2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lenovo Yoga Tablet Part.7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 18:11:37.90 ID:dPMg0M95.net
Lenovo Yoga Tablet Part.6

OSバージョン Android 4.2
CPU MediaTek MT 8125 1.2GHz
コア数 4
メモリー 1GB
記憶容量 16GB
本体カードスロット microSDカード
本体インターフェイス microUSB
バッテリー性能 リチウムポリマー
Wi-Fi 通信:16時間
センサー 加速度センサー
光センサー
デジタルコンパス
マイク ○
BT4.0
ミラキャスト
カメラ 前160万画素 背500万画素
USBホスト機能(OTG対応)
電池、いっぱい持つ10の方が持つ一日おk

http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/ideatab/yoga/yoga-8
※前スレ
Lenovo Yoga Tablet
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1383323520/
Lenovo Yoga Tablet Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1392360265/
Lenovo Yoga Tablet Part.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1394709207/
Lenovo Yoga Tablet Part.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1396256337/
Lenovo Yoga Tablet Part.5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1398856565/
Lenovo Yoga Tablet Part.6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1403018651/

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:47:15.11 ID:XfifZJ2A.net
今日は鯵が98円だった
イナダが300円台になったら買うんだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:41:11.18 ID:Sv5U7wKu.net
ファームのアップデートがきたけどなんなん?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:08:20.74 ID:0d6vcJqh.net
俺まだ4.2.2のままなんだけど、最近バツテリー残り15%って警告来た数分後には4%って警告
すぐに充電した時の表示が残り2%

そろそろアプデすべきか…面倒くさそーだし、このバッテリー表示トラブルが無ければ現状で満足してるんだけどなw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 01:28:49.80 ID:yBRUFDVb.net
端末に入れたmp4の動画を再生しようとしたら、本当は15分近くある動画なのに2分くらいしか表示されない(再生時間を操るバーの終点が2分)
でも、終点まで行っても止まらずに動画は最後まで再生できる
なんでだろうか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 02:20:53.48 ID:Vot4tN2O.net
>>957
動画ファイルが壊れてるとたまによくなる

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 10:41:15.16 ID:U7ZrRXOX.net
>>956
俺なんか+40%だった時がある。今は直ったけど。
ところでこれアプデで修正されるのか

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:12:37.64 ID:p42/4SKk.net
ルート君ひっしですな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:42:04.94 ID:foguUOFB.net
>>958
そうなのか…
パソコンで見ると正しい再生時間になってるから、転送する段階でなんかトラブルが起きてるのだろうか
サンクス

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:49:42.88 ID:R65pxtNw.net
そうだよさんくす

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:10:37.98 ID:UR25+drH.net
>>959 どうやって直りました?
アプデで修正ってより、アプデで全部初期化されるだろうからリセットって意味です

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 13:38:23.28 ID:+RBCPtwN.net
そうだよさんくす

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:07:30.68 ID:U7ZrRXOX.net
>>963
勝手に直ったというか今でも5〜10%くらい水増しされてる感じだが
このくらいだったら実用上問題ないからそのままにしてる。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:05:31.27 ID:L5fETw/X.net
動画の品質にガッカリ。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:07:41.52 ID:DY5Y9HZT.net
質問を2つ失礼します。Lenovoタブレット10を使ってます。

4.4へのアプデはどうでしょう?スマホの4.4はSD関係で使いづらいので見送ってますがやったほうがいいでしょうか?

標準ブラウザを使ってる時に画面が暗転、「ロード中」と出て待受画面に戻るのが頻繁に起こるのですが、なんでしょう?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:36:02.27 ID:MJ2+Xyen.net
>>963
完全放電→最大充電→完全放電を2,3回やってみそ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:06:34.39 ID:vKC483qs.net
激しく同意 >>966
ただ、ハードの問題ではないけどね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 00:36:33.96 ID:y/f4ijxH.net
>>968 ありがとう、早速やってみます。
そういや最近50とか60%でも充電したりして満充電前に外したりと中途半端な使い方してたのも
原因かもしれないと思い当りました。
>>969 同じ動画でもエンコードの仕方でかなり違いますよね。
自分の場合お勧めはipodサイズでMP4

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 08:35:55.77 ID:sR1pFn7J.net
4.4の紹介でスクリーンやアイコンのサイズや行数が変えられるとかokgoogle装備とか書いてあったんでアップデートしてみたんだが、機能は機種によって変わるのな
下のマスキングは消えたがスクリーンサイズは相変わらずでデスクトップにアプリアイコンは節操なく並びok googleと叫んでも反応はない
これだったら別のデスクトップをインストールした方が良い
それより困ったのはモバイルブラウザが無くなってしまいgooglechoromeに統合されてしまったようだ
同じようなブラウザだがフレームの表示の仕方が違う
全部表示されてしまうのが逆に便利で結構使い分けしてたのが出来なくなってこれは不自由だ
元に戻したいのだが、どうやってやるんだ?

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 10:07:26.17 ID:hFErrg4v.net
そうだうよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:01:13.46 ID:zWrQIJnM.net
>>971
ルート化してAOSPブラウザでもブチ込む

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:51:45.11 ID:hFErrg4v.net
百合子タイガーもこれ使ってるんだな
イタリア語入力は快適なんだろうか?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 11:54:55.34 ID:JCP/yEOs.net
標準で入ってる翻訳のアプリすげぇーな
普通に使えるしノバとか倒産するなこの完成度

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:08:39.53 ID:hFErrg4v.net
そうだよ

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:10:14.62 ID:HM6mVkk0.net
ちがうよ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 13:15:58.70 ID:Zteylilu.net
(もう倒産しとるがな)

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:11:20.86 ID:evFjC0lm.net
マイクがステレオだった完璧なんだが

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:18:40.89 ID:orqbgVze.net
>>971
googlenowランチャー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 17:53:57.25 ID:pRa2u5U5.net
何かwifiの調子が悪くなってきた
繋いでしばらく経つと送信の上矢印しか出なくなって受信できなくなる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:07:31.04 ID:X2Cec8Ue.net
マイクステレオじゃん

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:11:22.67 ID:aK3Z6O0K.net
>>971
お前には無理だからあきらめろ。煽りでなく。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:12:57.89 ID:YrLsa8Cr.net
>>981
俺も同じ。
最近4.4にアップデートしたら、wifiが切れだした

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:53:04.20 ID:N7eu141V.net
WiFiが安定しないし、ほったらかしにすると2日とか3日でバッテリーが空っぽ
買ったばかりなのに、、、
iPadは一ヶ月くらいスリープしても大丈夫だったんよ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:54:52.44 ID:Nag0x7Qz.net
俺はなんともない
WifiもバッテリーもOK

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 19:54:55.52 ID:BBh5Twej.net
つ バッファローのwifi設定ソフト

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:30:47.84 ID:eTXYhkOc.net
クッションフロアに落としただけなのに液晶割れおった

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:42:40.90 ID:uLtHKq7n.net
落とすからだ
モノを大事に扱わないから

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:49:16.84 ID:Zq2aZlzL.net
むしろ2,3日使ってもなくならないけどね。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:22:46.80 ID:sEd85hI0.net
補修パーツでバッテリー引っ張ったけど不要だったな

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:25:18.67 ID:As3BTGia.net
うちのは満充電から12日と20時間経ってるけどまだ63%だ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:36:25.18 ID:hFErrg4v.net
都内にパーツセンターがあるんだな
サンキュー

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:04:23.55 ID:eTXYhkOc.net
>>989
くだらねー煽りくれてんじゃねーよ

人間うっかりということもある。
むしろ愛着ありすぎで肌身離さず持ち歩いたのが仇になった。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:07:45.37 ID:YZYBM3rF.net
この程度でムキになるとか
お前短気だろ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:14:41.75 ID:1h8AGzJX.net
次スレ

Lenovo Yoga Tablet Part 8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1411481650/

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:17:48.22 ID:+UJJCXUv.net
あ、どうも。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:19:24.05 ID:siXTkzHS.net
>>996



999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 00:15:02.08 ID:CRT+ELI2.net
埋めてみる

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 01:17:29.66 ID:E4+wdkjT.net
1000なら13インチが出る

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:04:09.16 ID:2MemDPCx.net
スリーナイン

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:04:50.48 ID:2MemDPCx.net
せん

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200