2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

浜崎は何故記録にこだわるの?

1 :どっちの名無しさん?:2010/10/11(月) 18:57:31 .net
http://sentaku.org/music/1000024844/


950 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 12:18:09.05 .net
東京で桜が開花したそうですよ。

♪〜 <(゜ε゜)>

951 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 14:38:52.86 .net
それでは、本日の講義です。

資本主義とテロとの関わり 2016年1月10日放送
https://www.youtube.com/watch?v=E53E0iwhjNk
2016/01/10 に公開
TOKYOMX西部邁ゼミナール「世界規模のテロの原因は金狂い資本主義と俗情まみれの民主主義」

世界規模のテロの原因は
「金狂い資本主義」と「俗情まみれの民主主義」

映画人が語る三回シリーズ【1】
『アメリカ流資本主義の広がりが世界を破壊する』

◆シリア難民、パリの同時多発テロの背景にあるものとは?
◆文明の没落期には、新技術への熱狂と新宗教への昂揚が現出するとシュペングラーが書いてから約100年
◆新技術、新商品、新資源、新組織というイノヴェーションを続け、近代の戦争は資本主義によって巻き起こされている

952 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 14:39:35.72 .net
あのですね。

説明が面倒なんですけど。

(´ー`)y-~~

953 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 14:46:44.76 .net
雨なので久しぶりに昼寝してたんですけどね。

晴耕雨読。

( ・x・)y─┛~~~

954 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 15:41:49.20 .net
嗚呼、

自然の雨の雨水タンク、
作っておかないとな。

設計から考える。
畑にですけどね。

( ・x・)y─┛~~~

955 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 16:28:09.77 .net
2016/03/21 - 七十二候の第十候で言えば、「雀始巣(すずめ/はじめて/すくう)」です。
やっと、春らしく、動き始めた感じの言葉です。
昨日は、春分の日と言うことで、昼と夜の長さが「ああ、そうだよね、おんなじ長さだ!」と納得された日になりましたか?

956 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 18:33:02.29 .net
夕ねしてた。
('-'*)オハヨ♪

疲れが強烈に凄い。

首筋の筋肉痛が。

957 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:14:42.35 .net
寒いね。

958 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:16:46.97 .net
資本主義(しほんしゅぎ、英: capitalism)または資本制は、生産手段の私的所有および経済的な利潤追求行為を基礎とした経済体系である[1][2][3]。
資本主義を特徴づける中心的概念には、私的所有、資本蓄積、賃金労働、自発的交換、価格体系、競争市場などがある[4][5]。
資本主義の市場経済では、投資の意思決定は金融市場や資本市場の中で所有者によって判断され、生産物の価格や配分は主に市場での競争によって決定される[6][7]。

959 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:18:43.49 .net
テロリズム(英語: terrorism)とは、政治的目的(政権の奪取や政権の攪乱・破壊、政治的・外交的優位の確立、報復、活動資金の獲得、自己宣伝など[1])を達成するために、暗殺・暴行・破壊活動などの手段を行使すること、またそれを認める傾向や主張。
日本語ではテロリズムを「テロ」と略し、テロリズムによる事件を「テロ事件」と呼ぶ場合が多い。
またテロリズムの実施者をテロリスト(英: terrorist)と呼ぶ。

960 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:20:12.02 .net
グローバル資本主義(グローバルしほんしゅぎ)は、国家間の障壁を取り除き、自由化を推し進めた資本主義のグローバル化のこと。
新自由主義を世界規模へ適用したとも言われる[1]。

961 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:21:16.72 .net
国際石油資本(こくさいせきゆしほん)または石油メジャーとは、資本力と政治力で石油の探鉱(採掘)、生産、輸送、精製、販売までの全段階を垂直統合で行い、シェアの大部分を寡占する石油系巨大企業複合体の総称。
1975年にアンソニー・サンプソンが著した「セブン・シスターズ」で一躍存在が知られることになった。

962 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:23:15.97 .net
ロシア連邦天然資源・環境省(ロシアれんぽうてんねんしげん・かんきょうしょう、Министерство природных ресурсов и экологии Российской Федерации)は、
ロシアの中央省庁のひとつ。
2008年にロシア連邦天然資源省(Министерство природных ресурсов Российской Федерации)から改称した。
環境行政、環境保護政策を担当している。

963 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:24:43.34 .net
投資家(とうしか、英:investor)は、株式や債券・不動産・通貨・商品などに投資する個人、あるいは法人。

964 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:28:02.55 .net
バッシャール・ハーフィズ・アル=アサド(アラビア語: Ba&#353;&#353;&#257;r &#7716;&#257;fi&#7827; al-&#702;Asad, 1965年9月11日 - )は、シリアの医師、軍人、政治家で、大統領(在任2000年 - )、バアス党地域指導部書記長。
宗教的にはアラウィー派に属す。
ハーフィズ・アル=アサド前大統領の次男。
日本の報道機関ではバッシャール・アサドと表記される。

965 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:30:58.33 .net
シリア国民連合(シリアこくみんれんごう、英: National Coalition for Syrian Revolutionary and Opposition Forces, アラビア語: )は、シリアのバッシャール・アル=アサド政権に対する反体制派統一組織。
現議長はアナス・アル=アブダ(2016年3月-)。
初代議長は、ムアーズ・アル=ハティーブ[3][4]。

966 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:34:00.48 .net
労働シオニズム(ろうどうしおにずむ、Labor Zionism、Labour Zionism、ヘブライ語:)とは、シオニズム運動左派において主流派を形成する政治思想。
東中欧で行われてきたユダヤ系労働運動のうち、シオニズム部門を自認しており、相当数のユダヤ人を擁する殆どの国々において、地域支部の展開が見られた。

967 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:35:48.11 .net
サンディカリスム(フランス語: Syndicalisme、英語: Syndicalism、サンジカリスム、シンディカリズム、シンジカリズム)は、労働組合主義、組合主義、労働組合至上主義とも訳され、
資本家や国家主導の経済運営ではなく、集産主義的な労働組合の連合により経済を運営するというもの。
資本主義あるいは社会主義に代わるものとして提案された経済体制の一種またはその思想。

968 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:39:18.04 .net
ユーゴスラビア社会主義連邦共和国[* 1](ユーゴスラビアしゃかいしゅぎれんぽうきょうわこく、セルビア・クロアチア語・セルビア語・クロアチア語・ボスニア語・スロベニア語[* 2]・マケドニア語:[* 4])は、
第二次世界大戦中の1943年から、解体される1992年まで存続した、ユーゴスラビアの社会主義国家。

969 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:41:05.23 .net
自主管理社会主義(じしゅかんりしゃかいしゅぎ、セルビア・クロアチア語: radni&#269;ko samoupravljanje, スロベニア語: delavsko samoupravljanje, マケドニア語: работничко самоуправува&#1114;е)は、
第二次世界大戦後、社会主義化されたユーゴスラビア社会主義連邦共和国で導入された経済政策。

970 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:45:43.54 .net
私的所有権(してきしょゆうけん、英: private property)または私有権とは、個人(自然人)または法人が持つ所有権である。
その制度が私的所有制または私有制、私的所有された財産が私有財産である。

971 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:46:44.04 .net
マルクス経済学(マルクスけいざいがく、英: Marxian economics)は、カール・マルクスの主著『資本論』において展開された、諸カテゴリー及び方法論に依拠した体系である。

972 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:48:53.94 .net
どくせんりじゅん【独占利潤】

市場と価格を支配することによって独占企業が得る超過利潤。

973 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:49:46.60 .net
佐伯先生が出てきて欲しかったかもな。

答えが出てしまう。

まぁ、大げさかもしれないが。

( ・x・)y─┛~~~

974 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:51:50.40 .net
国家独占資本主義(こっかどくせんしほんしゅぎ、ドイツ語: staatsmonopolistischer Kapitalismus (Stamokap)、英語: state monopoly capitalism)とは、マルクス経済学者たちが主張する概念である。
巨大独占資本が現れて資本主義経済の矛盾が顕在化したため、その矛盾を解消するために持続的成長を目指そうと、国家・政府が積極的に経済に介入するようになった資本主義の状態を指す。
独占資本主義が更に一歩進んだ状態のことである。
元来はレーニンの用語であるが、その規定についてはいくつかの説がある。
ケインズ経済学やニューディール政策を、マルクス経済学の立場から批判する用語としても用いられた。

975 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:53:31.72 .net
ライト兄弟(ライトきょうだい)は、アメリカ出身の動力飛行機の発明者[注 1]で世界初の飛行機パイロット。
世界最先端のグライダーパイロットでもあった。
自転車屋[注 2]をしながら兄弟で研究を続け、1903年に飛行機による有人動力飛行に世界で初めて成功した。

976 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:56:08.98 .net
ロッキード(Lockheed Corporation)は、アメリカ合衆国の航空機メーカーで主に軍用機を製造していた。マーティン・マリエッタ社と合併し、現在はロッキード・マーティンである。

977 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 19:56:50.46 .net
カーチス・ライト (Curtiss-Wright Corporation 、CWC) は、アメリカ合衆国のメーカー。第二次世界大戦直後まで航空機を製造、現在はコンポーネントメーカーとなっている。

978 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:01:46.71 .net
ヴェルサイユ条約(ヴェルサイユじょうやく、仏: Trait&#233; de Versailles)は、1919年6月28日にフランスのヴェルサイユで調印された、第一次世界大戦における連合国とドイツの間で締結された講和条約の通称。
正文はフランス語と英語であり、正式な条約名はそれぞれフランス語: Trait&#233; de paix entre les Alli&#233;s et les Puissances associ&#233;es et l'Allemagne、
英語: Treaty of Peace between the Allied and Associated Powers and Germanyであるが、ヴェルサイユ宮殿の鏡の間(英語版)で調印されたことによって、ヴェルサイユ条約と呼ばれる。

日本における正式条約名は同盟及連合国ト独逸国トノ平和条約(大正9年条約第1号)。
この条約および、諸講和条約によってによりもたらされた国際秩序をヴェルサイユ体制という[1][2]。
ヴェルサイユの表記揺れで、ベルサイユ条約やベルサイユ体制と表記することもある[3]。

979 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:04:57.15 .net
ブルジョア民主主義(ブルジョアみんしゅしゅぎ)とは、共産主義者/マルクス=レーニン主義者による、議会制民主主義の蔑称である。
自由主義に基づく民主主義は、資本の利益を実現することにあるとの認識に基づく。

980 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:06:55.02 .net
政治将校(せいじしょうこう、英: Political commissar、Political officer)とは、主に一党独裁国家において、政府および一体となる党が軍隊を統制する為に各部隊に派遣した将校のことを指す。
政府の政治原則を逸脱する命令を発する軍司令官を罷免する権限を有していることもある。
軍とはまったく異なる指揮系統に属し、プロパガンダ、防諜、反党思想の取り締まりを担う軍隊内の政治指導を任務とし、広義のシビリアンコントロールである。
なお、政治士官 、コミッサール(イラク・バアス党の様に体制派寄りの非軍人(文官官僚)が担った例もある) 、または軍隊以外の組織に置かれるものを含めて政治委員(ポリトルーク)、政治指導員、政治指導官と呼ばれる場合もある。

981 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:14:39.36 .net
排出ガス規制不正問題[編集]
「en:Volkswagen emissions scandal」も参照
2015年9月、フォルクスワーゲンのディーゼル車の一部車種が排出ガス規制を不正にごまかし、規制値を大幅に上回っていることが明らかになった。
すでに多くの台数が市場に出回っているため、健康への被害はきわめて大きいと推定される。
制裁金、訴訟、ブランドイメージの悪化などにより、企業業績への悪影響は長期間にわたると予想され、数日後にCEOが辞任する結果となった。

982 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:14:58.49 .net
詐欺(さぎ)とは、他人をだまして、金品を奪ったり損害を与えたりすること。

983 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:17:27.83 .net
地上デジタルテレビ放送(ちじょうデジタルテレビほうそう、英語: Digital Terrestrial Television Broadcasting、略称:地デジ)とは、
地上(陸上)のデジタル方式の無線局により行われるテレビ放送である。
ただ、実際の報道では地上デジタル放送と略されることもある。

984 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:23:57.68 .net
オスヴァルト・アルノルト・ゴットフリート・シュペングラー(独: Oswald Arnold Gottfried Spengler、1880年5月29日 - 1936年5月8日)はドイツの文化哲学者、歴史学者。
アメリカ合衆国、ロシア(ソ連)といった非ヨーロッパ勢力の台頭を受けて書かれた主著『西洋の没落』(Der Untergang des Abendlandes) は、直線的な考え方である当時のヨーロッパ中心史観・文明観を痛烈に批判したもので、
その影響は哲学・歴史学・文化学、芸術など多方面に及んだ。

985 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:24:14.06 .net
オスヴァルト・アルノルト・ゴットフリート・シュペングラー(独: Oswald Arnold Gottfried Spengler、1880年5月29日 - 1936年5月8日)はドイツの文化哲学者、歴史学者。
アメリカ合衆国、ロシア(ソ連)といった非ヨーロッパ勢力の台頭を受けて書かれた主著『西洋の没落』(Der Untergang des Abendlandes) は、
直線的な考え方である当時のヨーロッパ中心史観・文明観を痛烈に批判したもので、その影響は哲学・歴史学・文化学、芸術など多方面に及んだ。

986 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:32:28.94 .net
寺脇研
それを、来年はもっとすごいスイカを作る、そのためにバイオの技術でこうやっていくみたいのを入れて、そこでまた新しいものをつくって売って、お金をどんどん回していかない限り資本主義って成り立たないんですねぇ。

西部邁
急にね、文化論目化して言うと、僕の持論なんですけどね、よく「戦後70年」ってことを去年言われていた。
でもさ、あれシュペングラーがね、『西洋の没落』、あれはまぁ文明の没落なんだけど、それを書き始めたのがたぶん1914~5年なんですよ。
あれは18年辺りに書きあがったから、19年出版されるのかな。だから書いた時期で言うとね、「シュペングラー100年祭」と。で、シュペングラーが言ってることは・・・

『文明は春夏秋冬と季節をめぐって最後には冬になって凍りついて、それで馬鹿な奴ばっかり登場すると。文明が滅びます』って説なんだ。

で、それで彼はね、冬になると流行るのがね、『新しいtechnology(テクノロジー)への熱狂』と、実は新しい宗教、『新宗教への熱狂』ね、これはメソポタミア以来ずっとそうだと。
[*オスヴァルト・アルノルト・ゴットフリート・シュペングラー(独: Oswald Arnold Gottfried Spengler、1880-1936、ドイツの文化哲学者、歴史学者/「西洋の没落」(1919年):文明の没落期には新技術への熱狂と新宗教の昂揚 ]

西部邁
僕は、「オウム事件」が起こした時に、あれは1995年ですからね、あの時にそのことを書いたことがあるの。でもね、新宗教を日本でね、まぁ目立たないけどさ、どうやら今の日本は、新技術がそれ自体が新宗教になっている。
『猫も杓子もNew Technologyとなったら新宗教を崇めるようにして飛び付く』というね。そういう意味でシュペングラーというのは、あれは相当の変わり者らしいけど、あいつの言ってることは結構、正しいなと。
[*新技術が新宗教となり、大衆があがめる今の日本 ]

荒井晴彦
そもそも、スマホも新しいのいろいろと作っているもんねぇ、もっともおれガラケーだけど(笑)

987 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:36:17.87 .net
寺脇研
まぁね、スマホももちろんそうですけど、そのある意味仰る通り、そのスマホ信仰と宗教の信仰って似てるところがありますね。
なんか、これからコレだぞ!と言われたらいかなきゃいけなくなっちゃうみたいなところはあると思うから、確かにもうそういう時代に入っちゃってるということなんですかねぇ。

西部邁
ぼく最近、電車に乗れなくなっちゃったの、「スマホ恐怖症」で。だって座ると前に10人スマホだろう。
ぼくは首が左右に曲がらないんだけど、仮に曲げてみてもこっちの5人もこっちの5人もスマホに決まっているわけさ。それを見ると恐怖でね、それでタクシーに。タクシー代稼ぐのって大変なんだけどね(笑)
[*電車の中でのスマホ、現代社会に映る現象 ]

西部邁
まぁそれはともかく、ふと考えたの。われわれ若い時に、結構、電車で本を読んでたんだよね。
どっちかと言うとね、まぁもちろんエロ本もあるから本をいっぱい集めてとは言わないけども、まぁまぁ普通の本を読んでいる奴はまぁまぁの奴。
ところが、スマホの場合は本も含めて、スマホ見てる奴をまぁまぁとは思わないわけよ。二人答えてくれる?電車で本を読むのと、電車でスマホを見ることの本質的な差はいったい何処にあるのかと。難しいでしょう、これ。
[*スマホを見る事と本を読む事、本質的な違いはどこにあるか ]

寺脇研
あの、本というのはまぁ本でしかないですねぇ。本を読んでいる人を見たら、あれは本を読んでいるんだなと。
ところが、スマホってのはスマホの中で電子図書を読んでいる場合もあれば、一方でエロゲームを見てる場合もあるし、それから全くプライベートな友達へのメールとか書いてる場合もある。
あの中って外から見るとブラックボックスなんですね。

荒井晴彦
最近(覗き込むように)こうやって見てたらゲームが圧倒的に多いね。

寺脇研
そうそう。ゲームをね、今までだったら箱に入ったゲームを買ってくるわけですけども、そのゲームのアプリというやつをそのデータの中に買っちゃうわけです。
それでそこで実は(西部)先生が見ているところの10人中6~7人はゲームをやっているでしょうね。

988 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 20:43:29.25 .net
別におれは、流行り者に飛びつかない、と、
頑なに卑下してるわけじゃないよ。
金がないのもあるが。

クロスカブの工場が日本にきたら、
飛びつくかもね。

まぁ、自衛隊が現役で使えるくらいの高性能にして、
値段は、半額にして、発売してもらいたいものだ。

989 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 21:07:01.26 .net
西部邁
そうか。それからさ、その入手する時にね、僕はいざ本も嫌いで本屋も読むのもあんまり得意じゃないんだけどね、でも本を買う時にはさ、本屋に行くでしょう、
それでドストエフスキーを買おうかと思って、まぁでもなぁ&#12316;と思ってチエホフにしたりさ、そういえばスタンダールもいたなぁとかさ、文学飽きたと、ちょっと哲学にしてみようかとか、いろいろ歩くじゃない。
そこで、自分で主体的にね、なんか5分でも10分でもいいけど、 御身体というのかな、自分の身体でもっておもむろ頭も使って、「何かを自分で選ぶ」というプロセスがあるじゃない、書物の場合ね。
それはスマホにだって、どの情報を出すかってボタンの選び方で主体性はゼロとは言わないけども、非常にそれが弱い形でね、なっているんだと思うね。

寺脇研
そうですね。この情報をつまりモノとして買うと、あるいはこの新聞、あるいはこのDVDという情報、この情報を自分が入手しているんだって自覚があるんだけども、
この中で起こっていること、しかもそれはすごくたくさんのものがこの小さい中に並んでいるので、つまり「自分が何を所有するか」という概念さえ曖昧になってしまっていると思うんですよね。

西部邁
あぁ、そうだね。なんかね、どうして資本主義とテロと関係あるかというとね、今村さん。

西部邁
僕は、そんなふうな雰囲気ね、人々の振る舞い方、これは僕の持論なんだけどね、「近代」のことを「modern」「modern society(モダン・ソサエティー)」と言うんだけど、
modernというのはね、近代と訳したのは誤訳でね、あれは字引みると分かるんだけどね、modernのちょっと上には「model=模型」って言葉があって、それをもうちょっとみると「mode=様式、流行」ね。

やっぱりね、modern societyを日本人は「近代」「最近の時代」で、「明治この方100何十年は&#12316;」なんていってるけども、そうじゃなくてね、『模型が流行する時代』ね、がやってきたと。
[*modern=「近代」は誤訳、大量のmodel「模型」がmode「流行」すること ]

990 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 21:08:52.96 .net
西部邁
そこにね、僕に言わせればだけど、「民主主義」が入るでしょう。民主主義というのは、『大量の一般民衆がこの世の前面に出てくる』わけですよね。まぁ『戦争』もそうだったんだけどね。
『総力戦』、第一次、第二次の総力戦と共にdemocracy、民主主義も発達して、多くの人々が社会の前面に出てきて、これは小さい声でしか言えないのだが、『多くの人々は、わかりやすいモデルに大量に飛び付く連中』・・・
[*民主主義が近代で発達、大量の民衆が社会に出てくる / わかりやすいモデルに大量に飛びつく大衆 ]

西部邁
小さい声で言う。

今村有希
はい。

西部邁
阿呆な人が多い。

今村有希
・・・はい(苦笑)

991 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 21:57:36.95 .net
風呂上り。

おやすみ。

992 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 22:06:23.06 .net
多くの敵、清水さまと戦って酷い負け方をしてどうしていいかわからない人達を含め、皆さん新年おめでとう ラブ。

993 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/21(火) 23:14:04.58 .net
それでは、本日の講義です。

民主主義が生み出すテロ 西部邁ゼミナール2016年1月17日放送
https://www.youtube.com/watch?v=50yJFrkEZ6s
2016/01/17 に公開
価値ある物事の考え方を世に広めよう
テレビジョンTOKYOMXの大冒険

近代を顧みながら映画人の荒井晴彦〔脚本家〕と寺脇研〔映画評論家〕が論ずる。
世界規模のテロの原因は何か?
「アメリカ流民主主義の押しつけがテロを誘発する。」

世界規模で広がるテロの原因は一体どこにあるのか?

●フランス革命、ロシア革命と近代史を顧みることでテロの本質が見えてくる。
●ISILのLevantをはじめ、そもそもテロとは何なのか言葉の語源を解説。
●世界が激変しているの中で、国民に培われた常識common senseが問われている現代。
●民主主義の行き詰まりが独裁を生みやすい歴史的な事実を再認識する。

994 :どっちの名無しさん?:2017/03/21(火) 23:23:07.85 .net
あらしか

995 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/22(水) 08:59:35.59 .net
月齢23.5
旧2月25日 長潮
社日
友引 日の出5:42
戊申 つちのえ・さる

('-'*)オハヨ♪

996 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/22(水) 09:43:17.86 .net
雨の翌日って、
することが少ないんだよね。

それに風が強い。

( ・x・)y─┛~~~

997 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/22(水) 11:18:56.67 .net
風が強くて、
雨後。

畑に行ってきたが、
何をしようか。

♪〜 <(゜ε゜)>

998 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/22(水) 16:00:53.65 .net
昼寝して、歯医者に行ってきました。

999 :shimizu ◆Q/mpujoW3g :2017/03/22(水) 16:03:45.74 .net
社日(しゃにち)とは雑節の一つで、産土神(生まれた土地の守護神)を祀る日。
春と秋にあり、春のものを春社(しゅんしゃ、はるしゃ)、秋のものを秋社(しゅうしゃ、あきしゃ)ともいう。
社日は古代中国に由来し、「社」とは土地の守護神、土の神を意味する[1]。

春分または秋分に最も近い戊(つちのえ)の日が社日となる[1]。
ただし戊と戊のちょうど中間に春分日・秋分日が来る場合(つまり春分日・秋分日が癸(みずのと)の日となる場合)は、春分・秋分の瞬間が午前中ならば前の戊の日、午後ならば後の戊の日とする。
またこのような場合は前の戊の日とする決め方もある。

この日は産土神に参拝し、春には五穀の種を供えて豊作を祈願し、秋にはその年の収獲に感謝する。
また、春の社日に酒を呑むと耳が良くなるという風習があり、これを治聾酒(じろうしゅ)という。
島根県安来市社日町などが地名として残っている。

458 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★