2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【通信不要】オフラインで動くAndroidアプリ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 01:16:24.30 ID:2fVmwd/h.net
オフラインで動くアプリを書いていくスレです。

なるべくデータ通信量を減らしたい場合や
WiFi運用をしていて、WiFiのないところへ移動したときにも使えるアプリを入れておきたい場合に
オススメのオフラインアプリを紹介してください。

初回起動時のみネットにアクセスが必要、などの情報もわかれば書いて下さい。

最初オフラインで動くように見えても、途中でネットにアクセスする必要があるアプリもあるので注意してください。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 22:36:42.66 ID:ft2eqV7Z.net
GTAサンアンドレアス

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 16:05:17.05 ID:hbX8au5q.net
マイソクラフトpe

4 :卵の名無しさん:2014/08/05(火) 22:17:53.98 ID:rmgpRRG0.net
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:47:26.06 ID:gpz9Gr18.net
デイビッド・セインの2単語英語でGO!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pluginarts.nitango

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 15:49:58.11 ID:/UwFtiUX.net
有料のアプリはせっかくアプリ自体がオフラインで動くようにできていても
ライセンス確認のために通信が必要だったりして本末転倒。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 10:30:49.50 ID:oj6R9Ozc.net
アプリダウンロードの際に通信使うから不可

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/30(日) 12:23:49.50 ID:oUpfmyGV.net
オフラインで使えるように見えても何日に一回とか1カ月に一回とか不定期または定期的にライセンス認証のために通信が心要なアプリがある。
そういうアプリは一旦機内モードにして通信ができない状態にして
端末の日付をどんどん先に進めていくと
本当に長期間オフラインで使えるのかが分かる。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/17(水) 15:35:56.48 ID:R6fCZbm0.net
2chMate 0.8.6/SHARP/IS15SH/4.0.4/LR
auISW 系数機種でダウンロードして利用中の(°▽°)「FMラジオ」アプリ…
地元CFM 局とNHK FM の二局だけど聴けてる…SIM無しパケ消費無しで快適♪(^○^)♪

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 23:25:08.22 ID:ldUbZVId.net
権限が全くなければ通信しないの確定するんですか?やっぱりアプリによりけりなのかな?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/22(日) 21:24:28.98 ID:0GLeD9ph.net
アプリによるね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/01(金) 06:22:40.84 ID:tNQxGryw.net
そんな小野田少尉みたいなアプリ、あんのかよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 15:50:09.00 ID:useyyvj2.net
オフラインGPS地図の決定版
MapFan2015

10/12まで半額1944円セール実施中
ユーザ領域(SDカードなど)とandroidシステム領域とを合わせて6〜7GBの空き容量がインストール時に必要
androidのバージョンが古すぎる端末は不可
同一googleアカウントの端末複数台へのインストールも可能

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 16:36:40.49 ID:5qyh6ZkH.net
>>13
100円のとき買った
非常時の備えとしていいね

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:06:48.66 ID:N8qmAO0R.net
オフラインで動くというのとはちょっと違うけど
アマゾン・ビデオは動画をダウンロードしてオフラインで見られる
なにげに素晴らしい

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/07(月) 23:48:58.19 ID:1BkM4CgY.net
webページ保存しておくアプリでオススメある?
攻略wiki丸ごと保存したい

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/15(火) 19:10:34.29 ID:LM7zPLZE.net
>>16
標準ブラウザ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/10(金) 22:56:20.46 ID:QRoGVrD/.net
>>16
Pocketじゃダメなのか?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/13(月) 10:30:39.87 ID:jLKe+JIv.net
>>16
ゼロパケットブラウザとcapture clipper。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/15(火) 03:17:31.39 ID:FgULErL7.net
>>16
自分はPDFとかじゃなくて画像として保存してる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.eveninglabs.scrollcapture
韓国のアプリだけど変な権限もないしおすすめ


ちなみにコピペとかしたい場合は
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.camel.corp.universalcopy
との併用

総レス数 20
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200