2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part26

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:38:37.55 ID:URfHwVyV.net
SonyEricsson製Androidの海外向け小型Xperiaシリーズ(ST**/SK**)について語るスレです

製品ページ
X10 mini E10
http://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/xperiax10mini
X10 mini pro U20
http://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/xperiax10minipro
Xperia mini ST15
http://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/xperia-mini
Xperia mini pro SK17
http://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/xperia-mini-pro
Xperia active ST17
http://www.sonyericsson.com/cws/products/mobilephones/overview/xperia-active

Xperia X10 mini/mini pro wiki(総合wiki)
http://www16.atwiki.jp/x10minipro/

前スレ
【ST/SK】Xperia mini/mini pro シリーズ part25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1329190648/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 15:04:07.92 ID:I2INYNVc.net
2ゲト

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:49:56.12 ID:/Fp0dIjC.net
age

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:50:51.56 ID:/Fp0dIjC.net
ST27i待ち

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:03:38.73 ID:grWsEUzO.net
ST15げとした。かわいいやつだな。連打病も発生したけど交換してもらって今度はおk。
テザるとバッテリー全然持たないのでワロタ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 22:54:15.30 ID:63RwY+Kt.net
sony bridge for macなんですが、メニューの「本体をバックアップ」がグレープ表示で選択できません。
復元からアップデートは出来ましたがそのときもバックアップファイルは作られていませんでした。
何か事前に準備が必要なのでしょうか?


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 19:56:31.31 ID:Rnm0Sejs.net
三ヶ月ぶりぐらいで使おうとしたら、マーケット(今はgoogle playか)でアカウントの認証が必要ですとか出てきて使えなくなってしまった。どうやって認証させればいいのでしょう?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:44:52.87 ID:+SG4R5XZ.net
>>7
設定→初期設定→Googleアカウント
…って違う機種見て言ってるけど、だいたい同じはず

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 08:52:56.13 ID:IuzcU65U.net
>>8
初期設定、という項目がないんですよね。。。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:17:03.44 ID:etmXWDAS.net
>>9
じゃ「アカウントと同期」って無い?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:00:27.98 ID:yUchPEbj.net
icsでrootを取るには、はrooted romを焼く以外に方法なし?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 00:30:29.03 ID:V2BdeAYp.net
unlockしてCWMでsuを焼けばいい。

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:22:34.17 ID:+H3YQVcK.net
icsに上げた人、バッテリーのもちに変化はありましたか?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:34:37.37 ID:8sRQv3MQ.net
>>13
純正じゃないけど、CM9にしたけど電池持ち改善

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/Xperia Mini Pro/4.0.4

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:32:39.16 ID:9iMrVklK.net
普段、3G(モバイルネットワーク)は無効にしてて、メール(S!、SMS)受信する時だけ自動で
有効になって終わったら自動で無効にしてくれる便利なツールとか出てないのかな?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:51:33.49 ID:OcsQ+hF+.net
>>15
そういうのほしいよなぁ。

とりあえずこれ使ってる。スタンバイ時3G切るだけだけど、ないよりマシだ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.metalislandjp.econetbattery.free

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 08:55:00.11 ID:OcsQ+hF+.net
ソフトバンクならこれが使えるんだけど、ドコモじゃ手動ON/OFFしかできないのが残念。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ruma.freesoft.Garapa3gToggle

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:25:50.63 ID:8AqYfkFS.net
やっと15もアプデ完了!
使い勝手もよく、電池消費量も最適化され、
何より標準で熱暴走が無くなったのが素晴らしい。
弄り倒してやるぜ!
このスマホ、マジで気に入ってます。
17iをキャバクラで見せびらかすと、欲しがられて困る。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 09:39:46.90 ID:1HrD+EDV.net
>>17
ありがとう!自分ソフトバンクなのでありがたい!!
でもandroid4.0にしたから自動使えないみたい、、

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 10:15:45.39 ID:z1gLfX2W.net
>>15
音声通話を利用しないって言う前提であれば、AMCTって言うアプリが死ぬほど
便利だと思うんだけど設定がちょっと分かりにくくて使いこなせてない。

機内モードの出入りを自動制御して極力通信が発生しないようにしてくれる。
APが使える時はAPとも自動で接続してくれるし、機内モードに入っている間も
指定した時間ごとに一時的に通信を許可するようにも出来る。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 12:32:22.35 ID:OcsQ+hF+.net
アメリカからSK17aキタワァ(*´∀`*)

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 14:53:59.35 ID:nq7BT+FS.net
ソフトバンクだとAPNの設定でMMSのみに制限できるみたいなことはわかったが
Android4.0の影響なのかうまく動作しない、、、、残念。

>>20
情報ありがとうございます。
音声通話もするので使えないですね。

総レス数 701
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200