+5
I5でグラボも積んでるのにゲーム動作重くてスマホと変わらないんだけど、
何か軽くする設定とかあるの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 07:50:32.78 ID:CvQP/oyag
これパソコンだけで出来ないの?
同期エラーで永遠できる気しないんだけど
androidをパソコンにつないでの同期ってことなのか
それともgoogleアカウントとヒモ付けするだけなのか
どちらにせよ同期エラーで一生できない

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:13:14.77 ID:FIPda3jL.net
Bluestacksでモンストの自演招待をしたいのですがどうすれば出来るのでしょうか?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:17:33.92 ID:5Lo3DztX.net
できますん

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:44:25.07 ID:NYgIYm83.net
勝手にインストールされる謎ゲームも中華会社のかな
強制DLさせられた人が全部のレビューで低評価入れていったら面白いのに

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 08:48:57.70 ID:8mK3Ygk6.net
だからホームランチャー変えれば勝手にインストールされなくなるっつの

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 09:15:15.19 ID:CH56l4lY.net
bluestacks notification centerってやつアンインストールしたらapp player使えなくなったりしない?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 09:49:35.86 ID:1KOi4KdQ.net
>>63
怒ってないで変え方教えてよ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:16:31.23 ID:CsWPrOoI.net
Googleplayからlauncherで検索して適当なランチャーいれればいいだけ
あとは Google日本語入力いれて日本語フルキーボードForTabletってアプリ入れてキー設定するとハードキーボードで日本語入力が違和感なくできる
まあ、ゲームしかやらないだろうから2行目はいらないだろうけど

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:21:11.15 ID:xdAIl/R5.net
あれってインストールされてる訳ではなく
宣伝のゲームアプリのアイコン(だけ)がたまに増えてるだけだ。
gamepop-homeは一種の宣伝用のホームランチャーに過ぎない。

こんなのの判別が付かない癖に、よくこんな泥エミュ使おうとしてんな。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:40:51.07 ID:xOI3tyIx.net
ゲームで自演したいだのチートしたいだの中高生だからでしょ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:17:17.88 ID:X6PhAPra.net
OS自体はAndroidなんだから。。。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 15:42:53.20 ID:NYgIYm83.net
おすすめのlauncherを教えてくれないか?
レビューには危険とか書く人いるし、どれを入れたらいいか分からん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:25:54.91 ID:8mK3Ygk6.net
それくらいぐぐれよ・・・普通にお勧めなの載ってるサイト出てくるだろ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:36:25.41 ID:X6PhAPra.net
デフォルトでいいよ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:51:01.42 ID:NYgIYm83.net
じゃあバズホームにしとくよ。無料っぽいし
PCじゃスペック関係ないけどお前らのオススメを教えてほしかったんだが
とりあえずサンキューな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:52:28.60 ID:8mK3Ygk6.net
ホームランチャーなんて自分の好みで選ぶ物だし俺らに聞かれても・・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:18:44.66 ID:uTbLAo+V.net
ランチャーで危ないとか何を基準にいっているんだか・・・
どうせエミュなんだし、個人情報や金銭取引なんてしないでしょ
自分はADWLauncherつかってるかな

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:22:16.88 ID:FSKvjZZ3.net
1ヶ月前にこのアプリ使ってラインしてるんだけど、相手からゲームの招待が来てるんだけど
blesstacksでこの招待されたゲームって利用できるんでしょうか?ゲーム名はツムツムってやつです

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 19:47:11.97 ID:aOGyWdj5.net
試してから聞けよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:24:17.14 ID:FSKvjZZ3.net
>>77
はじめたばっかりで招待を許可したらどうなるかすらわからないんです
正直あせってます

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:26:23.54 ID:Ftk5lZYe.net
>>76
お前はゴミ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:05:16.20 ID:40Th0Aiv.net
>>76
ツムツムは最新バージョンからbluestacksを弾くようになって遊べなくなったよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:21:44.92 ID:P4W4x0zu.net
スクストやりたいんだけどできない
今日BlueStacks知ってインスコしてapkダウンロードしてHD-ApkHandlerでapkインスコしたんだけど
BlueStacks起動しても何も表示されてない

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:23:18.48 ID:yd03JfRG.net
>>81
普通にストアから落とせば良いのでは

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:28:47.60 ID:JwDWjmbL.net
ドラゴンポーカーの招待自演したいんだけど、アンインスコしてもユーザー情報が消えない
どのフォルダ削除したらいいの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:33:09.92 ID:Th7oP2n2.net
板違い

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:35:34.28 ID:8mK3Ygk6.net
普通にROOT化してフルマーケット化してスクストインストールでできてるけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:45:28.14 ID:JwDWjmbL.net
あ、無論bluestacksやってます

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:46:29.86 ID:P4W4x0zu.net
BlueStacksからストア行くとこの端末は〜って出てダウンロードできないから
クロームからapk落としたんだけど、どうすればいいのかな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:06:27.58 ID:2HFC1tTP.net
白猫プロジェクトやれてる人いますか?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:08:48.51 ID:1z9VOLNC.net
やれてない人の方が珍しいだろ

90 :83:2014/08/14(木) 22:17:18.96 ID:lozybhpk.net
再起して1mobilemarketからインストール出来ました
BlueStacksすごいなー

91 :84:2014/08/14(木) 22:20:22.48 ID:2HFC1tTP.net
インストールしても起動できないんですが・・・

root化とか必要なんですかね?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:57:23.47 ID:l1dMDXqK.net
白猫はできるけどムービーが見れない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:17:40.96 ID:X6PhAPra.net
そこまで必死なら、いっそのことPCを泥デュアルにしろ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:22:42.11 ID:8mK3Ygk6.net
はあ・・・本当質問してる奴自分が馬鹿だなって思わんか?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 23:31:38.80 ID:FSKvjZZ3.net
ツムツムできないんだ
やり始めて初めて出来たJKの知り合いが招待してくれたのに断るのもあれかなって思って
正直に言うべきだろうか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:01:54.08 ID:/8wLOnAx.net
>>95
スマホ買えば解決

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:12:51.73 ID:ym61ECDG.net
このスレってほんとなんのためにあんの?
質問したら煽られて終わり
動作報告したら無駄って言われるし

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:21:14.46 ID:Gfh92uYA.net
だって少し調べればわかることばっかり質問してるからしょうがないだろ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:58:47.54 ID:/8wLOnAx.net
>>97
それに答えたきゃお前が物スレでも立てればいいだけだろ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 02:29:33.20 ID:ym61ECDG.net
だから論点ずらすなよ
このスレはなんのためにあんの?

総レス数 1020
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200