2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

森本毅郎 スタンバイ ズームアップ12

1 :ラジオネーム名無しさん:2020/07/11(土) 21:09:54.35 ID:inKKRoQU.net
森本毅郎・スタンバイ!
TBSラジオ 月曜〜金曜6:30〜8:30
1990年4月から続く長寿番組の1つです

番組HP
https://www.tbsradio.jp/stand-by/

TBSラジオクラウド(番組の一部をお聴きいただけます)
https://radiocloud.jp/archive/standby

森本毅郎 スタンバイ!ズームアップ11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/am/1576250478/

463 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 00:12:53.22 ID:n+VB5isX.net
>>462
タケローさんの後任ならば土井アナに務めてほしい。

464 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 04:44:03.12 ID:3yTyB/Dp.net
近堂な。にわかは話にならんよ。

465 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 06:25:57.28 ID:xaNzuycx.net
>>464
まあまあ。
近堂かおりお姉ぃさんは
「こどもでんわそうだんしつと郵便局と」が
結構評判いいっぽいから、
枠拡大と共に「でんわのおねえさん」復帰じゃないか?

466 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 07:16:23.90 ID:EM8YSNxH.net
ですから、
あのー、
えーっと…

多すぎて聞きづらい

467 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 07:29:00.28 ID:xgAAeKqD.net
スタンバイが終了したらヒロシが暗躍して
企画室のタレントをねじ込んできそう

468 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 08:14:38.61 ID:iLl1RW9m.net
>>462
安住紳一郎の平日天国

469 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 08:40:23.61 ID:E2tWwhqO.net
>>464
30年聴いてるんだがw

470 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 08:41:26.01 ID:E2tWwhqO.net
あと5年くらいやって貰いたいが、さすがに無理かな

471 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 19:19:44.65 ID:MPLR5pQ9.net
いま何回だっけ
8000回超えてた?

472 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 22:19:59.26 ID:hZOJLk4z.net
もう81歳かあ・・・81歳にしてはめっちゃしっかりしてるねえ。

永六輔が享年83歳で末期はフガフガかすれた状態で、何言っているか分からなかった。
六輔と比較するとタケローはすごいな、年齢を感じさせないね。

あと5年くらいは頑張ってほしいがさすがに無理か、だって81歳だもんな、81歳。

473 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 22:27:52.71 ID:okC+CRmM.net
なにも年齢で縛る必要はないでしょ
ご本人がフガフガや重大な錯誤を意識したときに決断すればいいわけで
今の様子だとあと五年は楽勝だと思うけどな
TBSも文句は言うまいて

474 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 22:47:06.99 ID:O/968Jeh.net
それでピンピンコロリだと、
後任を用意できない。
その場合は、土井と尚登、長岡と長峰あたりで
次の改編までまわすんだろうけど。

475 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/11(水) 22:47:26.32 ID:+qfmlAwL.net
「東京マガジン」が来春3月で終了なら
さすがに「スタンバイ」同じ月で終了はないだろうけど
まあ来年9月とか再来年の3月ぐらいは覚悟したほうがいいかもね

無理やり五輪強行?みたいだし五輪の話題ぐらいはやらせてほしい

476 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 00:41:07.95 ID:slBgSw4S.net
こっちが先に定年でやめることになるとはおもわなんだわ

477 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 03:55:26.60 ID:yn61+M/v.net
>>476
しつこいな、コイツ

478 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 04:51:58.63 ID:23rYNpWV.net
30年間はもう人生の一部になってるから終了するのはさみしいのう。

479 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 10:01:14.09 ID:615lZRO1.net
>>474
ピンピンコロリじゃなんでいかんのかな?
君の考えはまず番組ありきだよな、経営者側の発想というか
スムーズな移行とか、そんなのはリスナーの誰も望んではないだろ
30年立派に続けて来て、森本さんが大往生遂げるならその姿をこそ見届けたいと思うのが人情だと思うがな

480 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 10:15:46.71 ID:UgMOVueu.net
474>>479>>いくつかスレッド見たが・・・・枡太一はどうでしょうか

481 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 10:31:28.96 ID:615lZRO1.net
>>480
枡君に政治や経済がさばけるのなら応援するけどね
ちょっと難しいんじやないかな力量的に

日テレ育ちだとまず自分の立場を旗幟鮮明にすること自体に無理があるのでは?
羽鳥氏見てると…

482 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 12:17:32.36 ID:4wtpx0qW.net
>>477
おまえがうぜーわ

483 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 13:01:28.54 ID:8eOch7aW.net
>>472
本当に大したもんだよ。人格的にはどうか知らんが、仕事に一切手抜きしない姿勢も立派。
本番中も原稿をしっかり見ていて、泰子さんやコメンテーターの言い間違いを間髪入れず訂正するもんな。

484 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 15:45:49.18 ID:QxHbVCwV.net
コメンテータの日本全国8時です兼任とか、トークファイルとか、まあ時間の問題だとは思ってた

485 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 16:13:13.47 ID:7VQGgfel.net
>>483
これは本当にそう思う
この歳であんなにシャキシャキしてる人そういない

486 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 17:20:47.14 ID:uoWWFmXF.net
朝刊読み比べで頭の体操出来てるからね

487 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 19:48:05.01 ID:Vzc994aZ.net
代わりに泰子さんのポンコツっぷりが最近少し目立つようになってきた

488 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 19:53:54.89 ID:OA/4Nnm8.net
うーん、昔からポンコツじゃね?

489 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 20:08:59.77 ID:g6W2tq7w.net
愛嬌あってカワイイお婆ちゃん

490 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 20:11:42.77 ID:JQPYq9T2.net
蒼いうなぎ

491 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 20:29:24.05 ID:FkmP44xK.net
>>479
リスナーがいくら望まない事でも、
経営者が望む通りになるのが放送局の編成だよ。

ピンピンコロリというわけではなかったし、スポンサーもなかったけど、
再放送で繋いでいるうちに死んじゃった小沢昭一の件は
TBSラジオではトラウマになってる。
(ネット局対応がかなり混乱した)

生のニュース番組、スポンサーも詰まった状態が、
コロリとなったら大混乱だよ。

492 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 20:31:13.44 ID:queGuW6V.net
遠藤さんの引退考えたらまだまだ頑張る気持ちもわかる

493 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 21:55:45.49 ID:Hz5fT2pK.net
後任は藤木TDCとポスト遠藤泰子の外山惠理でええよ。

494 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 22:16:07.99 ID:Q73sCByv.net
>>493
それ相性最悪だからw
それはそうと夜に藤木TDCの番組とか始まったら嬉しいが今の流れからすると絶対に無いな

495 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 22:50:10.14 ID:NF/zy6co.net
泰子さん降板しても、伊集院とこの俳句読みは続けてほしい。

496 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/12(木) 23:02:36.69 ID:B4FtYPFC.net
外山惠理はないわー、糞ウザ過ぎる。あのウザさは才能だな

497 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/13(金) 00:01:20.48 ID:z6H1Ce8f.net
あのdigの時の外山アナには心底ガッカリした
藤木TDCに対する個人的な好き嫌い剥き出し
あんな放送やって欲しくないよ

498 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/13(金) 00:26:14.24 ID:UXm5iUMj.net
外山アナは優秀な方だが報道系は向いてないと思います
バラエティとか一般的な番組なら良いかと

499 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/13(金) 11:47:06.87 ID:DHlMc4MU.net
そこは話題の小林麻耶w

500 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/13(金) 13:14:45.94 ID:3lSipWgO.net
NHK好きなTBSだから堀尾 正明と永六輔イズムの継承者、長峰由紀やろな。

501 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/16(月) 01:44:11.59 ID:Riz+CyDb.net
アホの有馬がウォーミングアップ中

502 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/16(月) 02:11:54.33 ID:HCdIEPOM.net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201115/k10012713351000.html
RCEP 15か国が協定に署名 世界人口の約3割 巨大自由貿易圏に
11月15日 19時54分

RCEPの問題点ちゃんと指摘してくれるかな

503 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/16(月) 04:13:08.91 ID:qzgnXAqi.net
アホというかどっち付かずな半端者の有馬

504 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/16(月) 17:46:45.34 ID:YxcrfMW7.net
うーん、アホといえば西村だろ。

505 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/18(水) 08:23:33.38 ID:mBuIrQ1z.net
鈴木知事はすだれハゲと姉弟関係にあるの知らんのかな

506 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/18(水) 23:51:24.39 ID:fzlxnBLd.net
2021年1月中に8000回目を迎えるね。
そのタイミングで3月いっぱいでの降板発表かな。

507 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/19(木) 14:24:48.39 ID:nfKy0KzI.net
タケロー「そーです!スミマセン!」

508 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/20(金) 08:22:29.82 ID:tPDaThRb.net
今日のOP、「女の首長にこんなこと言われたくない」みたいに信じられないくらい差別的なこと言ってたな
びっくりだわ、老害っぷりに

509 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/20(金) 08:24:39.82 ID:tPDaThRb.net
「女性の長に」か、聞き直すと
まあ結論は同じだが

510 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/20(金) 18:46:35.20 ID:iix8aVfr.net
小癪な意図
小賢しい会見
小憎たらしいパフォーマンス
小バカにされる国民
小池百合子

511 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/20(金) 19:53:39.06 ID:bxN3B6Wo.net
>>510
今年イチ笑ったわ

512 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/23(月) 13:15:12.27 ID:m9Gc6vip.net
タケロー宅からの鳥のさえずりええな。

513 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/23(月) 16:34:53.64 ID:Y7YQyFyL.net
救急車で運ばれそうに

514 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/23(月) 16:39:16.35 ID:ka7dxii9.net
>>512
8月はセミがうるさかったな。

515 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/23(月) 22:24:38.14 ID:gbbsBMKa.net
カラス鳴いてるのこんどうかおりか?

516 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 06:34:07.96 ID:2oMukcJi.net
いーよー
キレてるw

517 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 15:56:57.28 ID:IAkjk97p.net
GOTO批判しまくってて草
毅郎らしいわ
棺桶に入っても中から怒ってそうww

518 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 18:00:37.60 ID:o6pZr8xM.net
アベの件でもまた賑やかになるぜ

519 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 18:03:06.65 ID:UId5CIVY.net
まあGOTO後に感染蔓延してるのは確かだしね
この三連休でも日本中の行楽地はごった返しまくったから
その影響が出る一週間後くらいの感染者数は最悪なものになるだろうさ
誰のせい?
そりゃスガーリンの大失策のせいになるさ

520 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 18:55:25.58 ID:om0nthHJ.net
相関としては気温だろGOTOは関係薄い
統計の勉強しろ

521 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 19:41:38.06 ID:o6pZr8xM.net
気温が低くて乾燥してる時期にまでGoTo強行してるからだろ

522 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 19:55:32.94 ID:IAkjk97p.net
GOTOやらなかった場合に増加する想定自殺者と、GOTOやった場合の想定感染者死者数が同じになる様に上手くバランスする様にGOTOやれよな。
仮にGOTOやった方がトータルの死人が減るならガンガンやれば良いんじゃね?

ただ、医療崩壊すると流石に国民から批判されるからな〜。難しいところだ。

523 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 21:03:25.21 ID:JOBG6Ym0.net
>>520
上念や辛坊の意見をそのまま受け売りするネトウヨw

524 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/24(火) 21:31:58.08 ID:ZWgaAkHp.net
一般人が誰かの意見を参考にするのは許せるが、せめて相手を選べよなってことだなwww

525 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/26(木) 00:25:22.21 ID:NTes9DAE.net
いや実際Gotoより気温の方が相関高そうじゃね?
観光地の人混みが原因ならもっと夏頃に増えてないとおかしい

なんか流行りだすとわかりやすい対象を見つけて叩きたくなる
んだよね
こんな流行ってるのに旅行推奨するのか、みたいな
そりゃ完全ロックダウンに比べれば広がるけど、経済のこと
考えたら意味あるでしょ

526 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/26(木) 00:27:11.05 ID:NTes9DAE.net
森本さあ、昨日のOPでは自分は自宅でじっとしているのに、観光地の若者とか
テレビで見ると腹がたつ、とかさw もうちょっと我慢しなよ

いままでさんざん儲けてきて、いまだに高いギャラでラジオやらせてもらって
んだから、若者が少し楽しむぐらい容認しなよ、と

527 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/26(木) 01:02:30.62 ID:F5qQQfYp.net
だから気温が下がり始めてるのにGoTo止めないから招いた結果だろうっての
こんな時期に人の移動を煽ってウイルス拡散しておいて関係ないもないだろ

528 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/26(木) 12:20:15.95 ID:pUKgXxsD.net
>>527
これな
でも自民も役人も責任取りたくない一心で認めない
いつもながら本当に見苦しい

529 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/26(木) 13:02:10.53 ID:F5qQQfYp.net
スポーツのコーナーに出てた元NHKの新人アナを弄る先輩たちにワラタw
そしてさすがNHKなのか聞きやすい良い声をしてたな

530 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/26(木) 13:12:11.61 ID:1MMKoEUr.net
京都の観光客が去年より60%増加してますな
京都の感染者数が他より突出してれば
GOTOとの相関ありかなー
さて一週間後から10日後の京都の感染者数がどうなるか

531 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/26(木) 16:47:57.73 ID:2DqGbzjr.net
>>529
熊崎アナの一つ上か>南波アナ
夕方のニュースもやってたようだ

ウザい輩でなくてよかったよかったw

532 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/26(木) 23:00:34.79 ID:DsEdUkQq.net
スポーツスタンバイ初登場の元NHK難波アナウンサーが初任地岡山放送局のNHK先輩タケローに弄られていたな!

533 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/27(金) 11:17:22.19 ID:PDLwcEnW.net
芦田プロ、何度も書いて恐縮ですが、
サトウの切り餅の「ながモチフィルムのおかげです〜」の「す〜」の部分が訛ってますよ。

534 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/27(金) 11:45:04.41 ID:XqgTJVID.net
タケロー、ジープのラングラーオーナーだった!

535 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/27(金) 19:27:18.97 ID:OdV69mun.net
コロナの話なんて毎日
また感染者重傷者増えて不安不安不安、政府は何もしないし助けてくれない、Go toやめろコロナ対策しろ、補償金出せ、今日の感染者数もう一度伝えます不安不安不安
これ繰り返すだけじゃん
それどころか一日の放送内ですら同じ話繰り返してるし

536 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/27(金) 20:13:42.33 ID:sEaptpX0.net
嫌なら聴くな
聴かない権利をなぜ行使しない?

537 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/27(金) 22:00:10.14 ID:X8Uq5dhm.net
感染者数また増えて
不安不安不安
経済回らず景気後退
不安不安不安
感染者数また増えて
不安不安不安
経済回らず景気後退
不安不安不安
・・・・以下略

538 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/27(金) 22:34:10.33 ID:4xPx98kB.net
嘘吐きアベの話もありますよ

539 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/29(日) 07:28:59.05 ID:lxRMpnOv.net
NHK転職アナを虐め倒してて草

毅郎、前頭葉崩壊で自制が一切効かなくなった暴走老人やな

スーパーとかで怒鳴り散らしてる老人同様かwww

540 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/29(日) 08:21:43.36 ID:8Q2fh+dW.net
そういう感想しか持てないキミの前頭葉が崩壊してそう

541 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/29(日) 08:23:06.73 ID:lxRMpnOv.net
>>540
毅郎本人おつww

542 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/29(日) 08:26:33.43 ID:8Q2fh+dW.net
返しもつまらんし

543 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/29(日) 08:30:18.03 ID:ccGtm2uW.net
まあ前頭葉崩壊は言い過ぎだが
パッシブスキルでパワハラとか所持してそうな感じの毅郎

544 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/29(日) 11:31:52.94 ID:Eo8mHRac.net
最近ゲストの話を遮って自説に同意させるのが酷くなってきた気はする

545 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/30(月) 20:12:52.51 ID:5bmGoIqI.net
だから前頭葉崩壊老人
制御効かなくなった暴走老人

546 :ラジオネーム名無しさん:2020/11/30(月) 20:13:39.86 ID:5bmGoIqI.net
>>542
てめえが一番クソだ。つまらねー

547 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/01(火) 00:06:44.74 ID:MDOQMu/z.net
>>545-546
オマエが批判してることが全てオマエ自身の言動に当てはまってる滑稽さw

548 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/01(火) 07:08:22.24 ID:G/i0mMFZ.net
読売が政府批判したり、日経が病床の逼迫あおったり、今日はどうした??

549 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/01(火) 11:43:13.79 ID:0ZqtujIe.net
菅義偉が無能な独裁者だと国民にバレちゃったからな。
まだ安倍晋三の方がマシなレベル。

550 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/01(火) 13:12:04.73 ID:m8XBsQZ0.net
読売が安倍亡霊への忖度か

551 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/01(火) 13:25:12.39 ID:m8XBsQZ0.net
煽るというか事実の報道なんじゃないか
煽ってるとかその感覚危険だなあ

552 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/02(水) 07:48:02.34 ID:RFbd/TN2.net
年末年始の人の移動を抑えるための脅しを始めたんだな

553 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/02(水) 08:51:14.03 ID:yb1UfFjl.net
政府批判する人間なら誰でもゲストに迎えます。

554 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/02(水) 11:07:02.42 ID:CGmz+x0s.net
>>553
ネトウヨさん乙

555 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/03(木) 15:17:45.63 ID:CzY3doCF.net
月〜金の8時のゲストコーナーもなくなったし、来年2021年の3月末で終了の可能性はどれくらい?

556 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/03(木) 17:12:27.25 ID:IVFqccK1.net
またリモートに戻ってしまったしなー

557 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/03(木) 18:05:54.59 ID:hFCQhW46.net
番組では言葉濁してたけど
桜の幕引きライターって
今年、内閣参与に着いた共同通信の記者だったやつ

558 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/03(木) 18:10:50.44 ID:hFCQhW46.net
番組では言葉濁してたけど
桜の幕引きライターって
今年、内閣参与に着いた共同通信の記者だったやつ?

559 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/03(木) 19:28:55.89 ID:adTBojYB.net
>>555
ぶっちゃけ80%ぐらいかな?
結局今年は夏休み取らずだったし、
「ラストイヤー」と考えると納得行く。
(単に海外旅行好きで行けないからと言う可能性もあるけど、遠藤さんも休み無しだし)

560 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/04(金) 00:57:38.61 ID:L9txc80X.net
番組と関係ないけど
緑内障に悩んでるタケローさんには朗報かな?

https://www.afpbb.com/articles/-/3319389
網膜細胞の「若返り」で緑内障マウスの視力回復、iPS作製過程を利用 米研究
2020年12月3日 16:18 発信地:東京 [ 日本 アジア・オセアニア 米国 北米 ]

561 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/07(月) 11:35:31.19 ID:Ce8Xfym+.net
ご祝儀支持率 終了〜♪

562 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/07(月) 11:56:08.99 ID:8wIumZLP.net
タケロー「菅総理への期待がハゲ落ちて」

563 :ラジオネーム名無しさん:2020/12/07(月) 12:37:11.13 ID:Ce8Xfym+.net
自分もその表現にピクッとなったw

総レス数 1001
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200